【連載・男子第2回】『新時代―New Age―』大城光×岡村一成×古田陸人

庭球男子

 大城光(スポ3=埼玉・秀明英光)、岡村一成(スポ3=岡山操山)、そして古田陸人(スポ3=愛知・名古屋)。下級生のときから実績を残してきた3人。今季も関東学生選手権(夏関)のシングルスで大城が、ダブルスで古田が優勝。岡村も筑波フューチャーズのシングルスで準優勝している。各々で活躍し、団体戦のメンバーにも名を連ねチームを支えている3人に今季の振り返り、そして来る王座(全日本大学対抗王座決定試合)に向けての意気込みを聞いた。

※この取材は10月13日に行われたものです。

「出るからには絶対に勝たなきゃいけない」(大城)

同期らしく息のあった会話を見せる大城(左)、岡村(中)、古田

――今季を振り返っていかがでしたか

古田 春関(関東学生トーナメント)、夏関は納得のいく結果だったんですけど、インカレ(全日本学生選手権)のシングルスは不甲斐ない結果に終わってしまって。監督にも怒られましたし落ち込みもしたんですけど、リーグ戦(関東大学リーグ)では全勝することができたので、良い経験はできたのかなと思います。

岡村 個人戦に関しては(筑波)フューチャーズとインカレでは僕の中で1番良い成績だったので悔いなく終われたんですけど、団体戦はだめだったので、これから王座に向けて頑張りたいと思います。

大城 春関、夏関、インカレ、リーグ戦もですけど、自分の最低限の目標というのはクリアできました。去年はなかなか成績が出なくて苦しかったんですけど、ことしは充実した1年だと思います。

――今季で最も印象に残っている試合は何ですか

古田 インカレで負けた試合が1番残っていて。1ポイント1ポイント今でも忘れられないですし、しかも取られたポイントばかり思い出して。ビデオとかを見ても、結構前のことなのに思い出しますね。

岡村 僕はインカレでの小野(陽平、明大)との試合です。同じ岡山県出身で、ずっと一緒にやってきたので。何とか逆転して勝てたので、すごく記憶に残っています。

大城 インカレで慶大の志賀さん(正人)とやった試合ですかね。3時間以上やった試合で、負けちゃったんですけど、あの試合が1番自分の中で残っています。

――今季の個人戦についてお聞きします。大城選手は夏関で2年ぶりに優勝しましたが、改めての感想は

大城 おととし優勝して去年2連覇を逃したんですけど、それが忘れられなくて。ただ3年目にもう一度優勝できたらと思って挑んで。夏関優勝というのを今シーズンの目標の1つとしていたので、すごく嬉しかったですね。

――インカレは2年連続でベスト8でした

大城 同じベスト8という結果なんですけど、自分の中では全然違った印象で。どちらもすごく悔いは残っているんですけど、次に繋がるテニスをできたのがことしでした。やり残した感が2年生のときはあったんですけど、ことしは次に繋がる大会だったかなと思います。

――次に岡村選手にお聞きします。インカレのシングルスでは初のベスト8でしたが、そのときの心境は

岡村 1つ前の大友(優馬、法大)戦もすごく苦しんで、小野戦もすごく苦しんで何とか勝ちあがってのベスト8だったので、その時点ですごくほっとしてしまって。大きい選手を倒した後にまた大きい選手を倒すという難しさを知ることができました。ベスト8という結果に関しては、自分の中でいままでで1番良くやれたかなと思っています。

――ダブルスは本戦初出場でベスト16でしたが、ダブルスの結果についての感想は

岡村 ダブルスは苦手意識があって。でも中島さん(啓、スポ4=佐賀・龍谷)がすごく上手なので、いけるところまでいけたらという気持ちで一生懸命やりました。それで古田・今井(慎太郎、スポ2=神奈川・湘南工大付)組のところまでいけたので良かったと思います。

