女王の座奪還へ好発進!

軟式庭球

 ワセダが女王の座にたどり着くまであと少しだ。山形市総合スポーツセンターテニスコートにて開幕された全日本大学対抗選手権(インカレ)。女子部は、広島修道大、関学大との対戦をそれぞれ3-0で下し、ベスト8進出を決めた。

 初戦に対峙(たいじ)したのは、広島修道大。1番手の永井里佳(スポ3=東京・文大杉並)・小泉友梨恵女子主将(社4=和歌山信愛)組が接戦となった第1ゲームをものすると、そのまま1度も主導権を渡すことなくゲームカウント4-0でインカレの開幕を彩った。続く、小林奈央(スポ4=香川・尽誠学園)・佐々木聖花(スポ2=東京文大杉並)組もダブル後衛の相手に対し、攻めの姿勢を貫く。逆クロスの相手にボールを集めミスを誘うと、要所で佐々木のスマッシュが突き刺さった。「昨年負けているのでことしは挑戦者として向かっていく」という小林の言葉通り、力を緩めることなく第4ゲームではショートクロスへのレシーブでエースを奪う。0で振り切ると、3番手も快勝し、3-0のストレートで試合を制した。

4年生として最後のインカレに臨む小林

 第2試合の相手は西日本の名門・関学大。初戦の勢いをそのままに一番手、二番手を撃破する。初日の最終戦に登場したのは加瀬祐佳(スポ4=東京・文大杉並)・草野絵美菜(教2=高崎健大高崎)組。加瀬が根気よくボールをつなげ、生まれた好機に草野が鋭く反応。得意のスマッシュでポイントを稼ぎ、相手に付け入る隙を与えない。「最近はペアリングも合い、自信を持っている」(加瀬)、「すごく信頼している」(草野)とそれぞれが語るように結成1年未満のペアながら息の合ったコンビネーションを見せつけ、勝利を手にした。

インカレ初出場ながら存在感を見せつけた草野

 きょねんインカレで日体大の後じんを拝した女子部。その悔しさを糧に、今季『全勝』というスローガンを掲げ、常に大学ソフトテニス界の先頭に立ち続けてきた。悲願の『全勝』まであと三勝。「最後はみんなで優勝して笑いたい」(小泉)。昨年の涙に濡れた記憶を笑顔に塗り替えてみせる。

(記事 三佐川唯、写真 和泉智也)

コメント

小泉友梨恵女子主将(社4=和歌山信愛)

――ついにインカレとなりました。ご自身の意気込みは

この一年間の中でこの試合を目標にやってきました。でも、この試合に向けてやってきたことはすべてやってきたと思います。最後は優勝してみんなで笑いたいというのがきょねん負けた分ことしこそは勝ち切りたいというのが強いです。

――チーム全体の試合を主将の目から見てはいかがですか

そうですね、2試合目の相手は関西の中で上位に入るような相手がたくさんいるチームで、その中で自分たちから先に攻めることで相手の良さが出ないままにしっかり勝ち切ることができました。いまのところはまだ一つも負けていないのでやることはしっかりできていると思います。

――『全勝』をチームスローガンとして掲げられていましたがそれを体現した試合でした。その点に関してはいかがですか

今回の試合だけではなくことしのチームを担う時から『全勝』という目標を掲げていたので、結果的には代替わりしてからいまだ負けていませんし、しかしこれからの試合に勝っていって初めて、この言葉を達成することができるので、きょうはきょうでしっかり全勝できたことは良かったです。

――ご自身の試合を振り返って第一試合はいかがですか

相手がダブル後衛だったのですが、私の相手には自分の中でやりにくさを感じていました。打ち込んできたと思ったら、すこし変則的なツイストとかを打ってきててこずってしまったんですけど、そこは最近相手にやられても流れが変わらないというかそこでできないなりに自分たちが耐えてプレーできるようになったのでそこが良かったと思います。結果的に勝つことができて、相手のやることに対して返すことができたのは自分でも評価できます。

――てこずった場面というのは具体的に言うとどの場面でしょうか

自分たちのレシーブが甘く入ったときにすかさず攻めてきたりとか、それに対して自分がローボレーとかチップしたりとか私がサービスダッシュする段階で結構1試合目の相手は割り切って前衛に打ってきたりもしたので速いボールに対応することができませんでした。

