激戦!ベスト8へGO

庭球男子

 本戦4日目を迎えた全日本学生選手権(インカレ)では、単複共ににベスト8を決める戦いが行われた。シングルスには、早大から5名が登場。上級生が激戦の末に敗れる中、同士打ちを制した小林雅哉(スポ1=千葉・東京学館浦安)が準々決勝に駒を進めた。一方、白熱した戦いが見られたダブルスでは松崎勇太郎副将(スポ4=神奈川・湘南工大付)・河野優平(スポ3=福岡・柳川)組がいち早くベスト8入り。日没のため、2試合が翌日に延期された。

 4回戦が行われたシングルスでは、4年生が強敵との戦いに臨んだ。村松勇紀(社4=青森山田)は優勝候補の上杉海斗(慶大)と対戦。第1セットは2-5とリードされていたが、「少しずつ相手のコースを読めるようになってきた」と振り返った村松が5-5まで巻き返しに成功する。しかし、流れを完全につかむことができず、5-7、1-6で敗戦。同じく4年の松崎と第1シードの諱五貴(明大)の対戦は序盤、取っては取り返す拮抗(きっこう)した展開が繰り広げられた。第1セットはタイブレークに突入したが、打ち込んでくる相手に対して粘り切れずこのセットを落とす。そのまま第2セットも奪われ、松崎は4回戦で姿を消した。また、ルーキー小林雅と予選からの出場となった坂井勇仁(スポ2=大阪・清風)が早くも激突。白熱したストローク戦が繰り広げられたが、攻守で坂井のミスを誘った小林雅がフルセットまでもつれこむ同校対決に勝利した。3回戦で第2シードを下した木島駿(スポ4=東京・日野台)も敗れたため、早大からは小林雅がただ一人準々決勝に進出する。

シングルスはベスト16の松崎

 ダブルスでは2、3回戦が行われた。シングルスで奮闘を見せた村松が岩崎歩(スポ3=神奈川・湘南工大付)とのペアで登場。2回戦で慶大ペアを相手に第1セットを奪ったが、第2セットで勝利を決めることができずスーパータイブレークに持ち込まれる。競った展開の中で相手の攻撃を許してしまい、3回戦進出はかなわなかった。また、ともにスーパータイブレークを制して勝ち上がった小林雅・島袋将(スポ1=三重・四日市工)組と松崎・河野組が3回戦で対戦。「自分たちがどこまでできるかと思って挑んだ」(島袋)と食らい付く後輩たちに、攻撃的なプレーでストレート勝ちを収めた先輩ペアが実力を見せつけた。日没順延となったのは3回戦の2試合だ。齋藤聖真(スポ2=神奈川・湘南工大付)・髙村佑樹(スポ1=千葉・東京学館浦安)組と上杉・平山浩大組(ともに慶大)の対決は第2セットからの再開。7-6(6)で先制している早大ペアは、勢いを失うことなく白星を挙げたい。2つ目の全国タイトルを狙う小堀良太主将(スポ4=東京・大成)・坂井組はベスト8入りを懸けて早大対決に臨む。

スーパータイブレークの末、慶大ペアに敗れた村松(右)・岩崎組

 最終日にコートに立つことができるのは、関東学生トーナメントや予選を含め、試合を一戦一戦勝ち抜いてきた選手だけだ。すべては、学生日本一の称号を手にするために。個人戦の集大成であるこの大会で、実力を余すところなく発揮する早大選手の姿に期待したい。

(記事 熊木玲佳、写真 佐藤亜利紗)

結果

▽男子

シングルス4回戦
●木島駿0-6、6(3)-7太田悠介(法大)

●松崎勇太郎6(1)-7、2-6諱五貴(明大)

●村松勇紀5-7、1-6上杉海斗(慶大)

○小林雅哉6-4、1-6、6-2坂井勇仁

ダブルス2回戦

○小堀良太・坂井6-3、6-3木島・丹波谷克志
○遠藤実・巽寛人4-6、6-2、10-7加藤隆聖、竹元佑亮(ともに関大)
●村松・岩崎歩6-4、5-7、9-11井上智文・韓成民(ともに慶大)
○齋藤聖真・髙村佑樹6-4、6-3吉田有宇哉・福嶋航大(ともに甲南大)
○小林雅・島袋将6-3、4-6、10-8服部未蘭・松田広人(ともに青学大)
○松崎・河野優平2-6、6-1、10-1加藤彰馬・吉田慎(ともに亜大)

ダブルス3回戦

○松崎・河野6-2、6-4小林雅・島袋
小堀・坂井(日没順延)遠藤・巽
齋藤・髙村(日没順延)上杉・平山浩大(ともに慶大)

関連記事

学生日本一へ、始動/全日本学生選手権(8/16)

関連特集

インカレ直前特集『TO THE TOP』(8/8~10)

コメント

村松勇紀(社4=青森山田)

――まず、今回のインカレ(全日本学生選手権)にはどのような目標を持って臨まれましたか

最後のインカレだったので、単複優勝を狙いにいくつもりで臨みました。

――シングルスは上杉海斗選手(慶大)との対戦でしたが、事前にイメージしていた試合展開はありましたか

過去にも2回対戦していて、2回とも負けてはいたのですが、そのとき感じたことだったり、対策だったりは自分の中で持ちながら、勝つイメージを持って試合に臨みました。

――対策の具体的な内容をお聞きしてもよろしいですか

サービスとフォアハンドが強力な選手だと感じていて、過去2回はスピードに慣れることができなくて負けていて。まずそのスピードに序盤からついていくことを意識してやっていました。その上で、やはりフォアハンド、サーブともにコースが僕のフォアハンド側に飛んでくることが多くて、そこに強力なショットを打ち続けてくることが多いと感じていたので、そこを何とか封じることができるように意識して。最初は2-5までいってしまったのですが、そこからは徐々に、少しずつ相手のコースを読めるようになってきて、第1セットはその考えた対策を少しプレーで表すことができたかなと思いました。

