主将中心にチーム一丸となって女王の座へと好スタートを切る!

軟式庭球

 いよいよ幕が開けた全日本大学対抗選手権(インカレ)。早大が狙うのは女王の座、ただ一つ。ピンチに立たされる場面も見られたが、女子部全員の結束が選手たち一人一人を支えた。永井里佳女子主将(スポ4=東京・文化学園大杉並)を中心に、ベスト8入りを決めて連覇に向け好発進を切った。

 早大の初戦の相手は筑波大だ。相手を終始圧倒し、ストレートで相手を下した。続く3回戦は西日本学生大学対抗競技大会(西インカレ)で優勝した天理大との一戦。2回戦から時間が空いてのスタートとなったため、集中力を維持できるかもカギとなった。ダブル後衛の木村理沙(スポ3=徳島・脇町)・平久保安純(社3=和歌山信愛)組が1番に登場したが、序盤から動きの硬さが見られる。初めてのインカレという舞台の緊張もあったのだろうか、自分たちのミスから相手に渡った流れを取り戻すことができずに3ゲームを連取される。そして4ゲーム目、相手にマッチポイントを握られた後に木村理・平久保組は意地を見せた。ロブを効果的に使い相手後衛を左右に振る。好機を狙いシュートボールをコートに打ち込み得点を重ねる。デュースを繰り返した末、1ゲームを奪取した。しかしそこからがつながらなかった。最後に平久保の打ち込んだボールはわずかにサイドアウト。試合後平久保は「自分の力が出せず思い通りにいかなかった」と唇をかんだ。

ペアを信じて思い切りプレーする上原

 2番は永井・上原由佳(社2=群馬・高崎健康福祉大高崎)組だ。序盤は1番同様に緊張からミスが見られ、ゲームカウント0-2となる。しかしここからがこのペアの強さだった。「後悔しないようにやろう」(永井)という言葉の通り、そこから切り替え、二人は1点取るごとに拳を高く掲げ、大きな声で喜びをあらわにする。永井は気迫をのせた球をコートへ何球も何球も打ち込んだ。その主将の姿を信じた上原のスマッシュもさえわたり、強気なテニスで不安を吹き飛ばす勝利を挙げた。続く3番は杉脇麻侑子(スポ3=東京・文化学園大杉並)・佐々木聖花(スポ3=東京・文化学園大杉並)組が登場した。勝負はファイナルにもつれ込むも、大将という立場でこの1年間プレーしてきた杉脇・佐々木組はペアを信じ、自分たちのテニスをやり切って、白星をつけた。二次戦では上原の強烈なスマッシュがさく裂。永井が力強いシュートボールを打ち込んで浮いて返った球を上原がたたき点数を重ね、ベスト8入りを果たした。

大将の立場として強い気持ちを持つ杉脇

 苦しい状況に立たされた時も、ペアを信じて攻める姿勢を貫いた。そして試合に出ないメンバーも声を枯らして応援し、勝利を信じ続けた。今、女子部はまさに一心同体。チームの思いはまさに一つ。選手たちの瞳に映るのは、頂点だけだ。

(記事 吉澤奈生、写真 中澤紅里、佐藤詩織)

※3ペア出場の殲滅(せんめつ)戦形式で、第3試合までが一次戦、第4試合は二次戦、第5試合を三次戦と呼ぶ。

結果

▽2回戦

一次戦

○早大 2-0 筑波大

○木村理・平久保 4-0 射場・三好

○永井・上原 4-0 肥後・高杉

▽3回戦

○早大 3-1 天理大

一次戦

●木村理・平久保 1-4 久木・井用

○永井・上原 4-2 中平・片山

○杉脇・佐々木 4-3 米田・坂本

二次戦

○永井・上原 4-1 久木・井用

コメント

永井里佳女子主将(スポ4=東京・文化学園大杉並)

――お疲れ様でした、インカレ直前の合宿では納得いく調整ができましたか

事前合宿に関しては、昨年は、なあなあになってしまっていたと感じていて、自分の中で意識をしっかり持たないまま試合に入ってそれが結果にもつながってしまったかなと思っていました。今回の合宿ではしっかりとインカレ団体の決勝などを意識して校内試合や練習ができたと思います。

――事前合宿でチームに主将として伝えたことはありますか

インカレは何が起こるか分からないのでまずは隙を作らないということと、最初から割り切って勝ち負けをそこまで意識し過ぎずに良い雰囲気の中笑顔でやろうと伝えました。

――2回戦から3回戦は時間がありましたが、どのように集中を保たれましたか

チーム全体に対して午後から入るかもしれないということは伝えてあったので、いつもやっているオンとオフの切り替えを意識しようというのはみんなに言ったし、自分自身もしっかりと意識して試合に入りました。

