本戦5日目を迎え、大会もいよいよ大詰めになった関東学生トーナメント(春関)。この日はシングルスの準々決勝とダブルスの3回戦が行われた。女子シングルスでは清水映里(スポ3=埼玉・山村学園)が準々決勝をストレート勝ちで4強入り。男子シングルスは田中優之介(スポ3=埼玉・秀明英光)、千頭昇平(スポ3=愛知・誉)が準々決勝で敗れ、早大勢は全選手が敗退となった。一方、ダブルスでは男女で4組が3回戦を突破しベスト8入りを決めた。
★清水がストレート勝ちで4強入り。ダブルスでは下地・吉川組が完勝で準々決勝へ(女子部)
ストレート勝ちで4強入りを果たした清水
女子シングルスで唯一の勝ち残りとなった清水は原口沙絵(山梨学院大)との準々決勝に臨んだ。ファーストセットの第一ゲームでブレークに成功すると、「プレーの質は試合を追うごとに良くなってきている」と武器である強烈なストロークが光り、このセット3ブレークを奪い6−1で先制する。セカンドセットでも第2ゲームでブレークするとその後は手堅くサービスキープをし、ストレート勝ちで準決勝進出を決めた。
女子ダブルスは3回戦に下地・吉川組、森川菜花(社4=山口・野田学園)・石川琴実(社1=東京・白鵬女子)組が出場した。下地・吉川組は吉川の力のあるサーブやストロークで相手を崩し、下地がボレーやドロップで仕留めるというペアが得意とするスタイルがはまり相手を翻弄(ほんろう)。6−1、6−0の完勝で準々決勝、準決勝へと弾みを付けた。森川・石川組は実績のある佐藤南帆・永田杏里(慶大)組に対しミスも重なり主導権を握れず。ファーストセットを3−6で落とすと、流れを引き戻すことはかなわず、セカンドセットも0−6で落とし、ストレート負け。実力のあるペアに完敗を喫した森川・石川組だが、「負けた3秒後にはインカレ優勝しようという言葉が出ていたので、これから練習しまくろうと思います。1・4年生ペアで優勝することはなかなか無いので最強ペアになろうと思います」(森川)とインカレでの雪辱へ向け前を向いた。
★田中優、千頭が敗退。早大勢の挑戦は幕を閉じる(男子シングルス)
川橋に完敗しうつむく田中優
男子シングルスには前日の4回戦を勝ち抜いた田中優と千頭が準々決勝に臨んだ。田中優は川橋勇太(筑波大)と対戦。ファーストセットでは先にブレークに成功した田中優が主導権を握ると思われたが、川橋の正確なショットにミスを誘われ、3−1の第5ゲームから5ゲームを連取されこのゲームを落とす。続くセカンドセットに入ると「セカンドセットでプレースタイルを変えたんですけど、相手も変えてきて、空回りしてしまった」と1−6で完敗。悔しい準々決勝敗退となった。
慶大の主力選手である今村昌倫と対戦した千頭はワンブレークアップで迎えた第11ゲームから2ブレークを奪われファーストセットを落とすと、セカンドセットでも「ここまでの試合ではサーブから崩せていたが、きょうはサーブが全然良くなかった」とサービスキープに苦戦。幾度となくデュースにもつれながらもゲームを奪うことができない展開が続き、このセットも1−6で献上しベスト8で敗退した。
★古賀・安上組が髙村・丹下組を下しベスト8入り!(男子ダブルス)
髙村・丹下組との同士討ちを制した古賀・安上組
2回戦で接戦を制した古賀・安上組は3回戦で同門の髙村佑樹主将(スポ4=千葉・東京学館浦安)・丹下将太(教1=東京・早実)組と相まみえた。ファーストセットは互いにゲームをキープして迎えた第8ゲームを古賀・安上組がミスに乗じてブレークに成功し、このセットを6−3で先取する。セカンドセットは髙村・丹下組がワンブレークアップで迎えたセットポイントのリターンゲームでブレークを奪い、2−6で試合を振り出しに戻した。それでも迎えたファイナルセットではスーパータイブレークを得意とする古賀・安上組が主導権を握り続け、10−5で勝利を収めた。
