何とか白星つかむも、課題の残る結果に/男子法大戦

庭球男子

 関東大学リーグ(リーグ)は3戦目、ついにヤマ場の法大戦を迎えた。ダブルスでは3−0と全勝を収めた早大だったが、シングルスで苦戦。実力者が相次いで敗れ、3−3ともの足りない結果に。トータルでは6−3で法大を下したが、課題の残る結果となった。

 ダブルス1に起用された坂井勇仁主将(スポ4=大阪・清風)・田中優之介(スポ2=埼玉・秀明英光)組の相手は、関東学生トーナメント決勝で敗れた小見山僚(4年)・楠原悠介(3年)組。ファーストセットは序盤からブレークに成功し、6−4で先取。このまま勢いに乗りたい坂井・田中組だったが、相手の巧みなボレーに苦しみ、セカンドセットを3−6で落としてしまう。だが、ファイナルセットでは持ち前の勝負強さを見せる。最後は田中の強烈なサーブで決め、6−1と圧勝。見事リベンジを果たした。ダブルス2には齋藤聖真(スポ4=神奈川・湘南工大付)・島袋将(スポ3=三重・四日市工)組が挑んだ。相手の強烈なサーブに対応できずファーストセットを落としてしまうが、セカンドセットでブレークに成功してからは余裕を取り戻し、4−6、6−2、6−4で勝利。また、ダブルス3の髙村佑樹(スポ3=千葉・東京学館浦安)・木元風哉(社2=埼玉・早大本庄)組も、立ち上がりこそブレークを許したが、その後は安定の強さを見せ快勝。6−3、6−1で早々に勝負を決めた。これでダブルスは3-0。チームの勝利は大きく近づいたかに見えた。しかし、早大にはここから思いもよらぬ苦しい戦いが待っていた。

坂井(左)・田中優組はエースペア対決を制した

 続くシングルスは波乱の展開となった。シングルス4で今までチームの精神的支柱となっていた古田伊蕗副将(スポ4=静岡・浜松市立)が一度もブレークできず1-6、1-6で敗北。さらに、千頭昇平(スポ2=愛知・誉)も法大のエース岡垣光祐(2年)相手にロースコアで完敗。チームに緊張感が走る。そんな中、嫌な流れを断ち切ったのはシングルス3に起用された小林雅哉(スポ3=千葉・東京学館浦安)だった。最初こそブレークを許したが、その後は安定したラリー戦で常に試合を掌握し、6−1、6−1でストレート勝ち。「すごく楽しんでプレーできている」とリーグ戦で好調を維持する小林雅が、早大に貴重な勝ち星をもたらした。さらに、シングルス6に起用された木元も疲れの見える中、「応援やベンチコーチのおかげでなんとか勝てた」(木元)と何とか6−4、6−3で粘り勝ち。チームの勝利を決めた。これで木元は単複で早大の勝利に貢献。シングルスではリーグ戦初出場ながら、抜群の存在感を見せた。その後、シングルス1では島袋がエースの意地を見せ、ファイナルまでもつれ込む接戦を制しさらに1勝を追加。しかし、シングルス5では齋藤がタイブレークの末惜しくも敗れ、シングルス勝ち越しとはならなかった。

チームの勝利を決めた木元

 「あんまり後味がよくない」(坂井)。シングルスだけで見ると、3−3で引き分けと、思わぬ苦戦を強いられた早大。また、ダブルスでも3試合中2試合がフルセットにまでもつれ込む接戦。今までのような余裕は感じられなかった。「気を引き締めてやらないと、足元をすくわれる」(坂井)。これから中大戦、そして慶大戦を迎えるにあたり不安が残る。見つかった課題を見つめ直し、次戦こそはまた、圧巻のプレーを見せてほしい。

(記事 松本一葉、写真 松澤勇人)

結果

○早大6-3法大



ダブルス1
〇坂井勇仁主将・田中優之介6-4、3-6、6-1小見山僚・楠原悠介
ダブルス2
〇齋藤聖真・島袋将4-6、6-2、6-4前﨑直哉・柚木武
ダブルス3
〇髙村佑樹・木元風哉6-3、6-1藪巧光・岡垣光祐


シングルス1
〇島袋将6-3、4-6、6-4柚木武
シングルス2
●千頭昇平2-6、0-6岡垣光祐
シングルス3
○小林雅哉6-1、6-1鈴木保貴
シングルス4
●古田伊蕗副将2-6、2-6藪巧光
シングルス5
●齋藤聖真5-7、6(4)7前﨑直哉
シングルス6
○木元風哉6-4、6-3小見山僚

コメント

坂井勇仁(スポ4=大阪・清風)

――6-3で勝利となりました

勝てたことは素直に良かったんですけど最後、ダブルス3本からシングルス3本落としてやっぱり、あんまり後味が良くないというか。次の中大戦、慶大戦気を引き締めてやらないと、足元すくわれるなっていうのを感じました。

――ヤマ場となりましたが、オーダーはどのように考えられましたか

ダブルスを3-0にして、ダブルス勝ち越すってのがやっぱり最低条件だったので、それをクリアして、でシングルスの下3本を上級生で決めるっていう布陣だったんですけど、まあ古田(伊蕗副将、スポ4=静岡・浜松市立)、千頭昇平(スポ2=愛知・誉)が負けてしまって。でも小林(雅哉、スポ3=千葉・東京学館浦安)が早く決めてくれたのでよかったですね。その後木元(風哉、社2=埼玉・早大本庄)を今日単複で初めて起用したんですけど、頑張ってくれて、やってくれて。木元が勝ってくれたのが一番良かったです。

