青学大に勝利するも試合内容には満足いかず

男子バレーボール

 久しぶりに有観客での開催となり、活気で溢(あふ)れた日体大健志台キャンパス体育館。春季関東大学リーグ戦第9戦目を迎えた早大は、青学大と対戦した。第1セットでは自分たちのバレーを発揮することができず、終始相手に押し込まれる展開となる。第1セットを落とし、メンバーを入れ替えて第2セットに突入した。攻撃的にスパイクを打ち込んでいく姿勢をみせ、第1セットからの立て直しを図る。そして第2、第3とセットを重ねるにつれ徐々に調子を上げた。試合内容はいまひとつ満足のいかないものとはなったが、第2セット以降は相手を20点台に乗せることなくセットを連取。セットカウント3ー1(20ー25、25ー18、25ー18、25ー18)で勝利を収めた。

 

 「向かってくる相手に対して跳ね返そうという気持ちが出せていなかった」と重藤トビアス赳(スポ4=神奈川・荏田)が振り返るように、第1セットは相手のペースで試合が進んでいく。荒尾怜音(スポ3=熊本・鎮西)が安定したサーブレシーブを返し攻撃の体制を整えたものの、スパイクを決めきることができない。また積極的に仕掛けていくことができずに相手に主導権を握られてしまい、第1セットを落とした。ここで流れを変えたい早大、第2セットでは岩本大吾主将(スポ4=兵庫・市立尼崎)に代わって秋間直人(スポ4=愛知・桜台)が、前田凌吾(スポ1=大阪・清風)に代わり佐藤玲(社4=東京・早実)が投入される。序盤に重藤が3本スパイクを決め、プレーでチームを鼓舞する。4ー2となり、ここから青学大がサーブやスパイクでミスを重ねて失点するが、早大も流れをつかみきることができず。ブロックを決められるなどし、8-8と同点に追いつかれてしまった。しかし、ここから水町泰杜(スポ3=熊本・鎮西)がサイドから鋭いインナースパイクを決めるなど徐々に調子を上げる。終盤には重藤がスパイクやブロックでチームに貢献。17ー13から一気に4連続ブレイクし点差を広げた。最後も重藤がスパイクを決め、第2セットを奪い返した。

 

サーブレシーブを上げる荒尾

 

 

 岩本主将と前田が再びコートに戻り、始まった第3セット。開始とともにお互いにサーブミスで失点し3-3となる。ここから水町のコートに刺さるスパイクや重藤のブロックアウトで得点。相手のミスも絡み、5連続得点と序盤に大きく相手を引き離す。第1セットではブロックにつかまり、なかなか決めきることができなかったクイックを岩本主将、伊藤吏玖(スポ3=東京・駿台学園)が決めるなど復調の兆しをみせた。そこから相手に大きく追い上げられることなく、序盤のリードを守りきり第3セットも取得した。第4セットは第2セットと同じ布陣で挑んだ。佐藤と秋間が息のあったクイックで得点をあげる。3ー4と追いかける早大、ここで山田大貴(スポ3=静岡・清水桜が丘)がバックアタックとブロックで得点をあげ、逆転に成功する。早大リードのまま点差が開かない展開がしばらく続いたが、15ー15の場面、相手のネット際で押し込んだボールがコートに入り、逆転されてしまう。しかしここでサイドアウトを取り、流れを相手に渡さなかった。山田がサーブで崩し、重藤のスパイク、秋間のクイックで得点。すぐに点差をひっくり返すと18ー16とした。相手の得点を1点はさみ、ここから早大が5連続ブレイクする。ここで一気に点差をつけると、最後は岩本主将がブロックで勝利を決めた。

 

 

スパイクを打つ重藤

 

 

 今日は向かってくる相手に対して、対抗する気持ちを前面に出すことができず、それがプレーに響いてしまった。早大は「追われる」立場となることが多く、そのプレッシャー下に常に置かれている。その中で果敢に立ち向かってくる相手を退けることは容易ではないだろう。だが、「追われる」立場でプレーするなかで積み上げていく一つ一つの成長は、きっと早大を更なる高みへといざなっていく。明日はここまで9勝1敗と圧倒的な強さをみせる東海大との対戦となる。春季リーグ戦優勝に向けて、明日の勝利は絶対条件だ。だからこそ全員で一丸となり、『強い気持ち』で前へ前へと進みたい。