学生王者の田中優・木元組は「ボレーがミートできなかったり、緊張で足が止まっていたりもしていました」(木元)とファーストセットはミスが目立つなど、歯車が噛み合わない時間帯が続いたが、5−5で迎えたリターンゲームで田中優が好プレー見せ、ブレークに成功するとそこから3ゲームを連取。するとセカンドセットには本来のプレーをとりもどし、6−1でストレート勝ち。ベスト8進出を決めた。
千頭・白石による新鋭ペアは昨年のインカレで4強入りを果たしている日野勇人・田村迅組(駒大)と対戦。ファーストセットは白石、千頭が得意とするテクニックプレーで序盤に2ブレークを奪い試合を優位に運ぶが、5−3で迎えた第9ゲームから4連続でゲームを奪われ、このセットを落とす。それでもセカンドセットは互いにサービスゲームをキープして迎えた第9ゲームにブレークに成功し、勝負はファイナルセットへ。スーパータイブレークでは開始から4ポイントを連取し主導権を握るとそのまま優勢を維持し10−5で勝利。持ち味を発揮した千頭・白石組が強敵ペアを逆転で破り3回戦を突破した。
(記事 林大貴、写真 森田和磨)
関連記事
春関本戦開幕!関東学生王者の座をつかみ取れ!(5/02)
ルーキー押川が大金星!佐藤が丹下との同士討ちを制し3回戦へ(5/02)
古賀・安上組がフルセットを制し3回戦へ!下地姉妹対決は妹の奈緒に軍配(5/03)
コメント
髙村佑樹主将(スポ4=千葉・東京学館浦安)・丹下将太(教1=東京・早実)
――古賀・安上組との試合を振り返って
髙村 練習試合ではやっていて、最近は勝てていたのでいいイメージはあったんですけど、試合になると強くて勢いがあるというのがあの2人の特徴なので警戒はしていて。練習と試合では全然違うのかなという印象を受けました。
丹下 リターンやボレーのミスが目立って、それは前から技術的な課題として挙がっていた部分ではありました。1、2回戦はごまかしながら勝てていたんですけど、きょうのような強敵が相手になるとそこを突かれてしまったので、それが負けに直接つながってしまったかなと感じています。
――1年生と4年生のペアでしたが、今大会のペアとしての戦いを振り返っていかがですか
髙村 丹下特務って決まったのが4月の頭でそこから練習をしてきたんですけど、最初はコミュニケーションとかも合わなくて。それでも徐々に息も合ってきて春関にはなんとか間に合って、前よりは良くなってきたかなと思っています。
丹下 僕も最初組ませていただいたときは僕がダメダメで。きょうの試合も僕が足を引っ張ってしまったんですけど、最初に比べたらコンビネーションも良くなってきたかなと思います。
――インカレもこのペアで挑むこととなりますが、そこへ向けて強化していきたい部分というのは
髙村 コンビネーションや息を合わせていくっていうことと、今大会で丹下の弱点も良く見えてきたので、僕がもっと指導してあげたり、僕個人の技術ももっと向上させていけばもっといいペアになるんじゃないかなと思います。
丹下 さっき挙がった課題をしっかり克服して、自分の取り柄である思い切りの良さをインカレで発揮できるように準備していきたいと思います。
田中優之介(スポ3=埼玉・秀明英光)・木元風哉(社3=埼玉・早大本庄)
――ファーストセットの出だしは少し固さが見られましたが
田中優 そうですね、緊張していて。相手も勢いがあったので硬くなっていたかなと思います
木元 ボレーがミートできなかったり、緊張で足が止まっていたりもしていました。
――その中でファーストセットを取りきれた要因というのは
田中優 5−5でブレークできたことで勢いに乗れたと思います。
木元 5−5のところで田中選手が素晴らしいプレーでブレークに導いてくれたので、さすがだなと思いました。
――セカンドセットは第2ゲームから6連続でゲームを奪いました
