「負ける気がしなかった」“ハマカン”ペア 最後の関東学生で圧巻V! 濵田一・徳田組が2年ぶり2度目の関東王者に輝く

卓球男子

関東学生卓球選手権 6月26~27日 埼玉・所沢市民体育館

 トーナメントで関東最強の座を争う、関東学生選手権が開幕。初日は男女ダブルスが行われた。早大男子からは棄権を除いて9組が出場し、濵田一輝(スポ4=愛知・愛工大名電)・徳田幹太(スポ3=山口・野田学園)組が見事優勝。2年ぶり2度目となる関東王者に輝いた。

優勝を決めた濵田一主将(写真左)と徳田

 優勝を目指す濵田一・徳田組は1、2回戦を危なげなく突破するが、3回戦で早くも試練が訪れる。国学院大ペアの粘り強いプレーを前にゲームカウント2-2とすると、最終ゲームでは4-8のリードを許しあわや敗退の窮地に立たされた。それでもじわじわと点差を縮めると、ついに試合をひっくり返し逆転勝利。これまで幾度となく修羅場をくぐり抜けてきたその実力を発揮し、無事4回戦へ駒を進めた。

レシーブする濵田一・徳田組

 4,5回戦を突破し迎えた準々決勝では、春季関東学生リーグ戦で敗れた専大ペアと激突する。厳しい戦いが予想されたが、早大のエースペアは息の合ったプレーで圧巻のストレート勝ち。ベスト4選出を決めた。濵田一・徳田組は勢いそのままに、中大ペアとの準決勝を3-1で突破。2試合続けてリーグ戦のリベンジを果たし、2年ぶりとなる決勝の舞台へ勝ち進んだ。

ガッツポーズする濵田一・徳田組

 決勝の相手は筑波大の4年生ペア。第1ゲームは相手のすさまじい球威に押され、立ち上がりからリードを許す展開となる。終始鋭い両ハンドに苦しみ、最後はストレートをノータッチで抜かれ5-11でこのゲームを落とした。第2ゲームは見事な修正を見せ11-5で取り返すが、その後互いに1ゲームずつを分け合い勝負は最終第5ゲームへもつれ込む。早大ペアが出だしから猛攻を仕掛け5-1のリードを奪うと、相手はたまらずタイムアウト。その後点差を縮められるが、最後まで隙の無いプレーで打ち合いを制した濵田一・徳田組が11-7で逃げ切り勝利を収めた。関東の並みいる強豪ペアを次々と撃破し、2年ぶりの栄冠を手にした早大ペア。互いの健闘を称え、最後は笑顔で抱擁を交わした。

笑顔を浮かべる濵田一・徳田組

 最後の関東学生となった玉田隼大副将(人4=兵庫・滝川)・田村真吾副将(基理4=東京・早稲田)の4年生ペアは、1回戦で専大の強力ルーキーペアと対戦した。4点のリードをひっくり返され第1ゲームを奪われると、続けて第2ゲームも落とし後がなくなる。それでも粘り強く両ハンドをコートにねじ込み、フルゲームへ持ち込んだ。最終ゲームは激しい打撃戦となるが、相手がわずかに安定感で上回り9-11で敗戦。激闘の末初戦敗退となったが、4年生の意地を感じさせる“スーパー”なプレーが何度も飛び出し見応えのあるラリー戦を披露した。

バックドライブを放つ玉田(写真左)・田村組

 リーグ戦では3度の最優秀ペアー賞受賞経験を誇るその実力を発揮し、2度目の関東制覇を成し遂げた濵田一・徳田組。練習時間が満足に取れず立ち上がりは苦戦したものの、試合の中で感覚を取り戻し見事王座に返り咲いた。「ベスト4以降はお互いやることも分かって、負ける気がしなかった」と語った徳田は、“ハマカン”ペアとして挑んだ最後の関東学生ダブルスを満足げに振り返った。5本勝負となる全日本大学選手権・団体の部(インカレ)では、3番・ダブルスが勝負のカギを握る重要なピースとなる。全国の舞台でも関東王者の貫禄を見せつけ、チームを栄冠へ導くことができるか。

※徳田選手の大会後コメントはこちらからご覧ください

試合結果
▽男子ダブルス

濵田一・徳田組

1回戦  ○W-L四十山・白井(創価大)
2回戦  ○3-0梅森・久保(慶大)
3回戦  ○3-2佐山・藤井組(国学院大)
4回戦  ○3-0荒井・木谷組(専大)
5回戦  ○3-2前原・加藤組(日大)
準々決勝 ○3-0星・木塚組(専大)
準決勝  ○3-1前出・小野組(中大)
決勝   ○3-2田原・三浦組(筑波大)

磯村・濵田尚組

1回戦 ○W-L沖田・四辻組(創価大)
2回戦 ○3-0東海林・前山組(国学院大)
3回戦 ○3-1牧野・太田組(大正大)
4回戦 ●0-3岩井田・佐藤組(法大)

玉田・田村組

1回戦 ●2-3烏田・佐藤組(専大)

小唄・若槻組

1回戦 ○W-L斎藤・鈴木組(武蔵大)
2回戦 ●0-3辻井・加山組(日大)

中島・本田組

(写真は新人戦のものです)
1回戦 ●0-3勝田・金光組(法大)

浦田・村中組

1回戦 ○3-0我満・針ヶ谷組(東海大)
2回戦 ●1-3橋本・飯野組(法大)

下田・渡辺組

1回戦 ●1-3小玉・倉持組(千葉商大)

北嶋・森組

1回戦 ●0-3飯村・梅木組(明大)

神戸・佐々木組

1回戦 ●0-3櫻井・安江組