全日本インカレ後コメント集/下級生編

男子バレーボール

 全日本大学選手権(全日本インカレ)が、このチームで大学生と戦う最後の舞台となる。全日本インカレを終えた選手たちに胸中を伺った。

 
関連記事

全日本インカレが開幕 ストレート勝利で好発進!(11/29)

チーム全員でつかみ取った1勝! 3回戦へとつなげた!(11/30)

攻守がかみ合い、東亜大に勝利! 準々決勝へと駒を進めた (12/1)

秋からの進化見せ、国士館大に勝利! ベスト4入りを決めた! (12/2)

まさに激闘、アクシデントもあり筑波大に惜敗 決勝進出ならず(12/3)

1年間の集大成 全てを出し切り、最高の笑顔でフィナーレ!(12/4)

 

〇下級生編

リベロ荒尾怜音(スポ3=熊本・鎮西)

準決勝・筑波大戦でレシーブをする荒尾 大会中何度もディグでチームの好機を生んだ

 

――3位決定戦、どういう気持ちで試合に臨みましたか

 最後なので楽しむこと、あとは来年につなげられるように自分たちが柱となってやってやろうという気持ちで臨みました。

――今日のパフォーマンスはいかがでしたか

 今できることは出し切れたのかなと思います。

――昨日、「楽しんでバレーがしたい」とおっしゃられていましたが、楽しんでバレーボールはできましたか

 そうですね。楽しみながらも、ほしい点数は取ることだとか、どうしても3—0で終わらせたかったので、ストレート勝利で終わることができたのはすごく良かったのかなと思います。

――この大会を通して来年につながるどんな収穫がありましたか

 1番上がまとまらないと、インカレは勝てないということがすごくわかりました。1番上の学年としてしっかりとまとまって、下の学年を引っ張れるように個人としても頑張らないといけないですし、学年としても一回り二回り大きくなることがインカレで勝つためには必要なのかなということは収穫としてありました。

――1年間通して築いてきたディフェンスは今日集大成として発揮できましたか

 拾うボールと捨てるボール、いつもは二つともどうにかしようといっていたのですが、今日は相手もミスが出ていたので、割り切って拾えるボールだけ拾おうということを皆に伝えました。そしたらブロックも力が抜けてきて、タッチボールとかもすごく多かったので、そういった面ではすごく良かったのかなと思います。

――4年生に向けてメッセージをお願いします!

 最高の経験、いろんな経験をさせてもらったので、そこをもっと良いものに変えて来年以降また良いかたちで終わらせて、恩返しできればいいなと思います。ありがとうございました!

 

MB伊藤吏玖(スポ3=東京・駿台学園)

準々決勝・国士館大戦でクイックを打つ伊藤 積極的なブロックタッチでフロアディフェンスへと多くつなげた

 

――筑波大の敗戦後、切り替えは難しかったですか

 昨日は引きずりましたが、3位決定戦に回った以上もう勝つしかないなと思ったので、いい意味で切り替えができたかなと思います。

――準決勝、3位決定戦とご自身のプレーを振り返って

 昨日の試合(準決勝)はブロックの絞り込みがあまりできていなくて、垂水選手(垂水優芽、筑波大)とかにバンバン決められてしまいました。終盤相手に得点を許してしまった気はしたのですが、今日はブロックの絞り込みがうまくできたので、チームの戦い方としては良い試合だったと思います。

――Cクイックなども決められていましたが手ごたえはいかがですか

 決まっていたことには決まっていたのですが、セッターがもっと自分にクイックを上げられる環境ができていなくて、サイドにマークがいってしまったので、もう少し自分がトスを呼んで打ち切れる選手だったら結果は違っていたのかなと思います。

――3位で終えましたが、今のお気持ちを聞かせてください

 結果は目標としていた優勝から遠いものになってしまったのですが、最後にチームが勝ってこうして笑顔で終われたので良かったと思います。今回のインカレですごく悔しい思いもしたのですが、自分としても情熱をもって試合をできたのでよかったです。

――4年生へのメッセージをお願いします!

 本当に4年生の方々にはお世話になって、兄貴のような存在の方々です。高校から付き合いのある選手も多いですし、長い間お世話になりましたと伝えたいです!

