リーグ戦優勝、王座への切符をつかむ

軟式庭球

 全日本大学王座決定戦(王座)の前哨戦である関東学生春季リーグ戦(リーグ戦)。1日目は法大、明大戦ともに4-1で勝利を挙げ、勢いそのままに2日目へ。中大、東海大戦も5-0のストレートで相手を下し、東海大戦終了時点で優勝を確定させる。全勝で臨んだ最終戦は昨年度敗北を喫した宿敵・日体大。一時は王手をかけたが、持ち前の勝負強さを発揮され2-3。リベンジは叶わなかった。

ペアの加藤にガッツポーズを向ける松岡

  第1戦の相手は法大。1番手が勝利を挙げ、リズムをつくり出したい早大だったが大将の船水雄太主将(スポ4=宮城・東北)・九島一馬(スポ4=宮城・東北)組がまさかの敗北。しかし、次に登場したルーキー・船水颯人(スポ1=宮城・東北)が4-0。悪い流れを立ち切って白星を飾った。続く明大戦でも船水雄・九島組は本来の調子を発揮できない。大学ソフトテニス界で圧倒的実力を誇るペアゆえに、勝利への重圧も一際重い。「自分たちが勝たなければとプレッシャーを感じてしまった」と九島は悔しい表情を覗かせた。挽回できないまま3-5で落とすも、次のシングルスは名取敬恩(スポ3=秋田・大館鳳鳴)が快勝。早大の命運は松岡裕次郎(社4=大分・楊志館)・加藤顕成(スポ3=広島翔洋)組に託された。船水・九島組以外に唯一の4年生からの出場となった松岡は「主将組が調子悪い中、僕たちが決めたい」と同期への熱い思いを胸に、コートに立った。明大に力強いストロークを打ち込まれても、ロブを効果的に使い何度も体制を立て直す。松岡のコーナーで鋭く跳ねるボールで相手を崩すと、すかさず加藤がボールに飛びつき好機をものに。終始、主導権を渡すことなく5-2で相手を下した。「テニス人生の中で1番良いプレーができた」(松岡)と笑顔で振り返る。強い責任感、仲間との友情、部への思いが様々な形で垣間見られた1日目。それぞれの思いを一つにし、優勝へ向かって突き進んでいく。

ポーチに出る安藤圭

 海風で部旗がはためく中迎えた2日目。すでにリーグ3勝を挙げている早大は東海大と激突し、ストレートで勝利を手にする。全くミスがない試合展開から、選手たちの仕上がりの良さを感じさせた。この時点で日体大が中大に負けたため、優勝が確定。最終戦は、全勝優勝を懸けた日体大との一戦だった。昨年のリーグ戦、そして秋季リーグ戦、どちらも日体大に敗れているだけに勝ち切りたい試合だ。1番手の船水颯・星野慎平(スポ1=奈良・高田商)組、2番手の船水雄・九島組はそれぞれ後衛が力強いストロークで日体大を追い詰める。浮いたボールを前衛がたたき込む危なげない試合運びで共に5-2とし、王手をかけた。しかし、日体大も意地を見せ早大の3番手、4番手を撃破。全勝優勝の実現は5番手を務める安藤優作(社1=岐阜・中京)・安藤圭祐(スポ3=岐阜・中京)組に委ねられた。立ち上がりを攻められゲームカウントを0-2とされるが、ここから電光石火の攻撃を披露する。安藤優がコート深くへシュートを打ち込むと、安藤圭がネット際のボールを自在に支配。時にはダブル前衛で応戦し、時には安藤圭が後方で構えるなど引き出しの多さを見せてゲームカウントは4-2へ。勝利が見えてきたが、試合後半はミスが出始めファイナルゲームに持ち込まれる。逆にマッチを握られると、安藤圭のボレーはコートの外へ落下。ここまで善戦してきたが、最後は精根力尽きた。

 リーグ戦を優勝で飾った早大。サーブレシーブなど基礎的な課題も見つかったようだが、それ以上に4年生の雄姿が際立っていた。いかなる局面でも声を張り続けた船水雄、後輩に当時の自分に重ねてエールを送る九島、たとえミスをしても「最後まで楽しもう」と、笑顔でチームメイトを盛り立て続けた松岡。インカレを迎える頃には、4年生と同じ勝利への探求心をチーム全員が持つようになるはずだ。「一つの区切りとして優勝できて嬉しい」と締めくくった船水雄。風の吹き荒れる白子で、チームの成長を何よりも楽しみにする姿が印象的だった。

