王座進出を決めた!ダブルス全ペアがストレート勝ちで法大に勝利/男子法大戦

庭球男子

 関東大学リーグ(リーグ)も残すところあと2試合。ここまでリーグ戦全勝の早大は山場の法大戦を迎えた。早大はここで勝てば全日本大学対抗王座決定試合(王座)への進出が決まる。法大はここまでリーグ戦で2勝1敗。髙村祐樹主将(スポ4=千葉・東京学館浦安)も「今までの相手とはさらに一段階上の選手が集まっている大学」と警戒する相手だ。王座進出を決めるべく、早大は法大との一戦に臨んだ。

 ダブルスは前回の中大戦と同じ3ペアが試合に臨んだ。早大に1勝目を持ち帰ったのはダブルス1の島袋将副将(スポ4=三重・四日市工)・千頭昇平(スポ3=愛知・誉)組。ファーストセットは島袋の鋭いコースへのストロークでいきなりブレークに成功すると、その後は島袋・千頭ともに正確で積極的なネットプレーでサービスゲームをキープ。第5ゲームでもさらにブレークに成功し、ファーストセットを6―2で取った。セカンドセットはさらにギアを上げ、第2ゲーム以降に一気に6ゲームを連取。見事ストレート勝ちを収めた。
 ダブルス2の木元風哉(社3=埼玉・早大本庄)・田中優之介(スポ3=埼玉・秀明英光)組は序盤、木元・田中ともに強力なサーブでサービスゲームをキープ。そのまま並行カウントで試合は進み迎えた第9ゲーム、ストロークで相手を圧倒しついにブレークに成功すると、そのまま次のサービスゲームをキープし、ファーストセットを取った。続くセカンドセットは第2ゲームにブレークされるも、すぐにブレークバック。第7ゲームにはリターンから積極的に攻めるプレーでブレークし、その後のサービスゲームをキープしてこちらもストレート勝ちを決めた。
 さらにダブルス3の古賀大貴(スポ4=大分舞鶴)・安上昂志(スポ4=福岡・柳川)組も実力を発揮。古賀のサーブと安上のネットプレーで攻めるかたちでサービスゲームをキープし、第8ゲームには鋭いリターンからのネットプレーでブレークに成功。そのままファーストセットを取ると、セカンドセットでは第1ゲームからいきなりブレークし、その後はファーストセットと同じようなプレーでサービスゲームをしっかりキープ。こちらもストレート勝ちを決めた。ダブルスはこうして全ペアがストレート勝ち。最高のかたちで試合はシングルスに折り返した。

リーグ4連勝とチームを支える古賀(右)・安上組

 ところが、続くシングルスは主に下位で起用された選手たちが苦しむ。シングルス6の藤井颯大(スポ3=京都・同志社国際)は、楠原悠介と対戦。今年の関東学生新進選手権(新進)の決勝カードの再現となった。試合はラリー戦にもつれ込む展開が続き、粘りを見せるも要所で攻め切ることができず、ストレート負け。新進のリベンジは果たせなかった。シングルス3の白石光(スポ1=千葉・秀明八千代)も相手の速いストロークで攻められ、ファーストセットを落としてしまう。続くセカンドセットも粘りを見せ、チャンスボールを果敢に攻めるなど、あと1ゲームのところまで相手を追い詰める。しかし、その後、4ゲームを連取され反撃はならず。ストレート負けを喫した。シングルス5の小林雅哉(スポ4=千葉・東京学館浦安)は序盤、甘い球をラインぎりぎりの鋭いコースへ打ち込むストロークで主導権を握り、ファーストセットを先取する。しかし、「弱気な自分が出てしまった」(小林)と決め球のストロークが決まらず、徐々に流れは相手ペースに。そのままセカンド、ファイナルを落とし逆転負けを喫した。小林は試合後、「いろんなことをしてくる相手に対してもう少し対応できるようにしないといけない」と課題点を挙げた。

藤井颯は新進決勝の雪辱を果たせず

 シングルスの悪い流れを断ち切り、初勝利を持ち帰ったのはシングルス4の田中優だ。深く鋭いストロークで相手を圧倒し、相手にわずか1ゲームしか取らせず、圧巻のストレート勝ちを決めた。シングルス2の千頭は積極的に前に詰めるネットプレーで相手を攻め、6―4でファーストセットを先取した。セカンドセットは3ゲームを先取されも、「自分のプレーをすれば問題ないと思っていた」(千頭)と一気に6ゲームを連取。早大の勝利を確定させ、王座進出を決める大きな勝利を持ち帰った。千頭は勝利を決めた瞬間、渾身のガッツポーズを見せた。最後のシングルス1の島袋は緊張から、サーブから攻める展開がなかなか作れず、接戦の末にファーストセットを落としてしまう。しかし、セカンドセット以降は普段通りのプレーを発揮。「『攻め急がない』、『厳しいところに打ちすぎてミスをしない』ということを意識しました」(島袋)とプレーを確実に修正し、雨による中断も物ともせずセカンド、ファイナルを連取。逆転勝ちを決めた。

