男子は高畑と渡部、女子は吉岡がシングルスで準決勝進出 男子ダブルスはベスト4のうちの3組を早大ペアが独占

庭球男子

 関東学生選手権(夏関)もいよいよ残すところあと3日。この日は男女の単複で準々決勝が行われた。男子の方では単複ともに残っていた全ての選手、ペアが準決勝進出。男子ダブルスはベスト4のうちの3組を早大のペアが占めることになった。一方、女子の方ではダブルスで残っていた2組が敗退。シングルスの吉岡希紗(スポ3=三重・四日市商)のみが準決勝に駒を進めた。

★男子シングルス、ダブルス準々決勝

 

ベスト4入りを果たした山口・吉野組は準決勝で増田・池田組との同士討ちに臨む

 第2シードの高畑里玖(社2=兵庫・相生学院)は序盤、相手の深いストロークに苦しめられる。何とか食らいつくも、タイブレークの末に第1セットを相手に奪われてしまう。それでも第2セット以降は緩急のあるショットで相手を揺さ振り、自身のペースで試合を展開。フルセットの末にベスト4進出を決めた。渡部将伍(教3=東京・早実)は慶大の林航平と対戦。序盤は武器であるフォアハンドの調子が上がらず、ラリー戦で流れをつかむことができない。第1セットを2-6で落としてしまう。しかし、徐々にフォアハンドの感覚を取り戻し、タイブレークまでもつれ込んだ第2セットをものにする。最後は体力的に余裕があった渡部に軍配が上がった。

丹下将太(教3=東京・早実)・高畑組は、ミスが続いて第1セットを落としてしまう。第2セットは慎重な試合運びで着実にポイントを重ね、6-2でこのセットを獲得。第3セットに突入すると攻撃的なプレーに切り替えて相手を突き放し、準決勝へ駒を進めた。増田健吾(社3=東京・早実)・池田朋弥(スポ2=愛知・誉)組は、積極的にポーチに出るなど攻撃的なプレーが光った。相手に勢いを奪われかけた場面もあったが、第1、第2セットともにタイブレークまでもつれた接戦を制してストレート勝ちを収めた。山口柚希(スポ1=鹿児島・鳳凰)・吉野郁哉(スポ2=兵庫・西宮甲英)組は、最初のサービスゲームをブレークされてしまう。さらに法大の中川が放つ強烈なショットに苦しめられる。それでも相手の力を利用してカウンターを決めるなど、必死に食らいつき、タイブレークに突入。「プレッシャー感じない」(吉野)と伸び伸びとプレーして第1セットをものにした。第2セットも一進一退の攻防が繰り広げられたが、声を出してお互いを鼓舞。最後は勢いで押しきり、ベスト4入りを果たした。

★女子シングルス、ダブルス準々決勝

 

吉岡はロブを中心に展開する相手を振りきった

 神鳥舞(スポ2=東京・早実)は慶大の大川美佐と対戦。第1セットは神鳥がフォアハンドを軸に、相手を左右に振り回し、一気に5-2までリード。しかしここから大川の猛攻が始まる。鋭いストロークに加え、ネット際にボールを落とすドロップショットなどに苦しめられた。逆転され、第1セットを5-7で落としてしまう。第2セットは持ち前のパワフルなフォアハンドをコースに決めていき、反撃の隙を与えず6-1で取り返す。第3セットも最後まで攻めの姿勢を貫いたが、惜しくも敗北した。吉岡は第1セット、ロブでつないでくる相手に対して根気強くラリー。ストロークの速さに緩急をつけて甘い球をしっかり決めることで6-0と引き離してこのセットを獲得する。しかし、第2セットは先にミスしてしまうポイントが増え、一時1-3とリードされてしまう。それでも集中力を取り戻し、ミスを減らして逆転。最後はタイブレークでギアを上げてラリーに付き合いすぎず、速いショットを決めて準決勝進出を決めた。

