秋季関東学生リーグ戦(秋季リーグ戦)が開幕だ。初日のこの日、男子部は法大、女子部は日体大と対戦。どちらも3時間を超える長い試合だった。熱戦の末、男子部は敗北、一方女子部はチーム力を見せつけ勝利という結果に。『優勝』という目標に向け、男女で明暗が分かれた。
接戦に惜しくも敗れた上村
大島祐哉(スポ3=京都・東山)の危なげない一勝からスタートした男子部。その勢いで突き進みたいところだった。そのような中、2番手に登場したのは竹岡純樹(スポ1=青森山田)。第1ゲームを先取したが、その後逆転を喫してしまう。この竹岡の敗戦を皮切りに、早大の苦しい展開が始まる。続く藤原康明(社3=埼玉・狭山ケ丘)は相手に何度も連続ポイントを許し完敗。ダブルスの大島・上村慶哉(スポ1=福岡・希望が丘)組にも、「レシーブのミスが何本も出てしまって」(上村)、軍配は上がらず。この時点で3敗となり、もう後がなくなった早大。5番手の山本勝也(スポ3=石川・遊学館)が白星を挙げて望みをつなぎ、命運は上村に託された。2ゲームを立て続けに取られ危機的状況となったが、上村は引き下がらず第3、4ゲームを取り返す。上村に流れを引き寄せたと思えた。しかし最終ゲームではミスを連発して惜敗。団体戦スコア2-4で法大に屈した。
「みんなで4点を取る」(森美紗樹女子主将、スポ4=高知・明徳義塾)。トップの小道野結(スポ3=神奈川・横浜隼人)がフルゲームで負け1点のリードを許す。それを払拭(ふっしょく)する快勝を見せたのが森。「自分のプレーをしっかり出し切れた」(森)。積極的に攻撃を仕掛けてストレート勝ちを果たした。森の圧勝からは早大の快進撃。3番手の小道野・高橋結女(スポ3=新潟産大附)組、直後の高橋のシングルスも共に3―0での勝利。一気に日体大との差を突き放す。森・小室奈緒(スポ4=栃木・真岡女)組が惜しくも一歩及ばなかったが、6番手の佐藤風薫(スポ2=岡山・就実)が勝負を決めた。緩急を付けたカットと鋭いドライブを巧みに使い分け、着々と得点を重ねる。サービスエースも何度も決め、3―1で快勝。団体戦スコア2―4で早大が接戦を制した。
チームを勢いづけた森女子主将
全員が一丸となって開幕戦勝利をつかんだ女子部。「勢いに乗り切れなかった」と山本直哉主将(スポ4=山口・野田学園)が語るように少しの気持ちの差で敗戦してしまった男子部。結果は異なるが、リーグ戦制覇を目指していることに変わりはない。次戦は8日。頂点を狙う熱い戦いが始まった。
(記事 大水渚、写真 三井田雄一、目良夕貴)
結果
男子
▽対法大 ●2—4
○大島3―0村井桂
●竹岡1―3鹿屋良平
●藤原1―3生田裕仁
●大島・上村組1―3鹿屋・尾留川竜貴
○山本勝3―1南波裕樹
●上村2―3尾留川
女子
▽対日体大 ○4—2
●小道野2—3温馨
○森3—0遠藤彩樺
○小道野・高橋組3—0遠藤・前瀧美音組
○高橋3—0相原なつみ
●森・小室組2―3田中友梨・相原組
○佐藤風3—1田中
コメント
山本直哉(スポ4=山口・野田学園)
――初戦、法大戦を落としてしまいましたが、振り返っていかがですか
きょうの試合は技術の差で負けたという感じではなくて、勢いに乗り切れなかったというか、相手の方が気持ちも前に出ていたし、そういうので負けてしまいました。特に慣れている選手はリーグ戦の戦い方を分かっていて良い流れでいけるんですけど、まだ1年生とかはそういう経験も少なくてなかなか自分たちのプレーに気持ち的につなげることができなくて。そういうので押されていたので、技術どうこうよりも次の試合はもっとみんな元気出して声を出して、自分たちが挑戦者の気持ちで戦わなければならないなと思います。
――山本直主将にとってついに最後のリーグ戦を迎えましたが心境としてはいかがですか
4年生で最後なので、出るチャンスもあると思うので、とりあえずしっかりと準備したいと思います。自分が出なくても、チームを勝たせるために盛り上げていきたいと思います。
――インカレ(全日本大学選手権団体の部)後、夏はどのような練習をされてきましたか
