秋季関東学生リーグ戦(リーグ戦)4日目のきょう、早大はついに専大、東京富士大と激突した。1試合目の専大戦では、先に1―3と王手をかけられ苦しい展開となったが、その後2勝。ラストは主将の森美紗樹(スポ4=高知・明徳義塾)がストレートで相手を下し、勝利をつかんだ。2試合目の東京富士大戦でも1、2番手を続けて落とし、苦しい試合となった。しかしダブルスの小道野結(スポ3=神奈川・横浜隼人)・高橋結女(スポ3=新潟産大附)がフルゲームの接戦を制すと、その流れに乗り連勝。高橋が最後の一勝を手にし、団体戦スコア4―2で試合を終え、あすを残して悲願の優勝が確定した。
最終戦で勝利を決めた森主将
専大戦、1番手として登場した佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)。相手も同じカットマンということで壮絶なラリーが続く試合となった。そんな試合を1―3で逃してしまい、続く2番手は田中千秋(スポ1=愛知・愛み大瑞穂)。田中は強豪相手に1年生ながら2ゲームを先取するも「受け身のかたちになってしまったことが敗因」と、積極的に強打を繰り出してくる相手に追い上げられ逆転を許してしまう。その後3番手の小道野結(スポ3=神奈川・横浜隼人)・高橋結女(スポ3=新潟産大附)ペアのダブルスは勝利するものの、4番手の試合を終えた時点で団体戦スコア1―3と王手をかけられ絶体絶命となってしまう。そこから森・小室奈緒(スポ4=栃木・真岡女)ペアが勝利し、6番手・小道野が3―1で制すと、最後は「みんなの思いも背負いながら試合を楽しもうと心がけた」という森美紗樹主将が3―0のストレートで勝利し、団体戦スコア4―3という激戦をものにした。
熱戦を終えハイタッチする小道野・高橋(左)組
2試合目は強豪・東京富士大との対戦。初戦を取った勢いのまま進んでいきたい早大であったが、そう簡単にことは進まない。接戦の末1、2番手に2連敗を喫し、リードを許してしまう。しかし、3番手の小道野・高橋ペアがその流れを変えた。ゲーム数2-0から徐々に追い詰められていく苦しい展開にもめげず、最後ゲームは13-11で逃げ切り勝利。見事1点をもぎ取った。「点数や勝ち負けを気にせずに、二人で楽しくできたので、いいスタートが切れました」(小道野)。続いて4番手として再び出場した小道野がその流れに弾みをつけた。2ゲームを先取するも、粘る相手に追い詰められゲーム数は2-2に。しかし最後はピッチの速いバックハンドで快勝し、フルゲームの末勝利。それに続いた森・小室奈緒(スポ4=栃木・真岡女)ペアも接戦を制し、ここで団体戦スコアは3-2と逆転する。最後は高橋が貫録のあるプレーで相手を圧倒してストレート勝ちし、早大の勝利が決定した。
ガッツポーズする4年生ペアの森・小室(左)組
1、2試合目共に名だたる強豪を見事逆転勝ちで倒した早大。この時点で、唯一全勝を維持している早大の優勝が確定した。女子部の優勝は6年ぶりの快挙だ。「念願の優勝で、まだ実感が湧かない」(森)。試合後、選手たちの目にはめったに見せることのない涙があった。しかしあくまでも目指すは全勝優勝であり、気を緩める気配はどこにもない。チーム一丸となり、有終の美を飾るべくあしたに備える。
(記事 川合敦貴、伊能由佳、写真 藤川友実子、加藤万理子、目黒広菜)
結果
対専大 ○4―3
●佐藤風1―3庄司有貴
●田中2―3刘莉莎
○小道野・高橋組3―1鈴木李茄・庄司組
●高橋1―3鈴木
○森・小室組3―2堀優美・中島三桜組
○小道野3―1中島
○森3―0須藤洸
対東京富士大 ○4―2
●森1―3平野容子
●鳥屋1―3池上玲子
○小道野・高橋組3―1平野・岡れいさ組
○小道野3―2暴小雨
○森・小室組3―2小鉢友理恵・前瀧初音組
○高橋3―0前瀧
コメント
森美紗樹女子主将(スポ4=高知・明徳義塾)
――きょう1日、チーム全体のことを振り返ってみてどうですか
一人一人が本当に優勝したいという、同じ思いを持っていたので、試合に入る時の意気込みや雰囲気などはどの大学よりも良かったのではないかなと思います。
――激戦が予想されたきょうの試合でしたが、その前にどんな言葉をチームメイトにかけましたか
専大についても東京富士大についても、春リーグではそれぞれ4―0と4―1で簡単に負けていて何もできなかった状況だったので、それだけは避けたいと思いました。そして、簡単に勝つことはできないのでラストまでしっかりともつれるように、一人一人が、負けてもいいかたちで次につなげられるようにということを言い続けていました。午前中の専大との試合に勝つことができて、そのあとすぐに東京富士大戦だったのですが、前回の春季リーグでは淑徳大に勝った後に専大に簡単に負けてしまったので、そのようにならないためにもう一度空気を入れ替え気を引き締め直して、一人一人の役割を考え直すように声を掛けました。その結果、みんながしっかりとやってくれて良かったです。
――1試合目と2試合目の間が短かったですが、森選手は疲労などを感じていましたか