――古田選手にお聞きします。夏関のシングルスでは2年連続で準優勝でしたが、シングルスの結果についての感想は

古田 決勝に行くまですごく苦労して上がったのに、決勝では最後に足をつってしまって負けてしまいました。でも全然悔しいとは思っていないですし、むしろシングルスの自信がついたんですけど、それで油断してインカレで負けてしまいました。

――ダブルスでは優勝でしたが、優勝したときの心境は

古田 正直優勝できるとは思っていなくて。他大の選手も良い選手ばかりでしたし、僕らのペアも調子が上がっているわけではなかったので。でも勝てたことで自信になりました。

――インカレのダブルスは前回王者として挑みましたが、プレッシャーなどはありましたか

古田 昨年は廣田さん(耕作、平25スポ卒)引っ張ってもらっていたので、思い切ってやるだけだったんですけど、ことしは逆に引っ張っていかないといけないというプレッシャーはありました。まだまだ廣田さんみたいに引っ張っていく力が足りないんだなと実感しました。

――団体戦について振り返っていただきます。大城選手はダブルスでリーグ戦初出場。全試合で勝利されました

大城 シングルスは1年目から出させていただけたんですけど、ダブルスでも出たいなと思っていて。2年目もそれを逃してしまっていたので、3年目に全戦出させてもらって勝てたということはすごく達成感がありましたね。

――岡村選手は慶大戦以外すべてシングルス3での出場でしたが、いままでより高い位置でいままでより多く試合をこなすことへのプレッシャーはありましたか

岡村 プレッシャーにひたすら潰され続けて終わったという感じですね。学年が上がるにつれて(出場することの)重みがわかってきて。自分がちゃんと実力を付けて堂々と出られることで余計に。勝敗が決まってあまり勝負に関係ないところで試合が回ってくることもあったんですけど、それでもワセダの選手として勝ち負けというのを意識してプレッシャーがかかってしまったという感じでしたね。

――古田選手は単複全試合出場でした

古田 去年は1戦休ませてもらっていて。今回は全部出て、しかもインカレが終わってからだいぶ追い込まれていて体力的には厳しかったんですけど、その中でも勝てたので良かったです。

――団体戦での自分の役割は何だと思いますか

大城 自分がというのは特にないんですけど…。ワセダのメンバーとして出るからには絶対に勝たなきゃいけないかなと思っています。単複で出るなら2本取るし、どちらかだけなら1本取る。ワセダのメンバーとして出るならそれは絶対かなと思っています。

岡村 まだ役割を持つほど団体戦で貢献できている訳ではないので…。いまは強い選手と上の方で当たったときに「思いっ切りやってこい」と背中を押されて試合にいくという感じなので、もっと勝ちをしっかり取れると確信を持って出してもらえるようにならないといけないかなと思います。

古田 ダブルスは絶対に勝たないといけないと思っていて。シングルスは6番とかで出るので年下とかの選手が多いんですけど、それでも出してもらうからには勝たないといけないなと思いながらやっています。

――3年生になって挑んだリーグ戦ですが、上級生ということで変わったことはありましたか

大城 ダブルスに関しては1年生と組むということで自分が引っ張っていかないといけないなという気持ちがありました。1、2年のときは思い切ってやるだけだったんですけど、ことしは責任感も持たないといけないなと感じがありました。

岡村 1年目、2年目は思いっきりやれば良いだけだったので試合は楽だったんですけど、3年目になってみんなの代表というか上手い選手がいっぱいいる中で出させてもらえているので、下級生の前で下手なプレーはできないですし、引っ張っていかないといけないのでまた違ったプレッシャーがかかるようになりました。

古田 特にはないですね。プレッシャー自体はことしより去年の方が感じていましたし。去年はインカレで優勝してダブルス1で出させてもらっていたので。

「3年生全体が笑顔になれますね」(古田)

シングルスだけでなくダブルス3としても力を発揮した大城(右)

