2回戦を戦い抜き、3回戦へ!

庭球男子

 雨で順延となった全日本選手権。2日間で各種目の2回戦が行われた。男子は単複で今井慎太郎(スポ4=神奈川・湘南工大付)が3回戦進出。女子はシングルスでは吉冨愛子(スポ4=愛知・椙山女学園)が激戦を制し、次戦へ駒を進めた。梶谷桜舞(スポ4=東京・富士見丘)・上唯希(スポ1=兵庫・園田学園)組もファイナルセットに及ぶ試合となるも、あと一歩が届かず。2回戦で姿を消した。

★強さ発揮し、3回戦へ

単複ともに3回戦へ駒を進めた今井

 「シード選手に勝ったということは昨年と違った手ごたえを感じることができました」(今井慎太郎、スポ4=神奈川・湘南工大付)。粘り強い関口周一(Team REC)相手に6―4、6―3でストレート勝ちを収めた。「落ち着いてプレーすることを心掛けた」と弱点を突いてくる強敵にフットワークで自分の苦手なポイントを作らないことを意識。第1セットで2ゲームを先取されるも、徐々に自分のペースに持っていき、第2セットでは4連続ポイントを奪うなど圧巻のプレーを見せた。また、井藤祐一(ライフ・エヌ・ピー)と共にダブルスにも出場した今井。ファーストセットは落としたが、その後はテンポ良い試合運びで2セット連取し、単複共に3回戦進出を決めた。

(記事 豊田光司、山本葵、写真 豊田光司)

★早大OGとの一戦を制し、2回戦突破

3回戦進出を決めた吉冨

 女子シングルス2回戦で、吉冨は井上明里(平23スポ卒=現レスポートサックジャパン)と対戦した。様々な球種を使い分ける相手に苦戦し、ミスが目立った吉冨。相手のペースにのまれ1-6でファーストセットを落とす。しかし、「初めに比べ(後半は)チャンスがあると思った」(吉冨)と振り返ったように、粘りを見せ徐々に本来の調子を取り戻す。セカンドセットを6-4で取り返し、迎えたファイナルセット。序盤こそブレークを許したものの、集中力を切らさなかった吉冨は直後にブレークバックに成功する。その後は「自分のテニスができた」と、コートを広く使った安定したストロークやドロップショットなど、多彩な攻撃パターンで相手を翻弄(ほんろう)。最後は相手の逆をつく力強いショットをたたきこみ、6-3でこの試合をものにした。次戦も早大OGとの一戦。どこまで自分の力を発揮することができるだろうか。吉冨の活躍に注目が集まる。

(記事 田中佑茉、写真 佐藤亜利紗)

★インカレ女王、2回戦で涙の敗戦

一年間ペアを組み、数々の大会で好成績を残した梶谷(右)・上組

 全日本学生選手権、夏季関東学生選手権を制してきた梶谷・上組は第3シードの強豪・久見香奈恵・高畑寿弥組(橋本総業)と対戦。第1セット、経験を生かした要所での強気なプレー相手のプレーに勝負どころで競り負け、4ー6でこのセットを落とす。「自分たちのテニスをして、元気を出してやっていこう」と梶谷が上を鼓舞。続く第2セットは6-1で圧倒した。ポイントを重ねるごとに二人の歓声は大きくなり、笑顔も増える。迎えた最終セットはどちらも譲らずキープしあう展開になるが、梶谷のサービスゲームでブレークされ、3-6で敗退。二人のダブルスはここで幕を閉じた。「勝ってあしたも試合がしたかったです」と悔しさをにじませた上。二人はそれぞれの道で、また笑顔の花を咲かせる。

(記事、写真 豊田光司)

※掲載が遅れ、申し訳ありません。

結果

▽男子シングルス

2回戦

○今井慎太郎(6-4、6-3)関口周一(Team REC)

▽男子ダブルス

2回戦

○井藤祐一(ライフ・エヌ・ピー)・今井慎太郎(3-6、6-1、6-3)華谷宗(ノア・インドアステージ)・金城充(三井スポーツマネジメント)

▽女子シングルス

2回戦

○吉冨愛子(1-6、6-4、6-3)井上明里(レスポートサックジャパン)

▽女子ダブルス

2回戦

●梶谷桜舞・上唯希(4-6、6-1、3-6)久見香菜恵・高畑寿弥(橋本総業)

