関東の学生王者を決める関東学生選手権(夏関)もついに最終日。男子シングルスでは古田伊蕗(スポ3=静岡・浜松市立)、ダブルスは齋藤聖真(スポ3=神奈川・湘南工大付)・千頭昇平(スポ1=愛知・誉)組、坂井勇仁(スポ3=大阪・清風)・田中優之介(スポ1=埼玉・秀明英光)組が決勝を戦った。古田はフルセットの末に敗れて2位、ダブルスの同士打ちでは齋藤・千頭組が坂井の大会3連覇を阻み、大学入学後初タイトルを手にした。
初の決勝戦に臨んだ古田。対するはことし成績を伸ばしている大和田秀俊(中大)だ。攻撃的なプレースタイルの相手だが、この日は序盤からペースを落としてきた。古田が先に仕掛けるが、「無理に攻めようと思ってしまった」とミスが続きリズムをつかめない。隙を見てネットに詰めてくる大和田を前に徐々にリードを広げられ、2-6でファーストセットを落とした。セカンドセットは「大和田さんがファーストセットと違って打ち出してくれた」と、古田がラリーで相手のミスを誘ってポイントを重ねてゆく。6-2でこのセットを奪い返し、勝負はファイナルセットへ持ち越された。セカンドセットの勢いのまま進めたい古田だったが、悔やむのは大和田サーブの第1ゲームだ。「少し競ったが取り切れなかった」とキープを許すと、続くゲームをラブゲームでブレークされる。そのまま苦しい展開から抜け出すことができず、反撃の糸口をつかめないまま0-6で敗退。「自分のプレーを崩してでも大和田さんが嫌がることをできたら勝機はあった。サービスの確率やコース、ボレーなど全体的にもう少し上げていかないと」。自己最高成績を収めたが、課題が改めて浮き彫りになった大会となったようだ。
初優勝を逃した古田
ダブルス決勝は期待通りの熱戦となった。ファーストセットは序盤から互いが持ち味を発揮。強烈なストロークや絶妙なボレーが光るシーソーゲームとなる。しかし、ワンブレークずつで迎えた千頭サーブの第11ゲームを3度のジュースの末に坂井・田中組がブレーク。「ジャッジがこちらに有利なポイントがあった」(坂井)と流れが傾き、そのまま7-5で坂井・田中組がセットを奪った。トイレットブレークを挟んで迎えたセカンドセットでも一進一退の攻防が続くが、齋藤・千頭組がネットプレーでプレッシャーをかけ坂井のサーブを2度ブレークする。「6-3で取れるとは思っていなかった。運が良かった」(齋藤)と、試合はファイナルセットに突入した。緊迫した雰囲気の中行われたスーパータイブレークで先にリードを奪ったのは坂井・田中組。9-7まで追いつめるが、「開き直って、マッチポイントをにぎられても強気で粘り強くいけた」(齋藤)と齋藤・千頭組が3ポイント連取して優勝に王手をかける。坂井・田中組も3本にぎられたマッチポイントを我慢強くしのいだものの、最後は田中のショットがバックアウトしてゲームセット。1、3年生ペア同士の早大対決を制した齋藤・千頭組は「高校時代も全部準優勝だったので本当にうれしい」(齋藤)、「どうせ決勝まできたなら優勝しないとだめだと思っていた。とてもうれしい」(千頭)と喜びを表現した一方、敗れた坂井・田中組も「結果的には負けてしまったがいいプレーもあった。(スーパータイブレークは)楽しめた」(坂井)、「まずは優勝した齋藤さんと千頭をたたえるのが一番。でもやはり悔しい気持ちはある」(田中)と振り返った。
それぞれ大学入学後初タイトルを手にした瞬間の齋藤(右)・千頭組
昨年と異なり全日本学生選手権、関東大学リーグ(リーグ)という2つの重要な大会に挟まれたことしの夏関。「課題が出ても、修正しつつ休まなくてはいけない」(齋藤)と難しさはあるが、リーグでも今大会の勢いに乗って勝利を収めたいところだ。「他大に負けないようにいいチームをつくっていければ」(坂井)、「チームに1勝を持って帰れるように頑張る」(古田)と上級生が語れば、下級生も「みんなの期待に応える」(田中)、「出る準備はできている」(千頭)と頼もしい。団体戦シーズンの開幕はもうすぐそこだ。
(記事 熊木玲佳、写真 平松史帆、熊木玲佳)
シングルス2位の古田(前列)、決勝を戦った齋藤(後列左)・千頭(後列右)組と坂井(後列中央右)・田中組
チャンピオンスピーチ
齋藤 まずはじめに、大会を運営してくださった関東学生テニス連盟の皆さま、ありがとうございました。そして、本日まで一週間サポート、応援してくださった早稲田大学の学生の皆さま、ありがとうございました。去年はダブルスで準優勝というかたちで終わって、ことしこそという思いで優勝することができました。またすぐリーグ戦(関東大学リーグ)があるので、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
