安上と藤原・米原組がベスト4進出!

庭球男子

 関東学生新進選手権(新進)は後半戦を迎え、この日は各種目準々決勝が行われた。男子シングルスでは2人が登場。藤井颯大(スポ1=京都・同志社国際)はフルセットの接戦の末惜しくも敗戦を喫した。女子シングルスは唯一勝ち残っていた廣川真由副将(社3=埼玉・浦和学院)が敗れ、これで全選手が敗退。男子ダブルスは2組共に準決勝進出はならなかったが、女子ダブルスでは藤原早気(社1=大阪・城南学園)・米原さくら(スポ1=埼玉・秀明英光)組が二度のタイブレークを制しストレート勝ち。準決勝に駒を進めた。ベスト4に残ったのは男子シングルス1人と女子ダブルス1組。新進のタイトル獲得に向け、あと2日、全力を尽くしてほしい。

★安上がベスト4進出!廣川は第1シード相手に苦戦

フォアハンドショットで攻める安上

 明大会場では、安上昂志(スポ2=福岡・柳川)が法大のエース前崎直哉を相手に勝利を収めた。安上のサーブから始まった第1セットは、いきなりもつれた展開となる。三度のジュースを数えたが、ラリー戦を制しサービスキープ。「ここを取れば流れが来るなと思っていた」という言葉通り、相手を大きく突き放し第1セットを先取した。続く第2セットも安上のペースで試合は進む。鋭いサーブとネットプレーの強さを生かし、早い段階で勝負を仕掛けた。途中5-4まで迫られる場面もあったが、「最後はやっぱり前に出ないとと思った」と安上。相手の強いストロークを耐えると、勝負どころではボレーで果敢に攻めた。終始持ち味を生かしたプレーでベスト4に進出。この勢いのままタイトル獲得まで突き進んでほしい。

 女子シングルスには廣川が登場。今大会第1シードの村橋舞(立大)との対戦となったが、強いストロークに苦しめられる。加えて吹き付ける強風にあおられミスも増加。第1セットは付け入る隙もなく1-6で落としてしまった。第2セットは4ゲーム目にこの試合を通して初めてブレークに成功。挽回したいところだったが、直後のサービスゲームをキープできず流れをつかめないまま敗れてしまった。ほろ苦い試合となったが、「まさかベスト8に入れるとは思わなかった」と今大会では成果も得た。副将として挑むラストイヤー。次は約2カ月後の関東学生トーナメントでの躍進に向け、練習に励む。

(記事、写真 吉田優)

★1年生ペアは悔しいベスト8止まり

木元・樋口組は接戦をものにできなかった

 昨年12月に行われたグリーン首都圏オープンで優勝し、自信を深めて新進に臨んでいた木元風哉(社1=埼玉・早大本庄)・樋口廣太郎(スポ1=福岡・柳川)組。1、2回戦を順当に突破し、ベスト4入りを懸けて日大の柴田優貴・橋川泰典組と対戦した。試合は序盤から互角の戦いが続くが、冷静にサービスゲームをキープしリターンゲームにつなげた早大ペアが流れをつかむ。第7ゲームでブレークに成功すると、そのまま勢いよく6-3でファーストセットを奪った。この勢いに乗っていきたいセカンドセットだったが、最初の木元のサービスゲームでミスが続き、キープに失敗。ここから次第に流れが相手に傾いてしまう。ホーム会場の大応援を背に調子を上げてきた相手ペアに攻め込まれ、2-6でこのセットを落とした。「セカンドをもう少しキープできていればファイナルも違ったのかな」(木元)と振り返るファイナルセット。スーパータイブレークも手に汗握る接戦となり、途中まで8-6とリードを奪うが、ここから4連続ポイントを奪われ、8-10でゲームセット。勝利まであと2ポイントが遠く、「優勝を目指していた中で、ベスト8というのはめっちゃ悔しい」(樋口)と悔しさをあらわにした。1年生ペアは、次なる個人戦・春関でのリベンジに燃えている。

(記事、写真 松澤勇人)