インカレではメイジにも結構良い戦いができたので、その細かいサーブやレシーブとかの技術であったり、そういうものを追い込んでやっていました。でもきょうの試合では夏やってきたことを生かせていなかったので、気持ち的な問題が大きかったと思うので、そういうものもまた直していきたいです。
――次の試合に向けて、どのように取り組んでいきたいですか
もう1回負けてみんな危機感があると思うので、それをどうやってプラスにできるかということだと思います。何日か空くので、その中でしっかり練習して自信を持って次の試合に臨めるようにしていきたいです。
山本航平(教4=東京・早大学院)
――きょうの試合をご覧になっていていかがでしたか
当たり前のことなのですが、こちらも相手も強い選手がポイントとしていて、結局ワセダは上村(慶哉、スポ1=福岡・希望が丘)が勝てなかったことが、厳しい展開になってしまった原因なのかなと思います。ただやはり、1年生ということもあって、リーグ戦の雰囲気に飲まれてしまっているので、それをチームとしてどうカバーしていくかが今後の戦い方のポイントになるかなと思います。
――最後のリーグ戦を迎えるにあたって、インカレからどのようにチームは動いていきましたか
それまでもかなり改革してきたので、そこから変えるということはあまりしませんでした。練習の中でケガをしてしまう選手が多かったのが今までの課題だったので、ケアの面をしっかりして、ケアも含めて練習ということを意識してもらおうと思ってやっていました。
――その結果ケガをする選手はあまり出ませんでしたか
いつも以上には、ケガはありませんでした。
――最後のリーグ戦になりますがいかがですか
4年間やってきたことの集大成になるので、絶対に優勝したいと思っています。きょう負けてしまいましたが、ここから連勝すれば優勝できる可能性がまだあります。みんなが気持ちを落とさないように自分が発言して、チームを盛り上げていければいいなと思います。
――いまのチームの状態はいかがですか
僕が練習を見ている限りですと悪くないと思うのですが、試合になった時にそれが発揮されるか、されないかで勝敗が関わってくると思います。選手が自分のプレーをできるような環境をサポートで提供できるようにしたいです。
――最後のリーグ戦どのように戦っていきたいですか
一つは仕事の面でミスをしないように早くやることと、もう一つは全員がしっかりと声を出して選手を支えていきたいです。
大島祐哉(スポ3=京都・東山)
――初戦、法大を振り返っていかがでしたか
普段僕がトップで、2番3番と思ったより1点を取れなかったので、それに関しては僕に責任があるのかなというふうに感じます。やっぱり実力のなさというのが出たかなとは思いますね。僕がチェコに行ってて、きのう帰ってきて時差ぼけもありますし、体調もまだ百パーセントではないんですけど。その中でも試合に出ているわけですから、勝たなくてはいけなかったんですけど、ダブルスが思ったよりも練習ができていなかったのでうまくかみ合わずにというところがあったかなと思います。
――ダブルスの相手は春季リーグ戦でもストレートで敗れた相手ですが
結構僕たちの球に合っていますし、競った場面で思い切って相手は来ていたので、こっちが守りに入ってしまったというのが敗因としてありますね。あとは個人のレシーブやサーブとか、そういうところを詰めて練習ができていませんでした。僕もずっとナショナルトレーニングセンターに居たり、試合、合宿等々でワセダに居ることが本当に少なかったので。そこを上村君(慶哉、スポ1=福岡・希望が丘)と話することができなかったのが、今回は良くなかったなというふうに思います。ここの中日でなんとか立て直せるようにしたいと思います。
――チェコオープンでは森薗政崇選手(明大)とのダブルスで優勝されましたが、チェコでの経験を振り返っていかがですか
試合の感覚としては、すごくきょうもあったので、競った場面で落ち着いてできました。ダブルスも最後競ってはいたんですけど、そこで点数を粘れたりというのがあったので、試合の感覚としてはあるんですけど。やっぱり感覚だけではないので、団体戦なので相手も思い切って来たり、勢いに飲まれたりというのがあるので。そこに注意しないといけないかなと思います。
