田中が準優勝、鳥屋がベスト4に輝く

卓球女子

 関東学生新人選手権(新人戦)2日目はシングルスの3回戦から決勝までが行われた。早大からは前日の1、2回戦を勝ち抜いた高野真衣(文構3=東京・早実)、板尾佳歩(社1=岐阜・富田)、加藤夏海(社1=秋田商)、須黒香澄(法1=東京・早実)、田中千秋(スポ1=愛知みずほ大瑞穂)、鳥屋真帆(スポ1=高知・明徳義塾)、深澤咲子(教1=群馬・樹徳)の7名が出場。田中は冷静なプレーで勝ち進み、見事準優勝に輝いた。ベスト4には鳥屋、ベスト16に加藤と須黒が入るなど、各々の選手が健闘し、収穫の多い大会となった。

3回戦で、ポイントを取りガッツポーズする鳥屋

 先日の春季関東学生リーグ戦(リーグ戦)で振るわなかった鳥屋が、ついに殻を破った。3回戦では小山みき(中大)と対戦。出足は緊張から思うように体が動かず、ゲームカウント0―2と厳しい展開に。しかし中高からの先輩・森美紗樹主将(スポ4=高知・明徳義塾)に的確なアトバイスを受け徐々に調子を取り戻し、第3ゲームを奪い取る。第4、5ゲームでは10連続得点を挙げて相手を大きく突き放し、勝利をつかみ取った。勢いそのままに4回戦、準々決勝では共にストレート勝ちを収める。「(3回戦での)小山さんとの試合があったから、落ち着いて自分のプレーを出せた」と鳥屋。強敵にも臆せず、強気なプレーが光った。準決勝では完敗したものの、3位という結果に対し「うれしい気持ちでいっぱい」(鳥屋)と満面の笑みを見せた。

 「自分の力を出し切れた」(田中)。強敵を次々と破り、順調に駒を進めてきた田中は、準決勝で明神佑実(中大)との熱戦を繰り広げた。序盤は相手のサービスに苦しみ劣勢な展開となるも、次第に攻略し、試合を立て直す。最終ゲームでは勢いよく11―5で勝利し、フルゲームの接戦をものにした。迎えた決勝戦では「雰囲気に飲まれてしまった」(田中)と振り返ったように、動きが硬くなり、山本怜(中大)に2ゲームをあっさりと取られてしまう。後のない状況に追い詰められた第3ゲームでは、ジュースに持ち込む意地を見せるが、惜しくも13―15で敗戦。流れを引き寄せることはできず完敗を喫した。優勝には手が届かなかったが、堂々の準優勝で確かな実力を示した田中。「優勝を目標にしてきたので悔しい」(田中)と語ったが、「自分の思っているプレーもたくさんできて、自分の力は出し切れた」(田中)と話したように、今後につながる試合となった。

準々決勝では接戦を繰り広げた田中

 

 田中と鳥屋を筆頭に多くの選手が好成績を残し、層の厚さを証明する結果となった新人戦。7月には全日本大学総合選手権団体の部が行われるが、下級生の勢いがチームに勝利をもたらすに違いない。今大会で得たものを糧にして、約1カ月後、さらに成長を遂げた姿を見せてほしい。

(記事、写真 加藤万理子)

※掲載が遅くなり、申し訳ありません。

結果

▽女子シングルス

決勝

●田中0―3山本(中大) 準優勝

準決勝

●鳥屋0―3山本(中大) ベスト4

○田中3―2明神(中大)

準々決勝

○鳥屋3―0林めぐみ(東京富士大)

○田中3―0前瀧美音(東京富士大)

4回戦

○鳥屋3―0佐藤芽里(日体大)

●加藤2―3高橋美帆(淑徳大) ベスト16

○田中3―1湯本早紀(大正大)

●須黒2―3前瀧初音(東京富士大) ベスト16

3回戦

●板尾0―3向山佳歩(日大)

●深澤1―3相原なつみ(日体大)

○鳥屋3―2小山(中大)

○加藤3―1三成優佳(国学院大)

●高野0―3大家加帆(専大)

○田中3―2加瀬涼華(日大)

○須黒3―2一ノ瀬未涼(青学大)

コメント

高野真衣(文構3=東京・早実)

——2回戦はフルゲームで勝利されましたが、振り返っていかがでしたか

最後の方は本当に力が入ってしまって、結構点差があったんですけど追い付かれてしまいました。普段の試合でも、あんまりフルゲームで勝つイメージが自分になくて。でも最後は思い切ってできたので良かったなと思います。

