粘りが光る試合多数、いざ準々決勝へ

庭球女子

 関東学生トーナメント(春関)も折り返し地点。本戦4日目のこの日、早大勢は女子シングルス3、4回戦に登場。一部試合を残して終了し、翌日の準々決勝に3名の進出が決まっている。

 3回戦では辻紘子(教3=東京・早実)の踏ん張りが光った。昨年の関東大学リーグで対戦した田中文彩(亜大)との再戦はラリー戦に。以前「苦手なタイプ」と語った相手に思うようなプレーをさせてもらえずファーストセットを落とすが、セカンドセットでしぶとく粘ってポイントを重ねていく。突入したファイナルセットでは5-2までリードを奪いながら5-4に追いつかれてしまうも、最後はコートを走り回った辻に軍配が上がった。

持ち前の粘り強さで勝ち上がっている辻

 4回戦では大矢希(スポ3=愛知・名古屋経大高蔵)がガッツを見せた。3回戦で先輩の意地を見せて清水映里(スポ1=埼玉・山村学園)を下し、迎えた相手は森崎可南子(筑波大)。パワフルなショットが持ち味の森崎に対し、大矢はストロークで応戦しつつ振られても拾って食らい付く。しかし一歩及ばず、「コートカバーリングや守備力は負けていないが、チャンスが来たときに決め切る力が相手の方が上だった」と課題を再認識した。第4シードとしてこの試合に臨んだ細沼千紗女子主将(スポ4=東京・富士見丘)は東学大の小松莉奈相手にプレーを上げ切ることができず、足がつるほどの激闘の末敗戦。一方で、向井マリア(慶大)とのタフな試合を勝ち抜いた金井綾香(社4=東京・早実)、快調に勝ち上がってきた大河真由(スポ2=千葉・秀明八千代)ら3人が準々決勝進出を決めた。

大矢はシングルスでも活躍を見せ始めている

 辻の4回戦はファーストセット終了時点で日没順延。翌日に持ち越されることとなった。いよいよ次戦は準々決勝だ。おのおのの全力を出し切り、夏へ向けて収穫の多い大会にしてほしい。

(記事 熊木玲佳、写真 矢野聖太郎)

結果

▽女子シングルス3回戦

○細沼千紗6-2、6-1並木友花(筑波大)
○金井綾香6-2、6-1古川真実(駒大)
○上唯希6-4、6-2齊藤佳帆(明大)
○大矢希6-0、6-0清水映里
○辻紘子4-6、6-4、6-4田中文彩(亜大)
○大河真由6-1、6-2森川菜花
●米原さくら1-6、2-6押野紗穂(慶大)

▽女子シングルス4回戦

●細沼3-6、6-4、4-6小松莉奈(東学大)
○金井7-6(3)、7-6(4)向井マリア(慶大)
○上7-5、7-5江代純菜(慶大)
●大矢4-6、6-4、1-6森崎可南子(筑波大)
辻(日没順延)牛島里咲(筑波大)
○大河6-2、6-0山口真琴(亜大)

コメント

大矢希(スポ3=愛知・名古屋経大高蔵)

――今大会での単複の目標をお聞かせください

ダブルスは去年優勝したのですが、ペアも変わっていますし、目標を定めていなくて一戦一戦必ず勝とうという気持ちで臨んでいて、シングルスは負けましたがダブルスはまだ残っているので、1つでも多く勝てるように頑張りたいです。

――シングルスはここまで早大同士の対戦が続きました

2回戦の相手の助川峰理(スポ4=東京・富士見丘)さんは1つ上の先輩で。インカレ本戦決めということもあって緊張もあったのですが、そこで自分のプレーができました。同士打ちも嫌ではあったのですが、3回戦の清水(映里、スポ1=埼玉・山村学園)は(ダブルスの)パートナーでもありルーキーですごく強い選手でもあるので、チャレンジャー精神でやることだけやろうという気持ちでしたね。

――きょうの森崎可南子選手(筑波大)との対戦はいかがでしたか

これまではジュニアの時に2回対戦していて大学では初めてだったのですが、1回も勝てていなくて。きょうこそはと思っていたのですがフォアがすごく良い選手で、しつこくはできたけれどやはり何か足りなくて負けたのだと思っています。

――他に相手の良い点と自分に足りないと思う点は具体的にどこですか

攻撃力は断トツに違うかなと。。コートカバーリングや守備力は負けていないと思います。チャンスが来た時に決めきれる力が相手の方が上だったと思います。

――どのような点を改善したいですか

どの選手に対しても攻撃力が課題に残るので、もっと攻撃的なテニスをできるようにしていきたいと思います。ベースライン付近からでも1発が打てるようになれれば、ネットプレーも得意なのでそれにもつながると思うのですが、まだできていないので、インカレまでには仕上げます。

――次はダブルスの同士打ちになります

相手がどうこうよりも、私たちも組み始めて経験が浅いペアでもあるので自分のやるべきことをしっかりやって勝てたらと思います。