★流れつかめずベスト8敗退

古田・町田組にとっては課題の残る一戦となった

 ベスト4進出を懸け法大ペアに挑んだ古田伊蕗副将(スポ3=静岡・浜松市立)・町田亮副将(スポ3=福岡・柳川)組だったが、相手ペアの息のあったプレーに苦戦。終始リードを奪うことはできず2−6、3−6で敗北、ベスト8でトーナメントから姿を消した。

 序盤から相手の緩急をつけたプレーに翻弄(ほんろう)され、ボールに触れることすらできない苦しい展開が続く。「声出していこう」(古田)と互いを鼓舞し、試合を立て直そうと試みるが、そのまま流れを変えることはできずファーストセットをツーブレークダウンの2−6で落としてしまう。気持ちを切り替えて臨んだセカンドセットでは、第1ゲームで危なげなくサービスキープするなど上々の滑り出しを見せる。しかしその後は何度も訪れた要所の場面で決め切れず、終わってみれば3—6で完敗。「取らなきゃいけないところで取りきれなかった」と古田も肩を落とした。

 ベスト4進出は逃したものの、新進では自身最高のベスト8入りを果たした副将ペア。次は全日本学生選手権出場を懸け春関に挑む。「(副将としてチームを)底上げできるように、春関で見返せるように頑張ろうと思います」(町田)と気合いも十分だ。次なる大舞台での躍進からも目が離せない。

(記事、写真 松本一葉)

結果

▽男子シングルス準々決勝

●藤井颯大5-7、6-3、5-7坂本光(青学大)

〇安上昂志6-3、6-4前崎直哉(法大)


▽男子シングルス準々決勝

●古田伊蕗副将・町田亮副将2-6、3-6藤井俊吾・賀川稜太(法大)

●木元風哉・樋口廣太郎6-3、2-6、8-10柴田優貴・橋川泰典(日大)


▽女子シングルス準々決勝

●廣川真由副将1-6、3-6村橋舞(立大)


▽女子シングルス準々決勝

○藤原早気・米原さくら7-6(3)、7-6(3)西田奈生・城間安実(慶大)


関連記事

ノーシードから勝ち上がった藤原・米原組が新進優勝!/関東学生新進選手権(2/21)
藤原・米原組が決勝進出!タイトル獲得まであと1勝!/関東学生新進選手権(2/20)
シングルス3人、ダブルス3組がベスト8入り!/関東学生新進選手権(2/17)
2回戦も熱戦続く/関東学生新進選手権(2/16)
上々の滑り出し。勢いに乗って2回戦へ/関東学生新進選手権(2/15)
新進開幕!頂点まで駆け上がれ!/関東学生新進選手権(2/15)

コメント

古田伊蕗副将(スポ3=静岡・浜松市立)・町田亮副将(スポ3=福岡・柳川)

――きょうの結果を振り返っていかがですか

古田 取らなきゃいけないところで取りきれなかったり、大事な1本のところで僕が先にミスしてしまう場面が多かったので、そういったところであんなスコアになってしまったんだろうなって思います。

町田 僕は(プレーが)中途半端だったかなと思います。もう少し自分たちのサーブのときとか、攻めるところは前がもっと動いたりして攻めなきゃいけなかったかなと。逆にリターンのときは、しつこくするならしつこくするって決めていかなきゃいけなかったんですけど、どうしても1個1個のポイントを取ることばっかりに集中してしまって、なかなか思ったようなプレーができませんでした。

――なかなかボールに触れない展開が続きましたね

町田 相手の方が僕らよりもしっかり動いてて、ダブルスの動きをするっていう意思が明確で。やっぱり動きだけでもプレッシャーになるので、プレッシャーをかけられて、そこにうまくはまってしまって、相手のやりたい展開になってしまったなという感じです。

古田 その通りです。

――お互いにどのようなお声掛けをされましたか

古田 とりあえず前半は元気がなかったんで本当に声出していこうっていう感じにしてたんですけど本当にそれが良かったのか悪かったのかはわからないですね。声は良かったんですけどあのスコアだったんで、何か他の原因があるんでしょうね。