——自分のプレーでどういうところが良かったですか

いつも本当に硬くなってしまうので、今回フルゲームになった時もそうですけど、入る前に後悔しないように思い切ってやろうということだけは守って、力を抜いてできたのが良かったかなと思います。

——今大会での目標などはありましたか

正直きのうの相手に勝てると思っていなかったんですけど、勝ってやっぱり次の試合とかにつながっていって。自分の中ではすごく全日学に出たいというのがあります。そのためには今回の試合もちょっと良い成績を残しておかないといけないので、一つでも多く勝てればいいかなと思っていました。

——きょうの試合を振り返っていかがでしたか

きょうの試合は相手がすごく自分の弱点を突いてきて、自分は逆に相手の好きなようにさせてしまいました。そういう作戦を徹底してやるという点でできなかったなと思います。

——相手にはどういう弱点を突かれましたか

フォアに回されるのが好きじゃないので、できればバックでラリーをしたいんですけど、すごく早いタイミングで向こうが仕掛けてフォアに回してきたりして。自分はバックとか相手の取りやすいところにボールを集めてしまいました。

——今大会を終えて感想を聞かせてください

いままであまり本番でいい試合をできなかったんですけど、でも今回はいい試合ができてそれが勝ちという結果につながったのが多分初めてだったので、少しだけ自信になったかなというふうに思います。

——先ほど全日学に出たいとおっしゃっていました。改めてこの1年の意気込みをお願いします

個人的には全日学に、ワセダの一人として出るということが目標です。

田中千秋(スポ1=愛知みずほ大瑞穂)

——準優勝おめでとうございます。いまのお気持ちはいかがですか

とりあえずひと段落してほっとしています。あとは、純粋に悔しいという部分もあります。

——きょうは準々決勝まで順調な勝ち上がりでしたが、振り返っていかがでしたか

冷静に自分のプレーができて、相手のこともよく見れて、内容的にはすごく良かったと思います。

——準決勝はフルゲームでの辛勝でした。2ゲーム先取を許しましたが、相手のどのような部分に苦しんだのでしょうか

最初の出足とかが相手の方が乗っているというか。自分も初めての対戦相手で分からない部分が多かったんですけど、ベンチの人と作戦を練っていくうちにだんだん冷静になれて良くなったのかなと思います。

——ベンチコーチをされた小道野選手からはどういったアドバイスを受けましたか

自分はレシーブが一番取れなくて、そこを上から行った方がいいよとかこういうふうにコースを散らしていけば大丈夫だと思うとか具体的に言ってくれるので、それが分かりやすくて良かったと思います。

——最後のゲームでは完全に流れをつかんでいましたが、その要因とは何だったのでしょうか

5ゲーム目まで来ると相手のこととかここをこう攻めようとはっきり明確に分かっていたので、重点的に攻めていったら大丈夫でした。

——準決勝に見事勝利された時の心境はいかがでしたか

結構冷静で居られて、内容も良かったので、次につながる試合ができて良かったなと思っています。

——決勝という大舞台に立たれてみて、お気持ちはいかがでしたか

もう雰囲気に飲まれてしまって、自分のプレーが硬くなってしまいました。そういった部分ではまだ未熟だなと思いました。

——相手の山本怜選手(中大)はいかがでしたか

出足の入り方とかもさすがだなと思う部分がたくさんあって、雰囲気や一つ一つの技術を取っても、1つ上を行かれている感じがしました。

——試合中もう少しこうしておけば良かったと思う部分はありますか

3ゲーム目だけすごく自分らしいプレーができたんですけど、それをもっと1ゲーム目から出したかったので、それが悔しいです。

——準優勝という結果については改めてどのように受け止めていますか

やっぱり優勝を目標にしてきたので悔しい部分もありますけど、でも内容的にはすごく良くて自分の思っているプレーもたくさんできて、自分の力は出し切れたのかなと思っています。

——ダブルスでベスト4、シングルスで準優勝と2日間を終えていかがでしたか

ダブルスは結構二人で話し合いながらできたのがすごく良くて、練習時間も短くていろいろ大変だったんですけど、自分たちらしいプレーができて良かったです。シングルスもリーグ戦が終わってから試合の感覚も良くて、そのままのモチベーションで臨めたので良かったです。

