新体制で初タイトル

軟式庭球

 関東学生秋季リーグ戦(秋リーグ)、皇后賜杯全日本選手権を終え、迎えた秋季六大学リーグ戦。秋リーグでの経験を生かして臨んだ今大会では、見事全勝で優勝を果たすことができた。秋リーグで敗れた明大にも勝利し、今後の自信につながる大会となった。

 大会一日目は初戦に初日のヤマ場となる立大戦を迎えた。1番に登場したのは山本沙奈(社2=和歌山信愛)・花園優帆(スポ2=東京・国本女)組。初の団体戦出場となったダブル後衛ペアは、積極的に陣形を組み替え、多様な攻撃を見せる。大きな意味のある先勝をチームへもたらした。小山舞(スポ2=和歌山信愛)・上原由佳女子主将(社3=群馬・高崎健康福祉大高崎)組は大将の貫禄を見せ、きっちり要所を締め、早大の勝利を確定させた。続く村上紗莉奈女子主務(社3=愛媛・済美)・長内夏海(社3=北海道・札幌龍谷)組は相手の巧みな配球に苦しみ敗戦。二試合目の法大戦は全ペア白星を挙げ、全勝で二日目へ臨んだ。

得点を決め、喜ぶ山本

 2日目初戦である慶大戦を勝利し、強豪明大との対戦を迎える。ここでの勝利が優勝という結果に直結するため、気を引き締めて試合に臨んだ。「秋リーグから雁行陣をやっていたので、自分は後衛としてしっかりやることやろうと割り切れた」と山本。花園が攻めやすいように、後ろでしっかりとラリーをつなげる。「自分らしく攻めることができた」と試合を振り返った花園はタイミングを見計らい、パッシングショットやツイストなどの幅広い攻めで相手を揺さぶった。二人のプレーが噛み合い、ゲームカウント5ー1と勝利を収めた。勝てば優勝が決まる重要な一戦で登場したのは小山・上原ペアだ。試合は一進一退の攻防が続き、勝負の行方はファイナルへ。上原がミドルやライン際にボールを打ち込み、相手の動きを封じる。ファイナルは終始自分たちのペースで試合を展開し、ファイナルカウント7−2で白星を挙げた。最終戦の村上・長内組は相手の強気の攻めに苦しめられ、粘りを見せるも主導権を奪い返すことはできずに2−5で敗戦となった。

終始攻めの姿勢を貫いた花園

 新体制になってから初めての優勝を飾った今大会。「今回は自分らしいプレーが出来て、とても楽しかった」と花園が振り返る通り、選手個々、自分のプレーが出来ている試合が多く楽しんでいるような様子が見られた。残りの早慶戦も優勝で飾り、来年のシーズンに備える。

(記事 山浦菜緒・吉澤奈生 写真 吉澤奈生)

結果

優勝

▽第1戦

〇早大 2-1 立大

〇山本・花園 5-1 寺戸・本田

〇小山・上原 5-1 中村・吉原

●村上・長内 2-5 加藤・泉田

第2戦

〇早大 3-0 法大

〇山本・花園 5-0 俵・深井

〇小山・上原 5-0 工藤・永野

〇村上・渡邊 5-R 俵・栗林

第3戦

〇早大 3-0 慶大

〇山本・花園 5-0 勝又・川口

〇小山・上原 5-2 秋本・草野

〇村上・長内 5-2 荒木・花岡

第4戦

〇早大 2-1 明大

〇山本・花園 5-1 宮下・鈴木

〇小山・上原 5-4 安西・上田

●村上・長内 2-5 高橋・西永

コメント

山本沙奈(社2=和歌山信愛)・花園優帆(スポ2=東京・国本女)組

――久しぶりのダブルス、また初公式団体戦でしたがどのような意気込みでしたか

花園 小山・上原組が絶対勝てるって思っていたので、自分たちが勝てば団体も勝てるからとりあえず自分たちで一本取って後に回せばいいという気持ちでした。

山本 とりあえず全勝しようという感じでした。

――見事全勝でしたが終わってみた感想はいかがですか

山本 自分は関東学生秋季リーグ戦(秋リーグ)からずっと雁行陣で、校内戦とかでもいろいろな陣形を試していて、ちょっと定まらなくて不安もありました。優帆(花園)とのペアは1番安心感があったので、攻めるところは攻めて、守るところも優帆が取ってくれます。秋リーグから雁行陣をやっているのでオールラウンダーの優帆が前に出た時も、自分は後衛としてしっかりやることやろうって割り切って出来たので楽しかったです。

――花園選手は秋リーグのシングルスで攻めのテニスが出来なかったとおっしゃっていましたが、今大会は終始攻めているような印象を受けましたが

花園 シングルスの時は1人で戦っているということもあってひとつひとつを大事にって感じだったんですけど、今大会は自分がちょっとミスをしてもペアが決めてくれるし、自分もその後決めれると思っていたので割り切りができてちゃんと自分らしく攻めれたと思います。

――インドアの大会が終わったら、オフシーズンに入りますが、強化していきたい部分などありますか

山本 今日はたまたま良かったとかではなく、普通にいいプレーができたんですけど、もう少し精度を高めたいです。調子が悪いときだと二人で崩れることがあったり、今日の明大戦のときにも一気に3−0までとって、そのあと明治に1ゲーム取られてからちょっと焦ったのでそういう部分を二人で修正していきたいです。私たちは攻撃型なんですけど安定感のあるプレーができればもっといいかなと思います。

花園 自分たちは攻めるプレーでミスも多いから安定感出したいのもそうだし、プレーが荒いから1番にしか使えない、3番に置くのは信用ならないと周りから言われてるので安定感をつけて何番に出てもこの二人なら勝てるって思われるようなムラのないテニスをこれからやりたいなと思います。