――3年生はどういった学年ですか

大城 明るいですかね。ふざけ倒している感じです。岡村が中心で(笑)。

岡村 違うよ。

古田 岡村は目立ってますね。いろんな意味で。

岡村 やめてよ!全然目立ってないです。違います。

――岡村選手から見て1番目立っているのは

岡村 古田と西田(昇吾、社3=福岡・柳川)ですかね。ムードメーカーです。大城はみんなの間でにこにこしています。

大城 ムードメーカーは確かに陸人と昇吾なんですけど、ただ一成がいることによってそれが引き出されています。

岡村 関係ないでしょ(笑)。いきなりびっくりするし。

――お互いそれぞれどういう人なのかを伺いたいと思います。まず大城選手はどのような方ですか

岡村 その場にいるだけで和ませるじゃないですけど、どの人とも雰囲気を合わすような。でも腹黒です(笑)。内に秘めていますいろいろと。表ではへらへらしていますけど。

古田 プライベートではあまり遊ばないんですけど、(大城は)引きこもるタイプなので。部室に来たら、僕たちのふざけているのもすごく笑ってくれて、いるだけで3年生全体が笑顔になれますね(笑)。

――次に岡村選手はどのような方ですか

古田 大きい存在です。本当に後輩のことを2人(岡村と大城)は思っていて。僕は後輩より先輩派なのであれですけど、この2人はすごい後輩思いでいつも気を遣っていて、岡村なんかは後輩が試合あったりするとその前にメール入れたりして、すごい気を遣う。自分の株を上げようとしています。

岡村 上げようとしてないよ!

大城 僕もそれ言おうと思っていたんですけど…。一成は気を遣ってくれるという風に言う人も結構いるので。陸人も言ったように、陰でこいつポイント上げているのかな。

一同 (笑)。

――古田選手はどういった方ですか

大城 何も考えずにただふざけているようで、すごい周りに一番気を配っているというか。かなり周りに気を配っていて、上手くいってなくて落ち込んでいる人に声をかけたりしているのは陸人なのかなと思います。周りの雰囲気とかを見てやっているんだなと感じます。

岡村 間違いだよ。調子に乗るぞ。とりあえず馬鹿ですね(笑)。やっぱり大城も言っていたように空気を読む。その場の状況を考えて色んな立場に回るというか、その場を明るくしたり、フォローに入ったりだとか、考えていないようで考えていますね。気のせいかもしれないですけど。

大城 本当に考えてる?

古田 考えてるから。

岡村 本当は考えてないのかもしれない。

――古田選手は先輩と仲がいいということですが、4年生はどういった学年ですか

古田 4年生は僕らが1年生の時に2年生で、仕事とかも色々教えてもらっていましたし、部活の色んなことも教えてもらっていて、親近感があります。王座が近づくにつれて、引退してほしくないという気持ちもあるんですけど、一緒に優勝したいという気持ちも大きくて。王座終わってミーティングみたいのがあるんですけど、多分泣いてしまうと思います。

――後輩思いの岡村選手には2年生の印象をお願いします

岡村 結構チームワークがあるというよりは個人個人という印象が結構ありますね。一人一人と接する機会の方が多いかなと。難しい代と言えば難しい代ですね。

――大城選手から見て1年生はどういう代ですか

大城 自分がレギュラーということもあって、レギュラーの子達と接する機会が多いんですけど、本当に個性がある代で。一人一人良い部分がそれぞれあって…なんだろう、難しいね。

岡村 1年生も3年生に似ているというか、みんなでわーわー楽しくお喋りしているのをよく見るので。それぞれ役割があって仲が良いんだなと感じます。

古田 本当に(岡村は)後輩思いなんですよ。

岡村 もうやめてよ!

