東京選手権大会4日目のきょうは男女シングルスでスーパーシード選手が登場。日本トップクラスの選手が熱い戦いを繰り広げた。早大からは前日の3回戦を勝ち抜いた5名に加え、スーパーシード2名を合わせた男女計7名が出場。各選手が健闘を見せるが、中でも山本勝也主将(スポ3=石川・遊学館)、佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)がベスト16に進出。あすへ望みをつなげた。
男子部に新しい風が吹いた。前日に2勝を挙げ、4回戦進出を果たした坂内拓也(スポ1=東京・実践学園)。きょうの試合では立命大の選手と対戦した。一進一退の攻防の中、ゲームカウント1-1で迎えた第3ゲーム。先に10―8とリードを奪うがここで決めきれず、デュースの末このゲームを落とす。その後も相手に渡した流れを取り戻すことができずに敗れた。ここまで関東学生リーグ戦(リーグ戦)の出場がない中、「自分の卓球をアピールすることを考えていました」(坂内)と臨んだ今大会。その実力を十分に発揮した坂内の活躍は、リーグ戦に向けチームの底上げを図る早大にとって明るい材料となるに違いない。
強烈なスマッシュを叩き込む坂内
きのうのダブルスでは惜しくも敗退した小道野結女子主将(スポ3=神奈川・横浜隼人)。この日のシングルスでは4回戦に勝利し、続く試合で山梨(ミズノ)に挑んだ。1ゲームを先取し好調な出だしを見せたものの、徐々にラリー戦で相手にリズムを奪われる。「技術の幅などに課題の残る試合でした」(小道野)と経験豊富な相手に対応できず、4ゲームを連続して奪われ敗戦を喫した。また小道野とダブルスのペアを組む高橋結女(スポ3=新潟産大附)は4回戦で大接戦を演じるが、ゲームカウント1―4で惜敗。ともに社会人選手の壁に阻まれる形となったが、「今ある力は出せたかなと思います」(小道野)と手ごたえもつかんだ。
接戦を制することはできず、4回戦敗退となった高橋
敗退した選手たちも多くの収穫を得る試合が相次いだ。その一方シングルスでランク入りを達成し次戦に挑むのは山本、佐藤の2名となる。ともに1月の全日本選手権では初戦敗退。そこから立て直し今大会では躍進を遂げている。格上相手に苦戦も予想されるが「思い切って試合をしていきたいです」(佐藤)と気負いは感じられない。あすで最終日を迎える今大会。早大勢のさらなる快進撃に期待がかかる。
(記事 石川諒 写真 稲満美也、豊田光司)
結果
▽男子シングルス
4回戦
●竹岡0-3岡田崚(明大)
●坂内1-3矢城智宏(立命大)
○山本3-0根田雄一(T.O.M)
○上村3-2滝澤拓真(明大)
5回戦
○山本4-0上江洲光志(愛知工大)
●上村0-4高木和卓(東京アート)
6回戦
○山本4-2森田侑樹(シチズン)
▽女子シングルス
4回戦
○佐藤4-2土井みなみ(中国電力)
○小道野4-2松本優希(ミキハウス)
●高橋1-4平侑里香(サンリツ)
5回戦
○佐藤4-2西村梓(中大)
●小道野1-4山梨有理(ミズノ)
コメント
小道野結主将(スポ3=神奈川・横浜隼人)
――ベスト32という結果で今大会を終えましたが、いまの心境は
どうでしょう。結果よりもいま出せる力は出せたかなと思います。
――結果よりも試合内容という点では満足している
満足はしてないですけど、60%ぐらいは出せたかなと思います。
――初戦は気にされていた左利きの選手でしたが
厳しい試合でしたが、課題としていたこともできたし、結構心理戦になって戦術を立てながらできたので、あの試合は良かったと思います。
――2試合目まで時間が長く空きましたが、その間に初戦から調整した部分などはありますか
ずっと良い調子で来ていたので、改善するというよりは時間をうまく使おうという意識でした。
――ベスト16決定戦では第1セットを先取しながら、4セットを連取され、追い上げられてしまうという形でしたが
ずっとニッタクのボールでやっていたのですが、初めてボールが違うものになって、最後まで対応しきれなかったというのともうちょっと技術の幅など課題が残る試合でした。
――ボールが違うだけで、自分の出せる力も相当変わってきてしまいますか
ニッタクとバタフライでは全然違います。飛び方も違って、最近もワセダではニッタクでしか練習していなかったので、そこもだめだったかなと思います。
――きのう決まっていた決め球のスマッシュはきょうはどうでしたか
何本か打てていたし、前よりは増えているので、その辺の課題は良くなったと思います
――田中千秋(スポ1=愛知みずほ大瑞穂)選手がベンチに座っていましたが、どのような声をかけられましたか