千頭 大会を運営してくださった関東学生テニス連盟の方々、朝早くからありがとうございました。また一週間サポートしてくださった監督、コーチ、早稲田大学庭球部の皆さまありがとうございました。僕はずっとケガをしていてテニスができなかったのですが、今こうしてコートに立って何事も痛みなくできることに感謝して、また一から頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました。
結果
▽男子
シングルス決勝
●古田伊蕗2-6、6-2、0-6大和田秀俊(中大)
ダブルス決勝
○齋藤聖真・千頭昇平5-7、6-3、14-12坂井勇仁・田中優之介
関連記事
古田が決勝進出!ダブルス決勝は同士打ちに/関東学生選手権(8/27)
単複共に早大勢が4強入り/関東学生選手権(8/26)
島袋が敗退するも、4選手が準々決勝進出/関東学生選手権(8/24)
コメント
古田伊蕗(スポ3=静岡・浜松市立)
――準決勝では試合前に緊張していたとおっしゃっていましたが、きょうはいかがでしたか
そんなにしていなかったのですが、初めての決勝という舞台で浮足立っていた部分はあるかもしれないですね。
――きょうの試合を振り返っていただきます。ファーストセットはスローペースで始まりました
きのうの試合と同様あまり足が動いていなくて。大和田さん(秀俊、中大)にすごくペースを落とされて落とされて打つところだけ打つというメリハリのある攻め方をされて、そこで自分が無理して打ってしまう部分が多かったので2-6になってしまったのだと思います。向こうがすごく余裕を持ってラリーしてきている中で、僕が何かしなくてはいけないと思ってしまって、無理に攻めようと思ってしまったのが良くなかったです。
――ファーストセット後にトイレットブレークを取りましたが、そこでリセットはできましたか
僕はもともとできることが少ないので、とりあえずトイレットブレークに行って応援の方を見ながら声を出して頑張ろうとは思っていました。
――セカンドセットでは大和田選手のミスも早くなってきましたね
大和田さんがファーストセットと違って打ち出してくれて、僕的にラリーがしやすくなって。自分のボールをうまく使いながら大和田さんのミスを誘えていたのかなと思います。
――ファイナルセットでは大和田選手が持ち直してきました
ファイナルセットの出だしが少し競ったのですが取り切れなくて。ファーストゲームが(最終的に)0-6の原因だったかなと。ファーストセットの勢いのまま大和田さんに結構やられてしまって、自分自身も調子の良い大和田さんに対して何もすることができなかったので。
――1試合を通して具体的な敗因を挙げると
自分のプレーだけでなく、自分のプレーを崩してでも大和田さんに対して嫌がることをできたら勝機はあったと思います。
――今大会を通じて見つかった課題は
ストローク自体は良くなってきていると思うのですが、その中での攻めのプレーというか、展開がもう少しできたら良かったのかなと思います。あとはサービスの確率とかコースとか、あとボレーもそうですけど、そこらへんの技術が・・・いっぱいですね(笑)。全体的にもっと上げないといけないなと。
――入学後一番良い成績で終わりましたが、悔しい気持ちの方が大きいですか
そうですね・・・。(ファイナルセット)0-6はないですね。
――来週から関東大学リーグが始まります
ワセダはすごくメンバーがそろっているので、まだ自分が出るか全然分からないのですが、出たらもう声を出してしっかり頑張って、チームに1勝を持って帰れるように頑張ります。
齋藤聖真(スポ3=神奈川・湘南工大付)・千頭昇平(スポ1=愛知・誉)、坂井勇仁(スポ3=大阪・清風)・田中優之介(スポ1=埼玉・秀明英光)
――試合を終え、今の率直なお気持ちをお聞かせください
齋藤 本当にうれしいです。大学入ってからも初めてですし、高校時代も全部準優勝だったので、本当にうれしいというのが今の気持ちです。
千頭 1つの大会で負けない人が優勝するので、昔からどこで負けても優勝しなかったら一緒だと言われていました。どうせ決勝まできたなら優勝しないとだめだと思っていたので、優勝することができてとてもうれしいです。