――それぞれオフのときによく遊ぶチームメイトはいますか

古田 岡村です。

岡村 いや多分違います。

古田 でも岡村はオフの日に誘ったら絶対来てくれるので。

岡村 都合よく使われています(笑)。

古田 でも1回目の電話は絶対でなくて、Twitterとかでツイートとかはしているくせに電話は絶対出ないんです。

岡村 いやいや。

――岡村選手もよく遊ぶのは古田さんですか

岡村 いや、僕は結構同期なら誰とでも遊びますね。あんまり誰と特別にってわけでもないです。先輩後輩は大きいとこに行くときじゃないと僕は行かないですね。

――大城選手はどなたとよく遊びますか

大城 陸人が言ってたようにかなりインドア派で、フリーの日はずっと一人で家にいることが多いので、みんなよりも誰かと遊ぶというのは少ないと思います。ただ同期とかが誘ってくれたら行くこともあるので、同期とが多いですね。

――大城選手は家では何をされているのですか

大城 いやあ…。

岡村 歌を歌っています(笑)。

――カラオケとかはよく行かれるのですか

大城 昔は一人カラオケとかよく行ってました。

岡村 ここ(3人)はカラオケによく行ってましたね。

大城 下級生の頃だよね。

古田 結構前だね。

――よく歌う曲はありますか

古田 岡村はAKBです。

岡村 なんでだよ!(笑)

古田 前は(岡村は)AKB好きでしたね。

岡村 何で自分のこと聞かれてるのに…。

「最後にみんなで笑って終われたら」(岡村)

古田が単複ともに王座でのかぎを握る

――ことしで3回目の王座となりますが、いままで王座を経験してきてどのように感じていますか

古田 1年目は外で見ている側で、2年目は中で試合をする選手で、3年目のことしはすごいプレッシャーを感じながらチームで優勝したいという気持ちが強いですね。

――岡村選手は2年間外で見ている立場でしたが、王座はどのような場所だと思いますか

岡村 本当にいままでこのチームでずっとがんばってきた集大成をどの立場からでもみんなが見せるというところだと思うんですけど、中々サポートとしても選手としてもやれない応援のみというすごく中途半端な立場で、いろんな思いがありながら一生懸命応援していたので、すごい王座への思いはやっぱり強いです。

――大城選手は王座はどのような場所だと思いますか

大城 4年生がその大会で引退ということで、自分たちがその学年でやるのも最後だし、そういう意味でやっぱり特別だし。一番何が特別って言われると、最上級生の思いっていうのが一番リーグ戦と比べて。去年の4年生方自身もそうですし、僕らの4年生に対する思いとかっていうのもすごく特別な思いがするんじゃないかと思います。

――王座で一番ライバルになってくるのは慶大だと思いますが、慶大にはどういった印象がありますか

古田 ケイオーは僕らの同期の矢野がらいねんたぶんキャプテンなるだろうって言われてて。矢野は高校の頃からすごく敵対心が強くて、それは岡村が多分一番知っていると思うんですけど、大学に入ってさらに変わって。ワセダに絶対勝ちたいっていう思いが本当にすごくて、試合していて怖いぐらいの勢いで向かってくるので、他の大学に比べてケイオーは特別に怖い大学だと思います。

岡村 ケイオーが他大よりも実力で上回っているだけじゃなくて、ワセダに対する思いがすごく強くて本当にしぶとくて、必死になんとか勝とうとしてくるという意味で、そういう雰囲気にこちらが押されてしまうので。本当に力勝負だけじゃなくて精神力勝負になるのがケイオーとの試合だと思います。

――大城選手はおととしの王座の決勝の時の早慶戦に出場されましたが、いかがでしたか

大城 あんまり意識していない部分があって、正直1年目だったので。ケイオーとのライバル関係というのもあまり気にしていなくて。2年目、3年目と春の早慶戦と秋のリーグ戦で対戦していく中でわかってきたと思います。あっちも勝ちたいと思っているし、こっちもここ最近ずっと負けていないので絶対に譲りたくない気持ちがあって。だからいつも熱い試合になりますし、真っ向勝負だなという感じがします、早慶戦は。

