坂井が単複共に決勝の舞台へ

庭球男子

 本戦5日目を迎えた関東学生選手権。本日は男子シングルス準決勝、男子ダブルス準決勝が行われた。同士打ちとなった男子シングルスでは、ルーキーの坂井勇仁(スポ1=大阪・清風)が三好健太(スポ2=埼玉・秀明英光)を下す。男子ダブルスでは梶修登(政経4=東京・早実)・岸田海(社3=東京・早実)組は惜しくも敗退となったが、小堀良太(スポ3=東京・大成)・坂井組は慶大ペアを撃破。あすの決勝戦に挑む。

単複共に決勝進出を決めた坂井

 坂井と三好の対決は、坂井に軍配が上がった。サービスキープが続く展開となったファーストセットで、先に動いたのは坂井。第6ゲームではリターンがさえ、ジュースを制しブレークに成功する。自身のサービスゲームでも相手の不意を突く鋭いサーブが決まり、6-3でこのセットを奪った。ファーストセットとは一転し3-3までブレークが続く展開となったセカンドセットは、競った内容のゲームとなる。坂井がストロークで積極的に攻めるが、ディフェンスを得意とする三好も粘りを見せ、簡単には決めさせない。だが、「相手の逆を突いたり、振り回したりすることがきょうはうまくできた」と語った坂井。ラリーで相手を動かすとフォアハンドで絶妙なコースを突き、ストレートで勝利をつかんだ。

決勝進出はならなかったが、粘りを見せた梶・岸田(左)組

 ここまで大接戦を制し勝ち進んできた梶・岸田組。きょうの対戦相手は勢いに乗る慶大の1年生ペアだった。序盤は相手のサーブに苦戦するが、梶のサーブも光り3-3に。拮抗(きっこう)した展開が続く中、6-5とセットを取るチャンスをつかむ。だが、続くサービスゲームをキープすることができず、勝負はタイブレークに突入した。何とかこのタイブレークをものにしたいところであったが、「悪い流れでタイブレークに入ってしまい、そこでどうにかしなければ、という思いが焦りにつながってしまった」(梶)という梶・岸田組。0-4とポイントを引き離され、ファーストセットを奪われてしまった。競った展開となったセカンドセットも、最後は相手の思い切りのよいプレーに押し切られるかたちとなり4-6。惜しくも決勝進出はならなかった。梶・岸田組と同じく早慶対決となった小堀・坂井組は、サーブとリターンを軸に攻撃を展開しポイントを奪っていく。坂井のサーブと小堀のボレーがうまくかみ合い、6-4、6-2で勝利を収めた。

 準決勝が終わり、いよいよあすは決勝戦を迎える。男子シングルスは渋田大樹(明大)、男子ダブルスはきょうの試合で梶・岸田組を破った逸崎凱人・畠山成冴組(慶大)が相手だ。1年生の坂井が単複2冠を達成するのか否か、勝負の行方に注目だ。

(記事 山本葵、写真 佐藤亜利紗)

結果

▽男子シングルス

準決勝

○坂井勇仁(6-3、6-3)三好健太

▽男子ダブルス

準決勝

●梶修登・岸田海(6(1)-7、4-6)逸崎凱人・畠山成冴(慶大)

○小堀良太・坂井勇仁(6-4、6-2)小畑浩章・野田哲平(慶大)

コメント

梶修登(政経3=東京・早実)・岸田海(社3=東京・早実)

――きょうのダブルスの試合を振り返っていかがでしたか

 きょうはサーブが良くて、1ブレークの勝負になることは見えていました。ファーストセットはチャンスをつかみかけたんですけど、そこで取り切れなかったのですごく悔しいです。ただ自分たちが1回戦から勝ち上がっていく中で、プレーとしてまとまったものが一番出せたかなと思います。

岸田 ファーストセット6-5でサーブを取り切れなかったというところが、さらに相手を勢いづけさせてしまったのかなと。向こうのほうが1年生ということもあって、思い切りがよかったかなと思います。それに対して自分たちのほうが受け身になってしまっていたので、こちらも思い切りよくいければよかったと思います。

――ファーストセットはタイブレークにももつれ込みましたが、このセットを取り切れなかった要因というのはどのようにお考えですか

 悪い流れでタイブレークに入ってしまい、そこでどうにかしなければ、という思いが焦りにつながってしまいました。ちょっと単発なミスがあったかなと思います。

岸田 ゲームを取られて向こうが勢いづいて。向こうのプレーの質も上がっていたというのがあったのですが、逆に僕たちは落ちてしまって。序盤に0-4までいってしまい、気持ち的にも落ちていってしまったのが敗因でした。大事な場面でポイントを取りに行くぞ、という気持ちが欠けてしまったというのは反省点です。

――ベスト4という結果はどのように受け止めていますか

 優勝を目指そうと二人で言っていたので、結果だけ見ると悔しい部分は大きいです。でも、自分としては最後の大会ですべてを出そうと思っていました。1回戦からいい試合ができましたし、自分のプレーや戦いぶりには満足しています。

岸田 梶さんはこの個人戦が最後の大会ということで、やっぱり梶さんの最後の個人戦は優勝して引退させたいという気持ちが強かったです。このベスト4という結果には正直満足していない部分もあります。僕はまだあと1年あるので、この悔しさをあと1年にぶつけて、こういった大会で優勝できるように頑張っていきたいと思います。

