ワセダの団結力で全勝を維持!

卓球女子

 秋季関東学生リーグ戦(秋季リーグ戦)は4日目を迎え、東京富士大と全勝で並ぶ日体大と対戦した。東京富士大には団体戦スコア4ー1で、日体大には苦戦を強いられたが最終的には4ー2で勝利。見事リーグ戦6連勝を飾り、悲願のリーグ優勝へ大きく前進した。

相手エースを下した田中

 まずは東京富士大との第5戦。1番手の徳永美子(スポ3=福岡・希望が丘)は相手に攻め込まれる場面もあったが、持ち前の粘り強さを発揮しゲームカウント3ー1でトップバッターの役目を全うした。2番手で登場したのは田中千秋女子主将(スポ4=愛知みずほ大瑞穂)。「自分自身シングルスが初戦で緊張してしまった」(田中)と、相手サーブに苦しみ第1ゲームを7ー11で落としてしまう。しかし「1ゲームが終わって気持ちが楽になった」と、第2ゲームはサーブにうまく対応し11ー5で立て直した。その後はコースに強烈なボールを打ち込み相手を圧倒。ゲームカウント3ー1と逆転で勝利をつかみ、チームを勢い付けた。続く3番手ダブルスの鎌田那美(スポ2=北海道・駒大苫小牧)・金子碧衣(スポ2=愛知みずほ大瑞穂)組は格上相手に惜敗したものの、ジュースに持ち込むなど善戦。そして、続く4番手にエース阿部愛莉(スポ3=大阪・四天王寺)が登場し、圧巻の卓球で早大の勝利を決定付けた。サーブで相手を翻弄(ほんろう)し、全く相手を寄せ付けない。貫禄のストレート勝ちでチームに再び流れを引き戻し、阿部は続くダブルスでも徳永と息の合った攻撃を展開。第3ゲームは落としたものの勝利を収めた。結果団体戦スコア4ー1で東京富士大を下し、次戦につなげた。

 全勝同士の対決となった日体大戦は3時間以上にも及ぶ、まさに死闘であった。トップバッターを任された鎌田はサーブがさえ渡り、次々とポイントを重ねる。秋季リーグ戦開幕前には「思い切ったプレーをしたい」と語っていた鎌田。鋭いスマッシュで相手に隙を与えず、ストレート勝ちという最高のかたちでエース阿部にバトンをつないだ。しかし、エースがまさかの苦戦を強いられる。初対戦の相手にあまり対策を練れずミスを連発。第2、3ゲームは大差で勝利したものの、勢いに乗ることができず、フルセットの末ゲームカウント2ー3で敗戦。見慣れない相手の球の軌道に困惑し、自分の卓球を封じられた。まさかの展開でチームに嫌な雰囲気が流れる中、3番手で登場したのは鎌田・金子組。この2年生ペアがチームに流れを引き寄せる。金子がサーブで崩し、鎌田が強烈なフォアハンドをコーナーに打ち込む。この攻撃パターンを軸にテンポ良く試合を進め、ストレート勝ちを収めた。この勢いで続く田中は相手エースの谷岡あゆか(4年)と対決。谷岡のキレのあるレシーブに苦しめられるが、徐々に対応し一進一退の攻防に。しかしジュースにもつれ込んだ第3ゲームを11ー13で惜しくも落とすと、ゲームカウント1ー3で逃げ切られた。これで団体戦スコアは2ー2。この大事な場面を任されたのは阿部・徳永ペア。格下のペアとの対戦となったが、攻撃の波長が合わず第1ゲームを落とす。ここで奮起したのは好調の徳永であった。「いつも助けてもらっている分、カバーできたらと思って、笑顔で接した」となかなか調子の上がらない阿部を全力でサポート。コーナーに鋭いフォアハンドを何度も決めた。すると徐々に阿部が本来の姿を取り戻し、スマッシュを決める。すると、阿部だけでなく部員全員がガッツポーズで応える。フルゲームまでもつれ込むが、最後は2人の息の合った卓球を取り戻し、ターニングポイントをものにした。そして、6番手の徳永が、ゲームカウント3ー1でこの試合を締めてリーグ戦開幕6連勝。団体戦スコア4ー2と、苦しみながらも全勝をキープしてみせた。

日体大戦の勝負を決めた徳永

 この2試合からはワセダのチーム力、団結力が再確認された。東京富士大戦では上級生がしっかりと流れをつくった一方、日体大戦では下級生が上級生の敗戦をしっかりとカバーした。また、徳永は本来の力を出せずにいたエース阿部に明るく接しサポートした。そして2試合を通じて絶え間なく響いたベンチからの声援は、選手たちをどれだけ勇気付けたのであろうか。「ワセダのチーム力と雰囲気は一番いい」と徳永は言うが、それが証明された一日であった。あすの大会最終日は、ライバル中大と対決する。「どの試合も競ると思う」と田中。どんなに苦しい展開になろうと、ワセダらしく一丸となって粘り強く戦ってほしい。悲願のリーグ優勝はもう目の前だ。