町田 お互い、何も考えずにやってたよね。

古田 原因から逃避してた。

町田 とりあえず声出そうぜ、みたいな。ちょっと(他の原因が)なんかあったね。

古田 絶対なんかあった。

――次の関東学生トーナメント(春関)への意気込みをお願いします

古田 きょねんはダブルスは本戦にも上がってないんで、本戦に上がってインカレ(全日本学生選手権)の切符を手にすることを目標に頑張っていこうと思います。

町田 正直就活とかあってテニスをする時間も少なくなってしまうかもなんですけど、それは言い訳にならないので、自分たちでしっかり修正して、僕はシングルスでも反省が多かったんで、そうならないように頑張ろうと思います。

――これから1年、副将としてどのようにチームを引っ張っていかれますか

古田 僕はあまり口でいうのは得意じゃないんですけど、今は就職活動とかあって出れない日とかもあるんですけど、その中でしっかり態度とか行動で引っ張っていけたらなと思います。

町田 レギュラーの中でも団体戦に出られないメンバーとかも多くて、今回そういう人も新進に出てたんですけど、僕も含めてあまりアピールできた人がいないので、そこの人たちのモチベーションを上げて、底上げできるように、春関で見返せるように頑張ろうと思います。

廣川真由副将(社3=埼玉・浦和学院)

――きょうの試合を振り返ってみていかがでしたか

きょうは結構風が強くて風に影響されて自分のミスがいつも以上に多くなってしまって、相手に簡単にポイントを取らせることが多かったので、そこがすごいもったいなかったなって思います。

――終始相手のペースになってしまった部分が大きかったですか

そうですね。相手は結構打ってくるプレーヤーで、自分のボールが浅くなってしまうとすぐ打たれてしまったので、もう少し深いボールで攻められてたらまたちょっと違う展開になっていたのかなとは思います。

――セカンドセットはブレークゲームもあって流れをつかめそうな場面もありました

チャンスはあったんですけど、ゲームポイントを握ったところで一本でとり切れなくてもつれてしまったりっていうのがあって、一本で決める大事さというか、そういうところで自分から攻めてポイントを取っていけたら違った展開があったと思います。

――今大会、本戦で2勝できたという点についてはいかがですか

まさかベスト8に入れるとは思っていませんでした。シングルスではあまり結果が残せていなかったですし、ラストイヤーなのでシングルスでもダブルスでもインカレ(全日本学生選手権)にいって活躍できるようにまた頑張りたいなと思います。

――今後の試合で一番近くに定めている目標はどこになりますか

春関(関東学生トーナメント)でまず本戦に上がって、春関本戦でインカレ本戦を決めるところがシングルスは目標です。ダブルスは春関で上位にいけるように頑張りたいです。

――そのために技術的に強化していきたい部分はありますか

絶対的にサーブですね。サーブをもっと強化すればもっと可能性が広がるかなと思うので、そこは自分で努力してもっといいサーブを入れられるようにしていきたいです。

安上昂志(スポ2=福岡・柳川)

――きょうはどのような対策で臨みましたか

いままで対戦したことはなかったんですけど、何でもできて結構いやらしい選手というか、こっちがガンガン打っても交わしてくるし、向こうからも揺さぶってくるタイプだっていうのを頭に入れていました。あまり自分がむきになって攻めすぎないで、まず最初はラリーしてチャンスがあったら前にいってプレーしようかなっていうのをずっと考えていました。

――ファーストセットはもつれた第1ゲームをキープできたのが大きかったと思いますが

そうですね。すごい長いジュースで隣のコートは3-0とかになってたので、ここを取ったら流れが来るなとは思っていました。実際相手にもアドバンテージがあったんですけど、踏ん張れて取れたのがファーストで大きく差を広げられた要因かなと思っています。

――おとといの試合後にネットプレーで攻めたいとおっしゃっていましたが、きょうもそういった場面が多くありました

ストロークがあまり得意じゃないのでチャンスがあれば前にいこうと思っていました。じゃないとポイントをなかなか自分から取りにいけないので、ストロークはできるだけミスを減らしてというのを意識しています。もちろんチャンスがあれば打たなきゃいけないんですけど、それでもネットプレーに出た方が自分らしいプレーができますし、ポイントにもつながると思っていました。緊張してなかなか出れない場面もあったんですけど、そこは勇気を振り絞って前に出て、それがきょうはうまくはまっていたので積極的にいけたかなと思います。