岡垣光祐へのリベンジを果たし、雄たけびをあげる島袋

 シングルス3選手が落とす苦しい展開となるも、6―3で早大が勝利。山場の法大戦を乗り切り、見事王座進出を決めた。髙村主将は「ダブルスで3―0にできたっていうのがすごく大きかった」と試合を振り返った上で、「とりあえず王座に行けるということはすごく嬉しい」と王座進出を決めたことに対して喜びをみせた。次戦はリーグ最終戦となる慶大戦。リーグ優勝がかかる大事な試合であるとともに絶対に負けられない伝統の一戦だ。「王座優勝という目標はリーグで優勝して勢いをつけて臨みたい」(髙村主将)。次戦も王者・早稲田の実力を余すところなく発揮して、リーグ優勝を決めてほしい。

(記事 山床啓太、写真 林大貴、小山亜美)

結果

早大 6−3 法大

▽男子シングルス
S1 ◯島袋将 [6(2)-7、6-2、6-3] 岡垣光祐
S2 ◯千頭昇平 [6-4、6-3] 鈴木保貴
S3 ●白石光 [4-6、5-7] 賀川稜太
S4 ◯田中優之介 [6-0、6-1] 中川舜祐
S5 ●小林雅哉 [6-2、6(2)-7、4-6] 藪巧光
S6 ●藤井颯大 [5-7、4-6] 楠原悠介



▽男子ダブルス
D1 ◯島袋将・千頭昇平 [6-2、6-1] 岡垣光祐・楠原悠介
D2 ◯木元風哉・田中優之介 [6-4、6-4] 佐野有佑・高清水研人
D3 ◯古賀大貴・安上昂志 [6-3、6-4] 藤井俊吾・賀川稜太

コメント

髙村佑樹主将(スポ4=千葉・東京学館浦安)

――ダブルスの方はどのペアも非常にいいかたちで勝利を収めました

どこも頼もしかったですね、すごいうまくはまっていて。どこの試合も安心して見ていられましたね。

――シングルスの試合の方を振り返って

相手が3−0だったこともあって、開き直ったメンタルで来て。少し引いてしまった部分があったかなと思います。気が緩んだわけではないのかなと思います。

――千頭選手、田中優選手は勝負が掛かった場面で勝ち切りました

パフォーマンスはかなり良かったと思いますね。田中も今回の試合までは少し調子が上がりきっていない印象があったんですけど、今回は完全に自分のテニスをやり切れていましたし、千頭も勝敗がかかっている中で、相手も主将で勝ちに来ていたところを気持ちを前面に出して買ってくれたので、勝ちに執着したプレーぶりだったと思います。

――中大戦後、ここが山場になるとおっしゃっていましたが、試合全体を振り返っていかがですか

ダブルス3−0にできたっていうのがすごく大きかったですね。気持ち的に少し余裕ができたというか。あそこ2−1とかだったらチームの状態や雰囲気も悪くなっていたかもしれませんし、勝ち方としては悪くなかったと思います。

――王座進出が決定しましたが、率直な心境としては

とりあえずホッとしています。とりあえず王座に行けるということはすごく嬉しいというか、主将としてそこのプレッシャーはすごくあったので、決まったということは嬉しいことですね

――次戦は慶大とのリーグ優勝を掛けた最終戦です

王座14連覇しているんですけど、その間ずっとリーグも優勝していて。それを考えても負けられないですし、王座優勝という目標はリーグで優勝して勢いをつけて臨みたいので負けられないですし、リーグの戦いをずっと見ていてもいい雰囲気になっていると思うので、勝ちたいですね。

島袋将副将(スポ4=三重・四日市工)

――まず、シングルスの試合を振り返ってみていかがですか

2日間にわたっての試合で、きのうは勝負が決まってない中での試合だったんですけど、緊張感があって、普段通りのプレーは全然できませんでした。相手はノンプレッシャーで立ち向かってきて、それに引いてしまった自分がいて、本当に上手くいかない展開が続いて、ファーストセットを落としてしまいました。でも結構向こう(岡垣光祐選手、法大)にも体の疲労が見え始めて、行けるかなと思ったんですけど雨が降り始めてしまって、きょうに持ち越しになりました。きょうは逆にリラックスできて試合に臨めたので、普段通りのプレーをすることができましたね。いつものように余裕を持ってプレーすることができたので、きょうは落ち着けたかなと思います。

――2日目の試合に臨むにあたって何を意識しましたか

きのうは良くなかったんですけど、焦らなくていいかなと。きょうは勝負が決まった中での試合だったので気持ちに余裕がありましたし、逆に普段に近いプレーができると思っていたので、『攻め急がない』『厳しいところに打ちすぎてミスをしない』ということを意識しました。あとはセーブのファーストサービスの確率を上げるというところですね。

――セカンド、ファイナルセットで取り返せた強みは何かありますか

きょうはサーブが良かったと思います。きのうは全然サーブが入らなくてリズムが作れなかったんですけど、きょうはファーストサーブが入って、その分リターンのボールが甘かったので、自分からの展開を多く作れました。サーブが良かった分、落ち着いてプレーできたかなと思います。

