リーグ戦開幕!初戦は全勝の好発進

庭球男子

 ついに関東大学リーグ(リーグ戦)が幕を開けた。初戦の対戦相手は日大。確実に勝利を重ね9戦全勝を挙げた早大は、リーグ戦制覇、そして王座(全日本大学対抗王座決定試合)出場に向けて最高のスタートを切った。

快勝した栗林副将・坂井(左)組

 ダブルス1には全日本学生選手権で準優勝を果たした今井慎太郎主将(スポ4=神奈川・湘南工大付)・河野優平(スポ2=福岡・柳川)組が出場。「自分のプレーがチームにも影響してくるので、チームにより良い影響を与えられるように頑張るだけ」(今井)との言葉通り、序盤から闘志を前面に押し出したプレーを見せる。終始優位に試合を展開し、6-2、6-2でストレート勝ちを収めた。その隣のコートで試合をしていたのは、栗林聡真副将(スポ4=大阪・清風)・坂井勇仁(スポ1=大阪・清風)組。今回の出場選手の中で唯一の1年生での出場となった坂井だったが、堂々とした戦いぶりを披露する。危なげない試合運びで快勝を収めた。ダブルス3の小堀良太(スポ3=東京・大成)・松崎勇太郎(スポ3=神奈川・湘南工大付)組もサーブとボレーがさえ、第1セットを難なく奪う。第2セットも6-0で相手を圧倒し、ダブルスは3戦全勝で終えた。

リーグ戦初出場で勝利を飾った三好

 続いて行われたシングルス6試合では、シングルス4の三好健太(スポ2=埼玉・秀明英光)がリーグ戦初出場を果たした。「出だしから自分のプレーができるように、声出しをしていこうというのは意識していた」と強気の姿勢を崩さずラリーで打ち勝ち、ポイントを重ねる。途中相手に粘られる場面もあったが根負けせずに押し切り、6-2、6-2でストレート勝ちを収めた。一方、シングルス6で出場した村松勇紀(社3=青森山田)は2セットともタイブレークにもつれる大接戦を演じる。思うようなプレーができない状態が続きセカンドセット0-4まで追い込まれたが、「最後は粘り勝ちできた」と語った村松。タイブレークを7-5で制し、執念で勝利をつかんだ。この他の試合でも、次々とストレート勝ちを決めた早大勢。特にシングルス1の今井、シングルス2の栗林は隙のないプレーで相手を圧倒し、その実力を見せつけた。

 リーグ戦制覇が当面の目標である早大。初戦は9-0で理想通りの完勝となったが、今後はさらなる強敵との戦いが待ち受けている。勢いそのままに勝利を重ねていきたいところだ。

(記事 桂恭史、写真 田中佑茉)

結果

▽男子1部

○早大9-0日大

ダブルス1

○今井慎太郎・河野優平(6-2、6-2)及川生来・白井裕都

ダブルス2

○栗林聡真・坂井勇仁(6-1、6-2)吉田和馬・神房成仁

ダブルス3

○小堀良太・松崎勇太郎(6-3、6-0)細田凱・柴田優貴

シングルス1

○今井慎太郎(6-0、6-1)白井裕都

シングルス2

○栗林聡真(6-0、6-0)井上雷都

シングルス3

○松崎勇太郎(7-6(5)、6-1)及川生来

シングルス4

○三好健太(6-2、6-2)細田凱

シングルス5

○巽寛人(6-4、6-3)奥田郁己

シングルス6

○村松勇紀(7-6(5)、7-6(5))竹内聡有

コメント

今井慎太郎主将(スポ4=神奈川・湘南工大付)

――いよいよリーグ戦(関東大学リーグ)が開幕しましたが、チームの雰囲気はいかがですか

やっぱりまだまだな部分もありますね。きょうチーム全体を見ていて、まだ初戦ということもあり1年生は特に(リーグ戦が)初めてで雰囲気が分からない人もいて。リーグがどういうものかということをしっかり理解した上での雰囲気づくりができていない部分があると思います。そこはたくさんリーグを経験している上級生がしっかり下級生に伝えるなりして、そういった雰囲気づくりを自分たちでもっと意識的にやっていく必要があるかなというふうに感じました。

――団体戦初出場だった選手も含めての全勝という結果についてはどのようにお考えですか

そこに関してはもちろん頑張ってくれたという気持ちもありますが、まだ初戦なので、頑張らなければいけないのはこれからで。どんどん(対戦校の)レベルも上がっていくので、そこをどれだけ乗り切れるかっていうところがこれからの選手の乗り越えなければいけないカベなのではないかなと思います。

