遠い一勝、成長と課題が示された日女体戦

女子バレーボール

 開幕戦の1セット目先取から、1セットも獲得できない中迎えた春季関東大学リーグ(春季リーグ)第3戦。試合は第1セットから日女体大ペースで進み、第2セットで粘りを見せたが、セットカウント0-3(12-25、21-25、10-25)でストレート負けを喫した。

 試合開始直後から果敢に相手コートに攻め込むも、チームの要である森佳央理(スポ4=群馬・高崎女)、富澤結花(スポ3=東京・文京学院大女)のマークは固く、ボールは日女体大の高いカベに何度も弾き返される。そんな時でも声を掛け合い、常に明るい姿勢を崩さない。チームの雰囲気自体は悪くないものの、攻撃の糸口は見つからず、欲しかった第1セットを落とす。流れを変えたい第2セット。斎藤友里(社1=千葉・敬愛学園)のコースをついたアタックで先取点を決める。序盤にリードを許す中、植松知里(文構2=香川・高松一)の技ありのツーアタック。春リーグで初めて見られたこのプレーから徐々に流れを引き寄せる。その後も1年斎藤の活躍が要所で光るなど、フレッシュな戦力の活躍で得点を重ねる。攻撃の歯車が噛み合い、チームとしての成長を示す。さらに、ワセダの特色である『粘り』のバレーで相手のミスを誘い、見応えのある接戦に持ち込む。しかし、あと一歩反撃及ばず。22-25に終わる。

正確なトスを上げる植松

 何とか食らいつきたい第3セット。気持ちを入れ直し、試合に臨む。ここで課題としていた『集中力』が切れたのか、日女体大の精度の高いスパイクにワセダの連携ミスも重なり、序盤立て続けに失点。『粘り』のバレーを見せた第2セットとはうって変わり、攻撃をクリーンに決められられる場面が増え、日女体大のペースに持ち込まれる。日女体大の勢いそのままに試合は展開。次から次へと襲いかかる強烈な打球を、最後までつなげることはできなかった。

試合に出て、波に乗ってきた斎藤

 『粘り』のバレーが見られたものの、結果は痛すぎるストレート負け。浮き彫りとなった課題を前に、戦いを終えた選手たちは唇を噛んだ。ブロックの改善や制度が高まった連携など、チーム力が向上してきている印象は受けたが、『集中力』という課題はまだ浮き彫りである。一勝が遠い。


セットカウント
早大

15-25

22-25

10-25

日女体大
スタメン

レフト 富澤結花(スポ3=東京・文京学院大女)

レフト 井上裕利恵(スポ2=岡山・就実)

センター 村山果菜(教2=東京・国際)

センター 斎藤友里(スポ1=千葉・敬愛学園)

ライト 森佳央理(スポ4=群馬・高崎女)

セッター 植松知里(文構2=香川・高松第一)

リベロ 河治えみり(社2=北海道・旭川実業)

(記事 尾崎彩、写真 斉藤俊幸)


コメント

森佳央理(スポ4=群馬・高崎女)

――今日の試合を振り返っていただけますか

今週2試合は自分たちの形で試合にもっていくことができなくて、ブロックとディグの関係が課題として上がりました。拾えるレシーバーはいるのですが、好き放題打たれてしまってしまいました。あと、全てに対して受け身になってしまったなという感覚があります。

――今日は第2セットに早大らしいプレーが光った試合だったと思いますが

第2セットはみんなやってやるぞっていう意識が違っていました。バレーボールは一人でやるスポーツじゃないので、その点で2セット目はつなぎなどもしっかりできていたので、自分たちの強みであるつなぎ、粘りが出せたからこそ競った展開になったのかなと思います。

――一方、序盤に連続失点が見受けられるセットが続いているように思いますが

自分たちが試合に向けて対策をするということは、相手も試合に向けて対策をしています。その対策をとるのがこれまで遅くなって、悪いサイクルが生まれてしまい、このチームは下級生が多いこともあって、悪い雰囲気がコートに出てしまったと思います。