 石川琴実(スポ3=神奈川・白鵬女)・齋藤優寧(スポ1=岡山学芸館)組は序盤から押される苦しい展開。相手に先にポーチボレーを決められ、石川のらしくないミスも続き、1-6で第1セットを失う。第2セットは「前衛で相手より先に動いてプレッシャーをかけていこう」(石川)と第1セットから修正して相手に食らいついたが、反撃及ばず敗戦を喫した。押川千夏(社3=福井・仁愛女)・吉岡組は序盤から勢いに乗って第2ゲームから4ゲームを連取するなど、第1セットを6-2で獲得する。しかし、第2セットは2回戦に続いて簡単に流れを渡してしまい、試合を決めることができない。ここまで第3セットまでもつれても接戦を制して勝ってきた押川・吉岡組だったが、今回はそうはいかず。一時、9-7とマッチポイントを握ったが「詰めが甘かった」(吉岡)と最後の1ポイントを決められず、逆転負けとなった。

(記事 横松さくら 写真 山床啓太)

結果

男子シングルス
▽準々決勝
〇渡部将伍 [2-6、6-4、10 -7] 林航平(慶大)
〇高畑里玖 [6(5)-7、6-3、10 -7] 矢島淳揮(法大)
女子シングルス
▽準々決勝
●神鳥舞 [5-7、6-1、1- 10] 大川美佐(慶大)
〇吉岡希紗 [6-0、7-6(5)] 大河原悠(東国大)
男子ダブルス
▽準々決勝
○丹下将太・高畑里玖 [4-6、6-2、10 -3] 佐藤大心・折井晴哉(青学大)
〇増田健吾・池田朋弥 [7-6(5)、7-6(2)] 小路博隆・菅谷拓郎(慶大)
〇山口柚希・吉野郁哉 [7-6(4)、6-4] 中川舜祐・村田雄飛(法大)
女子ダブルス
▽準々決勝
●石川琴実・齋藤優寧 [1-6、4-6] 草野京香・照井妃奈(筑波大)
●押川千夏・吉岡希紗 [6-2、3-6、9- 11] 中山麗未・中島美夢(亜大)

コメント

神鳥舞(スポ2=東京・早実)

――今大会はシングルスに関してはどういった目標で臨みましたか

王座が終わってすぐということもあって、夏関にしっかり切り替えられていたかというと、あまりそういう感じではなかった部分もあったので、ベストいくつ以上とかそういう目標ではなくて、一個一個今の自分ができることをやろうという感じでした。

――試合が進むにつれて切り替えられていったとかそういったところはありましたか

もちろん試合に入ったらしっかりできていた部分はあったと思いますが、やはり団体戦との温度差というのは自分の中でもあったかなと思います。

――今日の試合の第1セットの展開を振り返っていかがですか

リードしていて自分のテニスもそんなに悪くなくて。それでも今大会ずっと腰が気になっていてそれもあって。1回、5-3の時にちょっと深追いしたボールがあってそこでさらに痛みがあって、そこから第1セットは動けない部分もあったという感じでした。

――そのあとの第2セットの展開は振り返っていかがですか

第2セットは自分の中でやれることをやろうという感じでした。やれることというのは追いかけることはなかなかできなくて自分から打つことだったので、リターンからしっかり攻めていったりとか、いけるボールはしっかり打つことを意識したら結構簡単に取ることができました。

――第3セットは振り返っていかがですか

第3セットはやはり全体的にしっかり動けていなかった部分もあったり、相手もすごくいいプレーをしてきてしっかり打ってきて自分の方が気持ち的にも体的にも負けていたかなと思います。

――腰の状態の具合は

1週間後からインカレインドアがあるのでここで無理するのは違うかなという感じで、しっかり1週間で完治させられるようにしないといけないなと思います。

――インカレインドアに向けての意気込みをお願いします

去年はシングルスは2回戦負けでダブルスはベスト4だったので、去年の結果を越えられるように頑張りたいと思います。

山口柚希(スポ1=鹿児島・鳳凰)・吉野郁哉(スポ2=兵庫・西宮甲英)

――ベスト4入りとなりましたがご感想は

吉野 びっくりというのが大きくて。それでも一試合一試合に集中して取り組めていたので、まだ実感がないかなという感じが多いと思います。

山口 実感はないですが、素直にうれしいです。

――法政の中川・村田組との試合でしたがどういったことを考えて試合に臨みましたか

吉野 やはり中川さんのフォアが強烈なのでそこをどう封じ込められるかとか、そこで相手に流れがいかないようにというのを大前提に考えてプレーして、よく抑えてプレーができたかなと思います。

