【連載】早慶戦直前特集『Strikin’ Back』 第4回 丸子達也

野球

 春季リーグ戦では打率4割越えと現在リーグトップで首位打者も射程圏内。ラストイヤーに4番として申し分のない活躍を果たしている丸子達也(スポ4=広島・広陵)。チームに欠かせない存在となった丸子の早慶戦にかける思いを聞いた。

※この取材は5月20日に行われたものです。

一番のまとまり

不動の4番として活躍を続ける丸子

――『つないでいって1点をとっていく野球』を目標とされていました。ここまでのチームの成績を振り返っていかがですか

 そうですね、上位でも下位からでも点が取れるというのは強みかなと思います。いいバッターがいるので(笑)。

――「一番のまとまり」をしているというチームですが、学年を超えてコミュニケーションをとる難しさはありますか

 それはないですね。下級生も「こうしてください」と言うときは言ってくれるし、僕たちも「こうした方がいいんじゃない」とは言いますね。コミュニケーションが取りづらいというのはないです。

――チームの雰囲気はいかがですか

 優勝は近いですけれど、伝統の早慶戦が近いのでそれに勝たないと意味がないと思っています。今はそれだけを頭に入れています。

――河原右京主将(スポ4=大阪桐蔭)の存在は

 キャプテンでまとめてくれるところが一番ですね。存在は大きいです。キャプテンらしくやってくれていると思います。

――今季、「新チームに不安がある」とおっしゃっていましたが、今はいかがですか

 キャンプ中やオープン戦は全然勝てないし、打てないし。勝っている試合も多くはなかったのですが、周りからは弱い弱いといわれて、そんな中でもがむしゃらにやってきたので、今の結果があると思っています。強いのか弱いのかはわからないですが、基礎的なところからちゃんとできたことがよかったかなと思います。

――1位というチームの順位について

 率直に、嬉しいですね。でも、早慶戦で2敗したらプレーオフになるので絶対に勝ち点を取って優勝したいですね。

「持っているものをそのまま出せるように」

――打率を残すことを目標にされていましたが、4割超えという素晴らしい打率です。振り返っていかがですか

 明大戦2戦目から少し打率を落としてしまって、それはよろしくないかなと思いました。でも、今は打率も残したいのですがチームが勝つことを優先していきたいです。

――コンスタントに打つことの難しさは感じましたか

 そういう難しさはないです。普段通りやってきたことをやっただけなので、特にはないですね。

――「打撃の積極性が変わった」とおっしゃっていましたが、それはリーグ戦で生かせていますか

 明大3回戦で得点が取れたときも、初球から打ちにいけたというのが一番の良かったところかなと思います。

――立大戦後、「フォームが固まってきたのが好調の要因」とおっしゃっていましたが、他に要因はありますか

 あんまり考えてはいないですけど、今までよりは気持ちが落ち着いているというか、試合に入ってもリラックスできているかなと思います。

――リラックスできているというのは

 いままで、代打で出させてもらったときは1打席で結果を出してこいという感じだったのですが。スタメンで出ているときは何打席もやっているなかで、やってこいといわれることをやっているので、リラックスできているのかなと思います。

――打席に入るときに心掛けていること

 自分の持っているものをそのまま出せるようにということを心掛けていますね。

――対左投手のほうが打率が上回っていますが

 特には何も考えていないですね。ベースの上を超えるのは同じなので、そんなに難しく考えてはいないです。

――全試合4番を任されていましたが、いかがでしたか

 高校まで4番だったのですが、大学に入って初の4番で。やはり、ワセダの4番ということで周りからは重圧ではないかと言われたのですが、そんなに深く考えていなかったので今はこういう結果が残せているのかなと思います。

――ご自身が考える4番の役割は

 まだ全然返せていないのですが、チャンスで返せるのが役割だと思います。それを目標に今後やっていきたいですね。

――試合を重ねるごとに練習に取り組む意識の変化はありましたか

 試合に出られていなかったときから、トレーニング面を改善しようと思っていてそのトレーニングを今も続けていて、その結果が今につながっているのかなと思います。

――具体的にどのようなトレーニングですか

 筋肉を鍛えるのではなく、使える筋肉を最大限引き出すというトレーニングで。打つ時も上半身だけでなく全体で打てているので、それは良いのかなと思います。

――印象に残った試合に東大戦を挙げられていましたが

 自分たちが新人戦で東大に負けてしまって、チャレンジャーの気持ちで1回戦に臨んだのですが、6回くらいに逆転されて「やばいやばい」って(笑)。その後に点を取れたのでよかったですけど、全選手が焦っていました(笑)。

――今季印象に残っている打席は

 やはり立大戦のホームランですね。

――ホームランボールは

 まだ家にあるのですが、両親に送ろうと思っています。

――立大戦のタイムリーも印象に残った打席だとおっしゃっていましたが

 そうですね、澤田(圭佑)というジャパンにも入って、結果も残している良いピッチャーから打てたというのが良かったです。

――法大戦は長打が多かった印象です。調子の波などは感じますか

 あまり感じないですね。打てる日もあれば打てない日もあるだろうという気楽な感じなので(笑)。

――明大3回戦の先制打は、前日の無安打から何か改善されたのですか

 2回戦で徹底的にインコースをつかれました。特にインコースのローボールとかばっかりで。そこを投げられてノーヒットだったので、絶対3回戦でもついてくるだろうなと思って、初球からいって打てたのがタイムリーだったので、考え方的には良かったのかなと思います。