――きょうはストロークでも長いラリーを制す場面も多かったですが、ストロークについてはいかがですか

練習みたいにはうまくはいかないんですけど、ミスをしないことだったりスピンをかけて深く打っていくことだったり、試合の中でできる最大限のストロークをできていたのでそこはまずまずかなと思います。でももっと攻撃できるようにならないといけないですし、ディフェンスもスライスに頼ったりすることもあったので、そこをスピンで切り返していったりできるようになりたいなとは思っています。

――セカンドセットは5-4まで追い上げられた後、10ゲーム目を取ることができました

あそこは5-2の自分のサービスゲームで取りたかったのはあったんですけど、もう一回サービスゲームで思い切りやろうっていうのと、最初の2本をとれたのが自信になったというか気持ち的にも楽になれました。最後はやっぱり前に出ないとと思って、それしかポイントするイメージがなかったですし、相手はバックハンドが苦手だと試合中に思ったので、バックに打って無理にでも前に出て勝負というかたちを使えたところがよかったです。

――シングルスでベスト4まで来れましたが、残りの試合はどのようなプレーをしていきたいですか

引き続きネットプレーはしっかり取り入れていかないといけないと思います。あとはミスを減らしながらもうちょっと攻められるようにっていうところですね。これから短時間でうまくなるっていうのは実際無理だと思うんですけど、最低限できることの質を上げてまずあしたの試合に臨みたいと思います。

木元風哉(社1=埼玉・早大本庄)・樋口廣太郎(スポ1=福岡・柳川)

――ベスト8までの勝ち上がりはどう振り返りますか

樋口 正直あまりいい試合はなかったんですけど、二人で元気にやってこれたと思います。きょうは自分たちがダメになったときに立ち直せなくて、スーパータイブレークも8-6から一気に4つ持っていかれたのも、なんかできたなと僕は思ったので、悔しいんですけど、いい経験になりました。

木元 1、2回戦はいい試合とは言えないながらも最後は勝てて、きょうもファーストはいい感じに取れたんですけど、セカンドは流れを持っていかれてしまいました。スーパータイブレークは切り替えて臨んだんですけど、お互い緊張していてプレーも固かったと思いますし、難しいなと感じました。

――きょうの試合は相手ペアのホームで大勢の応援も駆けつけていましたが、やりづらさはありましたか

樋口 そうですね。やっぱりやりづらかったです。

――ファーストセット、セカンドセットを振り返って

樋口 セカンドは最初の木元のサーブがブレークされてしまって、そこで僕のボレーミスが2つか3つあったので、そこからリターン頑張ろうって思ったんですけど、相手のプレーがよかったり自分の技術が足りなかったりでなかなか挽回(ばんかい)できませんでした。2-6じゃなくてもっと競ったスコアだったらスーパータイブレークも自分たちの流れを生み出せたのかなと思います。

木元 僕も同じく、セカンドをもう少しキープできていればファイナルも違ったのかなと思います。

――ベスト8という結果についてはどう感じていますか

樋口 優勝を目指していた中で、ベスト8というのはめっちゃ悔しいので、また組む機会があればリベンジしたいと思います。

木元 結果は悔しいですし、僕はこれまで違うペアと組んだときからファイナルで負け続けているので、どこかできっかけをつくって、克服していければなと思います。

――次の個人戦は関東学生トーナメント(春関)です。今後に向けた意気込みをお願いします

樋口 新進(関東学生新進選手権)はシングルスは予選で負けたので、春関ではそのリベンジと、ダブルスもきょうのリベンジをしたいと思うので、リベンジを目標に掲げていきたいです。春関は新進と違って上位選手も出てくるので、そういう人たちに勝てるように準備したいです。

木元 シングルスは本戦に出たことがないので、まずは本戦出場が目標で、出れたら一個でも多く勝ちたいです。ダブルスは去年に続いてインカレの切符を手に入れて、インカレでも勝てるように頑張っていきたいと思います。