関東学生トーナメント(春関)本戦もいよいよ折り返し。大会4、5日目は勝てばベスト8進出となる女子シングルス4回戦と女子ダブルス3回戦が行われた。シングルスでは、神鳥舞(スポ3=東京・早実)がファイナルセットまで及ぶ熱戦の末に勝利したほか、梶野桃子(社2=京都外大西)が押川千夏(社4=福井・仁愛女)との早大対決を制し、8強入りを果たした。ダブルスでは昨年の全日本学生選手権(インカレ)優勝ペアの吉岡希紗(スポ4=三重・四日市商)、石川琴実主将(社4=神奈川・白鵬女)組が圧勝、神鳥舞(スポ3=東京・早実)、齋藤優寧(スポ2=岡山学芸館)組も接戦をものにし、ベスト8進出を決めた。
熱戦の末に勝利した神鳥
大会4日目に行われたシングルス4回戦で神鳥舞は亜大の齋藤瑠奈と対戦。序盤、リラックスした表情で試合を進め、5-2とリードを広げる。しかし、相手の好プレーでゲームを奪われると、ミスが増え始め5-4まで詰められる。なんとか1ゲームを取りきり、第1セットものにする。第2セットは持ち前の鋭いストロークが思うようにコートに収まらず、集中力が欠け始める。持ち直すことができず4-6で第2セットを落とし、最終セットに突入。神鳥はセット間のレストで気持ちを切り替え、コートを広く使ったストロークで相手を揺さ振り、ベスト8入りを果たした。大会5日目には押川と梶野の早大対決が実現。第1、2セットをそれぞれが取り合い、ファイナルセットまでもつれる展開となった。ミスをより少なく抑えた梶野が6-2でファイナルセットをものにし、勝利を決めた。吉岡のシングルス3回戦は両者ポイントを取り合う展開となった。4−6、7−5とセットを奪い合って迎えた第3セット。激しいラリーの応酬も見られ、互角の戦いとなったが、最終的には6−7でこのセットを落とし、吉岡は悔しい敗戦となった。
圧勝で8強入りを決めた吉岡(右)、石川組
大会4日目に行われたダブルス3回戦。第2シードの神鳥舞、齊藤優寧組は、消極的なミスが続き3-6で第1セットを落とす。しかし、第2セットは息の合ったプレーで順調に点を重ね、6-2で獲得。勝敗がかかる10ポイントタイブレークでは、後衛がストロークで果敢に攻め、前衛が決めるという理想的な展開を見せる。最後まで攻め抜き、10-7でフルセットに及ぶ接戦を制した。今年4月からペアを組み始めた金子さら紗(スポ1=埼玉・浦和麗明)、前田優歩(スポ4=沖縄尚学)組の試合は第1セットからタイブレークまでもつれ込む展開に。タイブレークはリードする展開となったが「あと一本取っていれば違うところを取りきれなかった」(金子)と逆転を許し、第1セットを落としてしまう。第2セットも序盤は一進一退の展開となったが、要所のポイントを取りきれず敗戦。それでも「普段の練習の半分以上の力は出せて、内容も悪くなかった」(前田)とインカレに向けて手応えを掴んだ大会となった。大会5日目に登場した吉岡、石川組。吉岡はシングルス4回戦からの連戦となったが、第1セットを6-2で取ると、第2セットも6-1と圧倒し、相手に反撃の余地を与えぬまま勝利を収めた。なお大会4日目に行われた足立理帆(社4=埼玉・山村学園)、松田望愛(文構4=東京・早実)組の試合は時間の関係で中断、続きは大会6日目に持ち越しとなった。
中断した足立、松田組のダブルス3回戦を残し、シングルス2選手、ダブルス2組がベスト8入りを決めた。連日熱戦が繰り広げられている今大会も後半戦へ。春の関東女王のタイトルを懸けた戦いでの早大勢の活躍に期待がかかる。
(記事・写真 佐藤豪、横松さくら)
結果
女子シングルス
▽4回戦
○ 神鳥舞 [6-4、4-6、6-4] 齋藤瑠奈(亜大)
○ 梶野桃子[6-2、1-6、6-2] 押川千夏
● 吉岡希紗[4-6、7-5、6(8)-7] 照井妃奈(筑大)
女子ダブルス
▽3回戦
● 金子さら紗・前田優歩 [6(5)-7、2-6] 安井愛乃・山﨑郁美(亜大)
○ 神鳥舞・齋藤優寧 [3-6、6-2、10-7] 狐塚理子・本田恵琉(山学大)
○ 吉岡希紗・石川琴実[6-2、6-1] 竹本萌乃 ・吉田華菜子(明大)
コメント
金子さら紗(スポ1=埼玉・浦和麗明)・前田優歩(スポ4=沖縄尚学)
――何を意識して試合に臨みましたか
前田 1年生で4月から組み始めて、とりあえず目の前の一戦一戦を勝つことを意識しました。2回戦よりは内容も良くなって、相手も同じくらいとか少し格上だったので、自分たちから向かって向かってというのを忘れずに臨みました。
金子 自分は1年生だし、相手も強い選手だったので、チャレンジャーの気持ちでいこうと思っていました。
――第1セット、タイブレークまでもつれ込みましたが、振り返っていかがですか
前田 出だしが良くて、先にブレークできて2-0。でも、そこからずっと苦しいゲームが続いて、5-4で先に私たちにセットポイントが来たのですが、そこで相手が思い切ったプレーを出してきて、なかなか簡単には取れなくて。でも、なんとか食らいついて。タイブレークも最初は良くて、結構リードしていたのですが、やっぱり1個のミスから変わってしまうので。気を緩めたわけではないですが、しっかり取りきらなければいけないなと、自分たちの力の弱さが明確になりました。
金子 やっぱりあと一本取っていれば違うところを取りきれなかったから、今後はそこを取りきれるように何か工夫したり練習したりしないといけないと思いました。
――第2セット振り返っていかがですか
前田 第2セットも2-6というスコアでしたが、どっちに転ぶかわからないゲームもたくさんありました。でも、ペア歴の長さだったり相手の方が思いっきりやってきたりで、結果は2-6。最後はいっぱいいっぱいになってしまっていました。
金子 第2セットも出だしは悪くなく、シーソーゲームになったのですが、シーソーゲームの中で取れそうなところを取りきれず、相手とゲームを離せなかったりとか、最後は食らいついていけなかったから、第1セットも第2セットも取りきれるところをしっかり取りきれるように努力をしないといけないと思いました。
――今大会で見つかった課題や収穫はありますか
前田 本番の試合がこの春関が初めてというところで、練習試合ではやっていたのですが、本番ではどうなるかわからないという怖さがありました。普段の練習の半分以上の力は出せて、内容も悪くなかったので、とりあえずもう少し精度を上げていきたいです。順位戦が大事になってくるのですが、次につなげるためのプレーをしようと思っています。課題としては、初めて試合に出てみて、練習とは違ったところが出てきたので、そこをもう少し夏までに詰めていけたらいいなと思います。
金子 個人としての課題は何個も浮き彫りになったので、そこを2週間後の順位戦までに少しでもいいから力をつけて、少しでも自分の自信を持ってその試合に挑めるようにしたいと思います。
――次に向けて意気込みをお願いします
前田 最後のインカレということで、私はダブルスしかないのですが、最後に力を出せれば、2人で頑張れればと思います。
金子 自分は年上でも友達みたいな関係のパートナーはいたのですが、ガッツリ先輩と組んだのは初めてなので、引っ張ってもらいながら、自分もそれに頑張ってついていきながら、元気に勝ちを取りにいけたらいいなと思います。