山口 僕は本当に今日は調子が悪すぎて何も入らないみたいな感じで最初のゲームをブレークされたり、悪循環から入ったのですが最後の2ゲームだけ良くて、なんで良くなったかわからないのですが、吉野さんに引っ張ってもらって良かったです。

――2試合続けて第1セットをタイブレークの末に取りましたが今回のタイブレークを振り返っていかがですか

吉野 やはり1ポイント目からずっとボールを入れることに2人とも集中できていて、それでポイントを取れていたことがタイブレークを取れた勝因かなと思います。

山口 とりあえずタイブレーク好きです。

吉野 プレッシャー感じないよね。

山口 みんな緊張すると思いますが、2人で逆に楽しめるじゃないですけど、とても気持ちよくできます。ポイントが短くてすぐ終わるので逆に集中力が高くなって自然と入らないものが入るようになったりとか。まだ(タイブレークは)落としていないので自信を持って臨めるという感じです。

――第2セットは振り返っていかがですか

吉野 最初にブレークしましたが自分のサービスゲームを落として。やはりサービスの力とかファーストの入る確率とかが悪くなると簡単にブレークされるなと感じたので、気をつけないといけないなと。それでもキープできるところはして、やるべきことはやれたかなと思います。

山口 僕は本当に今日入らなくて不安な状態でしたが、4-4になっていきなりつかみ始めて。5-4の僕のサービスゲームもやらかしそうだなと自分でも思いましたが、集中して最後とかサービスエースをこの試合で始めて取ったのでいけました。

――要所で集中できていたのですね

山口 はい、そうですね。

――次の試合に向けての意気込みをお願いします

吉野 このレベルになるとみんな強いので今日みたいに集中してずっと繰り返してという感じで、準決勝と思わず普通の1試合だと思ってリラックスして勝ちにいきたいと思います。

山口 僕はできることをやって、吉野さんと今楽しくできているので、次戦も楽しんで最後までファイトできたらなと思います。

石川琴実(社3=神奈川・白鵬女)・齋藤優寧(スポ1=岡山学芸館)

――初のペアリングだと思いますが、組んでみていかがですか

石川 ストロークがしっかりしているので、齋藤のストロークを活かしながら自分も前で動けたらいいなと思っていたのと、私が後ろのときにうまく齋藤を動かせたらなと。そんなにペアとしてやりづらさとかはなかったです。

齋藤 ダブルスがすごく上手な先輩なので組んでいる中でたとえば自分が後ろでラリーをしている時にどういう動きをしているのかとかを見ながら勉強したり、それこそ自分のストロークで琴実さんが動けるように頑張っていたつもりです。

――今日の試合の第1セットを振り返っていかがですか

石川 第1セットはこっちがまだボールとあまり合っていなくて、入れにいこうとしたところを先に相手にボレーに出られたりとか、先に相手にやられてしまった感じです。

齋藤 すごく速い展開で攻められてそれに自分たちがついていけなくて、ポイントもあまり取れずに連続ポイントがなかったからゲームもあまり取れなかったのかなと思いました。

――第2セットはどのあたりを修正しようとしていましたか

石川 相手がいいプレーをしていたので、まず自分たちのミスを減らそうと話していて。あとダブルスはどこかで絶対流れが変わる時があって、自分たちにも流れが来る時があるからそこまで我慢するのと、前衛で相手より先に動いてプレッシャーをかけていこうと話していました。

齋藤 ストロークで言ったらストレートでのラリーを増やして自分はストレート展開を増やすようにしたのと、前で取れなくても頑張って動いて相手にプレッシャーを与えようという話をしてくれたので、それをしていました。

――王座が終わって直後の大会ですがここまでの調子はいかがですか

石川 調子はそんなに悪くはなかったのですが、コートにアジャストするのは難しかったかなというのが正直なところです。

齋藤 自分は体調をずっと崩していて王座の時からあまりいい状態でみんなをサポートすることもできなくて、夏関もテニスができずにそのまま入ってしまいました。その中ではシードを守れたのはまだ良かったかなと思いました。

――シングルスの方は振り返っていかがですか

石川 ずっとダブルスを練習していて久しぶりのシングルスなのでどうなるかなというぐらいでいっていました。初戦の同士討ちはなんとか乗りきれて2回戦は相手の思うようにやられてしまったなというのがあって、なかなか打開策も見つけられずに終わってしまったなという印象です。

