リーグ戦開幕!9連覇に向け発進

庭球男子

 ことしも団体戦の季節がやってきた。全日本学生選手権(インカレ)が終了してから4日、関東大学リーグ(リーグ戦)が始まった。1戦目となる亜大との対戦は苦しみながらも全勝。リーグ戦9連覇に向けて、貴重な1勝目をあげた。

 まず初めに行われたダブルス。ダブルス3は、12月に行われた全日本学生室内選手権ぶりにペアを組んだ中島啓(スポ4=佐賀・龍谷)・大城光(スポ3=埼玉・秀明英光)組。中島は団体戦初出場となった。二人は序盤から「声を出して、たくさんボレーに出て、相手にプレッシャーかけた」(中島)と積極的に攻め、相手より先にブレーク。しかし、緊張からか動きが硬くなる場面もあり、ゲームカウント5―4後のサービスゲームを落としてしまう。そのままタイブレークとなったが、そこで中島のサーブとボレー、大城のストロークが冴え渡りセットを奪取。勢いは衰えず、第2セット序盤で3ゲームを取ると、そのリードを保ったまま6―3で勝利を収めた。残る2ペアもダブルス2の古田陸人(スポ3=愛知・名古屋)・今井慎太郎(スポ2=神奈川・湘南工大付)組が相手を圧倒、ダブルス1の田川翔太(教4=神奈川・湘南工大付)・遠藤豪主将(スポ4=三重・四日市工)組が2セット目でタイブレークの接戦となるもストレート勝ちを収め、3―0でシングルスへと繋げた。

ボレーでプレッシャーをかける中島(左)・大城組

 シングルス6には約1年ぶりの団体戦出場となる栗林聡真(スポ2=大阪・清風)が登場。第1セットでは持ち前の粘り強いラリーで、相手のミスを誘い先制する。だが、第2セットでは調子を上げてきた相手に舞い上がってしまい、第1セットと打って変わってミスを連発、セットを落としてしまう。「しっかりラリーを何本でも返そう」と気持ちを切り換えた最終セット、試合序盤の調子を取り戻した栗林は一気に5ゲームを連取。直後3ゲームを続けて落としてしまうという反省点はあったものの、最後はきっちりと自分のサービスゲームを守り、チームに白星をあげた。残りのシングルスも勝利を収めたが、シングルス3の岡村一成(スポ3=岡山操山)が1セットを落とし、シングルス2の遠藤豪主将も第1セットでタイブレークまでもつれ込むなど苦戦を強いられた。

 9―0で全勝はしたが、シングルス、ダブルスともに苦境に立たされる場面が多々あり、必ずしも好スタートを切ったとは言えない初戦の結果。遠藤豪主将も「きょうは安定感のなかった試合だった」と振り返る。このままでは、今後も苦しい展開が続くリーグ戦となるだろう。2戦目の日大戦まで日が空くが、ここで上手く軌道修正してほしい。

フォアハンドで攻め込む栗林

(記事 渡辺早貴、写真 松下優)

結果

○早大9-0亜大

D1○田川・遠藤豪主将組6-2、7-6(5)小堺遠馬・田村亮組

D2○古田・今井組6-2、6-4仲村元希・安達嘉晃組

D3○中島・大城組7-6(3)、6-3白井卓也・秋山和潤組

S1○田川6-1、6-0白井

S2○遠藤豪主将7-6(5)、6-2小堺

S3○岡村3-6、6-4、RET仲村元希

S4○今井6-1、6-1秋山和潤

S5○古田6-1、6-1宮脇駿

S6○栗林6-3、3-6、6-3大塚陽平

コメント

遠藤豪主将(スポ4=三重・四日市工)

――チームとしてのきょうの試合の感想をお願いします

結果的に9-0で勝てたということはすごい良かったと思うんですけど、ダブルスだったり、シングルスの1試合の試合内容を見ると、まだまだ課題が見えました。特にダブルスでは僕たちダブルス1も含めて、きょうは安定感のなかった試合だったと思っているので、次の日大戦まで少し日があるので、そこでしっかり切り替えてやっていければいいかなと思います。

――ダブルス3で、インカレ等でペアを組まれていた中島・岡村組ではなく、中島・大城組を起用した意図はなんでしょうか

ダブルスを誰にしようかというのは本当に迷っていたんですけど、1回新進(関東学生新進選手権)で中島と大城が組んでいたというのもあったので、もう1回ここで試すという意味で出しました。

――インカレが終わってから期間がありませんでしたが、調整は難しかった

そうですね、期間は短かったんですけど、自分の中でしっかり調整はできたと思っているので、あとは4試合、連戦が続くと思うので、そこでしっかり勝てるように。3日間あるのでそこで調整したいと思います。

