女子シングルスで2人がベスト8に残る! 女子ダブルスは2組が3回戦へ(女子)

庭球男子

 全日本学生選手権(インカレ)6日目は、女子の方ではシングルスの4回戦、ダブルスの2回戦が行われた。昨年は単複共に最高成績はベスト16という結果だった女子部であったが、今年は神鳥舞(スポ2=東京・早実)と安藤優希(スポ3=東京・日出)の2人がシングルスでベスト8に進出した。ダブルスの2回戦では安藤・押川千夏(社3=福井・仁愛女子)組が第1シードの平田歩・永田杏里組(慶大)に第3セットまで持ち込むなど善戦したが、惜しくも敗戦。4組中2組が3回戦に駒を進めた。

 

同士討ちを制した神鳥

 女子シングルスの4回戦。早慶対抗試合でダブルスを組んでいた石川琴実(社3=東京・白鵬女子)と神鳥舞(スポ2=東京・早実)の同校対決が実現した。第1セットの序盤、神鳥がブレークに成功するとすぐに石川がブレイクバックするなど、一進一退の攻防が繰り広げられる。しかし低く鋭いストロークが持ち味の神鳥に石川が徐々に苦しめられる展開に。ラリー戦でミスショットを連発した石川は静かに天を仰いだ。一方、試合を通して積極的に声を張っていた神鳥は第1セットを6-3で奪うと、続く第2セットでも十二分に実力を発揮し3ゲームを連取。試合終盤ではサービスエースを決めるとともに、前後左右に揺さぶるストロークで相手を圧倒し、6-2で同校対決を制した。押川千夏(社3=福井・仁愛女子)は今年の関東学生トーナメントでシングルス準優勝に輝いた強敵・今田穂と対戦。序盤から長いラリーが続く中、第2ゲームで長いデュースの末にいきなりブレークを許す苦しい立ち上がりとなる。その後、相手の強打に対して押川も強打するも、なかなか決まらず。ブレイクバックできずに第1セットを落としてしまう。第2セットも相手の深いストロークに押されて淡白なミスが続いてしまい、1-5と追いつめられる。しかし、そこからラリーがつながるようになり、押川が攻撃するポイントも増えると、一気に4ゲームを返して望をつなぐ。しかし反撃はここまで。そこからの2ゲームは果敢に攻めるも惜しくも決まらないポイントが多くなり、2ゲームを連取され敗戦となった。安藤優希(スポ3=東京・日出)は序盤からミスなく粘り強くプレー。これが相手にプレッシャーをかけたのか、相手は無理に狙いにいってミスを重ねた。第1セットは6-0で取ると、第2セットも相手を寄せ付けず。結局、相手に1ゲームしか渡さずに圧勝で準々決勝進出を決めた。

 

あと1歩及ばなかった安藤・押川組

 快勝で2回戦へ駒を進めた押川・安藤組は、宿敵・慶大の平田歩・永田杏里組と対戦。「要所要所でポイントが取れなくて流れが(相手チームに)一気に行ってしまった」(安藤)と振り返るように、相手の隙をつくショットに上手く対応できなかった早大ペアが第1セットを1ゲームも取れずに落としてしまう。続く第2セット。序盤では互いにキープするなど拮抗(きっこう)した戦いぶりを見せたが、相手のミスが続いて流れは早大に。試合中は終始声を出しお互いを奮い立たせていた早大ペアが長いラリー戦を制してゲームカウント2-2から4ゲームを連取。勝負の行方は10ポイントタイブレークへと託された。序盤から互いに一歩も譲らない白熱した戦いぶりを見せたが、「強気なプレー」を一貫して崩さなかった慶大に軍配が上がる。6-10で安藤・押川組は惜しくも2回戦敗退となった。試合後「チャンスがあっただけに悔しい試合でした」と安藤は振り返った。足立理帆(社3=埼玉・山村学園)・松田望愛(文構3=東京・早実)組は攻めのプレーを見せるも、相手のスピードのあるストロークについていけず、序盤から大きく引き離される。終盤に1ゲームを返すも、第1セットは1-6。第2セットも相手の流れは変わらず、1-6と大きく差をつけられ、敗れた。前田優歩(社3=沖縄尚学)・神鳥組は第1セット、相手が早い段階でミスをしたこともあり、6-2ですんなりとセットを獲得する。このままの流れでいくかと思われたが、第2セットは前田・神鳥組のミスが続き、もどかしい展開が続いた。結局このセットを1-6で落とし、迎えた第3セット。いきなり相手に3ポイントを奪われる立ち上がりも、強気のストロークで攻める姿勢を崩さず、逆転。最後まで攻め抜き、10-7で3回戦進出を果たした。石川琴実(社3=東京・白鵬女子)・吉岡希紗(スポ3=三重・四日市商)組も相手がチャンスボールなどの簡単なミスが続いたこともあり、序盤から優位に立つ。第1セットを6-3で獲得すると、第2セットは互いにゲームを取り合ったが、終盤に突き放し、6-4でベスト16に進出した。