疲れなどは正直なかったです。そのへんは全然大丈夫でした。
――専大との試合で、森選手の結果がチームの勝敗を決するという状況でしたが、キャプテンとしてどんな気持ちで試合に臨まれましたか
最後のリーグ戦ということなので勝ちたいということはもちろんなのですが、勝ちにいくだけでは自分のプレーができないので、みんなの思いも背負いながら試合を楽しもうと心掛けました。チームメイトがすごく自分のことを分かってくれていて、応援の掛け声も自分に合わせたものでした。どんなにリードしていても1本ずつというように、同級生だけでなく後輩たちも声を掛けてくれたので、キャプテンとしてラストの試合を3―0で勝つことができて、正直自信になりました。
――優勝が決まりましたが、4年間の集大成となるあしたへの意気込みをお願いします
念願の優勝で、まだ実感が湧かないのですが、いつも応援に来てくださるOG・OBや関係者の方々、そしてなにより櫻井さん(茂雄女子部監督、昭45卒)に優勝をプレゼントできたのは本当にうれしいです。でもやはり自分たちが目標としているのは全勝優勝なので、櫻井さんやOG・OBの方々への感謝の気持ちを持って、全勝優勝というかたちで再びプレゼントできるようにもう一度全員で気を引き締め直してあしたの淑徳大戦に臨みたいと思います。
小室奈緒(スポ4=栃木・真岡女)
――優勝が決まったいまの率直なお気持ちは
優勝は決まっているんですけど、あしたまだあと1戦あるので全然実感がないです。あした1戦あるのでまた気を引き締めてチーム一丸となって頑張りたいです。
――きょうのダブルスは2試合とも苦しい状況で回ってきたと思いますが、試合前に意識したことはありますか
専大戦の時は団体戦スコア1−3で回ってきて、負けたら終わりという状況だったんですけど、意外と自分も冷静で、試合に慣れてきて。出だしはそんなに良くはなかったんですけど徐々にプレーが良くなっていったと思います。2試合目(東京富士大戦)ではダブルスと小道野(結、スポ3=神奈川・横浜隼人)が勝ってくれて2−2で回ってきたので少し気持ち的には楽でしたね。でも緊張はしました(笑)。
――きょうは競った試合をチームとして勝ち切ることができました。その要因は何でしょうか
チームの雰囲気がすごく良かったと思います。劣勢でも選手が諦めないし、だからチームの応援している方も諦めないし、全員で戦えたことが勝利につながったと思います。
――最終戦への意気込みをお願いします
シングルス、ダブルスで起用されたらもちろん1点取るつもりで頑張りたいと思います。団体戦ですので、チーム一丸となって全勝優勝を目指して頑張りたいと思います。
高橋結女(スポ3=新潟産大附)
――優勝おめでとうございます。いまの気持ちを聞かせてください
試合をしている時も、自分が勝ったら優勝だということを知らなかったので、いまも実感がないです。勝った後にみんなが泣いていて、「優勝だよ」と言われたので、サプライズがついてきた感じでした。
――専大戦を振り返って、全体的にいかがでしたか
最初に団体戦スコア1−3になった時は流れが悪くなってしまったかなと思ったのですが、みんなが競ったところでしっかり取ってつないできてくれたので、みんなで取った4点だと思っています。負けてもチームの雰囲気や流れが良くて、いけるという感じがしました。
――シングルス、ダブルスと連戦になりましたが体力面で疲れなどはありましたか
つながって試合をすることが多かったので、ダブルスに入る前にしっかりコンディションを整えて、2回試合が続くことを想定しながら試合の準備をしていました。なので、あまり疲れなどはなかったです。
――東京富士大戦のダブルスを振り返っていかがでしたか
春季は負けているので、相手のサーブレシーブなども分かるし、どう戦っていこうかということは試合の前に話していました。競って取ったゲームばかりだったので、そういうところでしっかり点数を取れたということが大きかったと思います。
――リーグ戦を通してダブルスは好調でしたが、その秘訣などはありますか
自分が少し足をケガしていて、あまりダブルスの練習をしていませんでした。関東学生選手権なども出場して試合も結構経験していて、お互いパートナーのことが分かるので、それをしっかり頭の中に入れてやるべきことをやっていたことが、少ない練習でも質の濃い練習にできた理由だと思います。
――東京富士大戦のシングルスの試合前はプレッシャーなどはありましたか
試合に入る前は結構緊張していたのですが、試合に入った後は、自分が決めにいこうと思うのではなく、的確に台の中に入れていこうということを頭に入れていました。途中途中では、緊張してしまって力が入ってミスをする場面もあったのですが、最後は思い切ってできたので良かったです。
――いまのチーム状況は、自身から見ていかがですか
みんなで取りにいくという気持ちが春季よりもどんどん強くなっている感じです。春季は4位で、チームの雰囲気は良かったのですが、勝ちにこだわれないというか、競ったところで落としてしまうことが多かったです。その同じことを2度繰り返してはいけないと思っていて、競った場面でも雰囲気が良くなるようにベンチもしてくれていたので、試合をしている身としても力になりました。
