早稲田らしさを出せず今季3度目のストレート負け

女子バレーボール

 秋季関東大学リーグ戦(秋季リーグ戦)の4戦目、未だ勝ち星がない早大が対するのは、東日本大学選手権(東日本インカレ)で悔しいストレート負けを喫した明海大。今季から2部リーグに上がり現在3位と勢いを見せている。そんな相手だからこそ勝利し、次週に向け自信をつけたい早大であった。1セット目序盤は競る展開だったが、中盤以降レシーブが乱れセットを落とす。次セット以降も流れをつかむことができず悔しくもストレート負けを喫した。

 第1セット、秋重若菜主将(スポ3=大阪・金蘭会)がレフトからクロス際に鋭いスパイクを叩きつけ上々の立ち上がりを見せる早大。しかし、相手のエースもストレートコースに攻め、ブレイクを許さない。序盤は5-6と相手のリードのまま拮抗した展開で試合が進む。しかし軟打や強打を織り交ぜたスパイクやツーアタックなど、こちらの守備の隙を突いた攻撃で徐々に相手との点差が開いていく。焦る早大は徐々にミスが増えていき、レシーブも乱れていく。流れを変えるべく、ピンチサーバーとし林穂乃花(スポ2=東京・国分寺)が出場。コート中央にサーブを決め、チームの雰囲気を一気に明るくした。しかし、それでも勢いのある相手を止めることはできず気づけば9点差。最後はレフトから強烈なスパイクを決められ、15-25で第1セットを落とす。

 

サーブを打つ林

 第2セットは2セット目の流れを引きずるかのように、相手の主導で試合が進む。「ディグが上がっても2本目、3本目につながらなかった。」と大松未羽(スポ1=沖縄・首里)が振り返るように、ディグが上がらず自陣の攻撃の糸口が見出せず2-8と序盤から引き離された。タイムアウトの後、相手のミスで3点を連取すると、次のプレーで西崎梨乃(スポ1=大阪国際滝井)がAクイックで入った背後から、秋重が一人時間差で相手コートにボールを叩きつけ、今日1番の快音が轟いた。その後士気が高まった早大は8-9と迫るが、相手も多彩な攻撃で翻弄し取り返してくる。13-19とじわじわ点差が開く中、途中交代で入った柴田羽乃香(商4=東京・お茶の水女大付)がレフトからスパイクを決める一気に沸いた早大。しかし、相手が20点台に乗って以降、ミスが重なり16-25で2セット目も取ることはできなかった。

 春に比べて明らかにレシーブは良くなっている。ただ、同様に相手の攻め方も格段上がっている。3セット目も前セットと同じように2-8と序盤苦しい戦いが続く中、大松が相手エースの渾身のスパイクをブロックし、徳山奈々美(スポ3=兵庫・加古川西)がAクイックを決め、チームは徐々に活気を取り戻し8-16の場面でタイムアウトを挟む。その後のラリーから苦手なフェイントカバーが機能し、攻撃の体勢が整った早大はエースにボールを託し、その期待に応え秋重は2連続でスパイクを決める。相手のミスも重なり5点を連取した。西崎がAクイックをライン際に決め16―18と2点差まで詰め寄った。流れは完全に早大が掌握。このまま逆転し、セットを取るかに思われたが、相手のクイックや移動攻撃に手を焼き攻撃までつながらない。そのまま一点も取れないまま最後はパイプをクロス方向に決められ16―25で、今季3度目のストレート負けを喫した。

 

スパイクを打つ西崎

 「出だしが大事と言っていたが、相手の速い攻撃に守備がついていけなかった」(柴田)と柴田が振り返るように、今節は相手の多彩な攻撃に翻弄され、早大らしい粘りのバレーをすることができなかった。しかし、ピンチサーバーで入った林や柴田のような普段出場機会があまりない選手の活躍が非常に目立つ良い試合だった。スタメンだけでなくベンチから大きな声でサポートしてくれる仲間がいて、彼女らがコートで躍動する瞬間の感動は大きな刺激となる。そこから流れをより自分たちの方へと引き込めたら勝利へと近づくはずだ。次戦から比較的戦いやすい相手との勝負が続く。コート外の選手、スタッフの思いも励みに変え、一戦一戦悔いのないように戦い抜いてほしい。

