関東学生トーナメント(春関)5日目は男子シングルス準々決勝、男子ダブルス3回戦、準々決勝が行われた。早大からベスト16に6人が名を連ねたシングルスでは、小林雅哉(スポ3=千葉・東京学館浦安)が朝一番の試合で慶大の甲斐直登(慶大3年)に勝利し8強入り。ベスト4進出を懸けての今村昌倫(慶大2年)との試合は試合途中で明日に順延となった。今大会屈指の注目カードとなったのが島袋将(スポ3=三重・四日市工)と髙村佑樹(スポ3=千葉・東京学館浦安)の同級生対決。お互い精度の高いストロークを打ち合うハイレベルな試合が繰り広げられたが、要所で髙村のミスが目立ち、島袋がストレート勝ちで準決勝に駒を進めた。次戦はここまで坂井勇仁主将(スポ4=大阪・清風)、安上昂志(スポ3=福岡・柳川)を下して勝ち上がってきた小見山僚(法大4年)と対戦する。敗れた仲間のためにも、勝ち星をチームに持ち帰りたい。根岸会場で行われた女子の試合では、清水映里(スポ2=埼玉・山村学園)、上唯希副将(スポ4=兵庫・園田学園)がそれぞれ同士打ちを制し、4強入り。ダブルスでは2組がベスト8に入り、明日は準々決勝、準決勝の2試合に臨む。
同級生対決は島袋(右)に軍配が上がった
男子ダブルス準々決勝で古賀大貴(スポ3=大分舞鶴)・安上組が日体大の鈴木佑(4年)・伊藤隆(3年)組と対戦。ファーストセットは互角の展開が続いたが、4-4で迎えた第9ゲーム、0-40とピンチを背負うもここから5連続ポイントでキープに成功。そのまま勢いに乗り、このセットを奪った。しかしセカンドセットでは一転、積極的にポーチに出てくる相手ペアに押されてしまう。三度のブレークを許し、勝負の行方はファイナルセットへ持ち越された。「スーパータイブレークは得意」(安上)と自信を持っていた早大ペア。その言葉の通り立ち上がりは安上のボレーが冴え渡り、最大3ポイントのリードをつけたが、二度目のチェンジコート後から相手ペアに連続ポイントを許す。8-9と先にマッチポイントをにぎられたものの、ここをしのぎ切り、その後は一進一退の攻防が続いた。チームの応援も熱を増していく中、迎えた32ポイント目。気迫と気迫のぶつかり合いは、15-17というスコアで幕を閉じた。「僕らなりにやれることはやった。それを上回ってきた相手をたたえたい」(古賀)。昨年12月の全日本学生室内選手権で予選から勝ち上がって2位となり、一躍注目の的となった古賀・安上組。上位シードで大会に臨むのは今大会が初めてであり、「向かっていく方が楽だなと感じた」(安上)と挑戦を受ける立場の難しさを痛感することとなった。しかし、これもまたいい経験となっただろう。古賀・安上組の次なる目標は全日本学生選手権(インカレ)優勝。「優勝はインカレまでとっておきます」(安上)。経験を積んだ早大ペアの戴冠は、夏まで持ち越しだ。
大接戦の末、惜しくも敗れた古賀(左)・安上組
新年度初戦である春関では、新しいペアリングで臨んでいる選手たちも多い。齋藤聖真(スポ4=神奈川・湘南工大付)・小林雅哉(スポ3=千葉・東京学館浦安)組も新ペアの一つだ。きょうはインカレ本直を決めるべく3回戦に臨んだ。序盤は相手ペアのスピーディーなテニスに対応できず、大差で奪われてしまう。それでもセカンドセットでは息を吹き返し、キープキープのままタイブレークに突入。ここでは集中力で早大ペアが勝り、試合はスーパータイブレークにもつれ込んだ。ここで齋藤はトイレットブレークを取らない選択をしたが、これが凶と出た。うまく気持ちを切り替えた相手に立ち上がりから5連続失点。最後は2-9から6連続ポイントと怒涛の追い上げを見せるも、一歩及ばず。フルセットの接戦の末、惜しくも3回戦敗退となった。「春関でインカレ本直を決める」という目標はかなわず、悔しさをにじませた齋藤。「メンタル面や声を出すところを気をつけていきたい」と課題を口にした。「最後の夏、最高のかたちで終われる準備をしたい」。最後の夏に向けて、齋藤は虎視眈々(たんたん)と復活の機をうかがう。
(記事 松澤勇人、写真 森田和磨)
★反撃及ばず、敗戦
ベスト16で姿を消した剱持(左)・森川組
