専大を破り、1敗を守る

卓球女子

 連日熱い戦いが繰り広げられている秋季関東学生リーグ戦(リーグ戦)も6戦目を迎えた。本年度の春季リーグ戦、インカレ(全日本大学総合選手権・団体の部)で2冠を達成した強豪・専大との大一番に臨んだ。試合は、4年生の高橋結女(スポ4=新潟産大附)がシングルス、ダブルスで2勝を挙げる活躍もあり団体戦スコア4-2で勝利。初日に喫した1敗を守り、最終戦では中大に挑む。

 専大戦、1番手に起用されたのはルーキーの徳永美子(スポ1=福岡・希望ヶ丘)。積極的な姿勢で攻撃を仕掛け、2ゲームを先取する。相手のサーブの変化にうまく対応できず第3ゲームこそ落としたが、最後は粘り勝ち点1を手にした。流れに乗っていきたい2番手・高橋の相手は専大のスーパールーキー安藤みなみ。ここまでリーグ戦無敗と圧倒的な勝率を誇る相手ではあったが、「チームのために」(高橋)。そう心に誓い、ラリー戦では互角の戦いを見せフルゲームの接戦となる。第5ゲーム序盤は4-2とリードされる場面もあったが、サーブからの3球目攻撃などを駆使して一気に5連続ポイントを挙げ逆転。再び9-9に追い付かれるが、最後は気迫のスマッシュが決まり白星を挙げた。

強敵から大きな1勝を奪った

 ダブルスは落とし、4試合目は小道野結主将(スポ4=神奈川・横浜隼人)のシングルス。専大エース鈴木李茄とのエース対決となった。強打に負けず鋭い攻撃で1ゲームを先取するも「苦手なタイプ」(小道野)と語るように、勝利を奪うには至らなかった。続くダブルスは小道野・高橋ペア。序盤は流れに乗れず1ゲーム目を落としたが、サーブレシーブで切り崩していきミスを誘う。徐々にペースを奪い返すと第3ゲーム以降は相手を寄せ付けずゲームカウント3-1とし、団体戦勝利へ王手をかけた。そして6番手には阿部愛莉(スポ1=大阪・四天王寺)が登場。サーブを得意とする相手であったが、的確にレシーブし主導権を渡さずゲームカウント3-0で完勝。団体戦スコア4-2で見事、専大を破った。

鈴木との一戦で健闘した小道野

 実力者を擁する専大に、総力戦で挑んだ早大。今シーズン一度も勝てていなかった相手を下し、試合後のチームには笑顔が見られた。いくつもの激戦を制し、試合を重ねるごとにその強さを増している。いよいよ次戦がこのチームで戦う最後の試合となる。「誰とやっても全力でぶつかっていきたい」(小道野)。目の前の1勝をつかみにいく。

(記事 久保田有紀 写真 豊田光司、本田京太郎)

結果

▽専大 ◯4-2

◯徳永美子3−1中島三桜

◯高橋結女3−2安藤みなみ

●田中千秋・鳥屋真帆組0−3鈴木李茄・安藤みなみ組

●小道野結1−3鈴木李茄

◯小道野結・高橋結女組3−1堀優美・中島三桜組

◯阿部愛莉3−0須藤洸

コメント

小道野結主将(スポ4=神奈川・横浜隼人)高橋結女(スポ4=新潟産大附)

――2-2となり臨んだダブルスでしたが、どのような話し合いを試合前にしましたか

小道野 私が4番手で負けて、次がダブルスで気持ちが切り替えられなくて、どうしたらいいと聞いたら、何て言ったっけ。

高橋 何て言ったかな。勝ち負けじゃないからかな。

小道野 勝負は時の運みたいなことを言ってくれて、それで吹っ切れました(笑)。

――最初のゲームを奪われてから、3ゲーム連取して勝利しましたが、立て直した要因は何でしょうか

高橋 結構相手が最初がんがん来ていて、波に乗り切れませんでした。2ゲーム目は切り替えてサーブ、レシーブからしっかりコースを付いて出切るようにしたらラリーとかも相手にミスが出ていたので、そこで点が稼げたと思います。