――ご自身の単複の試合を振り返っていかがでしたか

ダブルスに関しては、ファーストセットはすごい良かったんですけど、セカンドセットから相手を乗せてしまったというのも僕たちがそういうプレーをしていたのが原因で、結果的に競るかたちになってしまったので。やっぱり抑えられるところでしっかり抑えて、最後までしっかりできればダブルスはよかったなという風に思います。シングルスに関しては内容というよりかは、元気出してやろうと思っていたので。相手もすごい良くてどんどん攻めてきたので、それに対してしっかりファーストセットが取れたのがすごいよかったかなと思います。調子とかはあまり悪くないのでこのまま維持できればいいかなと思います。

――次は日大戦ですが意気込みをお願いします

(日大の)対法大戦との結果とかもいま聞いて、油断できない相手というのもわかっているので、全員で、選手は調整して、サポートもしっかり万全の状態で頑張れるように準備していきたいと思います。

中島啓(スポ4=佐賀・龍谷)

――きょう1日の感想をお願いします

初めて団体戦に出させていただいたんですけど、すごく緊張して。今まで3年間見てきた選手の気持ちというか、どれくらい緊張するのかっていうのがよくわかりました。1戦目でかなり緊張していて思ったようなプレーができなかったんですけど、2戦目まで少し日数があるので、2戦目にも出られるようにしっかりと準備していきたいと思います。

――リーグ戦開幕ということですがチームの状況はいかがでしたか

そうですね。まだみんな全体的に硬さがあったんじゃないかなと思います。つい最近までインカレもありましたし、疲れている中頑張ってくれたとは思うんですけど、まだまだ個々でもっと課題があると思うので、そこを突き詰めていく必要があると思います。

――個人戦と団体戦の違いというのは何ですか

一球一球の重みっていうのが個人戦と違って。声も出していますし、一本のミスで流れが変わって、その一本のミスが命取りになります。逆にこっちがポイントを取れば取るほど自分たちが元気になりますし、流れも作れます。団体戦は緊張しますけど、そういった意味では好きですね。

――大城選手とのダブルスは久しぶりとなりますが、調整はいかがでしたか

インカレから帰ってきて確かに少ない日数ではあったんですけど、短期集中ということで。まあたださっきも言った通り2戦目までまだ時間があるので、1日1日を無駄にしないようにしていきたいなという風に思います。僕も4年目で最後ですし。

――ではきょうの試合を振り返ってみていかがですか

緊張したっていうのはあるんですけど、声を出して、たくさんボレーに出て、相手にプレッシャーかけて。体が硬くならないように体を動かそうという意識はあったんですけど、ただまだちょっと、ポイントで緊迫した場面で足が止まってしまうので。そこが僕の課題なんですけど、やっぱそういうところを突き詰めていかないといけないですね。相手もだんだん強くなっていくので。団体戦で緊張してしまうのは仕方ないんですけど、でもきょう空気感をつかめたので、これからは思いっきりプレーして、自分の力を発揮するだけですね。

――最後に、次の日大戦に向けて一言お願いします

きょう勝つことができたんですけど、次ももし出させていただけたらもちろんチームの勝利に貢献したいというのがあります。でもやっぱり、しっかりと自分の力を発揮した上で勝ちたいですね。

栗林聡真(スポ2=大阪・清風)

――試合を終えての感想を

第1セットは良いかたちで入れたんですけど、第2セットは出だしから少し緊張しだして、相手のプレーも良くなったことで舞い上がってしまって、あんまり良いプレーができなくて。勝ったんですけど、内容を見ればまだまだ課題の残る試合だったと思います。

――約1年ぶりの団体戦出場になりましたが、どのような気持ちで試合に臨みましたか

去年経験していますけど、団体戦に出させてもらうということで、絶対に負けられないという気持ちでやりました。

――きょうの対戦相手の印象は

粘り強いプレーをしてきて、僕のボールが甘かったというのもありますけど、こっちが攻めてもカウンターを打ってきて。とにかく粘り強いプレーヤーでした。

――第2セットから最終セットで変えたことは

自分から攻めようとしすぎてミスが多くなってしまったので、しっかりラリーを何本でも返すつもりでやりました。

――最終セットからベンチコーチが渡辺隼コーチ(平19スポ卒=静岡・庵原)に変更になりましたが、コーチから何かアドバイスはありましたか

「ストロークだったら相手より上回っているから、しっかりラリーをするように」と言われました。

――最後に日大戦に向けての意気込みを

日が空くので、きょう出た課題を集中して克服して、万全の状態で迎えたいと思います。