――4年生は王座で引退となりますが、4年生に対してはどういった思いがありますか

古田 特にレギュラーの方は一緒にやっているのでレギュラーの方に対する思いがすごくあって、レギュラーの中でも特に田川さん(翔太、教4=神奈川・湘南工大付)とかは後輩をよく見てくれていて、王座が近づくに連れて、田川さんも思いが高まったのかわからないんですけど、ご飯とか誘ってきてくれるようになって。それを重ねることによって、王座で勝ちたいという気持ちが強くなります。

岡村 やっぱり自分がこの部に入ってきたときからいろいろ指導してきてくれた代で。接する機会が一番あった学年だと思うし、これで僕らにとっては最後の先輩になるので、4年生の方たちが抜けたら僕らが一番上になるので、最後はしっかりと感謝してその気持ちをぶつけて頑張って、今度は自分たちがこの部を背負ってくというのを見せられるように最後はしたいと思います。

大城 陸人も言っていたようにレギュラーの方たちに対する思いが強くて、特に団体戦においても田川さん、遠藤さん(豪、スポ4=三重・四日市工)はトップの2人としてずっとやってくださっていて、上に信頼できる先輩がいたから、自分は下で思い切ってプレーできるということもありました。王座は本当に一緒にやるのも最後の場で、それが終わったら自分たちがトップになるので、自分たちがしっかり力をそこで出して、らいねんも任せてくださいというところを見せられればいいなと思います。

――最後に王座に向けての意気込みをお願いします

古田 1年間このチームで頑張ってきて、遠藤(豪)さんの下でずっとやってきて、遠藤(豪)さんも苦しい思いをしながらずっとやってきてくれて。4年生と一緒に優勝したいという気持ちが毎年強くなっていって、ことしは本当に3年生でプレッシャーを感じる場面もあると思うんですけど、この4年生を勝たせて引退させてあげたいです。

岡村 本当にチームとしての思いもあるんですけど、個人的にはリーグ戦で苦しんだのもあって、最後一緒にみんなで達成感を得るために、もし出ることになったら全力を出し切りたいと思います。やっぱりこのチームで1年間頑張ってきたので、最後にみんなで笑って終われたらなと思います。

大城 このチームでできる最後の大会なので、1年間頑張ってきてよかったなって思えるような大会にしたいなと思います、全力を尽くして。

――ありがとうございました!

(取材・編集 高橋千秋、渡辺早貴)

『今回の王座とは。』3人で一つの単語を書いてくれました

◆大城光(おおしろ・ひかる)(※写真左)

1992年(平4)5月29日生まれ。173センチ、53キロ。埼玉・秀明英光高出身。スポーツ科学部3年。今季の主な実績は春関男子シングルスベスト4、夏関男子シングルス優勝、インカレ男子シングルスベスト8。全日本学生ランキング男子シングルス5位(10月現在)。かなりのインドア派だという大城選手。休みの日は家でギターを弾いて楽しんでいるそうです。一体どんな曲を弾いているのでしょうか?

◆岡村一成(おかむら・いっせい)(※写真中央)

1992年(平4)5月26日生まれ。172センチ、65キロ。岡山操山高出身。スポーツ科学部3年。今季の主な実績は筑波フューチャーズシングルス準優勝、夏関男子シングルスベスト8、インカレ男子シングルスベスト8。全日本学生ランキング男子シングルス7位(10月現在)。取材中、大城選手と古田選手にからかわれる場面が多かった岡村選手。3年生の輪の中心というのもあながち間違いではないのかもしれません

◆古田陸人(ふるた・りくと)

1992年(平4)4月29日生まれ。183センチ、73キロ。愛知・名古屋高出身。スポーツ科学部3年。今季の主な実績は春関男子ダブルス準優勝、夏関男子シングルス準優勝、ダブルス優勝、インカレ男子ダブルスベスト4。全日本学生ランキング男子シングルス10位、ダブルス3位(ともに10月現在)。ダブルスペアの今井選手について、「向こうがどう思っているかわかりませんけど大好きです」と答えた古田選手。先輩派と言いながらもしっかり後輩のことも考えているようです