同じような戦型ですし、客観的に見てくれたことを伝えてくれてやりやすかったです。
――チームメイトの佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)選手があしたに駒を進めましたが、女子主将としてどう感じられますか
きょねんちょっと伸び悩んでいた中で、ことし良い調子で上がってきてくれて、チームにとっても良い刺激だし、私としても嬉しいです。
――今大会でも活躍された選手が多い中で、よりよく春季関東学生リーグ戦(リーグ戦)を迎えられると思いますが、意気込みをお願いします
新一年生が2人共結構強くて、佐藤風薫も上がってきているので、チームとしても意欲的に競争率が高くなってきているといのは、各々が分かっていると思うので、この調子でみんなで切磋琢磨(せっさたくま)して春リーグ優勝に向けて頑張りたいと思います。
高橋結女(スポ3=新潟産大附)
――シードでの出場ということでしたが、調子の方はいかがでしたか
相手が分かっていたので対策とかはしてたんですけど、最後は粘り負けなところが自分の中で悔しかったですね。セット間でもリードしていたのでそこを追いつかれてしまって勝ち切れないっていうのが負けの原因だと思います。
――相手の特徴というのは
レシーブがうまくて。色んな種類のレシーブをされてそこからラリーになるというのが主だったんですけど、そこで自分が3球目でいろんなレシーブをされたのに対して対応できていなかったかなというのはあります。
――今後の課題となってくるところは
サーブレシーブは今後ももっと自分の武器を作っていかなきゃいけないし、戦術の組み立てとかも自分の中で整理していきたいと思います。
――ダブルスを振り返っていかがでしたか
2回試合をして両方ともフルセットだったんですけど、最後の5セット目になると何が起きるか分からないという展開になってしまうので、そういう中で負けてしまった試合は2人とも焦ってミスが出てしまったかなと思うのと、レシーブでもっと相手を押していけたら違う展開になったのではないかなと思います。
――最終学年となりますがどのようなチームを作りたいですか
新入生も結構日本で成績を出している子たちなので、その子たちが自分の色を出していけるような雰囲気作りをできたらと思います。
――リーグ戦での目標は
昨年の結果は忘れてもう一度全勝優勝ができるように、これからも。ダブルスとかもまた決め直さないといけない部分もあるんですけど、みんなでチームを作っていけるように頑張りたいと思います。
佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)
――きょうの試合を振り返って
自分でもしっかり後悔がない試合をしようと思っていて、最後まで粘ることができたのでよかったと思います。
――1試合目では思い切りよく、自ら積極的に仕掛けていく姿が印象的でしたが
やはりカットだけでは対応しきれない部分もあると思ったので、自分なりに攻撃もしていこうと思いその攻撃がけっこう入っていたので、それで流れがこちらについてきたかなと思います。
――2試合目では対照的に粘り強いプレーが中心であったように見えましたが
本当は1試合目と同じように打っていきたかったのですが、ボールの変化などで全部カットになってしまって。でもその分相手がスマッシュミスとか簡単なミスをしてくれたので、そこでついていたかなと思いました。
――先日の取材の際に攻撃練習や立ち位置を前にすることを意識していると話されていましたが、その点ではきょうの手応えは
先日の取材の際に攻撃練習や立ち位置を前にすることを意識していると話されていましたが、その点ではきょうの手応えは
――最終日に残るのはワセダの女子では1人となり、優勝も視野に入ってくると思いますが
あしたは(相手が)実業団の方で第1シードということもあって強いので、思い切って試合をしていきたいです。
上村慶哉(スポ1=福岡・希望が丘)
――きょうの1試合目を振り返っていかがですか
1試合目は左の選手で、相手は左利きが得意で有名な選手だったので、相手はバックがうまい選手でできるだけそこの展開に持っていかずに自分の得意なフォアの展開に持っていくように心がけました。
――左利きということでやりにくさはありましたか
そうですね。僕はあまり(左利きが)得意な方ではなくて、やはりバックがうまい選手は結構やりづらかったのですが、最後までフォアで攻めることができたのが勝因だと思います。
――フルゲームにもつれる競った展開となりましたが
