最後に『流れ』を渡し、痛恨の連敗

女子バレーボール

 秋季関東大学2部リーグ戦(秋季リーグ戦)の第6日は、春季リーグ戦でフルセットの試合を二度演じた松蔭大との試合。中盤から終盤にかけて連続ポイントを許し、第1セットを失う。第2、3セットはサイドアタッカーが要所でスパイクを決めきり、連取する。しかし、第4、5セットは相手の勢いに押し切られるかたちとなった。セットカウント2-3(18-25、25-19、25-23、22-25、12-15)で敗れ、痛恨の2連敗を喫した。

 試合展開を左右する『流れ』。目には見えず、捉えきれないため、その存在は定かではない。しかし、『流れ』としか言いようがない、統計学的な数値を超えた何かがこの試合には確かにあった。第1セット、中盤でワセダは平山璃菜(スポ2=東京・文京学院大女)や唐木沙彩(スポ3=千葉・柏井)がスパイクを決め、5連続ポイントで逆転。しかし、その直後に返球のミスやホールディングで相手に再びリードを奪われると、『流れ』は松蔭大に傾いた。14-14から、ミスも絡み6連続ポイントを許す。結局、この連続ポイントが響き、第1セットを落としてしまう。

多彩な攻撃パターンを持ち合わす平山

 続く第2セットは、守備から攻撃の足掛かりを作ったワセダが優位に試合を運ぶ。ブロックが振られながらも、しっかりと相手の強打を拾うと、アタッカーもそれに呼応するように次々とスパイクを決めた。相手のミスにも助けられ、このセットを取る。セットカウントを五分に戻し、迎えた第3セット。10-10の競った展開で、ワセダは木暮美波(人4=群馬・高崎女)を投入した。木暮は交代直後からベンチの期待に応え、レフトからスパイクを決める。ワセダはこのプレーで『流れ』を引き寄せた。中盤で差を広げ、このセットも奪取する。

途中出場でチームに貢献した木暮

 2セットを良い内容で連取し、心理的優位に立っていたのはワセダだった。第4セット、加納茉未(社2=北海道・札幌大谷)らサイドアタッカーが役割を果たし、前のセットの勢いそのままに序盤でリードを奪う。しかし、中盤に5連続ポイントを許して同点に追いつかれると、『流れ』は断ち切られた。接戦にもつれるも最後は押し切られ、このセットを失う。勝利に手をかけていながら、序盤のリードを守りきれなかったワセダ。それに対し、中盤で追い上げを見せ、フルセットまで持ち込んだ松蔭大。勢いの差は歴然だった。第5セット、序盤で連続ポイントを許すと、『流れ』を引き寄せた相手に圧倒されフルセットの末に敗れた。

 『流れ』が両チームの間を目まぐるしく行き来し、連続ポイントが目立ったこの試合。サーブレシーブが乱れ、連携のミスが見られるなど、ワセダらしさを出せなかったことでいまひとつ勢いに乗れなかった。これでリーグ戦2連敗。しかし、選手たちはもう前を向いている。試合後、木暮は力強くこう語った。「きょうときのうの試合をいい意味で糧にして、もっともっと元気のあるつながりの強いチームを作っていきたい」。転んだら、また起き上ればいい。1部昇格に向け、ワセダは再スタートを切る。

(記事 渡辺新平、写真 吉原もとこ)

セットカウント
早大 18-25
25-19
25-23
22-25
12-15

松蔭大
スタメン
レフト 唐木沙彩(スポ3=千葉・柏井)
レフト 加納茉未(社2=北海道・札幌大谷)
センター 関根早由合(スポ3=神奈川・橘)
センター 佐藤夢菜(文2=埼玉・狭山ヶ丘)
ライト 平山璃菜(スポ2=東京・文京学院大女)
セッター 黒木麻衣(スポ4=大阪国際滝井)
リベロ 中川美香(スポ4=神奈川・大和南)
関連記事

首位の牙城、崩せず/秋季関東大学2部リーグ戦(9/30)

アクシデントをはねのけ、開幕4連勝!/秋季関東大学2部リーグ戦(9/23)

テンポの良い攻撃で、大東文化大を圧倒/秋季関東大学2部リーグ戦(9/22)

コメント

黒木麻衣主将(スポ4=大阪国際滝井)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

きのうリードしたところからひっくり返された負け方をしたのですが、きょうまた同じような場面がきて、同じように逆転されてしまったという部分が一番良くなかった点かなと思います。

――サーブレシーブが乱れる場面が見られましたが、サーブレシーブはいかがでしたか

安定してこのリーグ(サーブカットが)できていたのですが、相手にロングサーブを打たれたことでサーブレシーブ自体が崩れてしまったり、返球からの高さが違い、コンビが崩れてしまったりしてしまいました。最初からサーブでバタバタさせられてしまったところがまだまだ課題なのかなと思います。

――ブロックが振られる場面が見られましたが、相手の攻撃への対応はいかがでしたか

ブロックが振られてからのレシーブがきょうは良かったと思います。振られてもいいから思い切り飛んでいこうと言って、迷って中途半端に飛ぶことが一番良くないので、そこを前衛と後衛でしっかりと信頼してディグのフォーメーションを組んでいこうという方針でした。ディグに関してはそこまで悪くなかったと思います。

――サイドアタッカーの出来については、どのようにお考えですか

本当にレフトの二人がよく打ってくれたと思います。いつもだったらセンターが効くところを、崩されたことでセンターが使えないという状態があって、それでも崩れたところからセンターが使えればもう少し(サイドアタッカーの)負担が減り、レフトの選手とかライトの選手ももっと気持ちよく打てたのかなと思うと、そこは反省しなければいけないと思います。

――次の試合の意気込みをお聞かせください

1週間空くので、引きずっても仕方ないので切り替え、ダメだったところは目をそらさずに練習して自信をつけて来週試合に臨めればいいと思います。

木暮美波(人4=群馬・高崎女)

――きょうの試合を振り返っていかがでしたか

自分たちがやることをやっていれば勝てる相手だったと思うので、一番目標にしていた『つながり』が最後ばらばらしてしまって、出てこなかったのが一番の敗因だったかなと思います。

――春リーグでも競り負けた松蔭大が相手でしたが

レシーブが良いチームなので、とにかく自分たちが守りに入ってしまうと劣勢に入ってしまうと思って、どんどん攻めることを意識しましたが、最後は向こうに攻められてしまったので、そこは反省しています。

――途中出場でしたがご自身の意気込みはいかがでしたか

自分は攻撃の要となれるように、上がってきたボールは全て決めるつもりで思い切り打つことだけを考えてやりました。

――調子はいかがでしたか

スパイクの調子は良かったのですが、ブロックのタイミングが途中出場からしっかり対応できていなかったので、そこは次回への課題だと思います。

――最終セットは競った展開になりました。

もう少し楽しめる、というか一本一本楽しんで、自分たちのバレーができればよかったですね。

――敗因はどこにあったとお考えですか

やはり自分たちが夏、つながりを意識してやってきたのに、途中でお互いに目を見なくなってしまったり話さなくなってしまったところは一番の敗因だったかなと思います。

――では今後への意気込みをお願いします

ここで落ちても意味がないので、ここからもう一回、きょうときのうの試合をいい意味で糧にして、もっともっと元気のあるつながりの強いチームを作っていきたいです。