大城が岡村との同級生対決を制す

庭球男子

 灼熱の太陽の下で行われている、関東学生選手権(夏関)。この日行われた準々決勝でも、多くの熱戦が繰り広げられた。男子シングルスでは大城光(スポ4=埼玉・秀明英光)と岡村一成(スポ4=岡山操山)の早大勢が激突。互いに譲らずファイナルセットまでもつれ込んだが、前年度覇者の大城に軍配が上がった。男子ダブルスでは西田昇吾(社4=福岡・柳川)・小倉孝介(スポ1=神奈川・湘南工大付)組が慶大の強豪ペアと対戦したが、日没のため試合途中で中断。翌日へと持ち越されることになった。

ベスト8にとどまった岡村

 夏関でこれまで2度の優勝経験を持つキャプテンの大城と、今季その実力をぐんと伸ばし勢いに乗っている岡村。同じ大学、同じ学年の2人の戦いは序盤から白熱したものとなる。第1セットは中盤のブレークが響き、大城が6-3で奪取。試合はこのまま一方的なペースで進むかと思われた。しかし第2セットは互いにサービスゲームをキープし続ける緊迫した展開に。第12ゲーム、岡村は強烈なリターンを武器に相手のミスを誘い、ブレークに成功。試合をふりだしに戻した。

 勝負のゆくえが託されたファイナルセットは、意地と意地とがぶつかり合うシーソーゲームとなった。岡村が得意のフォアハンドで鋭い角度のついた決め球をたたき込めば、大城は無尽蔵のフットワークでそれを拾う。何度もジュースを繰り返す均衡したゲームが続いた。しかし、「しつこさでは向こうの方が上回っていた」(岡村)。3時間超の激闘を制したのは、大城だった。「もう少し勇気を出せれば」と悔しそうに試合を振り返った岡村。「しっかりと練習していきたい」と、2週間後に控えるインカレに向け気合は十分だ。

予選から勝ち上がってきた西田・小倉(左)組

 また、男子ダブルスでは西田・小倉組が準々決勝に臨んだ。予選からの出場にもかかわらず、ここまで勝ち進んできた同ペア。しかしこの日は慶大ペアを相手に空いたスペースを突かれ、第1セットを失ってしまう。第2セット3-1で日没サスペンデッドとなったが、これを期に悪い流れを断ち切りたいところだ。

(記事 芦沢仁美、写真 山本葵)

★吉冨、順調に準々決勝を突破

圧巻のプレーで勝利した吉冨

 上位16人中7人がワセダとなった女子シングルス。一足早く3回戦を突破した吉冨愛子(スポ3=愛知・椙山女学園)が準々決勝に挑んだ。相手は慶大のルーキー村瀬早香。1年生にして全日本学生選手権本戦出場権を獲得した実力者だ。しかしその相手に対しても、吉冨が貫禄を見せつける結果となった。第1セット、緩急を織り交ぜ6-4で先取。第2セットこそ相手に流れを渡し4-6となったが、第3セットでは再び息を吹き返し、6-0に抑えた。調子の良さが結果に表れている吉冨。2年ぶりの栄冠をつかめるか。

結果

▽男子シングルス

準々決勝
○大城光(6-3、5-7、7-5)岡村一成

▽男子ダブルス

準々決勝
△西田昇吾・小倉孝介(4-6、1-3日没順延)高田航輝・上杉海斗(慶大)

▽女子シングルス

準々決勝
○吉冨愛子(6-4、4-6、6-0)村瀬早香(慶大)

※準々決勝のみ掲載

コメント

岡村一成(スポ4=岡山操山)

――自身にとっては最後の関東学生選手権(夏関)でしたが、どのような気持ちで臨みましたか

最後なので単複優勝して締めくくりたいなという気持ちと、あとはインカレ(全日本学生選手権)にいいかたちでつなぎたいなと思っていました。

――練習でどこを磨いてきた、というのは具体的にありますか

フォアの決め球を確実に決めるようにすることと、バックはしっかりミスなくコントロールできるようにすることを意識して練習をしていました。

――きょうの相手は同じ学校で同じ学年の大城選手(光、スポ4=埼玉・秀明英光)でしたが、やりにくい部分はありましたか

特に、試合になれば関係なく思っていました。

――きょうの試合では、第1セットは奪われましたが、途中盛り返しました。前半を振り返っていかがでしたか

しつこくラリーしていこうと思っていたのですが、向こうの方がしつこさでは上回っていて。先にブレークされてしまったことが響いて、そのあとキープは続けることができたのですが、結局反撃することはできなかったなという感じです。

――最終セットは1ゲームごとに競る展開でしたが、いかがでしたか

どのサービスゲームもとても厳しかったのですが、なんとかキープを続けていて、4-3でブレークポイントが来て…という理想のかたちで。そこをもう少し勇気を出せれば5-3、6-3といけたかもしれないなと。最後5-6でもブレークポイントありましたし。もう一つ、何か攻める方法が必要だった試合だったかなという感じです。

――きょうの試合を終え、インカレにつながる反省などはありましたか

状態的には悪くないなという感じだったので、バウンドが変わりやすく慣れないクレーコートでもしっかりプレーはできました。ただ、根本的なショットの精度に関しては特にバックハンドがまだまだこのままでは勝てないと感じたので、残り2週間ほどしっかり練習していきたいと思います。

――インカレでの目標と意気込みをお願いします

進路はプロを考えていて、それには成績が必要となります。単複ともに優勝を狙っていきたいと思います。