松本、藤好が300メートルに出場 出雲の地で収穫と課題を得る

陸上競技

 トップ選手のみが集う陸上競技の日本グランプリシリーズが開幕し、第2戦となる吉岡隆徳記念出雲大会が行われた。早大から出場したのは松本朗(スポ4=福岡・戸畑)と藤好駿太(スポ2=福岡・修猷館)。それぞれ200メートル、400メートルを主戦場とする2人が今回は300メートルに出走。両者とも組3着でゴールし、課題と手応えを得た一戦となった。

 よく晴れた出雲の地で、300メートルの1組目に登場したのは藤好。最大スピードの不足を補うため、「100メートルくらいまでに徐々に最大スピードまで上げるイメージで」という目的を持ちスタートした。その言葉通り、バックストレートでは他選手に遅れを取ったものの、カーブを抜けた地点ではほぼ横一線からわずかに抜け出した状態に。終盤もスピードをほとんど落とさず、33秒35の3着でゴールした。

 冷静な走りを見せ組3着でゴールした藤好

 

 2組目で出走した松本は、「恐れずに200メートル突っ込む」というプランで臨んだ。序盤から飛ばすと、コーナーでもそのスピードを持続させて2番手でホームストレートへ。最後は「力が入ってしまって、ラスト100メートルが持たなかった」とスタミナ切れでピッチを落としたものの、33秒16の3着でフィニッシュ。タイムレース決勝の結果、松本は全体4位、藤好は全体7位となった。

 

ラスト50メートルは苦しい走りとなったが、序盤のリードを保ち組3着、全体4位となった松本

 

 シーズン最初の公式戦となった今大会。松本は「200メートルの選手としては前半悪くなかった」、藤好は「目標としていた33秒前半は出せたので良かった」と走りの手応えをつかんだ。一方で「筋持久力の練習不足がタイムと、ラスト100メートルに表れた」(松本)「前半の最大スピードをもう少し出せたら」(藤好)と改めて課題も見つかった。2人が次に見据えるのは、翌週に控える東京六大学対校大会(六大学)。短い期間ではあるが課題点を修正し、エンジの代表として再び見せる走りに注目だ。

(記事 朝岡里奈、写真 布村果暖)

結果

▽YOSHIOKAスプリント男子300メートル

松本朗  33秒16(2組3着 4位) 自己新記録

藤好駿太 33秒35(1組3着 7位) 自己新記録

 

 

コメント

松本朗(スポ4=福岡・戸畑)

――レースを振り返っていかがですか

力が入ってしまって、ラスト100メートルが持ちませんでした。冬季練習で250メートル以上走っていなかったので、ラストの粘りが、筋持久力的なところで1位の選手と差が出たかなと思います。

――この試合の位置づけは

個人としての大きな大会は次が静岡国際なので、それまでに一度個人の大きな大会に出ようかということで、刺激を入れるための試合でした。

――最近の調子は

僕は練習では遅くて、試合になったら結構ギアが入るというか。今までの練習では遅かったのですが、試合に出たら今まで自分の出していなかったスピードまで出せて、(今後に向けて)この試合がいい練習になったかなと。練習ではそれほど上がっていなかったです。今日も200メートルの選手としては前半悪くなかったと思うので、いい刺激になったと思います。

――レースプランとしては、最初から飛ばしていくようなプランだったのでしょうか

恐れずに最初の200メートルを突っ込んで、ラスト100メートルはタイミングを合わせようと。崩れるのは分かっていたのですが、あそこまで崩れるとは思っていなかったです。

――結果はどう捉えていますか

筋持久力の練習不足が、タイムと、ラスト100メートルに表れたかなと思います。そこのトレーニングを増やせば200メートルの後半ももっと崩れず、タイムも上がると思うので、課題が浮き彫りになったいい試合だと思います。

――走りの特徴として、後半強いイメージだったのですが、ご自身ではどう考えていますか

元々400メートル(が主戦場)だったので後半強いのが持ち味で、逆に前半遅いのが弱点でした。短所は緻密な練習を長期間積み重ねることが大事なので、冬季はその前半の練習をすごく重点的に取り組み、250メートルぐらいまでしか走らないような練習をしていました。そして実際短所が改善できているので、シーズン入ってからは長所にも目を向けて伸ばしていきたいです。

――次戦のご予定は

六大学はリレーがあるのですが、個人は静岡国際の200メートルで頑張ります。

――ラストイヤーの抱負を

リレー3冠です。短短のみんなで勝ちたいです。個人は(200メートル)20秒60くらいを目標とします。全カレ(日本学生対校選手権)と関カレ(関東学生対校選手権)どちらか優勝したいなと思います。

藤好駿太(スポ2=福岡・修猷館)

――この試合の位置づけは

今まで300メートルに出たことがなく、グランプリも初めてだったので、いい機会だなと思って出場しました。

――最近の調子は

今までタイムトライアルとか早大競技会で走ったのですが、どちらも最大スピードの部分が出せていなくて。スピードが足りないと感じる中でだったので、スピードが必要な300メートルは少し不安なところではありましたが、目標としていた33秒前半が出せたのは良かったです。

――どんなレースプランでしたか

最大スピードが少し足りないと思っていたので、加速を、最初の50メートルとかでするのではなく、カーブに入る前までの100メートルまでに徐々に最大スピードまで上げるイメージでした。

――体の動きはいかがでしたか

前半の入りがもう少しいけたかなと思います。カーブの入りも300メートルに向けて練習していたのですが、振り返ってみるとそこまでうまくはいかなかったかなと思います。

――元々の自分の持ち味はどんなところでしょうか

400メートルだとバックストレートでスピードに乗って、200から300メートルで維持して、400メートルでもう一回上げるプランでいつもやっているので、どちらかというと、中盤派というか、前半でも後半でもない感じです。

――結果はどう捉えていますか

目標としていた33秒前半は出せたので良かったかなと思うと同時に、もう少し前半出せたかなとも思います。改善点もある中で目標に近いタイムを出せたのは良かったです。

――課題は前半部分ですか

そうですね、前半の最大スピードをもう少し出せたらなと思います。

――その課題に向けてどんな練習をしていきますか

テンポ走だったりあまりスピードを上げずに長い距離を走る練習が多かったので、スピードを上げて長い距離を走れるような練習をしていけたらなと思います。

――次戦のご予定は

六大学の400メートルとマイルリレーに出場します。

――大学2年目の目標は

高3で出した400メートルの自己ベスト更新と、マイル(4×400メートルリレー)もチームでベストを出したいです。