――梶選手にとっては最後の個人戦ということでしたが、振り返ってみていかがでしたか

 岸田とは高校の時から1年違いでやってきて6年目になるんですけど、ダブルスを組んだのは今回が初めてでした。初めて組んだということ自体が意外だったのですが、その中で自分の最後の試合ということで思いを背負って戦ってくれていたというのが、自分としてはそれだけですごくうれしいです。あとは応援に来てくれている人たちもみんな、自分の最後の試合ということで応援してくれているなというのがすごく伝わってきました。そういう人たちに囲まれて最後に試合ができたというのが一番幸せでした。

――1か月後には全日本大学対抗王座決定試合(王座)が控えています。そこに向けて一言お願いします

 今回の結果が自信になった部分もあるので、最後までダブルスのポジション争いにすべてを懸けたいという思いがあります。あとは、自分の最上級生として過ごしたこの一年の大学生活の集大成となるので、優勝するために頑張ります!

岸田 リーグ(関東大学リーグ)は出場する機会がなかったんですけど、出たいという気持ちは変わりません。この大会では梶さんもおっしゃっていたように少し自信がついた部分もあるので、あと1か月死に物狂いで練習して王座に出場できるように、そして王座優勝できるように頑張りたいと思います。

小堀良太(スポ3=東京・大成)

――きょうのダブルスを振り返っていかがでしたか

慶大ということで、少し侮れない相手だなとは思っていました。でも、終始自分たちのペースでプレーができていたので良かったと思います。

――6-4、6-2でのストレート勝ちでしたが、この点についてはどのように考えていますか

リターンゲームでふたりともかなり積極的にプレーができていました。逆に僕たちのサービスゲームは2ブレークを許してしまったので、リターンゲームでポイントを取れている時こそ、しっかりサービスゲームをキープすることが今後の課題だと感じました。

――後半になるにつれて、調子が良くなっていったように感じましたが

そうですね。ファーストセットはふたりともかたくなっていた部分もあったのですが、しっかり取れて出だしもブレークできました。すぐにブレークバックされましたが、良いかたちでプレーができていたのでリラックスして、いい具合に緊張感もありました。2セット目もより良い状態で臨めたと思います。

――きのうのシングルスでは、三好選手(健太、スポ2=埼玉・秀明英光)と長時間にわたる熱戦を繰り広げられていたと思います

ファイナルセットの3-3から、1ポイントの内容や1つ1つのゲームの流れに時間がかかるタフマッチでした。インカレではファイナルタイブレークで負けていたので、スーパータイブレークに入った時も2度目の正直という気持ちで自分を奮い立たせて戦いました。

――あすの決勝戦に向けて意気込みをお願いします

昨年の関東学生トーナメント(春関)では大城さんと組ませていただいたのですが、決勝で負けてしまいました。春関とは違いますけど、もしかしたら坂井(勇仁、スポ1=大阪・清風)の単複優勝が懸ってくる可能性があるので、しっかり優勝してワセダに勝利を持って帰れたらいいなと思います。

坂井勇仁(スポ1=大阪・清風)

――きょうのシングルスは三好選手との対戦となりましたが、振り返っていかがですか

相手は先輩ということで、ことしの春に対戦していたのですが、その時から相手も練習して作戦を練ってきていると感じていました。その作戦をうまくいかせないように、自分のテニスで打ち返すことができたと思います

――三好選手はディフェンスが良い選手だと思いますが、どういった戦い方をしようと考えていましたか

僕の武器はサーブとフォアハンドなので、そこでしっかり相手の逆を突いたり、振り回したりすることがきょうはうまくできました。三好選手のサーブをしっかりリターンで攻撃的に返せたことが一番の勝因だと思います。

――ストレートでの勝利となったことに関してはいかがですか

シングルスは今のところ全試合ストレートで勝ち上がれているので、しっかり取りきるところは取りきろうと意識していました。そこがうまくいったなと思いました。

――ダブルスの試合を振り返っていかがでしょうか

小堀さん(良太、東京・大成)とは春から組ませていただいているのですが、小堀さんがリードしてくれているのがすごく大きくて。どっちかが悪い時にもどっちかが頑張って粘って粘って引っ張る、というプレーができています。きょうの序盤は僕のほうが良くて、後半は小堀さんのほうが良くなっていったという感じでした。うまくお互い足りない部分をカバーして勝ちにつなげられたのかなと思います。

――インカレ(全日本学生選手権)、リーグ、夏関(関東学生選手権)と連戦が続いています。コンディションはいかがですか

試合が続き続きで休んでいる暇もなかったんですけど、そこは自分でいい具合に調整して試合ができていると思います。きょうも帰ってしっかり休んで、あしたの決勝に臨みたいです。

――夏関はクレーコートですが、対応は

高校のホームコートがクレーコートだったので、そのコートでしていたことを思い出して戦術などは立てています。いい手ごたえは感じていて、それもあしたの試合に出していきたいと思います。

――あすの単複決勝に向けて意気込みをお願いします

シングルスの相手は明大の勢いのある選手で、ダブルスの決勝の相手も慶大の1年生ペアです。勢い負けはしないように、こちらも声を出して元気に真っ向勝負で打ち返していきたいと思います。