――天理大の印象はいかがでしたか

天理大はかなり打ってくるイメージがあって、あとは元気よく向かってくる関西らしい大学というイメージがありました。なので、自分たちがその雰囲気に飲まれずに、自分たちのプレーをして相手の勢いを跳ね返していこうと思いました。

――1番が敗れて回ってきて、序盤は先行されるかたちとなりましたがどのようなお気持ちでしたか

最初は1番のペアは意識せずにやろうとは思ってはいました。でもインカレの初日ということで私自身少し緊張もあり足が動いていなくて入りが悪かったのですが、3ゲーム目からは割り切って全部後悔しないように打っていこうと思って、その気持ちが勝利に繋がったと思います。

――最後まで攻めの姿勢を貫かれていましたね

1番と3番が3年生なので、3年生には負担をかけないように主将としてやれることは全てやろうと思っていました。チームとしてお互いを思い合うインカレにしたいと自分では考えているので、下級生に負担をかけずに自分で後悔のないようにプレーをすることを心がけてやっていました。

――ペアの上原選手には何か声掛けなさりましたか

天理大との試合ではこのプレッシャーを楽しんでいこうと言ったり、ゆっくり自分たちのペースで楽しんでやっていこうねと伝えました。

ーー二次戦では上原選手の要所でのポイントがあり、調子も良かったように感じました

事前合宿やその前の練習から、ミスしてもいいからスマッシュを取りに行って欲しいと言っていました。今回の相手はバックを上に繋げてくるタイプだったので、最初の方にたとえミスをしても触っていれば相手も気にして深く打とうとしてミスを誘える可能性もあると思っていました。だからどんどん追っていってほしいとは伝えました。

――今回は追い詰められる場面もありながらそれを乗り越え勝利したことで、また成長した部分があったのではないでしょうか

私たちは追い込まれたりプレッシャーのある試合が好きというか、その場面になると自分のゾーンに入って集中ができるのですが、やはり最初の入りはまだまだなので明日はしっかりそこを修整することがきょうの課題です。

――あすはきょうより厳しい戦いか待ち受けるかと思います、意気込みをお願いします

あしたは日体大戦からなのですが、東インカレでは勝っても負けてもおかしくない状態だったので、その時出た反省点を活かして、上原とも最後なので楽しみながらブレーしたいです。

杉脇麻侑子(スポ3=東京・文化学園大杉並)

――天理大戦を振り返って率直な感想をお願いします

自分は試合をしていて全然負ける気がしなかったのですがファイナルにもつれてしまって、応援のみんなをドキドキさせてしまい申し訳なかったなと思います。

――事前合宿では納得のいく調整ができましたか

調子が良いというわけではなかったのですが、悪いわけでもなくて、徐々に試合をしながら上げていけるなというレベルで終われました。

――ここからは上げていくだけですね

はい。あしたは上げます!

――ジュースが多かったですが、接戦になる中で意識した事はありますか

なかなかサイドを空けてくれなくて苦しかったです。ただ、どうしても最後のゲームカウント3-2の3-2とかで簡単に持って行ってしまって、そこでペアに簡単に持って行かないと誓って、ファイナルからはストレート勝負をして勝つことができました。

――ペアリングに関しては完成されてきていると感じましたがいかがですか

自分が上げてしまったボールは自分が処理するという事は聖花(佐々木、スポ3=東京・文化学園大学杉並)も分かっているし、自分がフォローに入るタイミングとかも分かるし、次の動きとかもしてくれるので助かっています。

――勝ち切った時はどのような思いでしたか

私は自分で決めたいという気持ちでファイナルの6-4から二本自分で持って行って相手に決められてしまって、最後はしっかり我慢して前衛を使おうと思って戦いました。それで相手も前衛の事を気にしてくれてミスしてくれたのでもっと最初から自分の前衛をより信じて、プレーできればなと思いました。

――応援も頼もしかったですね

すごく競っていたけれど、応援の方を見ると笑顔になれたし、チェンジサイドの時も気持ちは真剣ですが笑顔になれるなど余裕を持った応援をしてくれて感謝しています。

――永井里佳女子主将(スポ4=東京・文化学園大杉並)・上原由佳(社2=群馬・高崎健康福祉大高崎)組の調子も良かったと思いますが応援されている時の心境はいかがでしたか

全然負ける気がしなかったですし、自分たちがもし負けても絶対に勝ってくれると思ってすごく怖がらずにできました。なので、明日はもっと信頼してダブル後衛の木村理沙(スポ3=徳島・脇町)・平久保安純(社3=和歌山信愛)組も絶対にやってくれると思うので信じていきたいと思います。

――あすはどのようなテニスをしていきたいですか

きょうの一本目はアタックから入って良かったのですが結果的に1セット目を取られてしまったので、1セット目を絶対にミスで入らないでちゃんと決めて、そしたら自分たちのペースになれると思います。1セット目を追求していきたいです。

――あすへの意気込みをお願いします!