剱持梓(社3=東京・早実)・森川菜花(社3=山口・野田学園)組の試合は二日間に渡って行われた。ファーストセットを5‐7で落とした状態から再開。「内容は悪くなかった」。(剱持)その良い試合展開をきょうの試合でも披露したい剱持・森川組だったが、序盤から相手にボレーでの得点を許してしまう。「1ポイント目、2ポイント目でミスが続いた」(森川)と語るように自身のミスにより失点を重ねてしまい、相手に主導権を握られる。終盤に追い上げを見せ、持ち味である粘りのテニスを体現するも届かず、セカンドセットを4―6で失い、敗戦。昨年はベスト4に躍進した縁の良い大会だったが、今年はベスト16という成績で姿を消した。「出だしでもう少しいきたかった」と序盤での失点をが目立った今大会。後半では自身のかたちでの得点も増えてきているだけに、いかに立ち上がりから思い切りの良いプレーが出せるかが今後の課題となるだろう。春の舞台で明確になった課題を克服し、夏のインカレでの躍進に向けた足掛かりにしていきたい。
(記事、写真 小田真史)
結果
▽男子シングルス4回戦
〇小林雅哉6-4、3-6、6-4甲斐直登(慶大)
▽男子シングルス準々決勝
〇島袋将6-2、6-2髙村佑樹
▽男子ダブルス3回戦
●齋藤聖真・小林雅哉1-6、7-6(5)、10-8鈴木保貴・藤井俊吾(法大)
▽男子ダブルス準々決勝
●古賀大貴・安上昂志6-4、3-6、15-17鈴木佑・伊藤隆(日体大)
▽女子シングルス4回戦
〇上唯希副将6-2、6-0辻紘子
▽女子シングルス準々決勝
〇上唯希副将7-5、6-4牛島里咲(筑波大)
〇清水映里2-6、6-3、6-2大矢希女子主将
▽女子ダブルス3回戦
〇大矢希女子主将・上唯希副将6-1、7-6(4)楚南美波・山口真琴(亜大)
〇辻紘子・大河真由6-2、6-1金山晴菜・稲葉あす果(明大)
●剱持梓・森川菜花5-7、4-6朝倉菜月・松田美咲(亜大)
関連記事
春関本戦がスタート!ルーキーも活躍し上々の滑り出し(5/01)/関東学生トーナメント
シード選手は順当に2回戦を突破!(5/01) /関東学生トーナメント
白熱の男子シングルス、10人が3回戦進出!(5/01) /関東学生トーナメント
インカレ本直者続々決定!シングルスベスト16が出そろう(5/03) /関東学生トーナメント
単複共にベスト8入りを決める(5/03) /関東学生トーナメント
大会はいよいよ終盤へ!8強が続々と決定(5/04) /関東学生トーナメント
上がシングルス決勝に進出!ダブルスは2ペアが4強入り(5/06) /関東学生トーナメント
島袋、坂井・田中優組が決勝進出!(5/06) /関東学生トーナメント
単複でタイトル逃す悔しい結果に(5/07) /関東学生トーナメント
上は強敵相手に完敗で2位。女子ダブルスは決勝進出ならず(5/07) /関東学生トーナメント
王者・早大がまさかの無冠。この悔しさはインカレで晴らす・・・春関プレーバック(5/07) /関東学生トーナメント
コメント
齋藤聖真(スポ4=神奈川・湘南工大付)
――ダブルスでの今大会の目標は
あんまり勝てると思っていなくて、結局そんなに勝ってないですけど。(インカレ)本戦を決めたいなと思っていたんですけど、結局コンソレの方にまわっちゃったので。誰にも言ってなかったんですけど、春関の本戦でインカレの本直を決めるっていう目標は達成できなかったです。
――初めて小林雅哉選手(スポ3=千葉・東京学館浦安)とペアを組まれたと思いますが、相性はいかがでしたか
ダブルスの相性っていうのはわからないんで。僕はどっちかというと誰と組んでもその人のいいプレーを生かせるようなダブルスの動きだったり合わせたいなと思っていたんですけど、今大会は2試合とも僕があまり良くなくて結構助けられた形だったので、まだ相性がいいとか今後良くなるかどうかっていうのはまだわからないかなと思います。
――きょうの試合を振り返っていかがですか
元気ないって言われたんですよね(笑)。元気がないって言われている時はだいたい負けてて、それでもきょうはやってると思っていたんですけどそれは周りから見ててできていないということは出来ていないんだなと、やっと感じることができた試合だったというか、いい意味でも悪い意味でも応援の人が掛けてくれる声っていうのは確実にその時自分に足りないものだと自覚してプレーしなきゃいけないと感じたので、内容というよりかは今後自分がどのようにプレーしていくべきかっていうのを応援やコーチの弥起さん(石井ヘッドコーチ)に示されたような気がします。
――セカンドセットを取って勢いよくファイナルセットに入ったように見えましたが