――今後に生かせそうな収穫はありましたか
少なくとも上の選手に勝てましたし、自分のやっていることは間違いがないなという確信が持てました。あとはやっぱり強い選手と試合をやれたり見れたりできるので、そのところで自分としては成長できるかなと思います。
――次の試合まで日数が空きますが、どのように調整していきたいですか
まずは時差であったり食事であったりをしっかりして、体調を整えることが第一かなと思っています。その後にダブルス、最後に自分。3年生ですし、いろいろ経験しているので、自分のことは自分でできるので。ダブルス、チームのことを考えながらやっていかないと駄目だなと感じたので、シングルスで勝つのはもう当たり前ではないですけど、当たり前にしないといけないと思っています。自分としてもそれくらいのプレッシャーをかけてやっているので、ダブルス、チームが勝てるように頑張りたいと思います。
山本勝也(スポ3=石川・遊学館)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
チームとしては負けてしまっているのでいい試合ではなかったんですけど、2番の竹岡(純樹、スポ1=青森山田)が負けてしまってからちょっとチームの雰囲気っていうのが悪くなってしまっていてそのままいってしまったかなという印象があります。
――山本選手の前に3敗と厳しい状況でしたが、どのような思いで試合に臨まれましたか
試合の臨む時は別にチームが負けているとは思わずに自分のプレーをすれば絶対に勝てると思っていたので、そんなにチームのことは考えずにって言ったらおかしいんですけど、自分のことだけを考えて臨みました。
――ドリームマッチの後、きょうまではどのような調整をされたのですか
いつも通りの調整ですね、いつも試合の前にやっていることをやってそんなに練習量は増やさずに調整してきました。
――きょうのチーム全体の戦いぶりはどのようにご覧になりましたか
競った場面でやはり取れてないセットが多かったと思います。特に1年生の二人が競った場面での戦術っていうのが考えられていなかったかなという部分があったのでそこを直していかないとこれから勝てないなと感じました。
――次の試合までは日程が空きますが、それまでチームとしてどのような調整をしていくのでしょうか
またチーム一丸となって戦えるように一戦一戦頑張りたいと思います。
――ご自身では何か修正したい点などはありますか
自分自身では今少しドリームマッチから日程がずっと続いていて疲労がたまっているのでまずその疲労を抜いて試合に臨みたいと思います。
――次の試合に向けて意気込みをお願いします
次からは負けてしまったら優勝が消えてしまうので、一戦一戦大事に戦って優勝を目指したいと思います。
竹岡純樹(スポ1=青森山田)
――きょう初戦を振り返っていかがでしたか
結構自分としては良いプレーができたんですけど、やっぱり相手の方がサーブを散らして来たりとか、僕のチキータを嫌がっていたので、最後の最後まで僕がサーブに対応できなかったというのが駄目でしたね。
――どのようなところで良いプレーができましたか
初めて試合をしたんですけど、結構自分から先手を取れていたので、そこが良かったです。
――気持ちの面ではいかがでしたか。緊張などはありましたか
春よりは全然気持ちは楽だったんですけど、もうちょっとリーグ戦での闘争心というものを出していかないといけないと思います。
――日数が空きますが、次の試合に向けてどのように取り組んでいきたいですか
あと4日間くらいやっても別にすごく急激に伸びるということはないと思うので、自分の持っている技術をちょっとずつレベルを上げてコンディションを整えていきたいと思います。
上村慶哉(スポ1=福岡・希望が丘)
――ダブルスの試合を振り返っていかがでしたか
やはり僕のレシーブのミスが何本も出てしまったので、そこだけしか敗因がないと思います。
――シングルスの試合を振り返っていかがでしたか