小道野 私はやっぱり高橋に言われても切り替わってなくて、2ゲーム目入る時に、「何も考えなくていいよ」と言われて、私はそれだけで良かったです。

――春にも対戦していたと思いますが、何か印象が変わっている部分などありましたか

高橋 春の方がラリーになった気がする。

小道野 確かに。

高橋 でもそんなに変わらないです。

小道野結

――春のリベンジとなる専大からの勝利をものにしました

みんなに助けてもらって、一人ひとりの調子も良かったのでリベンジ出来てすごいうれしいです。

――またしても鈴木李茄選手(専大)が相手になりましたが試合前の気持ちはどうでしたか

春負けて、対策もしっかり練ってきたので、負けたままのイメージは持たずに対策を取りながら良いイメージで入ろうと思いました。

――巻き返しを見せるも負けてしまいましたが

苦手なタイプだったので、負けてしまったのですが、春よりは成長というか対策してきたことも生きてきて、春よりは良い試合が出来たので、しょうがないかなという感じです。

――チームとしては早大の1番手、2番手が勝ち、勢いに乗ったと思いますが

徳永(美子、スポ1=福岡・希望ヶ丘)勝ってくれて、うれしかったのですが、高橋が勝ってくれて相当うれしくて、私は4、5番手だったんですけど、1と2を取ってくれたので、気持ち的にはすごい楽にできました

――安藤みなみ選手(専大)に勝ったのはかなり大きかったですか

もうだいぶ(笑)。このリーグ戦で1番大きかったです。

――ダブルスも田中千秋(スポ2=愛知みずほ大瑞穂)・鳥屋真帆(社2=高知・明徳義塾)組がオーダーに入りましたが主将としてどう感じましたか

1回全日本予選で(安藤・鈴木組に)勝っているし、ことしから組んで春一回も出なかったんですけど、ひたすら練習してきてくれて、ここで起用されるのは私自身もうれしかったし、良いオーダーかなと思います。

――きょうはチーム一丸で勝った印象が強いのですが

みんなに助けられたというか。全員で1点を取りに行けたし、ベンチの応援もすごい盛り上がってくれたし、ワセダらしい良い試合ができたのではないかと思います。

――あしたの最終戦への意気込みを

ここまで来たらということはあまり考えず、中大戦は厳しい試合になると思うのですが、ワセダらしく最後まで一試合一試合、私たち(4年生)にとっても最後の試合となるので、誰とやっても全力でぶつかっていきたいと思います。

高橋結女

――リーグ戦全勝の安藤選手(専大)に勝利しました

試合前は11連勝ということを考えると自分で圧倒されてしまうと思ったので、小道野(結主将、スポ4=神奈川・横浜隼人)にも「安藤選手という選手ではなく、ただのバック・表の選手だと、名前負けしない入り方をした方が良いよ」と言われていたので、それを意識して準備していました。いざ試合となってみたら結構対策していた時よりも自分のボールを送った時にミスをしてくれていたので、私にとってはやりやすい選手だったので強気でいけた部分もありました。

――具体的にどのような対策をしていたのでしょうか

みんなで選手のビデオを見るということはやっていました。その選手のビデオを見て、「ここはこうだね」と言いながら書き出していって、私自身も相手選手のサーブ、レシーブはどこが多いかなど、自分の戦型にあった対策をしていたので、それを実行できたのが良かったと思います。

――団体戦全体の勝敗を大きく左右するシングルスだったと思います。試合にはどのような気持ちで臨まれましたか

1番手の徳永(美子、スポ1=福岡・希望が丘)がちゃんと勝って1点取ってきてくれていたので、気持ち的には入りやすかったというのもありますし、やはり前半に起用してもらっているのでチームを活気づけたいなと思っていました。その役割を果たせたので良かったです。