 

リベロ布台駿(社3=東京・早実)

1回戦・北海学園大戦でサーブレシーブに備える布台 声掛けでもチームを支えた

 

――ご自身のプレーを振り返って

 自分の感覚的にはあまり変わらないので、というよりはチームとして良くなっていったのかなと思っています。ディグで入ることもありましたが、序盤のレセプションの調子がよかったなと思います。

――ボールに1回も触ることなくコートを出ることがあるとお話しされていましたが、そういった試合に比べやはり楽しさなどはありますか

 リーグ戦とかだとずっと続いていくのでモチベーションを保つのが難しい部分もあるのですが、インカレは一発勝負ですし、4年生とできるのも最後ということで、自分のプレーができるということよりもまず楽しもうというのを感じていました。ボールに触っていなくても、楽しいのかなと思います。

――昨日の敗戦後、外からの声かけなどで意識したことはありますか

 昨日はだいぶショックだったし、勝てる試合だったので同期も落ち込んでいました。でも今日もあるから、切り替えて頑張ろうという当たり前のことだけど、そういったことを言いました。今日はもうみんな切り替えていたので、変に声をかけることもなく、いつも通りのチームだったので大丈夫でした。

――後半戦は分析の仕事をされていたのですか

 そうですね、声が通るので。アナリストはデータを出してくれるけど、、松井先生(松井泰二監督、平3人卒=千葉・八千代)もデータを見ながらやっていますが、それをチームに伝えてくれる人が中々いないので。筑波大は結構組織的なバレーボールをしてくるので、その中でアナリストを手伝って、連携を取っていました。

――3位という結果ですが、今のお気持ちを聞かせてください

 勝ったうれしさよりも負けた悔しさの方が大きいです。なのでやはり心残りがありますし、4年生を勝たせてあげられなかったのが1番悔しいですね。来年につなげられるようにしなければいけないし、来年はもっと頑張らないといけないです。

――4年生へのメッセージをお願いします!

 バレーボールだけでなくプライベートでもフランクな人が多くて、一緒にご飯に行ったりとか、人間性が見られる中でも良い人たちばかりでした。その人たちを勝たせてあげたかったので、正直辛いですが、4年生には感謝しかないです。4年生が残してくれた素晴らしいものを、今度は僕たちが4年生になったときに後輩たちに残してあげられるように。来年1年間はきっとしんどいとは思いますが、頑張りたいと思います!

 

OH水町泰杜(スポ3=熊本・鎮西)

2回戦・名城大戦でバックアタックを打つ水町 勝負どころでの決定力で何度もチームを救った

 

――準決勝・筑波大戦では水町選手にトスが集まる中、あの場面どんな感覚、どんなことを思っていましたか

 たつさん(大塚達宣副将、スポ4=京都・洛南)がケガをしてしまってから、自分がたつさんの分まで打ち抜こうとは思っていました。ただ最後の場面、今までの4年生のことを思うと、託されたものの重みがすごく、最後思いに応えられなくてものすごく悔しかったです。

――松井監督が準決勝終わりに「水町は責任を感じてしまっていると思う」とおっしゃられていましたが、そういう気持ちはやはりありましたか

 最後トスを託された身としてはすごく重みがあります。4年生と決勝にいきたいという思いが強かったからこそあのボールを打ち抜けなかったことがすごく悔しかったです。

――今日試合に臨む時には、正直切り替えられていましたか

 最後に4年生に少しでもいい思いをしてもらうために、絶対に3位決定戦は負けられないと思っていました。(準決勝で)負けてしばらく経つと、明日のことで頭がいっぱいでした。

――全日本インカレを終えて今の率直な気持ちは

 最後に4年生と頂点の景色を見ることができず悔しかったです。ですが、4年生のために戦い抜けたこと、4年生が後輩のために全力を尽くしてくれたこと、バレーの結果以上に大きなものを得たような気がします。

――今季対大学との最後の試合、楽しんでプレーできましたか

 最後まで楽しんでプレーできました!

――全日本インカレどんな大会になりましたか

 勝つことの難しさを再認識できたという点で良い大会になりました。

――4年生に向けてメッセージをお願いします!

 4年生と最後まで戦い抜くことができて本当に良かったです。来週の天皇杯(天皇杯全日本選手権)も最後まで4年生のために走りまくります(笑)。大好きです!

 

ОH山田大貴(スポ3=静岡・清水桜が丘)

3位決定戦・日体大戦でスパイクを打つ山田 高さと勢いで相手ブロックをもろともせず打ち抜いた

 

――インカレを3位で終えた気持ちを聞かせてください

 僕らの目標は優勝ということで、結果で言うと正直満足はいかなかったです。ですが前日負けて一回落ちた状態から、今日の3位決定戦でストレート勝利できたのは良かったかなと思います。

――途中出場が多かったですが、どういった部分を心がけて試合に向かいましたか

 誰が出ても同じチームというのは目指していますが、どう考えてもスキル的な部分を見たら絶対的に同じというのはあり得ないので、そこをカバーできる何かを見つけないとなと思っていました。自分の中では雰囲気だったり、チームに勢いをもたらすというところを意識してインカレを戦い抜きました。