(記事 永池隼人、写真 岡部稜)

関連記事

金子がリーグ戦初白星!男女共に上々の滑り出し!(9/7)


盤石の連勝!圧倒的強さ見せ前半戦を終える(9/8)


白熱のダブルス続々!後半戦も白星発進(9/15)

関連特集

【連載】秋季関東学生リーグ戦直前特集(9/4~9/7)

結果

▽女子 第5戦

VS 東京富士大 ◯4―1

◯徳永美子3―1前瀧初音

◯田中千秋3―1林めぐみ

●金子碧衣・鎌田那美組1―3林めぐみ・前瀧初音組

◯阿部愛莉3―0滑川明佳

◯阿部愛莉・徳永美子組3―1滑川明佳・浅利美佳組

▽女子 第6戦

VS 日体大 ◯4―2

○鎌田那美3―0關谷真由

●阿部愛莉2―3藤尾真結

○鎌田那美・金子碧衣組3―0關谷真由・藤尾真結組

●田中千秋1―3谷岡あゆか

○阿部愛莉・徳永美子組3―2前瀧美音・三橋愛可組

○徳永美子3―1相原なつみ

○金子碧衣3―0三橋愛可

コメント

田中千秋女子主将(スポ4=愛知みずほ大瑞穂)

――東京富士大戦について徳永さん(美子、スポ3=福岡・希望が丘)からいいかたちでバトンが回ってきましたどんな心境で試合に挑みましたか

私自身シングルスが初戦だったので、1番の流れというより自分が緊張してしまいました。でもベンチがすごい盛り上がってたので、その流れに乗って試合ができたことは良かったです。

――第1ゲームは相手のサーブに苦しみましたが第2ゲーム以降は相手を圧倒しました何か気持ちの変化はありましたか

第1ゲームが終わって力が抜けたというか。気持ち的な切り替えが大きかったです。

――日体大戦について相手はエースの谷岡さんでした第1ゲームは強気に攻めていましたが第2ゲーム以降は1球ずつ丁寧に返していた印象でしたが何か意識したことはありましたか

打ちすぎてしまうと相手はカットで変化をつけるのがすごい上手いので、つきとかで変化を少なくしてこっちから攻めました。アドバイスももらっていたので切り替えて試合に臨みました。

――第3ゲームはジュースにもつれ込みましたが惜しくも落してしまいましたやはり悔しさは芽生えましたか

悔しかったんですけど、相手がしてくることはわかっていたので、切り替えて頑張ろうって思ってたんですけど、結果的にはだめでしたね(笑)。

――阿部さん(愛莉、スポ3=大阪・四天王寺)の調子がいまいち上がらない中でチーム全体でサポートしているように思えましたが

阿部がエースな分相手も向ってくる中で、周りの選手が声掛けだったりサポートできたので、すごいプラスになったかなと思います。

――最後に優勝がかかった中大戦に向けて意気込みをお願いします

1試合1試合競って、熱い試合になると思うので、気持ちで負けないで頑張ります!

徳永美子(スポ3=福岡・希望が丘)

――シングルスでは重要な場面で勝つことができました。

何度も当たっている相手で、戦術などは考えて臨んだのですが、相手の強いボールにけっこう苦しんだ試合だったと思います。朝一の試合だったので、勝って後ろにつなげられたのは良かったと思います。

――ご自身の調子はいかがでしたか。

調子の良し悪しは考えていなかったのですが、以前よりも戦術を考えながら試合をできるようになったと思うので、あまり変な感情が邪魔しないように前の相手のことだけを考えて試合をしました。けっこう苦しかったのですが、しのいだ結果勝てました。

――ダブルスのペアの阿部選手はシングルスで1年生相手に粘り負けしてしまいましたが、調子はよろしくなかったのでしょうか。

調子自体は悪くないと思っていて、初めて当たる相手だったし、あまりボールが飛んでこないのが打ちにくかったと言ってました。オーダーがいつもと違いましたし、ちょっと、と思った部分もあったと思うので、調子自体は良いのではないかと思います。

――ダブルスでは阿部選手をカバーしている姿が印象的でした。

いつもダブルスのときは阿部さんがすごく冷静で、私がミスしてもカバーしてくれて、競ってもしっかり阿部さんが打って得点するパターンが多いので、いつも助けてもらっているぶん、カバーできたらなと思って、笑顔で接しました。

――あしたの中大戦に向けて、意気込みを教えてください。

春(春季関東学生卓球リーグ戦)とインカレ(全日本大学総合選手権)で中大と対戦して、強さを全員が分かっています。団体戦では流れが大事になってくると思うので、出てる選手は思い切りやって、応援でも勝てるように、全員で力を合わせて勝ちにいきたいです。