――打って返すことが目標とおっしゃっていましたが、先頭打者で出塁するときとそういう場面では心境の面で違いはありますか

 特に心境の面で変わることはないと思います。変わらずに今まで通りにやっていくだけですね。

――今後の改善点などはありますか

 三振を少なくしていきたいですね。チームトップレベルの7つで結構多いと思うので、そこは改善点です。チャンスで三振もあったし、先頭で三振もあったので、そういうところをなくしていくともう少し打てるのではないかなと思います。

――そのための練習は

 ミートポイントを引き付けるために、逆方向に打つバッティングの練習は入れています。

――広陵時代の同級生、上原健太投手(明大)や蔵桝孝宏選手(法大)の活躍は意識されていますか

 自分と蔵枡は今まで試合に出ていなくて。上原はずっと出ていて、この春に入る前は、あいつを見返してやろうぜという意気込みでした。結局、蔵枡も打っていて、法大戦ではどっちが先に打つかという感じで。自分が打ったら、レフトの方から打つなよという変なヤジが飛んでくるし(笑)。仲良いですね。

最終学年での覚醒

現在打率はリーグトップ。楽しんで野球ができていると語る

――早大に入学した経緯は

 高校時代に斎藤さん(佑樹、平23教卒=現プロ野球・北海道日本ハム)のときの優勝決定戦を中継で観ていて、そのときに広陵高の先輩の土生さん(翔平、平24スポ卒=現プロ野球・広島東洋)が出ていて。あの試合が満員近く人がいたので、ああいうところで野球が出来たらなと思って、早大を選んだというのが一番ですね。

――今まで苦しい時期が長かったと思います。振り返っていかがですか

 怪我をしていて、練習が全くできないときもあって。特に2年の春前は、肘の手術の前に足の肉離れもしていて、それで走れないので練習も出来なくて、ずっとトレーニングばかりでした。素振りを1000回やっていろと言われたので、一人で2時間ぐらいずっとやっていましたね。それがあったから今があったのかなと思いますけれど。

――焦りなどはありましたか

 正直すごくありましたね。

――苦しいときのモチベーションは

 モチベーションは「やるしかない」ぐらいしかなかったです。目標はないですね。

――チームメイトの存在は

 同期には、「自分たちの代になったらお前がいないと勝てない」とずっと言われていて。それはずっと心の支え、腐らずにやってこれた要因ではないのかなと思います。

――4年生での活躍の転機は自分の中でありますか

 それは自分のなかであまりないですね。やはり回数を重ねるのが大きいと思います。

――活躍を見てほしい人に親御さんを挙げられていました

 自分が野球を続けてきた中で一番近くにいた存在なので。一番見てもらいたいなというのはあります。法大戦で広島からわざわざ見に来てくれていたので、そこで結構打てたというのは良かったなと思います。その時、ちょうど母の日だったので(笑)。

――離れて暮らす中で感じたことは

 高校の時から寮だったので、中学までは帰って洗濯物とか食事とかが当たり前になっていた自分がいて。高校、大学となってそういうことをやってくれていたことに感謝しているのはありますね。

――早慶戦でどのような姿を見てほしいですか

 チャンスで返すバッティングを見せられたらと思います。

――「スタメンをとって大学野球をけん引するバッターになりたい」とおっしゃっていましたが、達成できそうですか

 まだできていないですね。

――早慶戦に対しての印象

 人がたくさん入るので、気持ちが高ぶるのかなというのは見ていて感じました。やっていると相当テンションが高くなると思うので、落ち着いてプレーしていきたいとは思っています。

――観戦される人にどんな試合を見せたいですか

 大勝はできないと思うので、接戦して1点でも多く取れるようにやっていきたいです。

――早慶戦に向けてこれからの練習で取り組むこと

 強いて言うなら、インコースの裁きを練習しておこうかなと思います。

――早慶戦での個人的な目標は

 失投があれば必ず仕留めて打ちたいというのと、守備面でも一球一球がむしゃらに取っていきたいです。

――ことしの慶大の印象は

 加藤(拓也)がいいピッチャーなので、なかなか打ち崩せないだろうなというのと、バッターでは谷田(成吾)と横尾(俊建主将)がチームをけん引していると思うので、そこを抑えたら流れはこっちにくるのではないかと思います。

――早慶戦への意気込みを

 慶応を2連勝で勝てるように頑張っていきます。

――ありがとうございました!

(取材・編集 上田密華)

◆丸子達也(まるこ・たつや)

1993年(平6)6月16日生まれ。身長187センチ、体重97キロ。広島・広陵高出身。スポーツ科学部4年。
試合前、アップテンポな洋楽を聴いてリラックスされているという丸子選手。気楽に打席に入るのに効果絶大のようですね!