日体大への雪辱果たし笑顔の全勝優勝

軟式庭球

 強豪が顔をそろえる関東学生春季リーグ戦(リーグ戦)がことしも開幕した。1日目は日女体大、東経大のほか、昨年度同大会で後じんを拝した日体大と対戦。1年間の練習の成果を存分に発揮し、宿敵にも3-0のストレートで勝利。2日目に行われた立大戦、東女体大戦もそれぞれ2-1、3-0で白星を飾り、みごと全勝優勝で全日本大学王座決定戦の切符を手にした。

 1日目は、早くも第2試合目に日体大を相手に迎えた。昨年度、最終戦を1-2で敗れるという悔しさを味わっただけに、この試合に懸ける選手の思いもひとしおだ。1番手に登場したのは日本代表・ナショナルチーム合宿を終え、一回り成長して今大会に臨む小林奈央(スポ4=香川・尽誠学園)・佐々木聖花(スポ2=東京・文大杉並)組。カットサーブで相手のレシーブを崩し、深いシュートボールを打ち込むという小林の鮮やかなプレーでサービスゲームを次々にキープ。後半は佐々木のバックボレーもコースに突き刺さり、5-1で勝利した。シングルスに登場したのは平久保安純(社2=和歌山信愛)。第1試合で日女体大の加藤綾に惜しくも2-4で苦杯を喫した平久保は改善点を見直し日体大戦へ。足をしっかり動かし、強風でもラケットを振り切ることを意識した。スライスやショートクロスを狙ったドライブなど多彩なショットでコートを支配。4-0で早大の勝利を確定させた。小泉友梨恵女子主将(社4=和歌山信愛)・永井里佳(スポ3=東京・文大杉並)組も5-2で日体大を撃破。昨年の雪辱を果たし、満開の笑顔が返り咲いた。

ペアの佐々木に笑顔を向ける小林

 

 2日目は立大を2-1で下し、ともにここまで全勝の東女体大との最終戦に臨んだ。小林・佐々木組は序盤から積極的に勝負を仕掛ける。「自分の思うようにプレーができた」と振りかえるように、相手の死角をついたスマッシュやボレーを次々と決める佐々木。5-0で平久保へとつなげる。シングルスも4-2で危なげなく勝ち切り、最後に登場したのは主将組。リーグ戦最終戦を気持ちよく締めくくりたいところだ。相手のミスにも助けられ、4-2で王手をかける。しかし、相手もここまで全勝の強敵。簡単に勝たせてはくれない。長いラリーが続いた第7ゲームを奪われると、続く第8ゲームも本領発揮。前衛の脇を抜くショットを次々に決められ、勝負の行方はファイナルゲームへ。しかし、主将としてエリート集団をけん引する小泉はやはり強かった。自分のミスを取り返すかのように積極的にポーチに出て相手の後衛を捕まえる。ペアの頑張りに応えた永井がトップストロークを打ち込み、相手のボールがネットを揺らす。7-3でファイナルを制し、完全優勝を決めた。

攻めの気持ちを忘れなかった平久保

 
昨年度は耐えられなかった勝負のかかる2番手というプレッシャーを乗り越えた平久保や、追い込まれても気持ちを切り替え勝ち切った小泉など、一回り成長し女王の座を奪還した女子部。しかし現状で満足することなく、「試合でしっかり自信が持てるほどの気持ちや技術の向上が必要」(小泉)と飽くなき向上心を覗かせた。常に上を目指し日々まい進する女子部が頂点の座に君臨する日はすぐそこだ。

(記事 三佐川唯 写真 和泉智也)

結果

▽女子部
優勝

早大 ○2-1 日女体大
小林・佐々木 ○5-0 城鳥・石田
平久保安純  ●2-4 加藤綾
永井・小泉  ○5-1 田村・畑沢

早大 ○3-0 日体大
小林・佐々木 ○5-0 中野・濱口
平久保安純  ○4-0尾上胡桃
永井・小泉  ○5-3 坂井・佐藤

早大 ○3-0 東経大
小林・佐々木 ○5-1 石倉・中西
平久保安純  ○4-1 中西彩与
永井・小泉  ○5-2 針谷・内潟

早大 ○2-1 立大
小林・佐々木 ●3-5 小林・中田
平久保安純  ○4-1 中山真衣
永井・小泉  ○5-1 加藤・泉田

早大 ○3-0 東女体大
小林・佐々木 ○5-0 羽渕・高杉
平久保安純  ○4-2 尾上成美
永井・小泉  ○5-4 花野・古川

コメント

▽1日目

小泉友梨恵女子主将(社4=和歌山信愛)