――ダブルフォルトなども見られましたが緊張などはいかがですか

緊張というよりも熱さで集中力に懸けてしまった部分がありました。それを言い訳にしてはいけないと思うのですが、少し緊張感や集中力が切れてしまう場面があって、でもそこからは上手く切り替えて臨めたと思います。しかしあしたそのような部分を出してしまうとそれが直接の敗因につながりかねないので、あしたは1試合目からそのようなミスはなくしていきたいです。

――それでは2試合目に関してはいかがですか

2試合目の相手は1試合目で調子が良かったように見えて警戒していました。でも先に自分の後衛がしっかり打ってくれてそんなに気を張りすぎる必要はないかなと思って、しっかりポジションを取ってそこから何かするわけではなかったんですけど、自分の存在を意識付けることで相手もミスしてくれました。展開としてはあまり怖くなかったんですけど、やはり2ゲーム目で二人ともダブルフォルトしたりだとか、前に行く前にミスしたりだとかがあったのでそこが気になった部分でした。

――ボレーに出るタイミングはいかがですか

自分はポーチに出るの好きなんですけど、リードしているので行けるところはしっかり以降というのは決めていたのでチップとかはあったんですけどタイミング的には良かったと思います。

――最後にあすへの意気込みをお願いします

あしたはベスト8決めから始まるんですけど、8まで上がってくる相手はどのチームも強いと思います。インカレ優勝の目標の結果を追い求めるというのもありますが、取りあえず一戦一戦目の前の試合に向き合って取り組めば結果はおのずとついてくると思うので頑張ります。

小林奈央(スポ4=香川・尽誠学園)

――インカレは4年目であり、最後のインカレということになりましたが、どのような意気込みで臨まれましたか

そうですね。昨年負けているので今回は挑戦者として自分たちから向かっていく気持ちを持ってプレーしました。

――インカレへの調整は上手くいきましたか

おととしもここでやって、その時はすごく調子が悪くてダメでした。ことしもきのうまでの事前合宿で調子が悪くてどうなるかなと思いましたが、きょうやってみてラケットをしっかり振り切ってプレーできたので、このままあすに向けて調子を上げていければいいなと思います。

――一昨年の調子が合わなかったというのはコートサーフェイス等が合わなかったりということはあるのでしょうか

いや、そういうことは全然なくて、そこは自分の問題でした。

――広島修道大戦はどのような戦略を持って挑みましたか

基本的にはセンターを狙ってやってきていたのですが、クロス側の選手のほうがしっかりラケットを振って打ってきていたので、その逆を狙ってやっていこうと話してプレーしました。

――ペアの佐々木聖花(スポ2=東京・文大杉並)選手は足にテーピングを巻かれていましたが、まだ調子は万全ではないのですか

そうですね。やはり痛いみたいなのですが、しっかりやることをやっていて、調子も良いのでそこは問題はないと思います。

――3回戦は毎年定期戦を行う関学大との一戦でしたがいかがでしたか

やりづらさとかは特に感じなくて向かっていくという気持ちをしっかり持って臨みました。

――関学大戦ではボールをミドルに集めている印象を受けました

特に何もないのですが、普段からセンターに持っていくタイプです。すごく動いてくる前衛だったので先にセンターを攻めたほうが良いと思って動きました。

――あすはどのようなテニスをしていきたいですか

しっかり攻めるところは攻めて、つなげるところはしっかりつなげて、相手の前衛を怖がらずに前衛のそばにもボールを打てるように。1ゲーム目から前衛を攻めていけるようにしていきたいと思います。

――最後にチームとしての意気込みをお願いします

そうですね。このまま勢いに乗って優勝という目標に向かって頑張りたいと思います。

 

加瀬祐佳(スポ4=東京・文大杉並)