 

(記事 山田彩愛、写真 横松さくら)

 

 

セットカウント
早大 20-25
25-18
25-18
25-18
青学大
スタメン
アウトサイドヒッター 水町泰杜(スポ3=熊本・鎮西)
アウトサイドヒッター 山田大貴(スポ3=静岡・清水桜が丘)
ミドルブロッカー 岩本大吾主将(スポ4=兵庫・市立尼崎)
ミドルブロッカー 伊藤吏玖(スポ3=東京・駿台学園)
オポジット 重藤トビアス赳(スポ4=神奈川・荏田)
セッター 前田凌吾(スポ1=大阪・清風)
リベロ 荒尾怜音(スポ3=熊本・鎮西)
 
コメント

秋間直人(スポ4=愛知・桜台)

――試合を振り返って

 今日は1セット目の内容が本当に悪くて。2セット目は僕が交代で入るってことで、とにかく雰囲気が悪かったのでチームの雰囲気を変えようという気持ちで試合に臨みました。

――1セット目にはクイックが決まらず、チームとして苦しめられている印象を受けましたがいかがですか

 岩本(岩本大吾主将、スポ4=兵庫・市立尼崎)が教育実習に行っていて、主将が練習ができていないという状況で、チーム状態が悪いことは分かっていました。そこで他の4年生だったり僕であったりがチームを1つにしきれていないなというのは(反省として)あります。明日の試合も続くので、頑張っていきたいです。

――第1セットを先取されてからの第2セット出場するときの気持ちは

 僕はあまり試合経験が少ないので、とにかくやれることを全部やって、ここから成長をしようっていう気持ちで2セット目は臨みました。

――第4セットではクイック決まってましたね、振り返っていただけますか

 クイックが決まってとりあえずホッとしたって感じがあります。僕も教育実習に行っていて、思うように練習ができていない中、さらに成長できるかなと思っているので、明日も頑張りたいなと思っています。

――どういった部分で成長したいですか

  安定感がないのが課題なので、安定感をもたせて、さらにチームのみんなに頼られるような選手になるのが目標です。そういうところを成長していきたいなと思っています。

――明日の試合に向けて意気込みをお願いします

 明日の東海大戦はすごく厳しい試合になると思うのですが、チーム一丸となって3、4年生中心に頑張っていきたいなと思います。

 

重藤トビアス赳(スポ4=神奈川・荏田)

――今日の試合を振り返って

 何も言うことないがないという感じですね。受け身になってしまって、自分たちの持っているものを全部出そうともせずに、1セット目ああいうかたちで終わってしまって。それがズルズルといってしまったという感じです。

――具体的にどんなところが悪かったですか

 相手が向かってきているのに対して、跳ね返そうって気持ちもないですし、それがプレーに出てズルズルいきました。

――第2セットに入ってから得点を多く挙げられていましたが、振り返っていかがですか

 1セット目(の内容)があれだったので、やることをやらないといけないなと思いました。

――チームとして春リーグは『ファーストサイドアウト』がテーマとして挙げられていましたが、そちらについてはいかがでしたか

 データはまだ見ていないのですが、感覚的には1セット目も向こうのサーブミスが多かったのに対して、こっちもミスをいっぱい出してしまいました。取れるところを取れないっていうところがあったので、2セット目以降、サイドアウトは数字上は、取れてはいると思うのですが、内容が悪いかなと思いますね。

――明日の東海大戦に向けて意気込みをお願いします

 東海さんは1、2セット目を今回の春リーグで落としていないので、今日みたいな入りをしていると一気に3セット取られて終わってしまいます。明日は最初から自分たちの持っているものを全部出して、向かって来られると思うので僕らがそれを弾き返せるようにやっていきたいと思います。