田中優 ファーストセットを取ったことによってリラックスできたと思います。セカンドセットは僕らの本来のプレーに近いプレーができたので良かったかなと思います。
木元 ファーストセットを取りきれて安心してちょっと緊張はほぐれたかなと思います。
――あすは準々決勝、決勝が控えています。意気込みをお願いします
田中優 あした当たる選手も強敵なので、きょうのような出だしをしていると簡単にポイントを取られてしまうと思うので、出だしからフルでいきたいと思います。
木元 僕も最初から全開で、勢いで勝っていきたいと思います
田中優之介(スポ3=埼玉・秀明英光)
――ストレート負けとなりましたが、試合を振り返っていかがですか
コートに入れるという単純なことを相手の方が何倍もできていたのかなと思います。
――敗因としては何が挙げられますか
最初は良かったんですけど徐々に相手が慣れてきたとこで僕が焦ってミスが連発してしまったかなと思います。僕がセカンドセットでプレースタイルを変えたんですけど、相手も変えてきて、それにアジャストできなかったかなと思います。
――プレースタイルを変えたというのは具体的には
打つをやめてコートに入れにいったんですけどそしたら相手が打ってきて、それでもう空回りしてしまいましたね。
――ベスト8敗退という結果についてはどう感じていますか
負けて悔しいのは当たり前なんですけど、コーチたちにアドバイスをいただいて、さらに強くなれる方法をおしえてもらったので、インカレに向けて、きょうのことを克服していきたいなと思いました。
千頭昇平(スポ3=愛知・誉)・白石光(スポ1=千葉・秀明八千代)
――きょうの相手はインカレベスト4の相手でしたが、振り返って
千頭 インカレベスト4ということもあって、強敵ということはわかっていたんですけど。これがダブルスなのかっていうことを思わされましたね。5−4のセットポイントを取られてしまって、そこからファーストセットを落としてしまって。ダブルスの流れというのを感じました。
白石 このペアとは筑波の大会(筑波MEIKEIオープン)で当たっていて負けていたんですけど、うまいというのは知っていて、そういうプレーをするかっていうのはわかっていたので、対策は練ってきました。5−4でキープできなかったのは今後の課題ですね。
千頭 白石くんのサーブが全然キープできなかったんですよ(笑)。白石くんのサーブがキープできていればファーストセット6−2だったのに。それは事実で変えられないことなので。
白石 そこを一緒にペアとして改善していくっていうのが大切だと思います。
千頭 僕はペアではなくて個人の問題として改善していただきたいですね。
――ペアとしてここまでの手応えはいかがですか
千頭 僕らは作戦とかはあまり立てずに、いい球が行ったら自分たちで攻めていこうっていうの徹底していますね。
白石 タイプは似ていると思うので、盛り上がりのタイミングとかは一緒にできると思います。
――相性はいいと感じていると
相性はいいと思うんですけど、問題児を扱うのはちょっと大変ですね。
僕も一緒です。後輩として問題児の先輩を扱うのは大変で。ここまで問題児だと大変です。
――あすは準々決勝、準決勝が控えていますが、意気込みをお願いします
白石 シングルスはお互い負けてしまったんですけど、切り替えて勝ちに行こうと思っています。
千頭 田中・木元組にリベンジしたいので、そこを目指して頑張りたいです。
清水映里(スポ3=埼玉・山村学園)
――きょうの試合を振り返っていかがですか
勝ちきれたことは良かったんですけど、ブレークするチャンスを攻めきれなくて逃してしまった部分もあったので、リターンゲームをもう少しうまく運んでいくことが課題かなと思います。終始主導権をにぎっていたので、
――ストロークには強度や精度もあった印象でしたが、ご自身ではどう感じていますか
そうですね、1回戦2回戦と試合を追うごとにプレーの質も上がってきているので、あしたに向けた自信にはなりました。
