勝ち切れず決勝逃す

庭球女子

 関東学生新進選手権では各種目準決勝が行われた。早大からは女子ダブルスに助川峰理(スポ3=東京・富士見丘)・廣川真由(社2=埼玉・浦和学院)組が出場。第1セットを奪うも、タイブレークまでもつれた第2セット、最終セットを落とし、決勝進出はならなかった。

 第1セットでは、助川・廣川組が終始リードを奪った。第1ゲームこそ相手ペアにサービスキープをさせたものの、第3ゲームでブレーク。隙があればポーチに出てくる相手ペアに崩されることもあったが、厳しい球も拾って少しずつ立て直し、コースを突く。「自分たちから積極的に攻めていけて、流れに乗れていたので、サクッと取れた」(助川)。強気に攻めてプレッシャーをかける助川・廣川組が相手のミスを誘い、このセットを6-2で取った。

甘い球をたたく廣川(左)と助川

 第2セットでは一転、追う展開が続いた。第4ゲームからダブルフォルトやラリー中のミスが重なり、流れに乗った相手に11連続ポイントを許してしまう。2-4まで離されたが、助川・廣川組は劣勢からつないでポイントを取り切り、流れを取り戻してタイブレークに持ち込んだ。しかしそのタイブレークでもリードを奪われ、「追いついたけどすぐ離されてという、取り切れないところの弱さが出た」(廣川)と5-7で落としてしまう。突入した最終セットのスーパータイブレークでは「相手が先に出てきちゃったり自分たちが先にミスをしてしまったりした」(助川)と5-9と追いつめられた。助川・廣川組の積極的なプレーで8-9まで追い上げるも、サーブで崩されてゲームセット。接戦を勝ち切ることはできなかった。

試合を終え、悔しげにベンチへ戻った助川(左)・廣川組

 「想像していたよりも相手の怖さがなくて、自分たちでもいけるなという感触があった」(廣川)というだけに、勝てる試合を逃した悔しさをあらわにした助川・廣川組。決勝進出はならなかったが、個人戦の集大成は8月の全日本学生選手権(インカレ)だ。まずは関東学生トーナメントを勝ち上がり、インカレ本戦への切符を手にしたい。

(記事、写真 熊木玲佳)

ベスト4入りした助川(右)・廣川組

結果

▽女子ダブルス準決勝

●助川・廣川6-2、6-7(5)、8-10西里夏子・緑川由紀子(山梨学院大)

コメント

助川峰理(スポ3=東京・富士見丘)・廣川真由(社2=埼玉・浦和学院)

――この試合を前に二人で話し合っていたことはありますか

助川 相手はポーチ出てくるしよく見てストレート打ってくる、というのは聞いていたので、自分たちから先に仕掛けていければいいなという話はしていました。


――ファーストセットを振り返って

助川 ファーストはもう正直勢いで取った感じもあって、相手のミスが多かったのですが自分たちから積極的に攻めていけて、流れに乗れていたので、サクッと取れたと思います。


――セカンドセットはいかがでしたか

廣川 セカンドは、2-4とか追っていく展開でタイブレークにして、追いついて3-3にしたんですけどすぐ3-5まで離されてという、追いついたところで取り切れないところの弱さが出て取られちゃったのかなと思います。


――ファイナルセットに入る前に何か話し合いましたか

助川 出だしが大事だということは話していたのですが・・・。


――スーパータイブレークでは、その出だしで0-4まで離される展開でした

助川 0-4から5-4にしたところで一気にいけばいいところを、相手が先に出てきちゃったり自分たちが先にミスをしてしまったりして、5-9までいって。8-9まで追いついたけど結局やられちゃうという、最後まで追う展開になってしまったのが敗因かなと思います。


――相手ペアは実際にポーチに出てくる場面が多かったと思いますが、対戦を終えてみての印象はいかがですか

廣川 私は、最初想像していたよりも相手の怖さがなくて、自分たちでもいけるなという感触があったので結構悔しいです。

助川 思っていたよりも普通にやり合えて、勝つチャンスはすごくあったので悔しい。


――今の気持ちとしてはとにかく悔しいと

助川・廣川 悔しいです。


――先ほども話に出てきましたが、改めてきょうの敗因を挙げるとすれば何になりますか

助川 連続して相手にポイントを取られてしまったので、流れが相手にいきやすくなってしまったのかなと。セカンドも8ポイントか10ポイントくらい連取される場面もあったり、ファイナルのタイブレークもそうなんですが、連続して相手にポイントを与えてしまったのが一番の敗因かなと思います。

廣川 さっきも言ったのですが、追いついたところで簡単なミスをして取られちゃうことが多くて、追いついたときにそこでいかで強気なプレーをしてもっと離せるか、流れに乗った時にどれだけポイントを取れるかということができていれば(試合も)取れたのかなと思います。


――今大会を振り返って

助川 シングルスもダブルスと似ていて、追う展開になって追いついたけど取られてしまうという場面が多くあったので、どうしても欲しいというときの勝負強さがなくて。少し弱気になってしまっている部分があったのですが、ダブルスはファイナルを4回中2回は勝てたので、それは大きな成長かなと思います。ただ、こういう決勝に行けるか行けないかの大事な時で取り切れなかったというのはまだまだ弱さがあるかなと。春関(関東学生トーナメント)まで時間があるので、大事なところで強気になれる自信をつけられるように練習していきたいと思います。

廣川 今まで最後10ポイントタイブレークになった時に負けることが多くて、それでも今大会は勝ってこられたので、そこは成長したところかなと思います。1年前から(助川選手と)組んでいて、ペアのコンビネーションも合ってきたと思うので、春関に向けて練習して、インカレ(全日本学生選手権)にもつながる大事な試合でしっかり上位にいけるように頑張りたいと思います。


――では最後に、助川選手はラストイヤー、廣川選手は上級生になりますが、ことし1年の意気込みや目標を教えてください

助川 去年はシングルスはインカレ予選で負けてしまってダブルスは春関の二次予選で負けてしまってという結果だったので、ことしはラストということもあって、単複まずインカレの本戦に出場できるように。悔いのないラストイヤーにしたいと思います。

廣川 シングルスはことし1年予選から本戦に上がっていなくて、まずは本戦に上がることを目標に頑張っていきます。ダブルスはまず(春関)本戦で勝って、インカレ本戦をちゃんと決めて、さらに上位にいけるように頑張ります。