個人戦の学生日本一を決める全日本学生選手権(インカレ)の本戦がついに開幕した。初日の男子シングルスには、予選から勝ち上がった小林大修(文構3=東京・早実)を含む6人のノーシードの選手が出場。唯一の関東勢との対戦となった山口柚希(スポ1=鹿児島・鳳凰)も勝利し、出場した6人全員がストレート勝ちで2回戦に駒を進め、幸先のいいスタートを切った。
ポイントを決め、ガッツポーズをする山口
池田朋弥(スポ2=愛知・誉)の初戦は終始池田のペースで展開。6-1、6-1と圧勝した。精度の高いサーブで相手を崩し、乱れたリターンからラリーを有利に展開。甘く上がった球はすかさず打ち込み、ネット前の積極的なプレーで危なげなく勝利した。山口の相手は慶大の高木翼。互いに昔から知る友人で、両者とも1年生ながら早慶対抗試合のメンバーにも選ばれている。序盤、ライバル意識からミスが続き、相手にゲームの連取を許すが、粘り強くラリーを続け、第1セットを6-4で取る。第2セットも両者譲らず5-4に。勝利まであと1ポイントと、王手をかける場面を2度生んだが、相手も粘り、タイブレークに突入。足の筋肉が悲鳴を上げながらも、「自分を信じ切って、本当に最後やるだけだ」と切り替えた山口は、4ポイントを連取。そのまま逃げ切り第2セットを7-6(3)でつかみ取った。
田巻雄介(国教2=東京インターハイスクール)は6-3、6-4で勝利。ゆるい球を打ちにいってミスをしてしまい、納得のいかない表情を見せる場面は何度かあったが、それでも終始、田巻のペースで試合を進めた。藤岡凌大(文構2=東京・早実)は6-1、6-2で快勝。安定感のあるプレーを見せ、テンポよく試合を進めた。4年生で初のインカレ本戦出場となった名越大地副将(社4=兵庫・相生学院)は第1セットの第4ゲームから8ゲームを連取するという盤石な戦いで2回戦に進出した。唯一、予選からシングルス本戦の切符をつかんだ小林は、得意のバックハンドの強打とフォアのスライスで緩急をつけて相手のリズムを崩し、1ゲームも取らせない圧勝劇を披露した。
バックハンドを打つ田巻
男子シングルスはほぼ全員が試合全体を通して相手にあまりゲームを取らせず、ストレート勝ちで2回戦に駒を進めた。次戦はシード勢との対戦となり、1回戦の相手からは何段階もレベルアップする。向かっていく姿勢で試合に臨むことが重要だろう。初のインカレでこの難所を乗り越えることができるか。
(記事・写真 山床啓太、田島璃子)
結果
男子シングルス
▽1回戦
○池田朋弥 [6-1、6-1] 狩行紀希(鹿屋体大)
〇田巻雄介 [6-3、6-4] 岡田修一郎(広島修道大)
○名越大地 [6-1、6-1] 村田智哉(岡山大)
○山口柚希 [6-4、7-6(3)] 高木翼(慶大)
○小林大修 [6-0、6-0] 久保純喜(室蘭工大)
○藤岡凌大 [6-1、6-2] 河村陸斗(中京大)
コメント
山口柚希(スポ1=鹿児島・鳳凰)
――相手選手は早慶戦にも出ていた慶大の高木選手でしたが、どのような気持ちで臨みましたか
僕は高木選手を昔から知っていて、早慶戦にも出ていましたし、多少は意識した部分もありました。同じ1年生ですし、僕も早慶戦のレギュラーとしてメンバーにも入っていたので、そういった面でも負けられないなと。とても緊張していましたけど、最終的には勝てたので良かったです。
――終わってみての一番の気持ちは何ですか
足痛いなあと思っていました(笑)。
――試合に向けたコンディションはいかがでしたか
僕は会場に来て8日目になり、昨日も夜8時までダブルスの試合があってなかなかタフな試合だったので、ケアはしっかり万全にしたつもりだったのですが。緊張っていうのは怖いなっていう風に思いました。
――あと1ポイントで勝利が決まるところを逃す場面がありましたが、どのように気持ちを切り替えましたか
やっぱりテニスってなるようになると思っています。僕はああいうの結構やってしまう人で、春関でもダブルスでマッチポイントで僕のミスとかもありました。悔しい思いをした分絶対繰り返さないって思ったのですが、なった時はちょっと焦りました。でも自分を信じ切って、本当に最後やるだけだと思ったので。それがいい方向になりました。
――次戦に向けての意気込みをお願いします
次戦は慶大の白藤(成)選手という、なかなかポテンシャルの高い選手です。そんなに差はないと思うので、気負うことなく、諦めることなく、最後まで自分のやれることをやればチャンスはいずれくると思います。こういう風に僕も(足を)つったりもしますし、相手選手にもそれはあり得るので、こういうコンディションの中でどう戦えるかが次の試合のカギになってくると思っています。自分らしさを出して勝ちにつなげればなと思います。