――大会一日目を振り返っての感想をお願いします

大会初日ということで入りは良くなかったのですが、二試合目はしっかりと自分たちのテニスをすることができたのでよかったと思います。

――インカレは4年目となりますが、どのような意気込みを持って臨まれていますか

例年と変わることなく臨もうとは思っているのですが、やはり最後なのでみんなで優勝したいという気持ちを強く持って臨んでいます。

――過去2大会は脇田愛(平26社卒=岡山・就実)選手とのペアでしたがことしは草野選手ということでコンビネーションはいかがですか

最初は先輩とずっと組んでいたのでいきなり後輩ということで合わなかったのですが、最近はペアリングも合うようになってきて自信を持って臨んでいます。

――具体的に気持ちの面での変化はありますか

どちらかというと先輩と組んでいる時は引っ張ってもらってついていくという感じなのですが、やはり自分が先輩になると自分が引っ張っていくというようになるのでそこが一番大変でした。

――広島修道大戦ではボールをミドルに集めていたと思うのですが、意図などはありましたか

そうですね。相手がダブル後衛だったのでセンターにボールを集めました。

――第3、4セットはジュースが続きましたがどのようなイメージを持ちながらプレーしましたか

カウントとしては競っていたのですが、取られたポイントがほとんど自分たちにミスだったので、リードされてもしっかり自分たちがコートにボールを入れていこうと話をしていたので、そこまで焦ることなくプレーできたと思います。

――第三試合は関学大戦でしたが、良く走ってつなげていましたね

はい。相手も前の試合よりも良くつないで攻めてきたので自分たちから先にミスをしないように、持ち味は粘り強いテニスなので、しっかり粘ってそこから攻めていくということをしっかりやろうと意識しました。

――定期戦を行う相手ということで何か特別な思いなどはありましたか

特にないですね、相手も毎年変わってくるので。

――相手の前衛が出てきたところで逆を突いてストレートに打つなどといったシーンがありましたが、相手前衛の動きは読まれていたのですか

前衛を見て打つタイプなので見えた時にはしっかり逆を突けるようにコースを狙っています。

――加瀬選手自身、あすはどのようなテニスをしたいですか

優勝するまであと二試合なので、殲滅戦なので私が二試合で終わるかは分かりませんがしっかりどの試合も相手に向かっていって悔いの残らない試合にすることが出来ればと思います。

――チームとしての意気込みを最後にお願いします

あしたはチーム一丸となって元気よく日本一に向けてやっていきたいなと思います。

草野絵美菜(教2=群馬・高崎建大高崎)

――今大会にかける意気込みをお願いします

私は4年生と組んでいて一緒にできる最初で最後のインカレなので一所懸命頑張りたいと思います。

――加瀬さんとコンビネーションは

きょねんの秋から組んだんですけど、初めて組んだ時からやりやすいなという風には感じていました。言うことははっきり言ってくれたり、お互いに話しながらやれているのですごく信頼しています。

――加瀬さんと草野さんのペアには試合中も笑顔の印象がありますが何か意識付けているのですか

はい、団体戦なので雰囲気も考えています。やはり祐佳さんが 笑顔なのでそれにつられてという部分が大きいですかね。

――1試合目を振り返っていかがですか

最初は緊張というわけではありませんが体が思うように動かなくて触れているんだけど決まらないというような。でもミスはそんなになかったし体もだんだんと動くようになって向かっていけた結果、勝つことができたのでよかったです。

――ダブル後衛の相手にどのような戦略で臨みましたか

最初は真ん中に集めて、うまくいかなくなったらどっちかに集めるという作戦で臨みました。きょうはミドルへのボールが効いたのでそのままその戦略で行きました。

――ストレートを空けて取りに行くボレーが印象的でした

私はスマッシュが得意なので終盤でスマッシュをしっかりたたけるようにまずは打ってくるボールから止められるように考えてやっています。

――第3、4セットはデュースが続きました

取られているときはサーブレシーブが甘くてミスが出たりしていました。逆に取れているときはファーストが決まっていたり、レシーブがいいコースに入っていたのでやはり3本目までをしっかり意識付けたいです。

――2試合目に関してはいかがですか

2試合目は名前も知っている大学だったので強いかなと思って緊張はしないように一本一本を大事に行内試合のイメージで入りました。前半から触れて、決められたのでそのまま乗っていきました。スマッシュも調子が良かったので積極的なポジションで動いたのが効いたと思います。

――最後にあすへの意気込みをお願いします

このチームで戦える最初で最後のインカレなので、いまからやれる子とは限られていますができることを思い切りできるようにあしたも1日頑張っていきたいです。