真の日本一を決める大会が、ことしも幕を開けた。全日本選手権(全日本)2日目のこの日は、早大勢が各所で奮闘。男女ダブルスでは、阿部愛莉(スポ1=大阪・四天王寺)・徳永美子(スポ1=福岡・希望が丘)組と高田直騎主将(スポ3=福岡・希望が丘)・定松祐輔(中大)組が勝ち抜き3回戦へ。一方、混合ダブルスでは前年度ベスト8の山本勝也(スポ4=石川・遊学館)・小道野結(スポ4=神奈川・横浜隼人)組がシードで登場しながら初戦で敗れるなど、波乱の展開となった。
男女ダブルスで存在感を示したのは、次世代を担うであろう3人だ。他大の選手と組んだ高田主将は、フォアとバックを丁寧に打ち分け連勝に貢献。2回戦から登場した阿部・徳永組は、シーズン同様の落ち着いた試合運びで圧巻のストレート勝ちを収めた。そんな中、4年生はいずれも2回戦で姿を消すこととなる。特に期待を背負ったのは、4年間共にプレーしてきた藤原康明(社4=埼玉・狭山ヶ丘)・坂口紳悟(社4=東京・早実)組。藤原のスマッシュが冴え初戦を突破するが、2回戦では社会人ペアを前に1ゲームも取れず力負けを喫した。次のステージへ駒を進めた下級生は、敗退した4年生の思いも胸に頂点を目指す。
大学最後の全日本に臨んだ藤原・坂口組。2回戦突破はならなかった
混合ダブルスでのランク入りが見込まれていた山本・小道野組。初戦の第1ゲームは11-3と相手を圧倒し幸先の良いスタートを切る。しかし第2ゲームからはミスが目立ち、暗雲が立ち込めた。嫌な予感は的中。最後まで本来の姿を取り戻すことはできず、ゲームカウント1-3でまさかの初戦敗退に終わった。無難に3回戦に進んだ高橋結女(スポ4=新潟産大附)・鹿屋良平(リコー)組は、昨年の全日本ジュニア選手権優勝者である及川端基(青森山田高)と宋恵佳(中国電力)の強力ペアと激突。序盤の5連続得点から波に乗り、2ゲームを先取する。だが、「少し弱気になった」(高橋)という第3ゲームから状況が一変した。相手の強烈なサーブにかき乱され、試合はフルゲームへ。最後は要所で力の差を見せつけられ、健闘むなしく金星獲得はならなかった。
昨年ベスト8の山本・小道野組は初戦で姿を消した
あすからは男女シングルスがスタート。「ワセダの代表として誇りを持って戦っていきたい」(山本)、「悔いの残らないように頑張りたい」(高橋)と意気込む4年生は、早大での最後の勇姿を見せるべくラストマッチに臨む。早大卓球部の歴史は塗り替えられるのか。本当の戦いは、ここからだ。
(記事 川浪康太郎、写真 本田京太郎、大石藍)
結果
▽男子ダブルス
1回戦
○藤原・坂口組3―1中村圭介・桐村陸人組(立命大)
○高田・定松(中大)組3―0藤本三千郎・唐鎌悠組(木更津クラブ)
2回戦
●藤原・坂口組0―3横山輝・濱口元樹組(原田鋼業)
○高田・定松組3―1宇仁田啓市(国学院大)・坂本亮太(日体大)組
▽女子ダブルス
1回戦
○渡辺由佳(スポ4=静岡東)・近藤晃子(同大)組3―2青木沙也花・池上晴美組(関学大)
2回戦
●渡辺・近藤組2―3柴田理彩・岩越帆香組(希望が丘高)
○阿部・徳永組3―0籠島江梨香(新大クラブ)・伊庭雅美(Sanity)組
▽混合ダブルス
2回戦
○高橋・鹿屋(リコー)組3―0中林滉貴・大野順子組(朝日大)
●徳永・徳永(中大)組1―3藤村友也・楠川愛子組(愛工大)
●山本・小道野組1―3後藤卓也(日大)・高原小麦(札幌大谷高)組
3回戦
●高橋・鹿屋組2―3及川瑞樹(青森山田高)・宋恵佳(中国電力)組
コメント
山本勝也(スポ4=石川・遊学館)
――きょうの試合を振り返っていかがですか
ミックスダブルスはすごく難しい種目なので、初戦の入りが大事だと思って試合に入ったんですけど、最終的に負けてしまってすごく残念です。
――全日本に臨む上で、どのような点を意識して臨みましたか
ミックスダブルスの練習だけではなくて、個々の技術が上がらなければ上位進出は難しいと思っていたので、個々の技術を上げるようにしました。
――プレッシャーや、緊張はありましたか
緊張はあったんですけど、何回も出ている大会なので、そのようじゃだめだと感じました。
――シングルスに向けての意気込みをお願いします
まずは初戦、ミックスダブルスのように固くなって負けるのではなくて思い切ってやりたいです。
――ワセダのユニフォームを着て臨む最後の大会となりますが、今大会に懸ける特別な思いはありますか
最後ということで、今大会はいままでで一番仕上げてきたつもりなので、ワセダの代表として誇りを持って戦っていきたいです。
高橋結女(スポ4=新潟産大附)
――全日本に向けてどのような調整をされてきましたか
大学最後の全日本なんですが、私はダブルス、ミックスダブルス、シングルスと三種目出るのは初めてで、試合する回数が多いので体力面もそうですし、特にダブルスではパートナーがいるので、迷惑をかけないようにサーブレシーブの練習もしてきました。
――混合ダブルスの目標は
ベスト8に入れたら、らいねんは予選に出なくていいので、ランク入りを目標にしていたんですけど、負けちゃいました。
――きょうの初戦の勝因はどのように考えていますか
あまりラリーにならなくて、こっちが先手を取れていたので、それで勝つことができたかなと思います。
――3回戦の相手は強敵でしたが、どのような戦術で臨みましたか
私たちは、すごいボールがあるという訳じゃないんですけど、一本多く返してくるという戦術だったので。一本多く返して、パートナーに決めてもらえたらいいなという感じで試合をしていたんですけど、最後はサーブレシーブでも崩されてしまったところがあったし、ラリーになる前の段階で相手に上をいかれたかなと思います。
――スコアを見ると、第3セットから相手がギアチェンジしてきたように思われますが、実際にプレーされていかがでしたか
3セット目に私たちが少し弱気になった部分があって、4セット目もリードされていたところから追いついたのに、その後2本ネットインで得点されてそのセットを取られたので流れが変わっちゃったかなと思います。3セット目の入りが悪かったです。
――フルゲームとなりましたが、最終ゲームはどのような気持ちで臨みましたか
相手の方が流れ的に乗っているので、こっちも攻めていかなきゃいけないと思ったんですけど、5セット目も出だしが悪かったかなというのがあったし、相手の女性の方がこちらの男性のボールを1セット目よりも全然取ってきていたので、それを私がもう一本返せていればよかったんですけど、取れなかったですね。
――パートナーとのダブルスの相性はいかがでしたか
ことし初めて組んだんですけど、東京の予選も通ったので、相性は悪くないと思います。
――あす以降の意気込みをお願いします
ワセダのユニフォームを着るのはシングルスでは最後なので、悔いの残らないように頑張りたいと思います。