コメント

今井慎太郎(スポ4=神奈川・湘南工大付)※記者会見より抜粋

――6-4、6-3で勝利されたシングルスの試合を振り返っていかがですか

相手はすごくレベルの高い選手でしたが、自分が一番やってはいけないことは焦ってしまうということで。相手が強い、特に関口さん(周一、Team REC)のようにしぶといタイプに対して自分が焦ってむちゃくちゃに打ってしまったりするのは絶対によくないと思ったので、気持ち的にも落ち着いてプレーすることを心掛けてやりました。気持ちもそうなのですが、テニスのプレー自体も焦らずじっくり攻めて、メリハリをはっきりさせることができたかなと思います。

――試合前に勝てる自信というのはありましたか

自分の状態も悪くはなかったですし、しっかりと自分のプレーをやり切ればチャンスはあるというふうには思っていて。自分も学生の大会は終わりプロの世界に入っていくのですけれども、やっぱりこういった選手に勝つというのはこれから確実に必要になってくると思いますし、そういった意気込みで、チャンスは確実にあると常に思ってプレーしていました。

――全日本は昨年もベスト16入りしていますが、昨年のベスト16とことしのベスト16の意味合いというのは違いますか

そうですね。毎年王座(全日本大学対抗王座決定試合)の後すぐにこの全日本(全日本選手権)というかたちになりますが、昨年は予選からの出場だったので王座から続けて試合があって。あまり間隔もなく(試合を)続けて、予選を勝ち上がって本戦というかたちだったので、全日本に集中する意識というのがことしよりは欠けていたかなとは思います。まだ卒部もしていなかったですし。ことしは本戦からの出場ということで王座が終わってから全日本まで1週間弱間が空いて、全日本だ、というふうにしっかり気持ちを切り替えて臨むことができましたし、気持ちの面ではすごくいい状態で全日本に臨むことができているかなと思います。

――ダブルスは井藤選手(祐一、ライフ・エヌ・ピー)と組まれていますが、コンビネーションの方はいかがでしょうか

(井藤選手と組むのは)初めてで。初戦(慶大ペアとの対戦)では井藤さんは学生3人の中で一人だけプロで、逆にきょうは僕が一人だけ学生で、というかたちだったので、きょうは正直僕はやりにくい感じだったのですが、井藤さんは逆に初戦は少しやりにくかったのではないかと思います。ダブルスもこの2試合で学生とプロの違いというのを感じることができましたし、そういった面でこの2試合の経験を生かしてまた二人で話し合って、次の準々決勝にはもっといいかたちで臨むことができるのではないかなと思うので、コンビネーションとしては徐々に良くなっているのではないかなというふうに思います。

――学生大会と比べて、プロの厳しさはどういった部分にあると思いますか

僕の中では、学生の大会はチームとしてやっていて。もちろん個人戦もあるのですが、基本的には団体戦が頭に浮かびやすいと思いますし、応援と一緒に勢いを出して押していくとか、雰囲気で(相手を)のんでやるというチームワークなどが見られます。それに対し、プロの世界では一人一人が個人でやっていますし、冷静にプレーしている面も見られます。ただ勢いで押し切るのではなくとても冷静にプレーしていて、技術力が高いなというのは感じます。学生が技術が低いというわけではないのですが、そういった区別ができるのではないかと感じます。

――次戦への意気込みをお願いします

戦略といったことを自分で考えるのはもちろんなのですが、これは常に自分に言い聞かせていることなのですが、自分のプレーをどれだけできるかというところが大事で。自分の良さをしっかり出して思いっきりぶつかっていく必要があって、結局その部分が一番大切になってくると思うので、それをしっかりと自分に言い聞かせて臨んでいこうと思います。

梶谷桜舞(スポ4=東京・富士見丘)

――ここで敗退となりましたがどのようなお気持ちですか

悔しいですけど、すごく楽しかったです。

――第3シードの選手が相手でしたが

やっぱりその前に吉冨(愛子、スポ4=愛知・椙山女学園)と林(恵里奈、スポ3=福井・仁愛女)が敗れた試合を見ていて、すごく久見さんも高畑さんもダブルスを知り尽くしているというか、経験もあるのでここぞというときに強気なプレーをしたり、丁寧にやったり、そういうところはうまいなと感じていて。でも私たちは学生としてダブルス練習もこの1年たくさんやって来たので、そこで自分たちの力が発揮できればいい勝負になるのではないかなと思っていました。

――第1セットを落とした後の2セット目は圧倒しましたが、その要因は何ですか

第1セットは相手のプレーがいいというよりも自分たちの立ち上がりがすごく悪かったです。1ー4になりながらも挽回して4ー4にまでいったんですけど、やっぱり出だしが悪かったので、追い上げもそこまでだったんですけど。第1セットが終わってトイレットブレイクの時に最後だからしっかり自分たちのテニスやろうということと、あとは元気出してやっていこうということを意識しました。