――ダブルスの試合を振り返って

出だしから非常に良いプレーができて、前の中大戦はリードした中で負けてしまって悔しい思いをしたので、本当に最後まで気を抜くことはできず、お互い(千頭昇平、スポ3=愛知・誉高)に「最後の1ポイントまで気を抜かずにやろう」と言っていたので、実際それができて、最後まで真剣に立ち向かうことができたのはすごく良かったです。

――次はリーグ優勝を懸けた早慶戦となりますが、意気込みを聞かせてください

本当に(慶大は)強敵なので、自分の持ち場でしっかり勝てるように、チーム一丸となって、いい雰囲気で早慶戦に臨むことができたらと思います。

――チームの雰囲気はどうでしょうか

まあ、悪くはないですけど、まだ甘いところだったり、

課題はたくさんあるので、きょうとあすでみんなで話し合ったりして、いい雰囲気でできたらいいなと思います。

小林雅哉(スポ4=千葉・東京学館浦安)

――今シーズンが最後のリーグ戦ですが、どのような心境で試合に臨んでいますか

本当に最後なので思い切ってやるだけっていう気持ちで。あとは最後まで諦めずやることだけを意識してやっています。

――今回のリーグ戦はシングルスでの起用が中心ですが、そのなかでの自身の役割をどのように捉えていますか。

シングルスの下の方で出るので、ダブルスが3―0、2―1で折り返したときに先に試合に入るので、やっぱりまずそこで勝負を決める、という役割なのかなと思います。

――きょうの試合はファーストセットは良かったと思いますが、振り返っていかがでしたか

ファーストセットは自分のプレーが良かったというよりも相手のミスがすごく多かったので、ラッキーだったかなという感じでした。

――そのあとのセカンドとファイナルで相手に粘られて、最終的に逆転負けしてしまいましたが、その要因としてはいかがですか

セカンドセットのリードした場面でもうちょっとアグレッシブにいければ良かったんですけど、そこで縮こまったというか弱気な自分が出てしまったのかなって思ってます。なのでそれが最後まで続いちゃったって感じがします。

――それが相手に流れがいってしまった原因でもありますか

そうですね、相手も作戦をいろいろやり方とか考えていた感じがやっていて思って。そのいろんな作戦に対して対応があまりできていなくて先に自分がミス、もしくは振り回される展開になってやられてしまうことが多かったので、やっぱりいろんなことをしてくる相手に対してもう少し対応できるようにしないといけないなと改めて思いました。

――今日は負けてしまいましたがここまで3勝1敗です。自身の調子はいかがですか

あまり良い状態とは言えないんですけど、感覚的には悪いわけではないので、しっかり調整してまた試合に出るってなったら、そのときはちゃんとできればいいかなと思います。

――次の慶大戦に向けての意気込みをお願いします

慶大も勢いがあってすごく強いチームなので、まずはダブルスでしっかりリードしてシングルスでしっかり勝てるように頑張っていければと思います。

千頭昇平(スポ3=愛知・誉)

――ダブルスの方からお伺いします。前回敗れている中で、どのような心境で臨みましたか

前回リードしておきながら負けてしまって。その反省を生かして大胆に最初から最後までプレーできて。前回の反省を生かすことができたと思います。

――積極的に前に出る場面も多くありましたが、それは前回の反省からでしょうか

そうですね。しっかり話し合って、チャンスがあれば相手にぶつけていこうということは決めていて、それがしっかりできていたかなと思います。

――強敵に対してストレートで勝てた要因というのは

リターンゲームで相手にプレッシャーを掛けられたことだと思います。

――シングルスの試合ではファーストセットはブレークし合う展開となりましたが、振り返っていかがですか

このコートは球足が遅くて、ラリーが長くなることはわかっていたので、ブレークもされるし、自分がブレークもできると思っていたので、自分のサーブがブレークされることは気にしていませんでしたね。最終的に自分がセットを取れればいいと思っていました。

――セカンドセットは0−3から一気に6ゲームを取りました

勝ちが決まっていない状況で、0−3というスコアになってしまったんですけど、そこまで焦りはなくて、自分のプレーをすれば問題ないと思っていたので、それをやり切って。そこから全部取れたので良かったです。

――勝負が掛かった場面でしたが、プレッシャーはありませんでしたか

逆にその状況が面白いですね。そのくらいの気持ちがないと。

――ここまでリーグ戦パフォーマンス振り返っていかがですか

自分はプロになりたいと思っているので、リーグという一つ勝つのが大変な試合で自分と正面から向き合って立ち向かえているので、このままあと1戦も出る機会があれば勝ちをもぎ取りたいと思います。

――次は最終戦の慶大戦です。意気込みをお願いします

毎年慶大に最後当たっていい試合をしているんですけど、簡単な試合になることはないと思うので、自分が出るとすれば必ず勝ちをもぎ取って、早大の勝利に貢献したいと思います。