【連載】インカレ開幕特集『over the limit』 第2回 栗林聡真副将×小堀良太

庭球男子

 全日本学生室内選手権(インカレインドア)でシングルス準優勝、関東学生選手権(春関)では単複共にベスト4入りを果たすなど好調の栗林聡真副将(スポ4=大阪・清風)。筑波フューチャーズ(筑波大学国際トーナメント)のダブルスではベスト4となるも、春関では思うような成績を残せなかった小堀良太(スポ3=東京・大成)。上級生として全日本学生選手権(インカレ)に臨むお二人に、これまでのシーズンの振り返りといまの心境をお聞きした。

※この取材は8月5日に行われたものです。

「正直優勝したかったです」(栗林)

副将という立場になった今季、好成績を残している栗林

――きょうはどのような練習をされていましたか

栗林 球出し練です。

小堀 試合が近いということもあり、実戦に近いかたちで練習をしていました。

――全日本室内選手権(インカレインドア)からここまでのシーズンの振り返りをお願いします

栗林 この半年の中でフューチャーズにも出ることができ、良い調子で来ているのかなと思います。

小堀 インカレインドアでは結果が残せなかったということもあり、インカレに向けて半年間頑張ってきました。単複共に結果にこだわって勝ちに行きたいです。

――ご自身のシングルスでの戦いぶりを振り返ってみていかがですか

栗林 インカレインドアでは決勝まで行くことができたので良かったです。一方の春関では、今井(慎太郎主将、スポ4=神奈川・湘南工大付)が先に負けてしまったということもあり、優勝することを目標にしていたのですが、最終的に慶応に(優勝を)持っていかれたかたちになってしまいました。僕自身はテニスの状態も良かったので、正直優勝したかったですね。春関はインカレの予選という意味合いがあるので、本番のインカレではもちろん優勝を狙って頑張りたいと思います。

小堀 インカレやインカレインドアといった学生の全国大会で勝ち上がれていません。3年生ということもあり、今回は試合数が限られてくる中でのインカレになるかと思います。単複共に良い状態なのでベストを尽くして、トップの人たちに勝てるようなテニスをしていきたいと思っています。

――ダブルスについてお聞きします。栗林選手は現在、梶修登選手(政経4=東京・早実)とペアを組まれていますが、お二人が組むことになった経緯は

栗林 僕は1年生の時は先輩と組んでいて、2年生の時は後輩と組んでいました。毎年ペアを変えてきていて、ことし初めて同期とペアを組むことになりました。経緯としては、チームのペアリングを決めて行く中で自然と決まったというか。絶対に梶と組む、という感じではなかったですね。

――早稲田フューチャーズ(早稲田大学フューチャーズ国際トーナメント)や春関は今のペアで出場されましたが、コンビネーションなどはいかがでしょうか

栗林 ぼちぼちですね(笑)。梶は前衛で、ボレーがうまいので。僕はストローカーなのでストロークで攻めて、チャンスでは梶がボレーで決める、というスタイルでやってきています。春関では準決勝で接戦の末負けてしまったのですが、良いプレーはできていたと思います。

――先ほど同級生とペアと組むのは初めてとおっしゃっていましたが、やりやすい面などありますか

栗林 いや、逆にやりにくいです(笑)。梶は何を考えてるのかよく分からないので。お互いすごく頑固で自分を崩さない部分があって、喧嘩ばかりしています。でも、同期だからこそ強く言い合えると思うので、その面では良いと思います。

――小堀選手は1年生の坂井選手(勇仁、スポ1=大阪・清風)とペアを組まれていますが、コンビネーションはいかがでしょうか

小堀 3月の筑波フューチャーズで坂井と初めて組んで結果を出すことができて、それから学生の大会でも坂井と組むようになりました。いままで僕はずっと先輩と組ませていただいていて、引っ張られる立場で頑張ってきました。でも今回組んでいる坂井は1年生ということで、今度は僕が引っ張っていく立場になって。状況は少し変わりましたが、自分のベストを尽くしてやるだけだと思っています。坂井が1年生だから組みづらいというのは特にないですね。