——今大会を通して成長したと思う部分を教えてください

競ってもあがらずに冷静に自分のプレーができたのが、自分の中ですごく良かったと思っています。先輩とかからずっとアドバイスを受けていて、その中でこういうふうにすれば良いんだという部分もたくさんあって、自分とは違う考え方も教えてもらったのでそういうことでも良かったなと思います。

——最後にインカレに向けて意気込みをお願いします

今大会で自分の良かったところもあれば甘さもたくさん見つかったので、インカレに向けて自分の課題としているところを直して、もっと強い自分で臨めたらいいなと思います。

鳥屋真帆(スポ1=高知・明徳義塾)

——ベスト4おめでとうございます。いまのお気持ちを聞かせてください

正直自分でもびっくりしています。あんまり個人戦で上の人と戦ったときに、団体戦とかでは勝てたりしたんですけど、こういった新人戦とかシングルスの試合で表彰台に入ったのは久しぶりだったので、うれしい気持ちでいっぱいです。

——3回戦、中大の小山みき選手との試合では2ゲームを先取され苦しい展開だったと思いますが、どのような点に苦しみましたか

きょうの第1試合目ということもあって、緊張して体が動かなくて。相手がこういう戦術で来ていると分かっていてもうまく対応できていなくて、ベンチコーチの先輩にもいろいろアドバイスをいただいたんですけどなかなか立て直すことができませんでした。でもやっぱり3ゲーム目から、負けたくないという気持ちが大きかったので、一本一本積み重ねて自分のプレーをしようと思いました。そこから流れが変わって気持ちも楽になってきたのが良かったかなと思います。

——ベンチコーチの森美紗樹主将(スポ4=高知・明徳義塾)は中高の先輩ですが、どういったアドバイスを受けましたか

サーブレシーブとかはそんなに悪くないんですけど、3球目のコースとか相手がどういう癖があるとか。フォアに打ったらクロスの方に返ってくることが多いのに自分は待っていなかったりとか、そういうことがあったので、そこをうまくアドバイスしてくださったり、落ち着かせてくださったのが大きな勝因かなと思います。

——鳥屋選手にとって森主将の存在は心強いですか

本当に心強いです。中高からずっと憧れの先輩だったので。森さんのようになりたいと思ってワセダにも入ったんです(笑)。

——その後の2試合は3―0と快勝されていましたが、いかがでしたか

2試合共に相手と試合したことは高校時代にあったんですけど、1試合目の子はすごく競ってぎりぎり勝つか勝てないかくらいの相手で。でもきょうは一本一本を積み重ねて自分のいいプレーが出たので3―0という形で勝つことができました。2試合目の東京富士大の林選手はずっと負けていて、本当に勝ったことがないくらい勝率も悪かったんですけど、なんだか相手をよく見れていた感じがしました。やっぱり小山さんとの試合があったから、落ち着いて一本一本無理せず、いけるときにしっかり自分のプレーを出そうと思えたのが良かったのかなと思います。

——中大の山本怜選手との準決勝はいかがでしたか

初めて試合をさせていただいたんですけど、やっぱりインターハイでも上位に入られている方なので。向かっていこうと自分のプレーをしようと思ったんですけど、やっぱり相手のペースに持っていかれて、自分のうまいパターンとか持ち味がうまく出せませんでした。もう少し相手のバックサービスに対するレシーブの練習をこれからやって次リベンジしたいなと思います。

——今大会で自分が成長したと思う点を教えてください

リーグ戦に1回だけ出させていただいたのですが、本当に自分の持ち味を出せずに納得いかなくて、ずっとうずうずしていました。でもこの大会で何か一皮むけたというか、いつもだったら消極的に相手のペースに飲まれてしまう感じだったんですけど、プレーも自信を持って思い切って自分で振っていくことで、こういうふうにやったらいいんだなというのが分かったかなと思う部分があります。なので、これからインカレとか関東学生選手権、全日学(全日本大学総合選手権個人の部)に向けて、同級生もみんな強いので一つ一つ頑張っていきたいです。

——1カ月後に控えたインカレ、関東学生選手権に向けて意気込みをお願いします

練習時間も限られているんですけど、量だけでなくてやっぱり試合を想定して、今回の新人戦で悪かった点と良かった点を反省して、練習は自分で組み立てられるプログラムになっているので自分でしっかりと考えて、この相手と当たったときはこう戦おうと準備したいです。やっぱり一日一日を大切に自分に自信を持てるように努力していきたいと思います。