――今大会の位置付けは

やはり関東リーグは王座にも繋がっているし、王座は4連覇もかかっているので、王座に向けてしっかり出場するためにというのはもちろんなんですけど、1つの大会としてしっかり優勝することを目標にして練習してきました。

――宿敵・日体大との対戦もありました。チームで話し合われたことは

特に日体大だからということではなくて、ワセダということで相手は向かってくると思うんですけどそういった相手に対して自分たちが受けて入ってしまうとそのまま後手にまわってしまうので、どんな相手でもしっかり自分のテニスをするということをメインで話しました。他の選手もしっかり意識していると思います。

――1試合目を振り返っていかがですか

今回3番でやらせてもらって、3番勝負ということは想定していたので、少し入る時に緊張する部分はあったんですけれども、しっかりと目の前の1本1本に集中することを意識しました。その結果自分のテニスができました。

――2試合目はいかがですか

2試合目は相手がしっかり打ってくるので、すごくびっくりしてしまった部分もあるんですけど、やっぱり最初に自分たちのペースができていたので相手が途中で盛り返してきても、また自分たちで落ち着いてペアで話し合うことができたので、最後に勝ち切ることができました。

――セットカウント4―3になった後の話し合っている時間が長かったように思います

相手のボール速いんですけど、打てるときと打てないときのメリハリをしっかり付けて、打ちにいけるときはしっかり打ちにいって、自分たちが不利のときは後衛がしっかり繋ぐというのを徹底しようという話をしました。相手も私たちがゲームをリードしていて弱気になっている部分があったので、私もしっかりポジション取っていけるときはしっかりいこうと思いました。攻めの姿勢を忘れずにということで。

――そこで気合を入れ直したということですか

そうですね、前のゲームでもったいないミスとか多くて、ここで一回締め直さないとずるずると落としてしまうなと思ったので。切り替えて、気を入れ直しました。

――最後はボレーがさえていましたが、そのおかげでしょうか

そうですね、そこでしっかり気持ちを切り替えることができたからだと思います。

――日体大のセンターへの強打に悩まされました

自分が前半に動いてしまってセンターのボールに対応できなかったんですけど、途中で気付いて、まあ、モーションというかプレッシャーを与えたら相手もミスってくれたので。途中はセンターのボールに悩まされたんですけどしっかり対応を最後にはできたのではないかと思います。

――残りの試合の意気込みをお願いします

自分たちでやらなくてはいけないことはもう分かっているので後はそれをしっかりやるだけだと思うので、相手は関係なしに向かっていきたいです。

小林奈央(スポ4=香川・尽誠学園)

――今大会の意気込みは

そうですね、ことしが最後のリーグ戦なので自分たちがやることをしっかりやって良い結果で終わりたいなと思っています。

――本日の試合を振り返って

結果は5ー1、5ー0、5ー0で勝てているので、まあ良かったんですけど1試合目がどうしてもなんとなくな感じの雰囲気で、悔いが残っています。あしたからはもっと厳しい試合内容になると思うので、1試合目からやることをしっかりやって勝って生きたいです。

――どのあたりが心残りだったのでしょうか

始めのゲームでは相手のペースに合わせてしまって自分たちのテニスができていなかったように思います。最初からペースを握るといのが課題ですね。

――2試合目には日体大に圧勝しました

きょねんの春リーグには負けていたので、絶対勝ってやるぞという気持ちでやりました

――ボレーされても、決めさせないというくらいよく拾っていました

自分から前衛を攻めにいってたので返ってくることも想定して、しっかりフォローして打ち返すことは視野に入れながらプレーしていました

――ご自身の強みは何だと考えられますか

不得意とかがなくてどのコースでも攻めていけるところが自分の良いところです。

――ことしは最終学年となります。今季の目標は

まずは今大会優勝して、のちに控えるインカレに弾みを付けて、インカレで優勝します。

――あしたも試合がありますが、意気込みをお願いします

あしたも全勝して優勝します。

平久保安純(社2=和歌山信愛)