(記事 帖佐梨帆、写真 田部井駿平)

セットカウント
早大 15-25
16-25
16−25
明海大
スタメン
スタメン
レフト 秋重若菜(スポ3=大阪・金蘭会)
レフト 神戸彩有(文構4=長野・松本県ヶ丘))
センター 徳山奈々美(スポ3=兵庫・加古川西)
センター 西崎梨乃(スポ1=大阪国際滝井)
ライト 大松未羽(スポ1=沖縄・首里)
セッター 南里和(商3=東京・女子学院)
リベロ 山崎葵(社2=岡山・就実)
コメント

柴田羽乃香(商4=東京・お茶の水女大付)

――今日の試合を振り返って

 出だしが大事と言っていたのですが、やっぱり相手の速い攻撃やいろんなコンビに守備がついて行けず、ディグをもう少し上げたかったなと思っています。一番はやっぱり悔しいです。

――コート外とコート内から見るチームの雰囲気に違いはありましたか

 昨日の試合からコート外もコート内も一点取ったときに思い切り盛り上がって自分たちに流れを引き寄せようという話をしていて、今日も点数が決まったときに全員で喜べていたので、そういう意味で変化はあったかなと思います。

――今日個人的な反省点をお願いします

 今日はチーム内の流れが悪いときに自分が入らせてもらえる機会をもらって、一点決めて自分が流れを変えるという強い気持ちを持って入ったのですが、結果的に1セットも取れずに終わってしまったので、今後は自分が流れを変えられるようにプレー面でもメンタル面でも強い気持ちを持ってコートに入らないといけないと思いました。

――現在までチームは白星を付けることができていませんが、要因は何だと思いますか

 春リーグに比べて入りがいい試合は多いのですが、その後に流れが一回向こうに行ってしまうとセットを取られて負けてしまうという試合が多かったので、レシーブとかつなぎの部分で頑張らないと勝てないなと思います。

――次週までにどのような練習をしていきますか

 来週からは絶対に勝たないといけない試合が続くので、レシーブの面で、今までの試合でも真ん中にフェイントを落とされる試合が多かったので、絶対にフェイントを落とされないようにレシーブをもっと強化したいと思います。

――次戦への意気込みをお願いします

 来週からは絶対に負けられない試合が続くので、もう一回チームがひとつになって、いい意味で気持ちを切り替えて絶対に勝てるように頑張っていきたいです。

大松未羽(スポ1=沖縄・首里)

――今日の試合を振り返って

 いつも序盤から相手の攻撃でやられてしまうのですが、今回も序盤は相手にやられて自分たちのバレーが出せなくて、つなげないまま3セット終わってしまったという感じの試合でした。

――相手チームの印象を教えてください

 攻撃が移動したり強打と軟打を交えてきたりと複雑で、自分たちがやりづらいバレーをしてくるチームでした。

――今日勝てなかった原因はどこにあると思いますか

 レシーブ(ディグ)で強打や軟打を上げられなくて、3本目に上がっても少ししか上がらなくて2本目3本目につながらないボールが多かったので、そこが原因かなと思います。

――逆に良かった点はどこですか

 自分たちは前回の春リーグや東日本インカレでサーブキャッチが課題で、練習してきたのですごく返っていて、サーブキャッチからの攻撃が決まっているイメージが多かったので、そこはいいところだったのかなと思います。

――大松選手がブロックを止めて盛り上がる場面が印象的だったのですが、個人的にどのようなプレーで点を取るとチームが盛り上がると思いますか

 やっぱりブロックだと思います。自分たちはレシーブが上げられなかったので、ブロックで止めるとすごくチームも盛り上がるし良い雰囲気になれるのかなと思います。

――次戦は国際武道大学ですが、最後に意気込みをお願いします

 国際武道大は、今まで4戦戦ってきたチームと違って前に落としてくるボールなどが多くて、自分たちが結構課題にしているポイントだと思うので、そこをしっかり上げて攻撃につなげて、3-0で勝ちたいと思います!