(記事・写真 山床啓太、榎本紗凡)

結果

女子シングルス
▽4回戦
○神鳥舞 [6-3、6-2] ●石川琴実
●押川千夏 [3-6、5-7] 今田穂(慶大)
○安藤優希 [6-0、6-1] 坂本陽菜(関大)
女子ダブルス
▽2回戦
●足立理帆・松田望愛 [1-6、1-6] 西本聖良・田中菜冴美(姫大)
○前田優歩・神鳥舞 [6-2、1-6、10 -7] 鈴木理子・坂本陽菜(関大)
〇石川琴実・吉岡希紗 [6-3、6-4] 清水里咲・丸希星(駒大)
●安藤優希・押川千夏 [0-6、6-2、6- 10] 平田歩・永田杏里(慶大)

コメント

安藤優希(スポ3=東京・日出)

――今日のダブルスの試合を振り返っていかがですか

チャンスがあっただけに悔しい試合でした

――ファーストセットは0-6でしたがセカンドセットから動きが良くなりました。どういったところを修正したのでしょうか

ファーストセットも0-6で落としてしまったのですが、すごい相手が強かったとか自分たちがすごい悪い(状態)とかじゃなくて、要所要所でポイントが取れなくて流れが(相手チーム)に一気に行ってしまった感じだったので、セカンドセットは何かを変えるのではなく、しっかり自分たちのいつも通りにプレーしていけば、絶対にセットも取れるし、勝つチャンスも十分あるねって話をしてセカンドに臨みました

――10ポイントタイブレークで終盤に引き離されましたがどういった要因があると考えますか

向こうの方が要所要所に引かないで強気のプレーをしてファーストサーブもしっかり入れてきて、そういうところはさすがだなと思いました。こっちが少し甘いボールを送ったら絶対にすかさずに打ち込んできたりとかそういう隙がなくて。ミスもしてくれないし、向こうから強気で攻めてくるっていうプレーをしてきていて、そこが自分たちよりも上回っていました

――あと1歩というところでしたがどのような部分が足りていなかったと分析しますか

勝負どころで向こうよりも良いプレーをする精神力だったり重要なポイントでも絶対に入るって自信が無いと多分打てないと思うので、技術面も足りてなかったし精神面も相手より少し劣っていたのかなと思います

――ここまでのシングルスの試合について振り返っていただけますか

シングルスは1回戦からタフな相手で、2回戦は去年のインカレ準優勝の選手で、相手が強いのはわかっていたのですが。どういう結果になっても自分のベストを尽くそうっていうのを決めて試合に出ていて、そうやって決めたことがしっかりとコートで表現できて、それが今のベスト8進出につながっているのかなと思います

――次の試合に向けて一言お願いします

次の相手も強敵だけど、あとはベストを尽くすだけなので楽しんで戦いたいと思います