シングルスは、2ゲーム目は僕がリードしていて、逆転負けをしてしまったのですが、そのゲームが最後まで大きく響いてしまいました。技術的な面だと、打つコースなどの点でストレート攻撃をもっとできたら良かったかなと思います。
――2度目のリーグ戦となりますが、春季リーグ戦とは気持ちに違いはありますか
春に初めて試合をした時よりも少し精神的に余裕があって、逆にありすぎるくらいで、気持ち的に少し緩んでいた部分があったと思います。
――最近の自身の調子はいかがですか
最近調子はそんなに悪くなかったのですが、気の緩みや、いまのままでも勝てるのではないかという甘えがあったのだろうなと思います。
――全体的にきょうの法大の印象はいかがでしたか
僕が対戦した相手はコース取りがうまくて、嫌なところにずっと攻撃してきました。そこで一発で状況を打開できるような精神力や技術力が必要だと思いました。
――自身でもレシーブミスに言及されていましたが、相手のサーブが自分にとって難しかったのですが
そういうわけではなく、僕の実力不足です。
――シングルスの第5ゲームではミスによる失点が特に多かったですが、気持ち的に焦りなどがあったのですか
第3、4ゲームはもう後がなかったので、思い切っていこうと思ってそれができたのですが、最後のゲームで守りに入ってしまって、自分から攻撃することが減って無理して打ったりしていたので、それでミスが出てしまいました。
――課題はレシーブということですか
そうですね。レシーブと、試合の時に落ち着いて戦術などを考えられるようになることが大切だと思います。
――次戦以降に向けて、意気込みをお願いします
まだ優勝が消えたわけではないので、残りの6試合全部で勝てるように頑張りたいと思います。
森美紗樹女子主将(スポ4=高知・明徳義塾)
――シングルスの試合を振り返っていかがでしたか
前回の春季関東学生リーグ戦(春季リーグ戦)でも対戦している相手で、戦術や相手の特徴を分かっていたということもあったのですが、やはりトップの小道野(結、スポ2=神奈川・横浜隼人)がセットオールの9―11で落として、良い流れをつくってくれたので、その流れを壊さないようにしようと思いました。ストレート勝ちできる相手だったのでストレート勝ちしようと決めていて、試合の緊張する場面でも4年目ということもあって気負うこともなく、自分のプレーをしっかり出し切れたので良かったと思います。
――ダブルスの試合を振り返っていかがでしたか
小室(奈緒、スポ4=栃木・真岡女)とは1年生の時に少しだけ組んだことはあっただけだったのですが、ことしになって組むことになりました。春季リーグ戦などには出ていなかったので、今回の大会が団体戦としては初めてということで、多分緊張もするだろうなと思っていたのですが、そのような中でもフルゲームでジュースまで追い詰めることができたので、逆にプラスに捉えようと思います。
――現在のチーム状況はいかがですか
チームとしては、みんなで4点を取るというかたちがきょうできたので、出だしとしては本当にすごく良かったのではないかなと思います。
――自身の最近の調子はいかがでしたか
自分自身は主将になってから考え方などもいろいろと変わって、試合に対する考え方、モチベーションの上げ方、調子を上げる方法も分かってきたので、本当に準備は万端です。
――ダブルスでの相手の印象や、どのように攻撃しようと戦術を練ったかなどを教えてください
左と右のダブルスなので左の選手の方を狙って、逆に右の選手には相手の体の近くやバックサイドを狙っていこうと話はしていたのですが、できたりできなかったりだったのが課題です。
――きょうの自分のプレーでの良かったところと課題はそれぞれどこですか
代々木第二体育館は何回試合をしてもやはり緊張するのですが、この最後のリーグ戦では緊張することなくしっかりプレーすることができたのが本当に良かったと思います。自分の力を出し切ることが難しいのがリーグ戦であり、この代々木第二体育館でもあると思うので、それを最後のリーグ戦で出だしからできたのはすごく自信になりました。逆に課題としては、ダブルスもシングルスもなのですが、リードしているときにそのまま相手に挽回されることなく勝ち切る戦術や間の取り方があると思うので、もう一度自分のプレーを振り返って8日からの試合に臨みたいと思います。