――あすの準決勝は慶大の平田選手との対戦となりますが、意気込みのほどをお願いします
強敵でけど、あっちは向かってくると思います。私もチャレンジャー精神を持って、勝ちにこだわりつつ、プレーの面でもチャレンジしながら勝っていければいいかなと思います。
下地奈緒副将(社3=沖縄尚学)・吉岡希紗(スポ1=三重・四日市商)
――試合を振り返っていかがですか
下地 一昨日の反省とかも生かして流れをずっと自分たちのペースで出来て、勝ちきれたのがよかったかなと思います。
吉岡 自分たちが得意としている形でポイントを取ることが多かったので、結構よかったかなと思います。
――シードの相手ということでしたが、対策はありましたか
下地 シードだとは思ったんですけど、相手のプレーはなんとなく掴めていたので、この相手はこうだからっていうのは話してそれもやりつつ、自分たちの形でっていうのがよくできたかなと思います。
――自分たちの考える1番の勝因は
吉岡 応援とかと一体になって元気良くできて、自分たちから強気でいけたのがよかったかなと思います。
下地 吉岡も言ってくれたんですけど、吉岡が強気ですごく引っ張ってくれて、いつもは自分がいっちゃうって感じだったんですけど、きょうは二人で一緒に出来たのがよかったかなと思いました。
――お二人ともプレーの調子がいいように感じましたが、いかがでしたか
下地 結構自分たちから攻めつつ簡単なミスも少なくできたのでよかったかなと思います。
――吉岡選手は後衛からも強気なプレーが目立ちましたが
吉岡 打つことしかできないので(笑)。打ってあとはなおさんがボレーしてくれてありがとうございますという感じです(笑)。
――準々決勝、準決への意気込みをお願いします
下地 チャレンジャーというのは変わらず、自分たちにできることをしっかり準備して二人で楽しく元気に強気でできたらいいなと思います。
吉岡 自分たちの得意な形を主として、色んなトライとかもしてチャレンジャー精神で頑張りたいと思います。
森川菜花(社4=山口・野田学園)・石川琴実(社1=東京・白鵬女子)
――試合を振り返っていかがですか
森川 相手がジュニアの時の戦績があるのは知ってたんですけど思ったより差は感じなかったんです。けど自分たちがもう少しやるべきことを決めてむかっていく気持ちを忘れずにやっていけたらよかったなと後悔しています。
石川 入りは悪くなかったと思うんですけど、競った時に最後の最後の一本決められなかったりとか、ちょっとしたところでの差がこういった大きなスコアの差に現れてしまったのかなと思います。
――具体的なプレー面での敗因はどうお考えですか
森川私がサーブの調子が悪くて流れがうまく持ってこれなかったことと、さっき言ったようボレーなどで決めきることができなかったのがダメだったかなと思います。
石川私もその決め切るってことと、しっかりもっと後衛の時にもう少し前衛を活かせるようにボールを配球していく必要があったなと思いました。
――4年生と1年生のペアということですが、今大会の結果についてはどう捉えていますか
森川 石川の大事なデビュー戦だったので、いい形で終われればよかったなと思ったんですけど、とりあえずインカレは本戦決められているので、負けた3秒後にはインカレ優勝しようという言葉が出ていたので、これから練習しまくろうと思います。1・4年生ペアで優勝することはなかなか無いので最強ペアになろうと思います。
石川 森川さんが引っ張っていってくれるので、私はそれについていってここからもう死ぬ気で練習してインカレ優勝します。
――今後改善したいところは
森川 個人的な話は、強気で練習どおりプレーすることです。
石川 私はいいときはいいんですけど、悪い時は早い段階でパンパンミスをしてしまうので、もう少し粘り強く戦えるようにしていきたいと思います。