齋藤 自分は体調が良くなかったので、本当に体力がなくなってしまって。だいぶいい試合はできたと思いますが、体調をもうちょっと管理できていれば、1個目はクリアできていた試合だったかなと思います。

――インカレインドアに向けて意気込みをお願いします

石川 インカレインドアは今年ラストの大会なので今年のいい締めくくりができるように、時間もそんなにないのでちゃんと切り替えて頑張りたいと思います。

齋藤 自分は1年目で本戦から出させてもらえて、シングルスがないのでダブルスに集中して、先輩とまた組ませてもらうので迷惑をかけないように頑張りたいと思います。

押川千夏(社3=福井・仁愛女)・吉岡希紗(スポ3=三重・四日市商)

――押川さんにお伺いしますが、王座が終わって直後の大会でここまでの調子はいかがですか

押川 調子は別にそこまでいいとは言いきれないですね。別に疲れとは関係なくテニスがそこまでいいかと言われたらそうでもないです。

――初のペアリングだと思いますが組んでいていかがですか

押川 私があまりラリーとかがうまくできていないところをしっかり吉岡がカバーしてくれていて、私的には吉岡に助けられる場面が多かったです。

吉岡 練習で1、2回しかペアリングをやったことがなくて、不安とかがある中での試合になっているのですが、実際にやっていると楽しくてミスしてもまあ次、という雰囲気でできていたのでそこまで落ちてしまうこともありはしましたが、私的にはそこまで落ち込むことなく試合ができていたので、良かったかなと思います。

――今日の試合を振り返っていかがですか

押川 素直に悔しいです。ここまで全部ファイナル10ポイントをやってきて接戦が多かったのですが、今日もリードした場面から最後は逆転されてしまって、やはり最後の詰めがちょっと甘かったかなと思います。

吉岡 今大会のダブルスを通して第2セットでの気持ちのつくり方が下手で、ちょっと取られてきたらふわっとしてしまって流れが向こうに行ってしまうことが多くて。そこでちゃんと踏ん張れてゲームも追いつきながら取れていたら第2セットで終わらせることができたんじゃないかなというのがあります。第3セットに入って今までは全部取ったので今回も頑張ろうと思ってやっていたのですが、最後は詰めが甘かったかなと思います。

――第2セットをしっかり取ることや最後の詰めをしっかりするためにはどのようなことが必要になってきますか

押川 気持ちですね。強気で最後までやり抜けるかというところで、やはり途中で自分は弱気になってしまったりするので、もうちょっと最後まで強気でラケットを振れていれば。基本的なことかもしれませんが、そういうところが自分には必要かなと思います。

吉岡 押川が言った通り気持ちが大事で、気持ちを引き締めれば離されることはなかったのと、ポイントが決まるまでしっかり全力で返ってくるのをちゃんと準備して待つというのをしっかりしないといけなかったかなと思います。

――シングルスの試合は振り返っていかがですか

吉岡 すごくロブを打ってくる相手でリズムがつかめなくてやりづらい相手だったのですが、第1セットはそこをうまく我慢できていた分しっかりゲームが取れていました。それでも第2セットに入って無理して打っているというかチャンスじゃないのに打ってしまってのミスが増えてリードされる場面までいってしまったので、そこは反省点ではありました。第1セットと同じように我慢できていれば、もっとスコアを離して勝てたんじゃないかと思います。

押川 初戦から結構苦戦しておとといは第1セットを簡単に落としてしまって。第2セットは後半はちょっと頑張りましたが、自分はもうちょっとミスを減らしていかないと厳しいなというのと、ダブルスでも言いましたがもうちょっと気持ちを強く持って強気でやれないといけないなと実感しています。

――気持ちを強く持つというのはすごく難しいのではと思ってしまうのですが、どうすればできると思いますか

押川 自信をもうちょっとつけられたらいいなと。自分の武器でこれというのが、自分の中でもあまりないからどこか武器というか自分の強みというところをつくれたらいいのかなと思います。

――今後の試合に向けて意気込みをお願いします

吉岡 感覚的には悪くはないので、今自分ができることをしたいと思います。そして試合を楽しみたいです。

押川 私も試合を楽しんでやれるようにすることと、今回の王座からいろいろ自分の課題とか感じることがあったので、1週間ぐらいしかないですが、練習でそこを詰めていけたらいいかなと思います。