――相手のどのような点に苦戦しましたか

サーブが良かったり、前衛も結構動いていたので、それが気になったりして、あとはストローク力は相手の方があったかなという気がしていて、こちらも相手のボールに負けないでラリーできた部分もあったのですが、風が吹いていたり、相手の動きが気になったりしてやっぱりストロークの単調なミスも多かったかなと思います。

――自身の調子、コンビネーションはいかがでしたか

良かったと思いますよ。ただ最後3ー5で私のサーブのニューボールでキープできなかったのは実力不足ですね。

――最後のダブルスになったと思いますが、どういう思いでプレーしていましたか

第1セットを落とした時はこれで解散するのかなといろいろよぎりました。やっぱりでも1試合でも多くやりたいし、ダブルス楽しいので、一緒にプレーしたいという気持ちが高くて。ファイナル競りながらも楽しく二人でできたので、あとはお互いのそれぞれの道できょうの悔しさをバネに頑張っていきたいです。

――試合後ベンチにかなり長くいましたが、どのようなことを話しましたか

やっぱり、「ありがとう」というのは言っていて、上(唯希、スポ1=兵庫・園田学園)ちゃんはずっと泣いていたんですけど、本当に私は「ありがとう」の一言でした。

――これからの抱負をお願いします

これから実業団のチームに入って仕事をやりながら試合を回ることになると思うのですが、やっぱりこの4年間で、やって来たものはすごい大きくて。そして最後上と組ませてもらって、すごく貴重な経験ができました。やっぱり一番は最近あったからかも知れないですけど、王座の舞台であれだけ勝ちにこだわってできたので、あれだけ勝ちにこだわる試合はこれからないかも知れないですけど、やっぱり培ってきたものを生かせるようにこれからも頑張っていきたいと思います。

吉冨愛子(スポ4=愛知・椙山女学園)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

最初の方はスピードについていけなかったんですけど、徐々に慣れてきて、最後の方は自分のテニスができたかなと思います。

――どのようなことを意識して試合に臨まれましたか

相手は私と違っていろんなことができて、スライスであったり、いろいろなボールで変化をつけてやってくるだろうなというふうに思っていたので、そのボールに対して慌てないようにしようと思いながら試合に入りました。

――後半になるにつれて声なども出ていた印象を受けましたが、流れの変化などは感じましたか

初めに比べたらゲームがタイトになって相手にもミスが出てきていたので、チャンスはあるかなと思いました。

――最後に次戦に向けて意気込みをお願いします

次もワセダの大先輩となので、自分がどれだけできるのか楽しみです。頑張ります。

上唯希(スポ1=兵庫・園田学園)

――相手選手の印象はどうでしたか

1回戦で吉冨(愛子、スポ4=愛知・椙山女学園)さんたちが当たっていて、その試合を梶谷さんと一緒に見させていただきました。要所要所でプロで経験もあって強気なプレーをしてくるということはわかっていて、案の定私たちの試合でも要所要所で強気な部分が、相手の方が多かったというか。それで先手をやられて、勝負どころの大事なところを取り切れなくて、結果にそれがつながったのかなと思います。

――上選手の調子自体はどうでしたか

調子は全然悪くなくて、王座終わってからも梶谷(桜舞、スポ4=東京・富士見丘)さんと一緒に練習させてもらったりして、いままで通りの感じだったんですけど、負けちゃいました。

――梶谷選手との最後のダブルスになりましたが、どういう思いで臨まれましたか

本当に1日でも長く桜舞さんとコートに立ちたかったんですけど、最後は私のボレーミスもあって力んで。サーバーになってもいろいろなものがフラッシュバックしてきて、それは実力不足なんですけど。ここまで一緒に戦えて本当に楽しかったです。ずっと笑顔で引っ張って下さっていて。いい思い出です。本当は勝って、あしたも試合したかったんですけど、すみませんとごめんなさいです。

――梶谷さんは試合後ベンチでありがとうと言っていましたが

ありがとうと言って下さるのですが、組んでる期間ずっと、インカレでもリーグでも夏関でも王座でも足引っ張っていました。ありがとうって言われてもすみませんしか出てこなくて、でも本当に楽しかったです。

――これからの早大で戦っていく抱負をお願いします

もう桜舞さんと組むことはないと思うのですが、ずっといままで引っ張って下さって、リーグや全日本に出場させていただきました。その経験を生かして自分が誰と組むかわからないですけど、出たとしたら、引っ張っていけるような立場になれたらいいなと思います。