(記事 三佐川唯、和泉智也 写真 和泉智也)

結果

▽男子部
優勝

早大○4-1法大
名取・星野 ○5-3 國松・田中
船水雄・九島 ●3-5 佐藤・前田
船水颯人 ○4-0 高崎直人
松岡・加藤 ○5-3 坂本・佐藤
安藤優・安藤圭 ○5-3 福嶋・宮守

早大○4-1 明大
船水颯・星野 ○5-2 立木・川平
船水雄・九島 ●3-5 寺下・伊藤
名取敬恩 ○4-1 宇野吉正
松岡・加藤 ○5-2 徳永・佐々木
安藤優・安藤圭 ○5-4 丸岡・平井

早大○5-0 中大
船水颯・星野 ○5-4 掛川・大海
船水雄・九島 ○5-3 玉置・小田桐
名取敬恩 ○4-3 丸中大明
松岡・加藤 ○5-0 中畑・佐藤
安藤優・安藤圭 ○5-4 十津川・南郷

早大○5-0 東海大
船水颯・星野 ○5-1 梅澤・安積
船水雄・九島 ○5-2 佐久間・吉井
名取敬恩 ○4-0 平林祐樹
松岡・加藤 ○5-1 小林・高山
安藤優・安藤圭 ○5-1 山崎・山田

早大●2-3 日体大
船水颯・星野 ○5-2 岡本・山口
船水雄・九島 ○5-2 塩田・産屋敷
名取敬恩 ●2-4 今田瑞基
松岡・加藤 ●3-5 村田・中村
安藤優・安藤圭 ●4-5 吉沢・松井

コメント

▽1日目

松岡裕次郎(社4=大分・楊志館)

――本日のご自身の調子は

そうですね、かなり良かったです。きょうはキャプテンたちが調子悪かったので、僕たちが1番重圧がない分、向かっていってチームに貢献できたらなと思っていました。それで、思い切りのよいプレーをすることができました。

――試合内容を振り返っていかがですか

楽しく試合をやり切ればいいなと思っていたので、まあ自分の中できょう1番良いテニスができました。いままでの人生の中で1番良いテニスでした。

――結構競る試合内容でしたが、それも楽しめたということでしょうか

そうですね。競る試合展開だったんですけど楽しくできました。

――2試合ともワセダの勝利確定が懸かった試合でしたがプレッシャーなどは

プレッシャーというよりはむしろ、「僕たちが決めたい」と向かっていけました。

――ペアの加藤さんとのコンビネーションはいかがでしたか

きょうはもう2人でずっと笑顔でできたので、コンビネーションとしてもかなり良かったのではないかなと思います。

――今回初めて組まれたのですか

いえ、何回か組んでるんですけど、その中でもきょうの2試合が1番うまくかみ合いました。

――試合中はどのような声を掛け合いましたか

試合中はそんなに話はあまりしてなかったんです。2人ともお互いの気持ちは分かっていたので、とりあえずどちらかが気持ち的に焦っていたら、「落ち着いて頑張ろう」と肩をたたくくらいです。

――最終学年となりますが、今季の意気込みや部に懸ける思いは

やっぱり最後だし、自分たちの学年、代でもあるので、この自分たちの代で優勝したいです。

――あしたの意気込みをお願いします

あしたもきょうと同じくらい全力で向かっていきたいと思います!

▽2日目

船水雄太主将(スポ4=宮城・東北)

――2日間の総括をお願いします

リーグ戦の優勝を目標にやってきて、最後負けてしまいましたがそれまでの4戦はみんなが自覚を持って、戦う闘志を持ってやってくれたなと思います。

――チームとしては優勝を飾りました

リーグ戦優勝という事で、一つの区切りとしての目標としてやってきたので非常に嬉しいです。取り組んだ成果が結果に表れたと思います。

――ご自身は1日目に2敗を喫しました

やはり僕ら船水・九島一馬(スポ4=宮城・東北)組はインカレ日本一としてみんなが開き直って攻めてきて、普段は打たないようなぎりぎりの所で勝負してきたり、いつもより厳しいエリアにボールを集められてしまいました。それが入ってしまったというアンラッキーな部分もあって、不運だったなと思います。10試合やって2試合出るかどうかの試合をどちらも大将でしたがやられてしまったのかなと思います。ですが、逆にすんなりと切り替えができたと思います。