あしたは自分たち3番にどんな形で回ってきても3本回して優勝します!

平久保安純(社3=和歌山信愛)

――今日の試合を振り返って総括をお願いします

やはり、自分の力が出せず思い通りにいかなかったのがすごく悔しかったです。残り2ペアの試合を見ていてもみんなリードされた時にもしっかりやることを決めてやっていたので、そこは自分たちも取り入れて明日から切り替えて頑張ろうと思いました。

――3回戦は苦しい展開でした

二人でロブをはらないという風に決めていたのに自分たちが打てずにロブばかりになってしまっていたので、明日はもう少しシュートで攻めていきたいなと思いました。

――話は前後しますが、事前合宿では納得のいく調整はできましたか

事前合宿では、調子はあまり良くなかったのですが、調整はうまくできたと思うのであしたもまた頑張ります。

――インカレの団体戦は初めてということ何か特別な思いはありましたか

昨年のインカレで優勝したときに自分も後ろで見ていて、来年は自分もということでこの1年間頑張ってきたので、プレッシャーもあったのですが、やってやるぞという気持ちで臨みました。

――1試合目はストレート勝ちでしたが、こちらはいかがでしたか

2試合目が山場だったと思うので、2試合目のために調整の意味も兼ねて全力で1セット目からやろうと思っていました。

――2試合目の天理大学は西日本インカレ1位のチームということで、何か心構えなどはありましたか

あんまり意識しないようにしようと思っていたのですが、あまり自分自身の調子が良くなかったですね。

――明日の試合に向けて意気込みをお願いします

明日は多くて3試合なんですけど、先を考えず、二人で1試合1試合戦えたらいいなと思います。

上原由佳(社2=群馬・高崎健康福祉大学高崎)

――今日の試合の総括をお願いします

初めてのインカレの団体戦で、緊張する場面もあったし、2回戦も1番が負けて入ってきたので、少し体が動かなくなったりしました。でも、ペアの永井さんがしっかり打ってくれたので、自分も思いっきりいくしかないと思いました。

ーー事前合宿では納得のいく調整ができましたか

事前合宿では、OBの方々が良い環境を作ってくれました。ですが、色々考えすぎてしまって、納得のいく調整にはならなかったのですが、後はやるだけなので、そこはポジティブにやりました。

ーーどの辺りが色々考えすぎてしまったのでしょうか

技術面が事前合宿からインカレにかけて成長することはないと思っていたのですが、まだこれがうまくいくかなとか、チャレンジしたい気持ちと、調整しなければいけないという不安な気持ちがあって難しかったです。

ーー事前合宿を終えて今日の調子はいかがでしたか

調子というよりも気持ちの問題でした。ミスしても次に行く、負けたとしても殲滅戦だから次のペアがいる、と思っていました。ただ、流れを大事にしていました。調子どうこうというよりは、チームに良い雰囲気を作れたと思います。

ーー2回戦の天理大戦では、1番のペアが負けてしまい、流れが悪い中で試合を迎えたと思うのですが、いかがでしたか

雰囲気も含めて、あまり良い流れではありませんでした。でも、3番のペアに回してしまうと、もっと負担がかかってしまうと思ったので、1戦1戦を決めていかないといけないと思ったし、木村・平久保は負けを引きずらないように、自分たちが良い流れを作って、悪い流れを断ち切れるように、と思いました。

ーー悪い流れの中で試合が始まって、マイナスの考えがよぎることはあったのでしょうか

試合に入る前というよりかは、0-2になっときに、ちょっと危ないと思う瞬間がありました。その時は自分の中の何かが狂っているときだと思い、しっかり深呼吸をして呼吸を整えて、正常に戻したら結構頭がすっきりしたので、自分のプレーは多少できたかなと思います。

ーー相手に2ゲーム先行されてからは2次戦まで自分の決めるべきポイントで得点を重ねていったようでしたが、いかがですか

相手も割り切って打ってくると思ったので、1本止めたらまたもう1本止めて、ボレーで横を止めたら上もまた止めて、大体の後衛の打つ場所をどんどん狭くしていけるように思い切って行きました。

ーー今日は2次戦まで戦いましたが、疲れは感じましたか

今になって疲れはきています。2次戦に入る前は少し足などに疲れを感じましたが、試合中勝っているときは違和感なくできました。

ーー試合中悪い流れもありましたが、永井主将にかけられた言葉などはありましたか

永井さんはとても良い球を持っているし、キャプテンとしてチームを引っ張る存在なので、割り切って打っていくから由佳も思いきり行っていいよ、と言われました。とにかく流れを意識して、思いきってと言われたので、そこを意識しました。