――今大会にはどのような気持ちで臨まれていますか

今大会はきょねんの春リーグで準優勝だったので、決勝でも私が2番に回ってきて負けて、すごく悔しい思いをしたので、ことしは絶対に勝ちたいと思って臨みました

――1試合目では惜しくも負けてしまいました。要因は

風がこのコートあるんですけど、1ゲーム目の入りがすごく悪くてそれをどこかでずっと引きずっていた感じがすごくありました。うまく切り替えれなかったのがあると思います。

――2試合目では日体大相手に圧勝しましたが、切り替えはどのようにされましたか

やっぱり、1試合目は足が動いてなかったから全部一球でアウトとかミスが多かったので、しっかり体を動かして相手関係なく自分のやることをしっかりやろうと思っていました。コートの中に入れれば結構相手もミスをしてくれたのでそれが勝ちにつながったかなと思います。

――スライスでの揺さぶりが見られました

私は他の選手とかに比べてあまりシュートで勝っていくタイプではないので、しっかり打っていく中でスライスで相手をしっかり揺さぶっていくようにしたいなと。さっきの日体大と東経大の試合ではそこがうまくいったかなと思っています。

――2番手として出場することについての思いや意気込みは

やっぱり1番手の選手が勝ってくれたら、そのままの勢いでいけるんですけど、きょねんの春リーグでは1番目が負けちゃったのですごい「競り勝たなくては負けちゃう」というプレッシャーがあって、そのプレッシャーに自分が負けていました。ことしは気持ちを強く持って、プレッシャーを打ち崩して頑張ろうと思います。

――あすの意気込みをお願いします

あすも全勝目指して頑張ります!

▽2日目

小泉友梨恵女子主将(社4=和歌山信愛)

――全勝優勝おめでとうございます。いまの率直なお気持ちをお願いします

そうですね、きょねんの試合で負けていてこの試合は絶対勝つぞと思って臨んだので素直にすごく嬉しいです。

――チーム全体の試合を振り返っていかがですか

途中、ワセダということで向かってこられる場面が多くて、何本か三番勝負になったんですけど、でも前の試合で負けても各選手が切り替えて次の試合では良い試合をしてくれたので自分も3番にいて安心じゃないですけど、負けてきたとしても良い気持ちで臨めました。応援も選手もしっかり自分の役割を全うすることができたと思います。

――六大学リーグ戦と比べてガッツポーズなどをしっかりされていました

自分たちのチームは他大学と比べて少し静かな選手が多かったんですけど、関東リーグにこのままでいってはいけないと感じて、もっと元気を出そうという話はしました。私は声を出すこともそうなんですけど、目に見えて元気を出せるのはガッツポーズなので、自分をしっかり出すためにガッツポーズを自然としていました。

――個人の面で試合を振り返っていかがですか

2回とも3番勝負があったんですけど、やることはしっかりペアで決めていたので迷うことなくできました。最後の試合なんですけど、先に相手に打たれてしまって自分も途中で頭が真っ白になってしまったんですけど、永井がしっかり打ってくれたのと、ポイントの合間にしっかりと話し合ったり、自分らの同期も応援に乗せてアドバイスをしてくれたので切り替えて集中できました。結果少し悪かったんですけど、最後までしっかり勝ち切れたのは自分の中で評価できるところです。いつもだったらあそこでそのまま負けてしまったので、そこから持ち直せたのは収穫になった試合でした。

――同期の方からはどういったアドバイスを受けましたか

私は動くのが少し早くて相手の後衛にかわされたりしてしまったので、少しためてからボレーとかにでた方がいいと言われたのでそこを意識しました。

――気持ちの切り替えはどの場面でできたことでしょうか

ファイナル入る前はやることが自分でもわからなくなってしまっていたんですけど、入ってからはミスもなくてポイントも3本とも決めることができました。ファイナルではしっかりやり切ると決めて、さっき聞いたアドバイスも自分の中で消化したのでそこの場面ですかね。

――六大学リーグの時にサーブレシーブを課題にしていましたが、今回はいかがでしたか

風がある中ではしっかりとレシーブの返球とかができたのではないかなと思います。でもやはりファーストの確立が悪くて先に相手に攻められてしまうという場面がみられたので、もう少し確立を上げていきたいなと思います。

――新たに見つかった課題は

そうですね、こういった大事な大会では一本で流れが変わってしまうということを痛感したので、やっぱり一本に対する執着心をもっと持っていきたいです。何気ないミスで3ー0から3ー3になってしまうシーンもみられたので、3ー0をとってからこそ最後までやること決めて強気でレシーブするなりポーチに出るなり割り切ることが大切だと感じました。

