岩崎・三好組は敗退も、小倉は決勝の舞台へ

庭球男子

 関東学生新進選手権は本戦7日目を迎え、準決勝が行われた。早大からは、男子ダブルスに岩崎歩(スポ2=神奈川・湘南工大付)・三好健太(スポ2=埼玉・秀明英光)組、男子シングルスに小倉孝介(スポ2=神奈川・湘南工大付)が登場。ダブルスは法大ペアにストレート負けを喫するも、シングルスでは小倉がフルセットの末に白星を挙げ、決勝進出を決めた。

 岩崎・三好組の相手は法大の小見山・前崎組。ファーストセットでは序盤からミスが目立ち、流れをなかなか引き寄せられない。積極的に攻撃を仕掛けてきた相手に対応しきれず、このセットを2-6で落とした。それでも、「ここまで来たし気持ちよく楽しくやろう」(三好)と切り替えた早大ペア。セカンドセットに入ると、ラリーの中で相手を崩し、ポーチに出てポイントを奪うというパターンが増えてくる。互いにサービスキープが続き、試合はついにタイブレークに突入。後がない早大ペアは食らいつくも、「大事な場面で強気でいけなかった」(三好)と相手に押し切られてしまう。今大会に第1シードとして出場した岩崎・三好組だが、準決勝を突破することはかなわなかった。

ベスト4で大会を終えた岩崎(左)・三好組

 立ち上がりを課題とする小倉は、この日もファーストセットで苦戦した。一つ一つのゲームでは競るものの、あと一本が決まらず0-6でセットを落とす。しかし、小倉は冷静にセカンドセットから立て直した。第1ゲームをブレークすると、次のサービスもラブゲームでキープ。丁寧に打ち分けてコースを狙い、相手を走らせていく。このセットを6-3で奪い返し、勝敗の行方はファイナルセットに持ち越された。序盤こそシーソーゲームが続いたが、エンジンがかかった小倉は得意のラリー戦からショットを繰り出してポイントを重ねる。「勝負どころでギアが上げられた。応援が力になった」(小倉)。自分の持ち味を出したプレーで勝利をつかみ、学生大会では自身初となる決勝に進出した。

決勝進出を果たし、ガッツポーズする小倉

 ランキング上位者に出場制限がかかる今大会では、これからの早大を担うことになる選手たちが優勝を目指して戦ってきた。そして最終日、ついに迎える決勝の舞台。早大の選手が頂点に立ち、層の厚さを見せつけることができるのか。2年生の小倉に期待が集まる。

(記事 熊木玲佳、写真 高橋団、中村朋子)

結果

▽男子シングルス

準決勝
○小倉孝介(0-6、6-3、6-2)山西大(専大)

▽男子ダブルス

準決勝
●岩崎歩・三好健太組(2-6、6(4)-7)小見山僚・前崎直哉組(ともに法大)

関連記事

激戦を制し、準決勝へ弾みをつける/関東学生新進選手権(2/18)

各種目でベスト8が出そろう!/関東学生新進選手権(2/18)

コメント

岩崎歩(スポ2=神奈川・湘南工大付)

――今日の試合を振り返って

僕たちが(流れに)乗れなくて、いろいろ変えようとしていました。1回戦は結構試合前もいい感じで入れたのですが、2回戦3回戦があまり噛み合っていない部分が多くて。その中途半端さが今日の試合に出てしまったのかと思います。

――試合展開自体はどのようなものを予想されていましたか

(法大ペアの)どちらもサーブが良くて、ダブルスを得意としたプレーヤーだったので、全然油断できないし、結構拮抗(きっこう)するゲーム展開になるのかなという感じでした。

――何か対策などはありましたか

とりあえずキープをしっかりして、自分たちの流れを作って、リターンゲームで僕たちの得意なストロークでどんどん攻めていこうといった感じでした。でもそれが全然うまくいきませんでした。

――良いサーブが目立ちましたが、ご自身の調子はいかがですか

ケガをしていて、それをごまかしながらやっていました。ダブルスはどっちかが悪いというのがなくて、一人がミスをしたら二人のせいだし、もう一人がミスをしても二人のせいで。その『二人で』という意識ができていなかったのが、きょうの敗因ですね。