――最上級生となる来季への意気込みをお願いします

 達宣さん(大塚)の背中を3年間見ていて、毎年インカレではベンチには入れさせてもらっていたので、1年の時もそうですし去年も達宣さんのプレーを見てきました。その中でけがという不測の事態ではありましたが、あの達宣さんでも勝てなかったというのが自分の中では結構衝撃で…。あと1年自分はどれだけ頑張らないといけないんだろうって考えましたし、今の達宣さんでさえ勝てなかったというのが本当に大きくて、自分に足りていないものがたくさんあると思いました。課題を挙げだしたらきりがないですが、自分の中でのスタイルはあるのでそこをぶらさずに、少々の攻撃力をさらに伸ばして、あまり得意ではないレシーブを誰かにカバーさせないくらい自立したプレイヤーになりたいと思っています。

――4年生へのメッセージをお願いします!

 個人的にも大学生以前からお世話になった人ばかりですし、一緒に優勝したかったなという気持ちはすごくありますが、4年生と3年間一緒にバレーできて幸せでしたということを伝えたいです!

 

アナリスト赤坂樹里(人3=東京・成蹊)

3位決定戦・日体大戦でコートエンドから見守る赤坂 大会期間、多量のデータを集めチームに貢献した

 

――全カレが終わって今のお気持ちは

 私が入学してから全カレで負けたことがなくて、負ける想定というのを全くしていなかったし、一ミリの疑いもなく勝つつもりで昨日の準決勝に臨みました。ここまでいろんなことを思って臨んだ全カレが初めてだったし、本当に全部を尽くした結果負けてしまったので…。昨日の日付変わる瞬間までは、「明日ほんとに試合あるのか」、「それは決勝の舞台じゃないのか」ってずっと思っていました。なかなか気持ちが上がらなかったのですが、寝る前くらいにようやく勝って終わりたいなと思いました。最後勝てて、みんなの笑顔を見て終われた、勝った記憶で最後終わることができたという意味で良かったのかなと思います。

――アナリスト席からどんな気持ちで試合を見ていましたか

 今まで全カレの決勝は応援席から見ていたので、初めて全カレでコートエンドから試合を見ました。最初の4日間は他の会場で他大のデータを集めていたので、ちゃんと早稲田の試合を見れたのもあって、みんなが昨日の悔しさもあったと思いますが、切り替えて生き生きとプレーしている姿が同じ高さから見られるというのは、普段とは一味も二味も違うというか、ただただうれしいなと思っていました。

――全カレを経て、来年に向けた気持ちは何かありますか

 来年は今年の4年生の分まで思いを背負って、同期と一緒に6人で優勝させられるように、後輩に悲しい思いをさせないように一丸となって頑張ります!

 

リベロ浅野翼(スポ2=宮城・東北)

準々決勝・国士館大戦でサーブを打つ浅野 リリーフサーバーとして投入され、守備でも貢献した

 

――ご自身のプレーを振り返って

 自分の役割としてはピンチサーバーやディグ要員で入ることが多いですが、今大会ではなかなか出場することがなくて。そう考えた時に、やはり自分の実力不足ということもあったと思います。自分が戦力になれていなかったということもあるので、自分の強みを生かしきれていないのが、反省する点です。

――強みは具体的にどういったところを押し出していきたいですか

 今までは先輩についていくだけという立場だったのですが、自分の強みはリーダーシップを取れるところだと思います。とにかく今回の大会で、優勝が当たり前ではないということを痛感したので、それを次に生かせるように。自分の強みを活かしてチームに貢献できればなと思います。

――チームを支える仕事が多かったと思いますが、意識していたことはありますか

 昨日は特にサポートの方でなかなか試合を見る機会はなかったのですが、とにかく自分の出せる声というか、相手にプレッシャーを与えたりチームを鼓舞したりする声かけ、タイムアウト中はやはり選手は焦ってしまうと思うので、周りから見ている客観的な声かけをするように意識していました。

――3位で終えた今のお気持ちを聞かせてください

 結果的としては3位でかたちとしてはあまりよくないというか、今までよりは落ちてしまったのですが、このチームでの試合を見ているとやはり断トツ1位の大学じゃないかなと自分の中では思っています。先輩もチームもバレーも、何を取っても1位は早稲田しかないと思うので、この悔しさを来年はしっかりと形として示せるように頑張りたいと思います。

――4年生へのメッセージをお願いします!

 練習のときも話しかけられることが多かったので本当に毎日楽しくて、親しみやすい4年生方でした。もっと一緒にやりたかったですけど、今の4年生から学んだことは数えきれないほどあって。そういうものを自分たちがしっかり引き継いで、来年もう一回取り直すので見ていてくださいということを伝えたいです!

