全日本大学総合選手権個人の部(全日学)2日目のきょう、秋季関東学生リーグ戦(リーグ戦)では最優秀ペア賞を獲得した小道野結(スポ3=神奈川・横浜隼人)・高橋結女(スポ3=新潟産大附)組が、ついに大学日本一の称号を手にした。一方、男子ダブルスで優勝が期待された大島祐哉(スポ3=京都・東山)・上村慶哉(スポ1=福岡・希望が丘)組はベスト8で敗退となる。シングルスでは、小道野、大島、山本勝也(スポ3=石川・遊学館)がランク入り(※)。あすへと望みをつなげた。
息の合ったプレーで次々に勝ち星を積み重ねた小道野・高橋(左)組
準々決勝を勝ち切って臨んだ準決勝。小道野・高橋組は2ゲームを連取するも、相手のサーブに苦しめられ、3、4ゲーム目を立て続けに失ってしまう。しかし、二人が下を向くことはなかった。その後の5ゲーム目では気迫のこもったプレーで終始相手を圧倒し、勝利。そして迎えた決勝戦では、激しいラリー戦が繰り広げられる。そんな互いに譲らぬ打ち合いを制したのは、早大のエースペア。最後はサービスエースで勝負を決め、見事に大学日本一を達成した。
悔しいベスト8敗退となった大島・上村(左)組
「優勝を目標にしてきました」(大島)。優勝だけを望んでいた大島・上村組はベスト8で姿を消すこととなる。ベスト4を懸けて挑んだのは、関東学生選手権では白星を収めた相手だった。その過去の戦績に対する心の余裕もあってか受け身のプレーが続く。相手の思い切りの良い攻撃に押され、フルゲームの末に惜敗。目標に及ばず、試合後は悔しさをにじませた。
前回大会3位に入った佐藤風は悔しい3回戦敗退となった
シングルスでは、大島がすべての試合で圧巻の試合運びをし、見事ランク入り。また山本勝は、4回戦こそ相手の戦術に苦しんだものの、総じて安定した戦いぶりを見せ、初めてのランク入りを果たす。他方で女子は、2年連続でランク入りしていた高橋が4回戦でカットマン相手に悔しい敗戦を喫し、初めてランク入りを逃した。昨年3位に輝いた佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)も実力を出し切れずに3回戦で敗退。結局、順調に勝ち星を重ねた小道野のみがあすの準々決勝へと進むこととなった。
4年生はみな惜しくも敗退し、最後の全日学が幕を閉じた。山本直哉(スポ4=山口・野田学園)は「またあした後輩たちに頑張ってもらいたい」と語り、4年生の思いは勝ち進んだ3名に託される。託された側も「あしたに全精力を注ぎたい」(大島)、「ダブルスの経験を生かして、自分の気持ちを上げられたら」(小道野)、「一つ一つ上に進んでいきたい」(山本勝)と気合十分。特に小道野にはダブルスとシングルスの二冠にも期待がかかる。あす、最後に笑うのは誰か。
※ダブルスではベスト8以上、シングルスではベスト16以上を『ランク入り』と呼ぶ。
(記事 稲満美也、写真 豊田光司、石川諒)
大学日本一を達成した小道野(左)・高橋組
結果
▽男子ダブルス
準々決勝
●大島・上村組2―3滝澤拓真・坪金衛組(明大)
▽女子ダブルス
準々決勝
○小道野・高橋組1―3成本綾海・清水愛組(同大)
準決勝
○小道野・高橋組3―2池田真由佳・向山佳那組(関西学院大)
▽男子シングルス
2回戦
●藤原0―3村井桂(法大)
○上村3―0小坂康文(広島大)
○大島3―1須郷航央(新潟大)
●坂口2―3鈴木大地(駒大)
○山本勝3―0田澤諒(東北福祉大)
○竹岡3―2小島渡(駒大)
●山本直2―3花木誠弥(埼玉工大)
3回戦
○大島3―0宝利貴也(埼玉工大)
○上村3―0船本将志(明大)
○山本勝3―0大野泰士(中大)
●竹岡1―3平野友樹(明大)
4回戦
○大島4―0柴田直人(愛工大)
●上村2―4吉村真晴(愛工大)
○山本勝4―2池田忠功(青森大)
▽女子シングルス
2回戦
○小室3―0南千尋(神戸松陰女学大)
○鳥屋3―1三浦由捺(東北福祉大)
○渡辺3―0楠川愛子(愛工大)
○佐藤風3―0新谷真以(関西学院大)
○田中3―0中原奈津美(岡山大)
●加藤0―3杉本春奈(金城大)
○高橋3―0中河洋子(朝日大)
○小道野3―0村上(愛工大)
○森3―0天野(金城大)
3回戦
○鳥屋3―1山田(中京大)
●小室0―3富田(中大)
○渡辺3―2浜畑(同大)
○小道野3―1福島(高知工科大)
●田中1―3宮内(日大)
●佐藤風1―3田中(日体大)
○高橋3―0大家(専大)
●森1―3政本(同大)
4回戦
●渡辺0―4鈴木(専大)
●鳥屋3―4山内(立命大)
○小道野4―0前瀧(日体大)
●高橋2―4市川(日大)
コメント
山本直哉(スポ4=山口・野田学園)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