――きょうの自身のプレーで良かったところはどこですか
受け身になってはいけないので、自分の気持ちをコントロールしながら、攻めるところは攻める、守るところは守るというように、メリハリをつけてできたところだと思います。
――あすと今後に向けての意気込みをお願いします
7戦全勝することが目標なので、あしたはもっと気を引き締めて頑張りたいと思います。そして、この優勝をきっかけにチームのレベルが上がっていったらいいなと思います。
佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)
――きょうの試合を振り返って
きょうは専大戦で試合に出て本当は勝ちたかったんですけど、負けてしまってでもみんなが後をつないでくれて勝ってくれたからそれが富士大戦にもつながって優勝できたのだと思います。
――きょうはトップで起用されましたが、その起用に対して意識したことはありましたか
とにかく思い切ってやろうと思って、流れをつかもうと思いました。
――カットマン同士の試合でしたが手応えはいかがでしたか
中大戦でもカットマンとやってその時よりも思い切っていけたのではないかなと思います。
――2ゲーム目では何か審判の方から言われていたようですが
早くプレーをして、間を取りすぎみたいな感じで。でもその間があったからその1ゲームが取れたのではないかなと。
――このことは心理的や戦略的にはプラスになったのですね
はい。きょうは点数も気にしなかったですし、思い切って自分なりにメンタル面では今までで1番強く出来たのではないかと思います。
――2試合目に勝てば優勝が決まったわけですが、1、2試合目の間にはどのような話をされたのですか
専大戦に勝ったからといって気を緩めずに、そこはしっかり詰めていこうとみんなで話していました。
――リーグ戦はあしたまでですが、あしたに向けてお願いします
もしあした自分が試合に出るのだったらチームの雰囲気を良くして勝ちにいきたいです。
田中千秋(スポ1=愛知・愛み大瑞穂)
――優勝おめでとうございます。いまの気持ちを聞かせてください
純粋にうれしいです。
――専大戦を振り返っていかがでしたか
相手はリーグ戦の中でもほとんど負けなしのとても強い選手だったので、とにかく向かっていこうという気持ちで臨みました。結果としては負けてしまったのですが、前回個人戦で戦った時よりも競ることができたので、そこは成長できていたというか良かったのかなと思います。
――きょう戦ってみての相手の刘莉莎選手(専大)の印象はいかがでしたか
あれだけ追い込まれても強いボールをどんどん返してくるので、そういう面ですごく上回っているのだと感じました。
――2ゲーム選手後に追い上げられてしまった原因は何だと思いますか
相手が、バックに集めたものをフォアで取って積極的に攻めてきて、そのときに自分がすぐに対応できなかったので、そのまま相手が攻めて自分が返すという受け身のかたちになってしまったことが原因なのかなと思います。
――チーム状況を下級生である自身から見ていかがですか
点数を取られても立ち上がって声を掛け合っている場面がいつもよりも多くて、雰囲気はすごく良かったと思います。
――きょうの自分のプレーで良かったところはどこですか
出だしから振れていたことが良かったと思います。
――あすと今後に向けての意気込みをお願いします
あしたはしっかり淑徳大に勝って、それから課題に取り組んで、今大会よりもっとレベルアップできるように頑張りたいと思います。
鳥屋真帆(スポ1=高知・明徳義塾)
――試合をふり返っていかがですか
一応、東京富士大戦に出るというのは監督さんから言われていて、私は左利きが好きだったので左と当たるように組んでくださったんですけど、やっぱり相手も考えてきてカットマンということで、その人とは前に試合したことがあったんですけど、ぼろ負けというか、何もできなくて、相手のカットの変化に対応できかったので、今回はひとまず、相手の変化を見てからしっかり攻められるように心掛けてやりました。
――きょうのチーム全体の結果については
先輩方の一本一本の、諦めない気持ちとか、一本に対する厳しさや集中力やみんなの思いが伝わって、みんなチーム一丸となって戦えたことが勝利につながったのかなと思います。
――優勝が決定しましたが、率直なご感想をお願いします
初めての秋のリーグ戦だったのですごくうれしいんですけど、自分としては試合は、勝てた試合だったんじゃないかなと思うので、試合での反省を生かして、先輩方のいいプレーも学んで、また春も優勝できるように強くなりたいと思います。
――最終日のあすに向けての意気込みをお願いします
優勝は確定したんですけど、やっぱり全勝優勝がチームの目標なので、淑徳大戦が明日あるので、しっかりもう一度気を引き締めて一本一本チーム一丸となって戦いたいと思います。