勢いはあるなと思いましたけど勢いよくとったって感じじゃなくて、結局キープキープでタイブレーク入ってギリギリまでわからない感じだったので、流れ的にはファーストあっさり取られたけどセカンドこっちが吹き返して競った状態で取ったみたいになってるんですけど、あんまり勢いがこっちの方がよくてファイナルそのまま取れるとは思っていなかったです。本当はちょっとトイレ行きたくて(笑)それこそ僕は今トイレ行っても勢いは変わらないだろうなと思ったんですけど、あえて時間を取りたくなかったので結局トイレ我慢していったら0-5までいっちゃって、そこが少し後悔してます(笑)。
――ベスト16という結果に関してはどう思いますか
今年最後なんですけど、(1年から)ベスト4、ベスト16、ベスト4、ベスト16なんですよ。それに今気がついたんですけど、覆したかったです。正直残念です。
――今後への意気込みをお願いします
年明けくらいから腰痛もあってなかなか練習ができなくて、復帰後すぐ別の腰の怪我をしてしまって、ただの言い訳なんですけど全然準備ができていない中でまだ本戦の可能性があることを考えるとまだいいんじゃないかなと思う部分はあるんですけど、それでもそんな状況になってしまった自分は準備が足りていなかったなと思ってます。4月から始まる春関なんですけど、それまでの準備が出る大会だと思っているのでそれはそれでしょうがないとして、まずはインカレ本戦単複決めたいなと思うので、技術面体力面はもうしょうがないので今変えられるメンタル面や声を出すところを気をつけていきたいです。それが終わったらすぐに早慶戦(早慶対抗試合)、そこもどうしようもない部分はあるので出来ることを全力でやって、それからしっかり休んで夏に向けて必要な特にフィジカル面での準備をしっかりして、最高のかたちで終われる準備をしたいと思います。
剱持梓(社3=東京・早実)
――きのうの試合では5‐7でファーストセットを落としてからきょうセカンドセットを迎えましたがどのような心境でしたか
きのう落とした方が悪くはなかったので、積極的に攻めた結果がまた2アップとか男子ダブルスみたいな形で相手もすごいやりにくかったと思うのですが、それで結局最後の一本とか取り切れなくて落としてしまいました。ですが、落とし方が正直悪くはなかったので、気持ち的には全然悪くなかったです。きのうも夜練習したのですがすごく感触として良くてここに入る時も体もすごく動くいい状態で入れたので入りは正直悪くなかったですし、気持ちの部分でもポイントを落とす気はしていまでした。
――きょうの試合を振り返って
反省は1‐4にしてしまったところですね。差が3ゲーム差開いてしまったところが反省点ですね。ここまできたら技術よりも流れや勢いとかターニングポイント取れれば勝てるなぁと思いました。そういう流れのところで上手く最初の方で切られてしまったのが本当に勿体ないという風に思います。ゲーム差を少なくして4-5とかで相手についていければプレッシャーを与えることが出来たと思います。相手の精神状態を揺さぶる部分
――今回の結果をどのように受け止めていますか
結果は今回シードを貰っていて、順番的にはシードを守れていないのですが、きょねんのベスト4という結果に正直囚われてなかったです。というのも相手も状況もコートも全部違ってただパートナーが森川(菜花、社3=山口・野田学園)とというだけなので後は本当に全部違いました。でも周りからきょねんベスト4だったので、期待されているのは分かったいました。ベスト16で負けてしまったから言えませんがベスト4以上が当たり前というか、今年はもっとそれよりも上を目指すために剱持・森川で組ませてもらっているのは理解していました。結果について今年は今年という風に私は捉えていました。良くも悪くもあんまり気にしてないです。p>
――ペアとしての課題とこれからの意気込みをお願いします
色んな女子ダブルスを見ててもわかると思うのですが、女子のダブルスは後ろで前が甘くなって出るみたいな感じです。きょねんも言ったと思うのですが、あんまり典型的な女子ダブルスにはしたくなくて自分達だけでの形の女子ダブルスがあると思うのでもっと男前というか男らしいとうか積極的に上がったり、サーブで崩したりしてとかそういう部分を突き詰めることは可能だと思うので、きょねんよりそれが自信もって出来るようになっているので夏までにはそれを突き詰めて男子ダブルスに近いような形を完成させたいです。