――今回のリーグ戦のキーパーソンとなるのは誰だと思いますか
全員ですかね。
――次戦以降に向けて意気込みをお願いします
本当に一人一人が自信と自覚を持ってプレーしてくれているので、きょうのように1、2点落としてしまっても動揺することなく、後ろの人がしっかり準備をしてやるべきことをしっかり果たしてくれました。またサポートしてくれているメンバーもこのリーグ戦に懸けてくれていて、一人一人が自分の役割をしっかり果たせば優勝は見えているのではないかなと思うので頑張ります。
小室奈緒(スポ4=栃木・真岡女)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
すごく久しぶりのリーグ戦で、結構緊張していました。多分最初何もできないんだろうなと思って入って、だんだん慣れてきて、最後やっぱり慣れていない分ボロが出たなという感じですね。久しぶりですし最後ですし、楽しんでできたらいいなと思っていて、やっぱり試合していて楽しくて、結果負けてしまったんですけど、またやりたいなというのは思います。
――最後のリーグ戦ということでやはり思いは特別なものですか
最後のリーグ戦と言っているんですけど、あんまり実感がなくて。でもきょうやってみて、やっぱり最後なんだなと思いました。
――森美紗樹女子主将(スポ4=高知・明徳義塾)とのペアは関東学生選手権で3位でしたが振り返っていかがでしたか
関東学生選手権の時は流れがあったというか、自分たちが乗ってしまった感じで。試合数が多くなっていく中で自分たちのペースができて来たなという感じでした。リーグ戦はやっぱり1試合があって、また1試合があってという感じなので、その中で流れをつくるのが難しいなと思いました。
――自分の中で良かったところや課題として残るところを教えてください
良かったところはあんまり思い浮かばないですね。課題としては、きょう1回できたのでもしまたやる機会があったら、もっと思い切ってできるといいなと思いますね。
――残りのリーグ戦に向けて意気込みをお願いします
今回私は負けてしまったんですけど、チームは盛り上がっていて勝ってくれたので、その流れをダブルスにも取り込んで、最後の4日間頑張りたいと思います。
高橋結女(スポ3=新潟産大附)
――きょうの試合を振り返っていかがでしたか
初戦なので、最初に負けてしまうとその流れが長く続いてしまうこともあるのでみんなで気持ちを引き締めてみんなで点数を取りにいこうっていう気持ちでやっていたのでこういう結果になってすごい良かったなと思います。
――ドリームマッチからきょうまではどのような調整をされてきたのですか
ダブルスの練習がドリームマッチに行っていてずっとできなくて、そのダブルスのサーブ、レシーブを入れていって、シングルはラリーというよりもサーブ、レシーブ、3球目とかラリーになる前の段階の練習を多く取り入れてきました。
――ダブルスは結果としてストレート勝ちでしたが練習の成果が出せましたか
やっぱり最初だったので緊張したんですけど、まあまあの出来だったと思います。
――きょうのチーム全体の結果についてはどのような印象を持たれていますか
1番で小道野(結、スポ3=神奈川・横浜隼人)が負けてしまったんですけど、やっぱりいい試合をしてくれたのでみんな負けてもそんなに落ち込むことなく前向きに試合をしていってくれたので、ベンチにいる人もすごい温かくて試合をしているこっちからしてもすごい力になっていたので、結果としては4―2だったんですけど出だしとしては良かったと思います。
――次の試合までは日程が空きますがその間はどのような調整をしていきたいですか
当たる相手が分かっているので、無駄な練習をせず相手を想定した練習をどんどん入れていきたいと思います。
――次戦に向けて意気込みをお願いします
前回の春は負けているので次こそは勝てるように頑張ります。