――次戦への意気込みをお願いします

この結果を受けてもっと周りから向かって来られる立場になると思います。けど、その中でその相手に対してそれをはねのけるくらいの強さの気持ち、上回る元気だとかプレーの場面でも勢いがあるプレーが大切だと思いました。それができるようになるためには普段の練習の中でもっともっと自信をつけるというのが大切だと感じたので、普段の練習から自分の不安要素を無くして、試合では自信をしっかり持てるほどの気持ちや技術の向上が必要です。次の大会に向けてしっかり練習していきたいと思います。

佐々木聖花(スポ2=東京・文大杉並)

――2日間の総括をお願いします

楽にゲームを取れる時もあったのですが、立大戦の時に向こうが開き直って攻めてきてそれに上手く対処できなかったというのが反省です。でも、次の試合はそうならないように自分たちから先へ先へと攻める事ができたので良かったと思います。

――チームとしては優勝を飾りました

嬉しいですし、レギュラーとして活躍できたので良かったです。この団体戦はインカレにもつながっていくと思うので勝てた事は本当に良かったです。

――立大戦時のように、強打で攻め込んでくる相手はやりづらいですか

はい。どうしても受けてしまうので、受けないようにしなければならないと思います。

――ボレーネットなどもありました

焦ってしまった結果なので次は落ち着いてプレーできるようにしたいです。

――立大戦から東女体大戦に向けて、ペアの小林奈央選手(スポ4=香川・尽誠学園)とどのような話し合いをしましたか

次当たる相手は結構戦っていてだいたいは分かっていたので、自分から丁寧に考えてゲームを取られたとしても次へ次へと考えていこうという事を話していました。

――東女体大戦はほとんどミスがありませんでした

自分の思うようにプレーできて、自分が守る所は守って攻める所はしっかりと攻めるというメリハリがしっかりとできていたと思います。次もそれができるように頑張りたいと思います。

――全日本シングルス選手権(全日本シングルス)とインカレへの意気込みをお願いします

全日本シングルスは一つでも多く勝てるように頑張りたいです。インカレは、きょねん落としてしまったので日本一を奪還できるように頑張っていきたいと思います。

平久保安純(社2=和歌山信愛)

――優勝について、いまの率直なお気持ちをお願いします

きのうは一敗してすごく悔しい思いをしたので、きょうは絶対に勝つぞと。王座を決めるためということもあるんですけど、優勝するために自分の役割をしっかり果たそうと思いました。きょう勝ててよかったです。

――本日の1試合目は、きのうおっしゃっていた1番手が負けて入るという状況でした

今回は、1試合目が負けてきても自分のテニスをやるだけと、心の準備をしっかりしていたので、それがあまりプレッシャーがプレーに影響しないことに繋がったかなと思います。

――しっかり自分も向かうというができましたか

そうですね、向かってこられる立場ではあるので、絶対に受けず自分から向かおうと意識しました。

――2試合目を振り返っていかがですか

初めてやる相手だったので、どうゆう感じでくるのかあんまり分からなかったんですけど、結構風が強く吹いてきて、とりあえず相手より先にミスしないように意識していました。

――風への対策としてどのようにプレーしましたか

風上のときはしっかり深いところに打っていこうと思っていて、風下のときはツイストがすごく有効になってくると思うのでそこを多く使いました。

カットレシーブも多くみられましたね

――パワーがない分、ツイストやスライスでしかポイント取れないので、逆にでもそれは自分の武器になると思っています。

――きょねん1年間の総括をお願いします

きょねんは小林さんとインカレや天皇杯とか色々な大会に出させていただいて、それまでには経験したことがなかったたくさんのスペースで試合に出していただきました。それが本当にすごく自分の良い経験になったかなと思いました。ことしはペアが違うんですけど、1つ1つの試合でレベルアップしていけたらいいなと思います。

――2年生になってから、プレーや心境の変化などは

きょねんは、ワセダの代表で出るということが自分の緊張に繋がっていたんですけど、ことしは日本代表に選ばれてから自信がすごくついたのであんまり緊張することなくプレーすることができるようになりました。

――次の試合に向けての意気込みをお願いします

次はあしたシングルスなので、きょう他の選手よりも1番シングルスしていると思うので、チームのシングラーとしても頑張っていきたいです。