古賀大貴(スポ3=大分舞鶴)・安上昂志(スポ3=福岡・柳川)
――大接戦の末敗れました。今の率直なお気持ちは
古賀 いやーまあ・・・悔しいというのが一番なんですけど、僕らなりにやれることはやっていたので、相手がチャレンジャーの気持ちで向かってきた分向こうをたたえるしかないかなと思いますね。
安上 悔しいというのはすごく思いました。相手がすごく向かってくる姿勢が強くて、そこで受け身になったわけじゃないんですけど、こっちから向かっていくポイントが少なくて、最後スーパータイブレークもどちらかというと相手の方が常に向かってきていたのがあったので・・・インカレインドアで準優勝して周りから注目されているのはうれしいんですけど、これからは向かってくる相手に対してそれを押しつぶせるくらいの実力をつけないといけないなと感じました。
――互いにマッチポイントが何本もありましたが、どんな心境でプレー0していましたか
古賀 自分たちのマッチポイントの時は、取りたいという一心で、逆に向こうにマッチポイントの時は、絶対にいけるっていう思い込むというか、絶対いけるって思わないと負けると思ったのでそう自分に言い聞かせて、ポイントに入るようにはしていました。
安上 弱気になったら負けだと思ったので、自分たちがマッチポイントでも相手がマッチポイントでも気持ちは変えず、高く強い気持ちを持つという風に考えていました。
――試合後、石井弥起ヘッドコーチや町田亮副将(スポ4=福岡・柳川)からはどんな言葉を掛けられましたか
古賀 弥起さんからはナイスゲームと、やることやってたし相手をたたえようと言ってもらいました。町田さんは僕らのベンチコーチというか、いつm、おみてくれているので、内容はよかったというのを前提に、じゃあこれからどうやって勝っていくために何をすればいいかを話し合いました。
――ベスト8という結果はやはり物足りないでしょうか
古賀 そうですね。
安上 優勝目指していたので。
――ペアとしての今後の目標は
安上 インカレ優勝だよね。
古賀 うん。
安上 負け惜しみみたいに聞こえるかもしれないんですけど、優勝はインカレまでとっておいたということで(笑)。
古賀 インカレでも間違いなく相手は向かってくると思うんですけど、僕らも自分たちから向かっていければ優勝する力はあると思っているので。
安上 なんか向かっていく方が楽だなって感じました。インカレインドアのときはシードもなくて予選からでプレッシャーが全くなかったんですけど、春関はシードもついて嫌でも向こうは向かってくる気持ちが強いので、チャレンジャーとして向かってこられても全然へっちゃらというか、ねじ伏せられるくらい強いペアになりたいです。
――来週には早慶対抗試合が控えていますが、意気込みをお願いします
古賀 出る準備はできているので、出たら絶対に勝ちます。
森川菜花(社3=山口・野田学園)
――きのうの試合では5‐7でファーストセットを落としてからきょうセカンドセットを迎えましたがどのような心境でしたか
剱持も言っていたと思うのですが、全然きのうの試合は悪い内容ではありませんでした。なのですごいプラスに捉えて気分も落ちていたわけではなく挑みました。そんなに日を跨いで嫌だなぁという気持ちはなかったのですが、やはり思い切りが・・・。きのうも途中ぐらいから思い切り出来たので、きょうもまた最後の方になってから思い切り自分達のプレーになったので、出だしでもう少しいきたかったですね。
――きょうの試合を振り返って
相手に何かされたというわけではなくて、自分達の1ポイント目、2ポイント目のミスがずっと続いて最後ようやく強気でいけましたがもうセカンドセットというとこで反撃が遅かったかなと思います。
――今回の結果をどのように受け止めていますか
不甲斐ないとは思います。インカレの本戦は決まっているので、落ち込まずにと言ったらおかしいですがあまり気を落とさずにインカレに向けての課題がたくさん見つかったというのをプラスに捉えてインカレに向け直していければと思います。
――ペアとしての課題とこれからの意気込みをお願いします
やはり二人があって前で出来ればポイントを取ること、目近いポイントというのを増やしていくことで多分流れが出来ると思うのでそのために後ろで一本強打しないと男子みたいに出来ないので、後ろの強化というのをもうちょっと頑張ります。