――厳しいマークの中での攻撃となっていますが、ご自身のプレーを振り返っていただけますか

ブロックが2枚つくことはわかっているので、そこをしっかり打ち切らないけないと思っています。あと、いかに自分がブロックを引きつけて、センター、レフトをノーマークにして打たせるために、自分に上げられたボールはしっかり決めなければならないし、そこを今週徹底してやっていきたいと思います。

――来週に向けて一言お願いします

どういう状況でも毎週2試合、試合はやってくるので、しっかり今週出た課題を持ち帰って、マイナス面ばかりに目を向けるのではなく、ここに打ったら決まるんじゃないかであったり、相手のウィークポイントに目を向けて、自分たちのバレーがしっかり展開できるような練習を今週はやっていきたいと思います。

斎藤友里(社1=千葉・敬愛学園)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

もともと実力的にもすごく上のチーム相手に、個人的には1年生として初めての春季リーグなのでどれだけやれるかって感じだったんですけど、やはり1部のチームの強さを感じました。

――きょうの御自身のプレーを振り返っていかがですか

ブロックが触れたりして、自分が決めきらなければいけないところで決めきれたのはよかったんですけど、センタープレーヤーとしてブロックがあまりうまくいかなかったのでその点についてはもう少し頑張れたかなと思います。

――大学に入って3試合を終えましたが、コート上唯一の1年生としてプレッシャーなどは感じましたか

やっぱりワセダという名前もありますし、1部リーグということで緊張することはしてしまうのですけれど、3試合目になって少しずつ慣れてきた気がします。

――植松選手とのクイックなど徐々に持ち味を出せてきているように感じますが、手応えなどはありますか

大会が始まってからあまりクイックがあっていなくて、どうしてもクイックを合わせたいっていう気持ちがあったので、きょうは何本かいいクイックが合わせることができたので、それは1つ収穫かなと思います。

――今後の課題として1版にあげるとしたらなんですか

センタープレーヤーとしてブロックというのはとても大事なものだと思うので、もっとレシーバーを助けたり、相手が嫌がる効果的なブロックをしていけるように頑張りたいと思います。

――来週の試合に向けて意気込みをお願いします

まだまだ苦しい試合が続くとは思うんですけど、まずは1勝を目指して自分ができることを一生懸命やりたいと思います。

植松知里(文構2=香川・高松第一)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

自分のプレーもそうなんですけど波が激しくて雰囲気が上がらない時に相手にどんどん点を取られて切り替えられなかったなという感じです。

――ご自身のプレーについては

全然経験がない分、もっと頑張らないといけないところもたくさんあるしチームの雰囲気が良い時は自分も思い切って(トスを)上げられるけど、そうではない時はいつも通りのプレーができないこともあるのでそこが課題だと思います。

――コンビも決まるなど連携面か試合を重ねる毎に高まってきているように見えます

きのうよりはコンビも決まるシーンも多かったのでそこは少しずつなんですけど改善出来ているかなと思います。

――ご自身もツーアタックを決め流れを引き寄せるシーンも何度かありました

どうしても結花さん(富澤、スポ3=東京・文京学院大女)や佳央理さん(森、スポ4=群馬・高崎女)に頼ってしまう分、アタッカーが前衛に少ないときに自分もツーで攻撃に参加して、決まらなくても流れとかを変えられたらいいなと思ってツーをしているのできょうは決まるところがあって良かったです。

――特に2セット目は取られはしましたが内容的には悪くない内容に見えました

いつもだったら佳央理さんにしか持っていかないところをきょうは結花さんだったり友里(斎藤、社1=千葉・敬愛学園)や果菜(村山、教2=東京・国際)にちゃんと振れたので相手のブロックもバラけさせて結花さん1枚で打たせたりできたり、良い感じで使えたので良かったかなと思います。

――来週の試合に向けて意気込みをお願い致します

切り替えて残りの練習でもう一回詰めるところをちゃんと詰めて、常に自分のプレーができるように体力的にも精神的にも戦えるように備えて、頑張ります。