――小堀選手から見た坂井選手はどのような選手でしょうか

小堀 結構ダイナミックなプレーをするのですが、それが良い時も悪い時もあります。波があるので、良い方向に進めればより良いダブルスになると思います。僕が会話やプレーの中で坂井を良い方向に持っていければいいなと思っています。

――筑波フューチャーズでは坂井選手とのダブルスで準決勝まで進まれました

小堀 ベスト4までいって自信にはなりましたが、それ以降あまりいい結果が出ておらず、今回のインカレもダブルスは予選からなので。特に春関の時はプレッシャーを感じていて、良いパフォーマンスができなかったというのがあります。インカレではプレッシャーに負けず勝ちにいきたいなと思っています。

2年経ち、変化した印象

リラックスした様子で取材に応じる栗林(左)と小堀

――お二人は2年前にも一度対談をされていますが、その際にはお互いあまり関わりがないとおっしゃっていました

小堀 僕が1年生の時よりは絡んでますよね?(笑)。上級生でチームを引っ張るという立場になり、以前よりも協力できていると思います。当時よりは深い関係になっているはずです。

栗林 最近感じるのは、小堀がかわいくて仕方がない、ということですかね(笑)。

一同 (笑)

――かわいいと感じるのはどういったところでしょうか

栗林 小堀は1年生の時は部活というものに慣れていなかったんだと思います。僕もそうなのですが、テニスクラブ上がりで高校が割とゆるかったというのもあり、ワセダの庭球部というがっちりした体育会に苦戦していて。そんな小堀をずっと見てきましたが、上級生になって部を引っ張るとかそういうことを言うようになってくれました。まあ、可愛いですね(笑)。

――お二人には試合前のリラックス法はありますか

栗林 リラックス法かは分かりませんが、試合前日の夜にはストレッチをします。たぶん今井もそうだと思いますよ。ジュニアのときから、遠征のときなどは二人とも前日の夜に入念にストレッチしていました。あとはよく寝ることですね。

小堀 僕はテレビをつけないで音楽を聴きます。ホテルでも試合前でも音楽を聴いて、音楽の世界に浸ります。

――部内でいま流行っていることはありますか

栗林 恋仲でしょ!

小堀 いま月9でやってる…。

栗林 主人公が小堀に似てるんですよ(笑)。

小堀 いや似てないですよ、ちょっとやめてください(笑)。

栗林 福士蒼汰でしたっけ、似てると思います。

小堀 似てないです(笑)。

「結果にこだわって頑張りたい」(小堀)

ダブルスのみならずシングルスでの活躍も目指す小堀

――ここからはインカレについてお聞きします。いままでのインカレを振り返っていただけますか

栗林 1、2年目は大学に入学してすぐの一番苦戦している時期に夏の大会があって、正直全然いいテニスができなかったです。高校から大学に上がってまわりのテニスも変わって、高校時代に普通に勝っていた相手に勝てなくなったりしました。3年目でベスト8には入ったのですが、それでもいいテニスができはじめたのは3年生の後半からいまにかけてで、ここ半年くらいが4年間で一番調子がいいです。ことしのインカレが一番自分の中でも楽しみというか。ちょうど昨年のインカレが終わったくらいから少しずつ調子が上がりはじめましたね。高校時代は全国大会でも上位に入っていたのに、大学入ってからは1年生のときのベスト16が最高で。インカレインドアでは本選にも上がれなかったので、昨年一応ベスト8に入って少しずつ自信もついてきて、という感じです。

小堀 僕はダブルスで昨年大城さん(光、平26年スポ卒)と組ませていただいてベスト16だったのですが、もっと上の方までいけるチャンスがあったにも関わらず負けてしまったので、昨年の悔しさが単複共にあります。状態も良くなっているのは間違いないので、結果を出したいなと思っています。