――ご自身もシングルス、ダブルスともに快勝だったと思いますが、その点についてはいかがですか

それこそ始まったばかりなので初戦はしっかり自分は快勝でいきたいなと思っていましたし、次に勢いづけるためにもそういった試合をするべきだと思っていました。自分のプレーがチームにも影響してくるので、チームにより良い影響を与えられるように頑張るだけだという気持ちで臨みました。

――ことしからリーグ戦が中2日になりましたが、それはプラスに作用していますか

そうですね。きょうみたいに涼しければよいのですが、暑い日ももしかしたら来るかもしれないですし、全体的にはプラスに考えられることだと思います。自分たちがしっかり体を休めて一戦一戦臨める一方で相手もその分疲れをとって臨んでくるわけですから、その辺りは考えなければいけませんが。でも、しっかり自分たちの力を出せれば優勝はできると思いますし、プラスに考えていいのではないかとは思います。

――最後に、次の中大との対戦に向けて意気込みをお願いします

(中大は)きょう慶大も苦しんでいた相手ですし、中大だけに限らずここからすごくレベルも上がってくるので、しっかり自分たちの力を出して戦っていきたいです。しっかり差をつけて勝利するぐらいの気持ちで、今回9-0でしたけれども次も9-0できるように全員で頑張っていきたいと思います。

村松勇紀(社3=青森山田)

――きょうはファーストセット、セカンドセット共に7-6(5)と競った試合になりました

最初にリードを許してしまって、なかなか自分の流れでプレーができていませんでした。インカレ(全日本学生選手権)でも、リードしていたのにここを取れば一気にいけるというところで挽回されてしまい負けてしまって…。きょうの試合も、最初の方はここを取れれば、というポイントでかなりミスをしていています。ファーストセットは相手のミスに助けられてなんとか取れたのですが、セカンドでまた0-4までリードされてしまいました。正直もう少し差を広げて自分のペースに持っていきたかったのですが、6-5の40-0までいきながらそこでも取れずにタイブレークまでもつれてしまって。もっと攻めたい気持ちはあったのですが、相手もかなり強打してきて予想以上に攻めてきて、それに対してかなり引いてしまった部分があります。ただ最後は粘り勝ちできたので、それは次の試合につなげることができたかな、と思いますね。粘るところと積極的にいくところをもっと出していきたいなと思います。

――部員のみなさんの声援は聞こえていましたか

セカンドセットが0-4までいったときは(頭が)真っ白になっていてなかなか応援の声も耳に入ってこなかったのですが、少し冷静になって差を縮めていくと同時に、仲間の声援がすごく力になりました。最後も、僕だけの力というよりは全員の顔を見ながらプレーしたことが力になったのかなと思います。

――インカレが終わったばかりではありますが、インカレでの反省を生かして今回に向けて調整してきた点などはありますか

インカレでもすごくいい結果を残せたわけではないのですが、インカレでの試合はリセットするというか、インカレの負けは忘れてとにかく勝ちにいこうと思っています。僕は今後のリーグ戦でシングルスとダブルスのどちらに出場するか分かりませんが、どんなポジションで出るにせよ(リーグは)個人戦ではなく団体戦なので。インカレから切り替えて、どんなかたちでも勝つということを最優先するというのを意識していきたいです。

――次の中大との対戦に向けて一言お願いします

中大もかなり強敵で、きょうのような厳しい戦いが待っているとは思います。それでも、(自分が)絶対に勝たなければいけないポジションだというのは分かっているので、さっきも言ったようにどんな試合になろうとも勝てるように頑張りたいと思います。

三好健太(スポ2=埼玉・秀明英光)

――初めてのリーグ戦出場の感想を聞かせてください

結構高校の時から団体戦に出場していたので、 団体戦は好きですね。やっぱり高校と大学とでは全然違っていて、少し緊張したのですが、思っていたほどの緊張ではなかったです。自分のプレーができたかなと思います。

――インカレが終わってから調整してきた点はありますか

インカレの時は出だしが悪くて、出だしから自分のプレーができるように声出しをしていこうというのは意識していて。それができたので、そこは改善することができたと思います。

――相手のミスを逃さず序盤から積極的に攻める姿勢が目立ちました

自分のプレースタイルが打って打って相手を追い込んで、そして苦手なところを突いてオープンコートに叩くという感じなので。やっぱりそれができていたから相手も嫌がっていて、その点は良かったと思います。

――結果的に大差での勝利となりました

ゲームとしては差がついたんですけど、大事な場面でのミスも増えてしまって、ゲームの途中途中で長いゲームが続いたりして。やっぱり40-30という場面は一発で決めないといけない所なので、詰めが甘い部分はしっかり練習して直していきたいと思います。

――今後のリーグ戦に向け意気込みをお願いします

このチームで戦えるのももうこのリーグ戦と王座(全日本大学対抗王座決定試合)だけなので、まずは王座に出場して、王座で絶対に優勝したいと思います。