――団体戦では田中優之介選手(スポ2=埼玉・秀明英光)とのペアでしたが

優之介とはもうずっと組んでるので、特に話し合う必要もないんで。春関(関東学生トーナメント)の決勝のリベンジだったんですけど、やっぱりリベンジできてよかったなと思います。

――第2セットを落としてからファイナルセットまで何か話したりされましたか

まずはサービスキープをしっかりしようっていう話になって。それができていれば相手にもプレッシャーがかかるし、僕たちリターンからも攻撃できるんで、それが生きて。しっかりキープして行こうっていう話はしてました。

――ダブルスでは3連勝でしたが

よかったですね、でもダブルス1、ダブルス2とファイナルにいってしまったので、ちょっとそこが課題が残るんですけど、3つとも勝ててよかったです。

――シングルスに出る選手に声掛けなどはされましたか

そうですね。試合に出るメンバーはプレッシャーとかも感じて固くなることも多いと思うので、上級生とかにはプレッシャー感じながらも勝てっていう感じで。下級生には、比較的楽しんでやればいいんじゃないかって僕は思ってるので、そんな感じですね。

――次は中大戦となりますが、意気込みをお願いします

中大は、僕の後輩なんですけど望月(勇希、3年)くんが率いるチームで、あとはキャプテンの田中選手(凛、4年)だったり、そういう力のある選手がいて、その中でやっぱりダブルスがキーになってくると思うので、ダブルスしっかり3-0でリードして、今日課題が残ったシングルス陣で、はじめに入る3本で勝負を決めに行きたいと思います。

小林雅哉(スポ3=千葉・東京学館浦安)

――3年目のリーグに臨むにあたって状態はいかがですか

正直リーグ前の夏関で自信を持ってプレーできていなくて、不安もありながら臨んだリーグ戦だったんですけど、初戦の亜細亜戦は出なくて、それがよかったかなと思っています。シングルス、ダブルスのみんなに試合の応援をしていて、みんな思い切ってやってるんだから自分も思い切ってやらなきゃダメだと思って、亜細亜戦が終わってから練習を昔みたいに楽んでやるようになって、明治戦、法政戦に出させてもらってすごく楽しんでできているし、プレーも悪くないので、今はすごくいい状態でできてると思います。

――きょうの試合でも思い切りのいいプレーが随所で見られましたが、振り返っていかがですか

相手がサーブ全然入らなくて、ラリーはできるんですけどそんなに怖い球もなかったので、自分はしっかりラリーをしていけば大丈夫と思ってました。きょうは自分から攻めることもできてたと思いますし、我慢するところは我慢して相手のミスを誘うこともできていたので、きょうはすごくよかったと思います。

――シングルスは3-3となりましたが、他の試合は見ていていかがでしたか

本当にダブルス3-0にできてよかったと思います。ダブルスが一本でも落としてたらもしかしたら負けてた可能性もあったんじゃないかなと思ってます。おととしも同じような状況で、4-2で僕と島袋と坂井さんがコートに入っていてその時はなんとか勝てたんですけど全部接戦で、今回もなんとか勝ち切ることができたのはよかったです。でもやっぱり初めに入った3試合で決めないといけないなと感じました。僕も試合中両隣のコートの状況も感じてたので、そういうところを中大戦、慶應戦までに修正しかないといけないと思います。

――最後に次戦への意気込みをお願いします

中大戦もまだ出るかは分からないんですけど、出させていただけるならば自分の持ち場でしっかり勝てるように、頑張っていきたいと思います。

木元風哉(社2=埼玉・早大本庄)

――2試合連続で髙村佑樹選手とのペアで出場となりましたが状態はいかがでしたか

きょうは正直立ち上がりが最悪で。ブレークされて始まって自分としても嫌な感じがあったんですけど、そう言う時に髙村さんは経験も豊富でしっかりポイント取って引っ張ってくれたので、なんとか1-2にできてそこから巻き返せたのでよかったと思います。

――ファーストセット第3ゲームがカギだったと

そうですね。0-3になってたら全然違ったと思うので、1-2にできたことが大きかったです。

――シングルスの相手は小見山僚選手(法大4年)でした。対策などはありましたか

ビデオを見て、フォアの強打とか、足もすごく速いことは分かってたので、しぶとくやっていこうと考えてました。

――相手のバックハンドを狙っていたように見えました

そうですね。フォアの強打に警戒して、バックハンドを狙っていきました。

――セカンドセットはお互い疲れも見えながらのプレーでしたが、どんな気持ちでプレーしていましたか

正直結構足にきてて、でも相手もすごく疲れていたので、これはどっちが我慢してファイトできるかの勝負だと思って、応援やベンチコーチのおかげでなんとか勝てたと思います。

――チームの勝利を決めましたが

僕はそんなに考えないようにしてて、むしろ考えてたら力入ってたかもしれないですね。でもチームの勝ちを自分で決められたのはよかったです。

――最後に次戦への意気込みをお願いします

ここまでケガもなくできてるので次もしっかり準備して、きょうよりいいプレーをして勝てるように頑張りたいと思います。