――ご自分のプレーできょう特に調子が良かったものはありますか

相手の特徴はスマッシュというか、ミート系で速いボールが来る選手なのですが、それを封じるためにボールの深さやタイミングを変えていったらこちらも打つチャンスができて、要所要所で自分も攻撃できていたのが良かったと思います。

――長いラリーでも粘り勝つ姿が印象的でしたが、ご自分の評価としてはいかがですか

相手も結構ラリーがうまい選手なので、このラリーで負けたらチームの貴重な1点を失ってしまうという、チームためにという気持ちで打てたから最後まで粘り勝つことができたのかなと思います。

――最終ゲームはタイムアウト後に連続ポイントがありました。タイムアウトの時ベンチでどのような話をされたのですか

タイムアウトをとった時に、次が私のサーブ2本で、コーチの方から「サーブが効いている」と言われて、効いているサーブを教えてもらって、それを2本出したら相手も嫌がって、3球目から強気で攻めていけました。そこから流れが変わったかなと思います。

――ご自分の試合を終えてからはどのような思いで仲間の試合を見ていましたか

ダブルスとシングルス2本出ているので、シングルスで勝ってうれしい気持ちのままダブルスに入ってしまうとダブルスに影響してしまうかなと思ったので、勝った後は自分をリセットするために一人で他のところにいました。

――優勝に大きく近づきました

そうですね。優勝したいという気持ちはこのチームで戦うのは最後なのであるのですが、やはり春リーグとインカレ(全日本大学総合選手権・団体の部)で優勝を目指していて負けてきてしまっているので、優勝したという気持ちはありますけどみんなのために頑張ろうという気持ちのほうが強いです。

――最終戦への意気込みをお願いします

みんなに笑顔になってもらえるような試合ができるように頑張ります。

阿部愛莉(スポ1=大阪・四天王寺)

――試合を決める場面で回ってきました

高橋(結女)さんが2番で勝ってくれてチームに流れが来たんですけど、3、4で落としてしまって流れが戻ってしまって。私は(団体戦スコア)2-3で回ってきたら緊張しちゃうかなと思ったんですけどそこは4年生が取ってくれたので良かったです。

――シングルスの試合を振り返って

思ったよりも緊張してやっているんじゃなくて良い緊張感で出来たので自分の卓球は出し切れたと思います。

――特徴的なサーブの相手でした

サーブがうまいと分かっていたんですが、レシーブをちゃんと入れれば大丈夫だと思ったのでレシーブを入れることだけ考えてやりました。

――初日負けてから連勝できています

初日で日体大に負けてしまったんですけどそれでチームが吹っ切れてそれで次からは絶対に負けないとチームがなったと思うので負けて良かったではないですけど、チームの状態は良くなったかなと感じています。

――最終戦はどう戦いますか

中大戦は優勝がかかっているんですけど、これまでチームの状態もいいので思い切って、いい試合になればと思います。

徳永美子(スポ1=福岡・希望ヶ丘)

――きょうの試合を振り返って

1番で鈴木(李茄、専大)さんと当たると思っていたので、びっくりしましたが、落ち着いて試合ができました。

――きょうは1番手でしたが、どんな心境で臨みましたか

勝ち負けは気にせず、1番なんで元気出していこうと思いました。

――第1、第2ゲームと相手を圧倒しましたが、良かったところはどこですか

第1ゲームは、相手が緊張しているのが分かったので、そこで自分から攻めていって第2ゲームも取れたので良かったです。

――第3ゲームは落としてしまいましたが、敗因はどこにあると考えていますか

途中から、長いサーブに対して対応できなくなって崩れていってレシーブが悪かったです。

――第4ゲームでは上手く切り替えできましたか

最初リードして、最後はレシーブで追いつかれましたが、大事なところで一つレシーブを打てたのでそれが良かったです。

――あすの試合への意気込みを聞かせてください

優勝決定戦になるのですが、そういうことはあまり気にせず、チームワセダで頑張りたいです。