――第1セットでは上杉選手を追い詰めることができていたと思いますが、事前のイメージが功を奏したということでしょうか

そうですね。ただ、イメージとしては過去2回やっていたので出だしからリードしていきたかったのですが、やはりかなり攻撃力があって、最初は少し押されてしまっていたので。ただそこからは、過去にやっていたこともあって徐々にペースはつかめそうでした。

――ダブルスについてお聞きしたいのですが、岩崎歩選手(スポ3=神奈川・湘南工大付)とのペアの強みは何ですか

サーブがよくて、ボレー、ストロークともに苦手意識なくすべてできるところかなと。オールラウンドにプレーできるので、二人の役割分担というのは、基本的に僕が前で決めて岩崎が後ろでやるというパターンが多いのですが、それだけではなくていろいろなパターンを使えたり、うしろでラリーしているだけでなくボレーに行ったりなど、いろいろな攻撃なパターンを持っているところだと思います。

――きょうの慶大ペアとの試合を全体的に振り返っていかがでしたか

正直第1セットを6-4で取って、第2セットもキープキープの状態だったので、先に何とかブレークして第2セットで終わらせたいという気持ちが強かったのですが、最後僕のサービスでブレークされてしまって。そこで少し落ちてしまっていたところもあったのですが、スーパータイブレークでは相手を追いつめることができていて。ただ最後の最後、自分たちから仕掛けることができなくて、相手の方が強気にプレーしてきていたのが敗因につながっていたのかなと。

――受け身になってしまったのが敗因だということですね

そうですね。第2セットを取れなかったのと、最終セットで自分たちがリードしたときに少し攻めることができなかったかなと。

――最後のインカレを振り返っていかがですか

自信があったかと言われればそんなになかったので、本当に自分ができることをすべてやろうとは思ってやっていて。きょうのシングルスの相手は上杉で、優勝するかもしれない相手で。自分のできることはできたかなとシングルスは思っています。ダブルスはリーグ(関東学生リーグ)もあって、本当にインカレは大事な試合だったので、本当に勝ちたかったのですが、結果としてはあまり良くなかったです。ただ出せることは出せたかなという感じです。

島袋将(スポ1=三重・四日市工)

――インカレ(全日本学生選手権)にはどのような目標を持って臨みましたか

僕はことし初めてのインカレなので、プレッシャーなどは関係なくて、学年関係なく自分がどこまでいけるかというのを試したかったです。出るからには単複優勝を目指してこの大会に挑みました。

――小林雅哉選手(スポ1=千葉・東京学館浦安)とのダブルスの強みは何ですか

お互い1年生ということで、勢いよく何もプレッシャーを感じることなく戦えるというのが僕らのいいところかなと。

――きょうの1試合目は青学大とのペアと対戦しましたが、振り返っていかがでしたか

相手も強いというのは分かっていて、出だしに集中しようと雅哉と話していて。第1セットを6-3で取ったのですが、第2セットは向こうも負けじと乗ってきて落としてしまいました。最後(スーパータイブレーク)は踏ん張って取ることができてよかったと思います。

――スーパータイブレークを勝ち切った要因は何だとお考えですか

10ポイントは結構長いのですが、出だしで相手とポイントを離せたのが要因かなと。

――2試合目は松崎勇太郎副将(スポ4=神奈川・湘南工大付)・河野優平(スポ3=福岡・柳川)組との同士打ちでしたが、どのような気持ちで臨みましたか

ダブルスの実績的にも松崎さんたちの方が上ですし、学年やインカレでの経験、全てにおいて上という立場で、勝つのは難しいとは思っていたのですが、自分たちがどこまでできるかと思って挑んだ試合でした。結果的にはストレートで負けてしまったのですが、いろいろと課題を見つけることもできましたし、この負けでまた切り替えて、リーグ(関東大学リーグ)など、雅哉と組んだときにこの経験をふまえて次につなげていけたらいいなと思います。

――事前にゲームプランなどはありましたか

(松崎・河野組は)二人ともうまいので…。1年生に向かってこられたら向こうもやりにくいと思うんですよ。ただやるだけなので、初めから声を出して思い切りぶつかっていく勢いで挑みました。

――具体的に、見つかった課題とは何が挙げられますか

サーブの確率であったり、リターンを確実に通すというサーブリターンであったり、単純ですが。サーブリターンの差で今回は負けたのかなと思いますし、テニスではサーブリターンで試合が動くと思うので、自分は一から見直してやっていきたいなと思います。

――島袋選手は岐阜のご出身ですね

実家が本当にここ(コート)の近くで。小さいときもここでよく試合をしていました。親や、友達が数名来ていたので、(試合に)負けはしたものの、久しぶりに会えてよかったです。

――この会場のコートは独特だと言われますが、慣れていらっしゃるのでしょうか

そうですね、ただ外のコートは塗り替えられてしまっているので。

――サーフェスとしては少し違うのですね

そういう部分はありますが、雰囲気とかは(慣れています)。

――初めてのインカレでしたが、改めて振り返っていかがでしたか

目標は優勝というかたちだったのですが、シングルスは初戦負けで、ダブルスもベスト16というかたちで、悔しい気持ちが一番ですね。ことしの悔しさをバネに、リーグであったり王座(全日本大学対抗王座決定試合)であったり、この後の大会、またらいねんのインカレに向けて、一から練習していきたいと思います。