4年のいまできるプレーはできたと思います。最後は、運が悪い部分もあったのですが、競ったところで1点、2点が取れなかったので悔しかったです。
――最後はフルゲームにもつれました。精神的にはいかがでしたか
そうですね、でも緊張とかはしなかったですね。もう少し大会前に練習しておけば良かったですね。4年生は引退して、もうそんなに練習はしていないので、もう少しできたら良かったかなと思います。
――最後の全日学(全日本大学総合選手権)を振り返るといかがでしたか
自分のやってきたことは出せたのですが、もう少し勝負に対する気持ちの面など、できることもあったので、後悔する部分もあるのですが、またあした後輩たちに頑張ってもらいたいと思います。
――今後は大会参加の予定はありますか
12月の東京選手権予選に出場します。まずは予選を通過できるように、それだけですね。
山本勝也主将(スポ3=石川・遊学館)
――きょうのシングルスを振り返っていかがでしたか
ランク決定前の2試合ですごく簡単に勝つことができたので良かったです。きょねんはランク決定の前にすごく競ってしまってかなり体力がなくなってしまったんですけど、ことしはトレーニングの面からすごく改善していて、ランク決定に照準を持っていくことができたので良かったです。
――ランク決定の試合では2ゲーム先取したものの後半相手の追い上げに苦しまれました
相手が戦術を変えてきて、いままでバック対バックをやっていたのが、自分のミドルを攻めてきて、そのミドルの対処が自分はできていなくて取られてしまいました。でもその後うまくミドルを対処することによって相手もそれをすることがなくなったので、良かったかなと思います。
――きょうご自身で良かったと思うのはどのようなところですか
ラリー戦でかなり点を取ることができたので、そうすればやはり台上やサーブレシーブが少し雑になってもラリーに持っていけばというのがあったので、そこの部分で余裕が持てました。
――きょねんとことしで、今大会に懸ける思いは違いますか
そうですね。やはり2年連続ランクに入れなかったので、すごくランクに入りたいという気持ちは強かったです。ことしはいままでよりも良い成績を残しているので、すごく自信はありました。
――ランクに入ったお気持ちはいかがですか
初めてのランクなのですごくうれしいですけど、まだあした試合が残っているので、またあしたに向けて準備したいです。
――あした当たる岡田峻選手(明大)の印象を教えてください
秋季リーグ戦でやって、その時は勝っているんですけど、やはり実力は相手の方が上だと思っているので、向かっていく気持ちを忘れずに戦いたいと思います。
――あしたの目標を教えてください
まずは1戦目をきっちりと買って、一つ一つ上に進んでいきたいと思います。
大島祐哉(スポ3=京都・東山)
――ダブルスの試合を振り返っていかがでしたか
ダブルスはやはり優勝を目標にしてきました。関東学生選手権で勝っている相手に負けてしまったわけですが、やはり僕たちの方がこの前勝っているというのがあったかどうかというのは、試合が続いていてまだ反省していないので分からないんですけど。やはり少し受け身になってしまったのかなというところは見られますね。相手の方が思い切りよく打ってきていましたし。あとは技術的なことで言えば、もう少し台上のところを練習はしているんですけど、もっともっと質を上げていかないと優勝はできないのかなというふうに思いましたね。
――終わった後は上村慶哉選手(スポ1=福岡・希望が丘)とどのような話をされましたか
やはりダブルスもシングルスも優勝を目指してきているので、ダブルスは負けてしまったけどもう次シングルスだから早く切り替えてと話しました。あいつ(上村選手)は吉村真晴選手(愛工大)と当たるので、勝負になるとは思っていたんですけどそこを勝てるように、あしたに残れるようにという話はしました。
――きょねんは悔しい思いをされた全日学ですが、1年ぶりの今大会をどのような気持ちで迎えていますか
きょねんは目のケガであったり、体調が良くなかったりといろんなことがあったんですけど、ことしはそういうことは絶対にないようにして普段の生活からすごく気を付けてきました。練習をやってもすぐいろんなことを卓球に向ける時間もつくりましたし。ことし何としても優勝したいという気持ちが強いので、ああやって強い気持ちを持ってランク決定の試合もすることができました。あしたもその強い気持ちを持ってできれば、優勝できないことはないと思うので、そこの気持ちだけですね。
――試合が続く中、自己管理などに気を付けるようになったということですか
やはり試合が続くので、試合後のケアであったり食べるものであったりというところはすごく気を付けるようになりましたね。やはりケアの時間を多くしたりしていかないと駄目なので、それをきょねんよりは学んだかなというふうに思います。