坂井 勝った齋藤・千頭ペアにおめでとうと伝えたいです。僕たちはまたリーグ(関東大学リーグ)で共に同じチームとして戦わないといけないので、次はしっかり協力して、他大に負けないようにいいチームをつくっていければなと思います。
田中 坂井さんの言った通り、まずは優勝した齋藤さんと千頭をたたえるのが一番なのですが、やはり悔しい気持ちはあります。でもリーグもあるので、誰がどう出るかは分かりませんがみんなで頑張っていきたいと思っています。
――試合前に緊張はされていましたか
齋藤 緊張はしていなかったのですが、変に固くなってスコられる(大差で負ける)のだけは嫌だなと思って。(試合に)入る前も入ってすぐも、メンタル的な障害があったわけではないです。
千頭 緊張はあまりしなかったです。でも最後のスーパータイブレークはとても緊張しました。
坂井 緊張は誰しもが経験する感情だとは思うのですが、僕は試合前にはなくて。スーパータイブレークは緊張しながらも楽しめた部分もあったので、最後は結果的には負けてしまいましたが、いいプレーもあったのでポジティブに捉えていきたいと思います。
田中 坂井さんが2連覇しているというのもあって負けたら僕のせいだという緊張もしていたのですが、徐々にほぐれていきました。ただ最後のファイナルスーパータイブレークはものすごく緊張しました。
――試合内容を振り返っていただけますか
齋藤 ファーストセットはキープキープでいけばいいかなと思っていて様子見という感じだったのですが、千頭くんの3連続ボレーミスもあって。その後の僕のサーブをすごくいいキープの仕方をしたので、その瞬間はさっきもやってほしかったなと思いました。ただセカンド、スーパータイブレークでしっかり修正していいボレーの動きをしてくれたので、そこはポジティブに捉えていけたのは良かったです。セカンドは6-3で取れるとは思っていませんでした。坂井さんのサーブを2回ブレークしたのは僕的には信じられないのですが、運が良かったなという部分はありましたね。
坂井 ファーストセットはジャッジがこちらに有利なポイントがいくつかあったので正直でかいと思っていたのですが、セカンドセットは相手の方が1本多く返してきたりだとか、自分たちの首をきつくしめてしまったりというプレーが多かったと思います。ファイナルセットに入るとどちらが勝つか分からない世界なので、次は大事なところでしっかり田中くんと一緒に攻めていけるよう頑張っていきたいと思います。
――スーパータイブレークでは坂井・田中組がリードしてから互いにマッチポイントをにぎる展開になりました。気持ちは切らさずにプレーできましたか
齋藤 僕としてはプレーに対しては全力だったのですが、気持ち的には開き直ってできたのがマッチポイントをにぎられても強気で粘り強くいけた理由かなと思います。
千頭 僕はスコアをあまり気にしていなくて、1ポイント1ポイントと思っていました。死ぬわけではないので楽しくやれればいいかなと。
――今大会は時期もずれて難しい大会になったとは思いますが、リーグに向けて修正するところはありますか
齋藤 期間が短いので、課題が見つかったとしても1週間で臨まなくてはいけないのが(インカレから夏関、夏関からリーグの)2回続くというところが難しいです。課題が出てそれを修正しつつも休まなくてはいけないのですが、インカレから夏関の過ごし方をもう少し気を付けなくてはいけなかったなと思っているので、夏関が終わってからの1週間は先週よりも気を付けて、考えて過ごしていきたいなと思います。
千頭 サーブです。
坂井 のびしろはまだまだたくさんあると思います。3年目にして自分にまだ可能性を感じることができているので、その可能性を信じて練習していくだけだと思います。リーグは誰が出るか全然分かりませんが、自分が出たら自分を信じて、チームを信じて。“One for all, all for one, for the team”ですね。
田中 僕は調子が悪い時に落ち込まず、それでも上げられるように。シングルスもダブルスもそうなのですが、ダブルスの場合は坂井さんがしっかり僕を上げてくれたのですが、シングルスは調子が悪いと「はあ」となってしまうので、しっかり変えていけたらなと思いました。
――リーグに向けて意気込みをお聞かせください
千頭 初めてのリーグなので何も分からないのですが、楽しくやります。出る準備はできています。
田中 僕はみんなの期待に応えます。
坂井 3年生になって初めてのリーグなので、1戦1戦悔いが残らないように戦っていきたいと思います。
齋藤 僕が必ずワセダに1本を持ってきます。