 

セッター馬渕純(スポ2=岐阜商)

1回戦・北海学園大戦でトスを上げる馬渕 交代セッターとして役割を全うし、勝利へとつなげた

 

――インカレを終えた今の気持ちを教えてください

 自分は試合に出ていませんでしたが、昨日負けてしまって、外で応援していた身としても悔しいし、心にぽっかり穴が開いてしまった感じでした。今日の朝も頑張らないといけないのは分かっていましたが、体育館に入るまで気分が上がってこなくて、昨日のダメージが結構きていました。でも体育館に入って4年生が頑張ろうっていう気で試合に向かっているのを見て、自分なんかが落ち込んでいたらだめだなと。4年生は最後なのに、後輩が落ち込んでいたらだめだなと思ってアップに入りました。試合中も僕はベンチから声出ししていましたが、そこでもできる限りチームを盛り上げて楽しく終われたらいいなと思っていたので、それが最後勝ってみんなで笑って終われたのはすごくいい形だったなと思います。

――出場機会は多くありませんでしたが、実際に出てみて感じたことはありますか

 去年はベンチ外だったので今年初めてインカレに出て、1日目は1セット丸々出させてもらって、やっぱりすごく緊張しました。最初すごいガチガチで、インカレはやっぱり違うなと感じましたし、その分入った時に先輩たちが声を掛けてくれて、中盤からはいつも通りできるようになりました。2日目以降も途中交代で出たのですが、その時も先輩方がコートの中で、プレーしやすい状態を作ってくださったので、来年からは上級生になるので自分がその立場になれるようにならないとなというのは、このインカレを通してすごく感じました。

――上級生となる来季はこの経験をどう生かしていきたいですか

 来年は上級生になって後輩も増えますし、口だけじゃなく姿で示せるようにならないとなっていうのはすごく思っています。今回の大会を通して凌吾(前田凌吾、スポ1=大阪・清風)が出続けていて、例えば昨日の筑波大戦とかに凌吾が途中でけがをしたら、果たして自分があれくらいまでできていたのかと言われたら全然そうではないと思います。まだまだだなというのを痛感したので自分の中でもう一回気持ちを切り替えて、来年ここに戻ってきたときにはいつでも凌吾と代われる、何なら自分がスタメンを取りにいくくらいの気持ちでいたいと思いました。技量もそうですが、人間としても大きくなって戻ってきたいと思います。

――4年生にメッセージをお願いします!

 最後はやっぱり優勝したかったなというのはありますが、今日笑って終われたのも4年生のおかげだと思います。去年からあまりメンバーが変わっていないということですごくプレッシャーもあった中での試合だったと思います。それでもあれだけ順調に勝っていけていたのは、4年生のすごさだと思うので、あの背中を自分が4年生になったらできるようにしたいと思いました。まずはお疲れさまでしたというところと、学ぶべきところが多かったので、ありがとうございましたという二つです!

 

セッター前田凌吾(スポ1=大阪・清風)

準決勝・筑波大戦でトスを上げる前田 1年生らしい元気の良いパフォーマンスで明るさをもたらした

 

――全日本インカレを振り返っていかがですか

 1年生でどういう大会かもわからず、ですが連覇しているという状態でぼくが入ってきて…。負けてしまったことに対して後悔というか、4年生を勝たせてあげられず、自分の力不足を感じた大会でした。

――3位決定戦はどんな気持ちで臨みましたか

 昨日負けてしまった、引きずってしまったというか苦しかったです。ですがまだ試合があるし、4年生が「勝って終わろう」と言ってくださっていたので、試合に出ている以上、試合ではスイッチを入れなければいけないので、「頑張ろう」という気持ちで臨みました。

――ご自身のプレーを振り返っていかがですか

 全部出し切ることはできました! 

――来年につながる収穫はありましたか

 準決勝はたつさんがああいうかたちになってしまって苦しかったし、エースの人がケガしてしまうというチームとして1番痛いところが出てしまいました。その中でああいう試合ができたということは、早稲田としても負けてしまったけど、良かった部分もあったのかなと思います。今日もたつさんが抜けた後に、相手チームに抜かれてしまった場面もあったのですが、それを自分たちの力で鼓舞しあいながら、セットを取れたというところは来年のスタートでもあった試合かなと思いました。

――これまでチームを率いてくれた4年生にメッセージをお願いします!

 1年間一緒にやらせてもらって、迷惑をかけたこともたくさんあったし、僕がふざけても4年生がかまってくれました。最後4年生は、僕たち後輩を勝たせてあげられなかったと言っていたのですが、やっぱり1年生のセッターとして4年生を勝たせてあげられなかったことが、申し訳ないという気持ちでいっぱいです。来年、優勝という結果をしっかり出して、(今の)4年生に報告できたらいいなと思います!

 

(取材・編集 新井沙奈、五十嵐香音、山田彩愛)