――秋季関東学生リーグ戦(リーグ戦)後はどのように過ごされてきましたか
秋季リーグ戦では本当にメイジに勝てるチャンスを僕が2点落として潰してしまって、チームにとってすごく申し訳ない気持ちがありました。でもチームのみんなも僕が負けたなら仕方ないというふうに、すごく優しく受け入れてくれたので。それが僕にとってはすごく精神的に病むこともなく、少し休んでからうまく練習に入っていけたかなというところはあります。そこはすごくチームに感謝しています。
――現在の調子はいかがですか
この大会に向けて、体も技術も心も準備してきているので。調子はいいと思っているので、あとはもう気持ちの部分ですね。やはり優勝したいという気持ちが強い選手でなければ優勝できないですし、優勝するだけの練習、準備はしてきたので、あとはもう自信を持ってやり切れるかどうかですね。
――きょうのシングルス3試合を振り返っていかがでしたか
きょうは朝からダブルスも負けていますし、あんまり体の調子が良くないなと思ったので、1回外に出て自分を見つめ直す時間を少し取れたことが良かったのかなというふうに思います。やはりずるずるとそのままやっていたらランク決定で勝てたかどうか分からなかったですし、その時間があったのは僕としてはすごく良かったです。
――あしたに向けて意気込みをお願いします
優勝だけを目指してきているので、やはり優勝できなかったら意味ないと思っています。本当に優勝できるように、きょうの夜どのように過ごすかというなところも気をつけながら、あしたに全精力を注ぎたいなと思っています。
上村慶哉(スポ1=福岡・希望が丘)
――きょうのダブルスの試合を振り返っていかがですか
1セット目を取って、相手もそんなに勢いがなかったので、油断してしまった部分もあったと思いますし、相手の勢いに押されて後ろに下がりすぎてしまったというのもあります。
――ベスト8という結果はどのように受け止めていますか
優勝を目指していたので、優勝できなかったのは残念です。らいねんもあるので、またらいねん優勝目指して頑張ります。
――シングルスの2試合を振り返っていかがですか
同じ1年生が相手で、最近力をつけてきて勢いのある選手だったので、1本目から声を出して頑張った結果、ストレート勝ちできて良かったです。
――3試合目では中盤に競るも、敗戦してしまいましたが
1、2セット目を簡単に取られてしまったことで、勝てないかもしれないという気持ちになってしまいました。でもそこから(セットカウントが)2―2になって、戦術がもう少しうまくいけば、勝てる試合だったんですけど、そこで勝てなかったのは詰めの甘さかなと思います。
――今後に向けて、調整していきたいところはありますか
サーブの種類もいろいろと増やしていかないといけないし、レシーブがもっと安定してできるようにならないとトップの選手には、惜しいところまでいっても最後は勝てないと思うので、そこを練習していきたいです。
竹岡純樹(スポ1=青森山田)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
リーグ戦で戦って全然勝てなかった平野選手(友樹、明大)だったので、勝とうと思って試合したのですが、結構いい試合ができたので良かったです。
――今大会のシングルスの目標は何でしたか
シングルスの目標はベスト8だったのですが、平野さんにも勝ってそのあと藤木さん(祥二、中大)にも勝たないといけなかったのですが、平野さんに勝てなかったので仕方がないです。
――粒高ラバーの選手に苦戦する試合もありましたが
作戦をしっかりと立ててやらないと駄目だったのですが、ちょっと焦った感じがあったので駄目でした。
――きょう見つかった課題は何ですか
もう少し落ち着いて相手の打たれたボールに対してコースをついていかなきゃ駄目だなと思ったことと、フォアハンドとフィジカルをもう少し強化したいなと思いました。
小道野結女子主将(スポ3=神奈川・横浜隼人)
――ダブルス優勝おめでとうございます。いまの心境を聞かせてください
ありがとうございます。優勝できて率直にうれしいです。
――きのう話されていたような、声の掛け合いが勝因ですか
そうですね。声の掛け合いなど技術よりもメンタル面での支えが勝利につながったと思います。
――シングルス、ダブルスと長い1日でしたが
体調面よりも、ダブルスが終わってシングルスに切り替える難しさがありました。優勝して気の緩んだ部分もありましたが、シングルスの初戦でしっかり気持ちを締め直せたと思います。
――目標にしていたランク入りを達成しました
ひとまずほっとしています。安心があります。
――シングルスここまで順調に勝っているように思いますが