デュースではできるだけ積極的に自分から攻めるようにしました。
――きょうの2試合目を振り返っていかがですか
2試合目の選手は相手がかなり強い選手だということはわかっていて、思いきって自分がどこまでやれるのか試してみたかったのですが、やはりサーブ、レシーブからラリーまで全部格が違うなと思いました。
――社会人選手相手で手応えはありましたか
自分が相手よりも上回っている技術というのは一つもなくて、全然まだまだだなというのは身をもって痛感させられました。
――今後に向けて、意気込みをお願いします
とりあえず一つ一つの技術の質というのをかなり上げていかないと強い選手には全然歯が立たないというのは今大会痛感させられたので、練習から質の高いボールを打てるように練習していきたいと思います。
竹岡純樹(スポ1=青森山田)
――ダブルスは久しぶりの公式戦でしたが
あんまり練習してなかったんですけど、試合をやっていくうちに慣れていきました。
――ダブルスでの収穫は得られましたか
スーパーシードの東京アートのペアに勝てたことが自信になりました。自分たちのプレーができれば、強い選手にも勝てるんだなと思いました。
――逆に、見えた課題は何ですか
僕たちが打ったボールが決まれば大丈夫なんですけど、うまくかわされてしまうので、(返ってきたボールに)なかなか合わせられなかったり、先にミスが出てしまったことか課題だと思います。
――ベスト16という結果はどのように受け止めていますか
ベスト8が目標で、本当はもう1回勝ちたかったので悔しいです。
――シングルスについてお聞きします。2回戦と3回戦を振り返っていかがですか
相手が高校生だったので、自分の好きなようにプレーできた感じがします。
――4回戦、勝利に足りなかったことは何ですか
今まであまり勝ったことのない、強い相手だったので、良いイメージがなく、悪いイメージのまま試合に入ってしまいました。相手が打ってこなかったときにもっと攻めなきゃだめだと思いました。
――ダブルス、シングルス共に明大の選手の前に敗れましたが、明大に対してはどんな意識がありますか
苦手意識みたいなものができてしまっていて。目指すというか、勝ちたいので、余計意識してしまっているところはあります。
――リーグ戦での個人としての目標は
自分の出る試合は全部勝ちたいです。
――チームとしては
当然、優勝を狙っていきたいです。
――リーグ戦に向けて意気込みをお願いします
「打倒メイジ」も大事ですけど、他の大学にもちゃんと勝たなきゃいけないので、全てにおいて自分の技術をレベルアップしていけるように頑張っていきたいと思います。
坂内拓也(スポ1=東京・実践学園)
――大会への目標というのはどこに設定していましたか
リーグ戦とかの出場経験がまずないので、結果はもちろんなんですけどそれ以上に監督とかに自分の卓球をアピールすることを考えていました。
――大会への意気込みは
リーグ戦に出ない選手はアピールする場がすごく少ないので、大きな試合を大事にしてやらなければいけないのでそういった意味ですごく大事にしていました。
――昨日までの試合を振り返っていかがでしたか
どの試合も出だしで悪いイメージがあったので2試合を振り返って出だしが悪いかなということだったのできょうの試合に臨んで。きょうは出だしは良かったんですけど、結果的に敗れてしまいました。
――敗因はどこにあると考えますか
きょうの場合は3セット目で10-8でリードした場面。勝ち切ることができなかったことが敗因だと思うので、そういったところが競ったところで必ずとれるという戦術が足りなかったかなと思います。
――ご自身のプレーの特徴はどこにありますか。
他の選手と比べて花のあるプレーはできないので、その分サーブだったりとかブロックだったりとか堅実なプレーができるように心がけています。
――今回の大会で通用したなと思う所はありますか
大学に入って力のある選手も多い中で自分から攻めていくのがセオリーとされている中で攻められたときのブロックの展開だったり。そういった面でうまくいったところもあるのでそういった面では収穫だったなと思います。
――逆に課題となったところは
守ってばかりではダメなので。フォアハンドであったりとかしっかり攻められるところで叩き潰すというのが課題だなと思います。
――リーグ戦に向けての意気込みをお願いします
出場機会がもらえるかはまだわからないのですが、まずはアピールして出場機会をもらって。出場したらワセダという名に恥じないようなプレーができればいいなと思います。