――栗林選手にとっては最後のインカレになりますね

栗林 そうですね。さっきも言いましたが、いまが一番調子がいいので、楽しみという気持ちが一番強いです。

――小堀選手にとっては3年目のインカレになります

小堀 悔いのないインカレにしたいと思っています。1、2年で悔いが残った試合がいくつもあったので、後悔しないような準備をして、後悔しないような試合をしたいなと。

――ことしは夏関(関東学生選手権)の時期がずれましたが、インカレに影響はありますか

栗林 僕自身は夏関には出ていないのですが、チーム全体で考えるとリーグ(関東大学リーグ)の直前に夏関があり、クレーコートですごく特殊なので、夏関で調子を崩すというのが毎年ありましたね。(夏関が)終わってすぐ有明のハードコートでリーグをやるので、全然違うサーフェスで。もちろん夏関でもいい成績を出そうと全員努力するとは思うのですが、逆に夏関に照準を合わせてしまうとリーグでいいプレーができなくて、そのあたりがすごく難しかったかなと思います。

小堀 栗林さんもさっきおっしゃっていたのですが、サーフェスが変わることによって足の運び方などが変わってくることを意識しすぎて、インカレのときに少しゴタついた部分がありました。ことしはすぐにインカレが始まるので、その点は良かったなと思います。

――インカレでのアピールポイントは

栗林 顔つきですね。気合の入った僕の顔つきを見てください(笑)。

小堀 僕は…サーブですかね。普通に(笑)。

――特に気になる選手はいらっしゃいますか

栗林 まず、春関で優勝した上杉選手(海斗、慶大)は実力もあって一番危険な選手ですね。あとはやはり、今井をはじめ大友選手(優馬、法大)など、上位のシード選手です。上位にいるということはそれだけ関東予選や関西予選でしっかり勝ち上がってきた選手だと思うので、そうした選手の攻略がカギになってくるかと。

小堀 僕は同期の選手ですね。特に関東の同年代の人たちはジュニアのときからずっと一緒にやってきていたので、その人たちより勝ち進みたいなと思っています。

――インカレでの具体的な目標を教えてください

栗林 シングルスはもちろん優勝を狙っています。ダブルスは(ペアの)梶が就職活動で練習できていないという状況ですが、2週間3週間抜けたくらいでは崩れないくらいあいつも4年間で経験や努力を積んできていると思うので、上位を目指してやっていきたいです。

小堀 ダブルスは予選からですが、優勝目指して頑張りたいなと思っています。シングルスでは上位にくいこんで結果を残したいです。

――では、最後に改めてインカレへの意気込みをお願いします

栗林 顔だけ見ていてください!(笑)

小堀 3年生のインカレは今回しかないので、1、2年生で後悔した分、ことしは爆発して結果にこだわって頑張りたいです!

――ありがとうございました!

(取材・編集 佐藤亜利紗、熊木玲佳)

インカレへの思いを力強く書いていただきました!

◆栗林聡真(くりばやし・そうま)(※写真右)

1993年(平5)5月20日生まれ。身長172センチ、体重62キロ。大阪・清風高出身。スポーツ科学部4年。今季の主な実績は関東学生トーナメント男子シングルスベスト4、男子ダブルスベスト4。全日本学生ランキング男子シングルス3位、男子ダブルス17位(2015年8月10日現在)。先に対談を終えていた今井選手の色紙を見て、「狙うは優勝」と書いてくださった栗林副将。インカレではぜひとも気合の入った顔つきに注目してほしいとのことです!

◆小堀良太(こぼり・りょうた)(※写真左)

1994年(平6)8月19日生まれ。身長177センチ、体重65キロ。東京・大成高出身。スポーツ科学部3年。全日本学生ランキング男子シングルス45位、男子ダブルス28位(2015年8月10日現在)。試合前は音楽を聴いてリラックスをしているという小堀選手。特にこだわりはなく、その時流行っているヒットソングを聴くそうです。インカレでは色紙に書いてくださった言葉通り、「挑戦」の気持ちを持ってプレーしてくれることでしょう!