――2日目は全勝でした

そうですね。アンラッキーだったという事で切り替えられました。

――日体大戦では1年生ペアが勝利を収めて出番が回ってきました。コートに立った時の心境はいかがでしたか

僕はキャプテンで、優勝決定戦は例年通りであれば日体大とやるべきでした。なので、日体大にしっかりと勝って取り組んできたことがどれだけやれるかという事を試したかったです。チームにさらに勢いを与えられるようなプレーをしたいなと思い試合に入りました。

――特に良かった点はありましたか

僕らのペアに対しては相手が捨て身で来るので、全部を跳ね返してもいけないのでそれに動じずに一球、二球でもチャンスがあればカウンターとかで跳ね返せた事です。

――風の影響はいかがでしたか

風が無ければ僕らも自分から打たなくてはいけませんでしたが、風があったので逆に戦術面も空く場所、空かない場所で絞っていけました。

――戦略通りの動きができていたように感じました

戦略としてはカウントカウントで相手が怖がるコース、打てないコースが出てくるので、そこはもう長年やってきて分かってきていますし、相手も予想通り動いてくれたので良かったと思います。

――3番以降の選手たちが勝てなかった事についてはどのように感じましたか

日体大に勝つ事を目標にやってきたのですが結果的に負けてしまい、取り組みの甘さというかそういった弱い部分が出てしまったと思います。これからの平常練習の過ごし方でしっかりと修正して、今ある課題をつぶして大一番であるインカレで逆に向かっていければそれに越した事はないので頑張っていきたいと思います。

――全日本シングルス選手権(全日本シングルス)への意気込みをお願いします

これは僕個人の問題ですが、シングルスは得意としていて得意としているサーフェイスは違うのですがきょねん3位で自分でもつかんできてはいるのでそろそろ優勝したいかなと思います。優勝目指して頑張ります。

九島一馬(スポ4=宮城・東北)

――今大会の総括をお願いします

4年生になって、大将という立場で出ましたが1日目の試合では久しぶりにプレッシャーというものを感じてしまって思うように動けなくて負けてしまったので、それがすごく心残りです。

――最終学年になると試合への心持ちも変化がありますか

そうですね。東京六大学リーグ戦も先週ありましたが、リーグ戦となると自分たちが勝たなければという気持ちが強くなってしまって、その分固くなって動きが悪くなったりという事があったのかなと思います。

――2日目の動きはいかがでしたか

1日目よりは切り替えられましたが、まだ自分本来の動きとは全然言えなくてきのうの感じからにしては修正できたかなと思います。これからこのような思いを抱えて試合をしなければならないのでこれを糧にしてやっていきたいと思います。

――日体大戦では1年生ペアが勝利を収めて出番が回ってきました。コートに立った時の心境はいかがでしたか

1位が決まっていたというのがあったからかもしれませんが、楽しむ気持ちでやるという思いを持ってプレーできたので良かったと思います。

――風の影響はいかがでしたか

サーブやレシーブもそうですし、そこから自分たちのペースがくずれてしまったのでインカレに向けて修正したいです。

――戦略通りの動きができていたように感じました

今までやってきた相手ばかりだったので、その時の印象だったり相手の打ち方を考えてプレーしました。

――日体大戦で、3番以降の選手たちが勝てなかった事についてはどのように感じましたか

僕もそうでしたが、サーブやレシーブにミスが多かったです。他の試合もかなり競っていたのですが日体大は早大相手にガツガツ来るチームで、ファーストサーブが入らずにセカンドサーブをガツガツ叩かれてしまうというのが4年間の経験でずっとあるのでまたもややられてしまったという感じです。

――どのようにしてその課題を埋めていきたいですか

今回出た課題は個人個人違うと思います。なので、大学に戻ってからその課題を共有し、この練習をしていかなければならない等みんなでやるべき事を明確にして、トレーニングに励みたいと思います。