――ダブルスにおいてのご自身の役割は何だとお考えですか

もうちょっと僕が前の時に(勝負に)出たり、プレッシャーをかけたりするのがこれからの課題ですね。練習試合などではそこを意識していくことが大切だと思いました。

――ボレーの調子はいかがでしたか

あまりボレーに苦手意識はないので、ただ勝負ところでのミスがでてしまったので、ストロークもボレーももう一度しっかり見直していきたいです。

――今回の大会を通してどのような収穫や修正点が見つかりましたか

そうですね。収穫というよりは改善点が見つかった大きな試合でした。

――関東学生テニストーナメント(春関)に向けての意気込みをお願いします

学生の大会は春関しかないので、この悔しさを忘れずそこでいい結果を出せたらいいなと思います。

小倉孝介(スポ2=神奈川・湘南工大付)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

きのうも0-4スタートだったので、出だしを意識していったのですが、やはり0-6というかたちになってしまって。単純なミスが多かったり自分からいきすぎてしまったりということがあって、その点を改善しないとこの先やっていけないなと思いながらプレーしていました。でもセカンドセットは序盤からブレークもできてラリーも多くなってきて、自分のペースがどんどんできて取れました。ファイナルセットはどちらに転ぶかわからなかったのですが、そこは応援の人たちも頼って声を聞いて、みんなで勝つことができたなと思います。

――応援の力が大きかったということでしょうか

そうですね。本当にみんな応援してくださって、大事なところで力になりました。

――きのうラリー戦では負けない相手だとおっしゃっていましたが、実際に対戦してみた印象はいかがですか

相手の方が爆発力はあるので、その点ファーストセットで押されてしまう部分があったのですが、冷静になってしっかりラリーをして、自分から丁寧に相手を振っていけばラリー戦では負けないことが多かったです。予想した通り、ラリー戦でしっかり物にすることができました。

――ファーストセットからはうまく切り替えられたのですね

出だしが悪いのはいつものことなので気持ちが落ちていたということはないのですが、勝負どころでいかにギアを上げられるかということを課題にしていたので、その点ファイナルセットはうまくいったかなという感じです。

――あすに向けて意気込みをお聞かせください

学生大会で決勝に行くのは初めてです。(決勝の相手は)やったことがない相手なので、あしたはしっかり出だしから取れるように、これから試合を見て分析して、タイトルを取りたいと思います。

三好健太(スポ2=埼玉・秀明英光)

――きょうの試合を振り返って

一番に、自分のプレーができていませんでした。

――前回と同様、タイブレークにもつれ込みましたが

2、3回戦はスーパータイブレークまでで、今回はファイナルまで行けませんでした。タイブレークは気持ちが大事だと思っていて、相手より気持ちで負けていたというのがあります。取りきれる大事な場面で強気でいけなかったのが、敗因だと思います。

―ファーストセットを取られた後、改善点など話し合いましたか

コミュニケーションを全然取れていなかったので、お互いダメなに自分だけで悩んでしまいました。ファーストセットが終わった後に、二人でここまで来たし気持ちよく楽しくやろう、というのを意識しました。そうしたら、自然にプレーもよくなってきたので、ファーストセットの途中からできたら良かったです。

――今大会の振り返りをお願いします

きょねんはダブルスの優勝を狙っていましたが、できませんでした。ことしは優勝したかったのでその気持ちでいきましたが、やはりできませんでした。練習不足というより、試合を意識した練習をしなければならないと感じました。

――これからの課題は

課題といえばやはり、気持ちの面です。大事なところで強気でいくことが全くできていませんでした。第1シードで絶対に勝たなければいけない、と自分たちで思っていて、その部分が逆に弱さになっていたのだと思います。これから後輩も増え、下から上がってくる人が多くなってきますが、その時もチャレンジャーの気持ちを練習からもっていきたいと思います。

――春に向けて意気込みをお願いします

春はすぐに関東学生トーナメントがありますが、そこが個人戦の中で一番大事になってくると思います。シングルはもちろん優勝を狙っていきたいです。ダブルスは1年の時ベスト8だったので、それを越えられるベスト4以上を目指して頑張っていきます。