はい、順調です。この調子であしたも戦えたらと思います。
――あしたの目標を
あしたの初戦の相手が平野選手(東京富士大)でまだ勝ったことがない相手なのですが、ダブルスの経験を生かして、自分の気持ちを上げられたらと思います。
高橋結女(スポ3=新潟産大附)
――ダブルスで優勝となりました
今回、角のシードも結構負けてきていて、予想とは違うペアが上がってきたりしていたんですけど、そこで二人でちゃんと対応できていたので、すごく良かったと思います。
――準決勝の相手は森美紗樹(スポ4=高知・明徳義塾)・小室奈緒(スポ4=栃木・真岡女)ペアを破った相手でしたが意識はされましたか
前の(相手の)試合を見て、サーブがうまいチームで、そこで結構点数を取られていたので、レシーブができるかどうかで勝敗が左右されるんじゃないかなと思いながら、試合を迎えました。
――ダブルス、シングルスと試合が続きハードな1日だったと思いますが、体調面はいかがですか
きょうは6試合したんですけど、やっぱり最後はスタミナ切れもあったんじゃないかなと思います。
――最終戦では粘りながらも負けてしまいましたが、やはり悔しさが残りましたか
そうですね。初めてランクから落ちてしまったので、やっぱり悔しいです。
――今回ランク外となってしまった要因はありますか
準備はちゃんとしてきてたので、本番の試合でそれを出すことができなかったのが、負けた原因だと思います。
――ダブルスでペアを組んでいる小道野結選手(スポ3=神奈川・横浜隼人)はランク入りを果たしました
ダブルスも優勝してるので、二冠目指して頑張ってほしいです。
――次の大会へ向けての意気込みをお願いします
いや、まだ整理がついていないという感じです。
佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
序盤から最後まで、全て相手のペースで試合が進んでしまい、自分のプレーが何もできずに終わってしまいました。
――3回戦では良いプレーもたくさんあったと思いますが、ご自身で振り返っていかがでしょうか
全部同じパターンで攻められていたので、ループの短いボールが来たときに、もっと思い切って攻撃できたら良かったと思います。
――大会全体を振り返っていかがでしたか
思い切っていく試合が少なくて、全部押され気味だったので、そこが敗因だと思います。
――試合で押されてしまった原因は何だとお考えですか
リーグ戦(関東学生リーグ戦)でもあまり勝てなくて、プレッシャーがありました。
――これからどのように生かしていきたいですか
この大会の経験を生かして、課題も見つかったので、全日本選手権では勝てるように頑張りたいです。
――見つかった課題はどのように克服していきたいですか
練習の中で、もっと攻撃練習とかパターン練習を取り入れていきたいです。
鳥屋真帆(スポ1=高知・明徳義塾)
――試合を振り返っていかがでしたか
初めての全日学だったので、自分のいままでできたことを出そうということを意識していました。どんな相手と戦うにしてもまだ1年生なので思い切ってやろうということを意識して頑張りました。
――3回戦では最後まで粘りましたが、振り返ってどういう試合でしたか
最後の勝負が懸かったところでは、攻めた方が勝つのだなと思いました。強い気持ちで最後まで攻め続けるということが足りないと痛感しました。技術もそうですが、もっと精神的に強い選手になりたいです。
――初めての全日学で、どのようにコンディションを調整しましたか
正直、全日学に入る前はそんなに調子が良くなくて、早関定期戦でもあまり強くない選手に負けてしまったり。精神的にも苦しかったのですが、初心に戻って考え直して、自分の卓球スタイルをやろうとしたら、(調子が)戻ってきてきょうは良くなったと感じました。自分の卓球スタイルにいろんなものを付け加えていった方がいいなと思いました。
――ランク決定戦は7ゲーム制でしたが、体力的にきつい部分はありましたか
自分は7ゲーム制は公式戦でやるのは初めてでした。正直どこのゲームをポイントにして取っていったらいいのかわからなくて。でも1、3、5、7の奇数ゲームが勝負かなと思ったんです。そこを取れば勝つことができるので。1、2ゲームを取られてしまったのですがとにかく奇数ゲームを頑張りました。でも体力的にも足りない部分があって、足が動かなくて、最後は飛びつきとかできませんでした。精神的にも体力的にも足りない部分がたくさんあると感じたので、またらいねん、この大会でリベンジできるように頑張りたいです。
――大会通しての結果はどのように捉えていますか
やはりランクを目指していたので。目標には届きそうで届かないのですが、そこの差は大きく、1本が重たいと感じているので、ここで勝つためにまた1年間かけて戻ってきたいと思います。