――今季キーマンになりそうな選手がいれば教えて下さい

安藤圭祐(スポ3=岐阜・中京)ですね。僕もきょねんそうでしたが、3年生だとチームを引っ張っていく側の立場であって、安藤自身、個人戦では勝っていても団体戦で活躍しているというのがあまりなくて、僕も2年の時にすごく負けて3年生の時に良いプレーができたので、3年生でいかに頑張るかはすごく大事になってくると思います。頑張って欲しいと思います。

――ルーキーへの印象はいかがですか

本当に助けられっぱなしで心強いなと感じています。

――全日本シングルスとインカレへの意気込みをお願いします

全日本シングルスは、16本には3回入っているのですが、僕の中ではそこの壁が厚いのでそこを超えたいと思います。インカレはきょねん個人、団体で優勝できましたが、それに甘えることなく団体は4連覇、個人は連覇を目指してやっていきたいと思います。

松岡裕次郎(社4=大分・楊志館)

――優勝おめでとうございます。いまのお気持ちは

いやあ、もう自分たちの最後の代で優勝できてかなり嬉しいです。

――本日の調子はいかがでしたか

きょうの調子ですか。どんな相手でもびびらずにやっていこうという気持ちでやってきたので自分的には最後良いテニスができと思います。

――日体大戦では松岡さんが勝てば勝利というところで回ってきましたがプレッシャーなどは

僕たちが勝てば優勝だったので、自分たちで優勝決めにいこうと言ってコートに入りました。まあ、相手の方にまだ結局実力的に叶わなかったので、そこが悔しい点ではあるんですけど。

――ゲームカウント0ー1で取られてから、コーナーに集めるショットで挽回しました

結構試合中は無我夢中だったので、自分のボールがどういったボールだったのかも特に覚えてないです(笑)。

――試合中、笑顔でボールを追いかけている姿が印象的でした

最後のリーグ戦だったので楽しくやろうということはずっとペアと言っていました。2日間続けて楽しくできたので、その点では良かったと思います。

――加藤さんにも笑顔で声掛けされていましたが、どのような声掛けをされましたか

ちょっと加藤くんが試合中に気持ち的に不安そうだったので、「そんなこと気にせず、最後まで楽しもうよ」と。一緒に楽しめたらいいなと思って声掛けました。

――3ー4になってから、第8ゲームでサービスエースも決まっていましたね

あの時は必死に何か積極的なプレーをしようと思っていて、普段はあんまりしないんですけどここは思い切り打とうと前に攻めていった結果、良いサーブができました。

――攻める気持ちもありましたが、最後で勝ち切れなかった要因とは

そうですね、風が自分たちにとっては風上側だったので打つと伸びてしまって、その時にちょっと自分がアウトするのを怖くなって、振り切れなくなってしまいました。結局相手の方が風下から積極的に振り切って強いショットを打ってきたので攻められたっていうのがありました。

――最後まで攻め切ることができなかったということでしょうか

そうですね、最後に守りに入ってしまいました。

――最後にこれからの団体戦に向けての意気込みをお願いします

インカレは、ことし新体制で良い1年生が入ってきたので僕は出れるか分からないんですけど、選手になって自分たちで優勝できるように頑張っていきます!

安藤優作(社1=岐阜・中京)

――2日間の総括をお願いします

楽な試合は一個もなくて、全て苦しい試合でした。その中で課題が出たのでそれを今後の団体戦や対抗戦につなげていきたいと思います。

――プレー面で良かった所はありましたか

練習してきたレシーブや、攻撃的にボールを打つという事は試合で出せたので良かったと思います。

――日体大戦への意気込みはいかがでしたか

今回は優勝が決まった中での戦いでしたが、日体大には絶対負けられないという戦いでした。

――2ゲームを先取されてから、ゲームカウント4-2まで巻き返しました。流れなどはいかがでしたか

思い切って打っていけていたので良かったです。0-2から0-3になってはきついと思っていたので、ジュースになっても絶対に取るという強い気持ちを持って打てたので良かったと思います。

――ファイナルゲームではミスも目立ちましたが振り返っていかがですか

勝利が近づくと欲と言うか勝たなければいけないという事を考えてしまって、それが弱気になってしまう要因になり、自分の頭が真っ白になってしまいました。

――全日本シングルスとインカレへの意気込みをお願いします

今は少し自分の体に悪い所があるので、まずはそれをしっかりとケアして、万全の状態でまたインカレでリベンジできるように練習していきたいと思います。