男女で明暗がくっきり分かれた。女子は2回戦、関西学生リーグ戦2連覇中の同志社大と対戦。実力のある者同士の一戦は、序盤から接戦となった。しかし、競った展開であと1本を取ることができない。最後まで1点が遠かったワセダは、相手に黒星をつけることができず、無念の敗退となった。一方男子部は、エース大島祐哉(スポ2=京都・東山)の単複における活躍で、順調にベスト4へ進出。明日の準決勝で、昨年敗れた青森大と対戦することが決まった。
試合後、うなだれる森
団体戦スコア3-1で中京大に勝利した女子部は、2回戦で関西王者の同志社大と対戦する。0-1で迎えるは、2番手の森美紗樹(スポ3=高知・明徳義塾)。中高時代、同じチームで過ごし、互いに知り尽くした相手に0-2と追い込まれる中、「このままでは終われない」と意地を見せる。カットマンに対しレシーブで揺さぶりをかけ、チャンスボールには鋭いドライブを打ち込み、2ゲームを取り返した。このまま勝ちをもぎ取り良い流れを呼び込みたかったが、最終ゲームを9-11で落とし、惜敗。森の試合が象徴するように、1番手、3番手とも惜しい点差で各ゲームを落とし、ストレート負けで、早くも姿を消すこととなった。
力強く吠える大島
強い大島が戻ってきた。大島はきょう、単複全て、計6試合に出場。試合後は「疲れました」(大島)と体力を消耗しきった様子だったが、それは実力を発揮できた証でもある。持ち前のフットワークでどんなボールにも食らいつき、相手を凌駕。試合中にはいつも以上に力のこもったガッツポーズが何度も飛出し、手ごたえを噛みしめていた。「吹っ切れたかなという部分がある」(大島)と言うように、全勝でエースの役割を全う。また大島のみならず、山本勝也(スポ2=石川・遊学館)も2試合を締めくくるなど、2年生ペアの活躍で準決勝への切符をつかんだ。
試合後、「ゼロから出直す」と強い覚悟を語った中尾優子主将(人4=岐阜・富田)。女子は団体戦で、春季関東学生リーグ戦(リーグ戦)5位、そして今回の2回戦敗退と、結果が残せていない。しかし、実力を持つ選手たちが集まるだけに、本来の力を出すことができれば、上に上がれるはずだ。残された最後の秋季リーグ戦に全てをぶつけるしかない。一方、男子は昨年に引き続き、準決勝に勝ち進んだ。まずは、昨年その準決勝で敗れた強豪、青森大にリベンジを果たし、1つ上のステージへと駆け上がりたい。
(記事 村上夕季、栗坂美祐、写真 高橋舞)
結果
決勝トーナメント
▽男子
1回戦 対東北福祉大 ○3-0
2回戦 対大阪経済法科大 ○3-1
3回戦 対筑波大 ○3-1
▽女子
1回戦 対中京大学 ○3-1
2回戦 対同志社大 ●0-3
コメント
大島祐哉(スポ2=京都・東山)
――きょうを振り返って
疲れました(笑)。
――ご自身で言っていた、2点取るというエースの役割を果たせたと思いますが
今回はしっかり2点取っていい仕事ができているので、ここまでは実力通りかなと思います。あしたからしっかり2点取れれば、勝てるチャンスが回ってくるんで、あしたからが勝負ですね。
――持ち前のフットワークを生かしたプレーも多く見られ、ご自身の持ち味を発揮できたのでは
ちょっと吹っ切れたかなというのはありますね。ジャパンオープン(ジャパンオープン・荻村杯2013国際選手権横浜大会)で最後、中国人に勝ってから吹っ切れたかなという部分があるので、それで今大会いいプレーができています。
――どういった面が吹っ切れたのでしょうか
色々、迷ってた部分あったんですけど、自分に自信がついたというところで、強いっていう風に思えるようになったので、そこがプレーにつながりましたね。
――ダブルスでは、台上でのプレーが特に良かったのでは
台上でのプレーをミスしないようにというのを、ずっとテーマとしてやってきていて、そこが今大会上手くいっているんで、いいペアとしてやれているんじゃないかなと思います。
――インカレ前はどのように調整してきましたか
結構ずっと試合続きできていたので、疲れを残さないようにしていました。練習でやることだけやって、疲れを残さずにっていうのをやっていましたね。試合勘というのは試合続きなのであって、練習では基本的なこととやるべきことだけやってました。
――今回やってきた成果が出て、ガッツポーズもいつもより大きかったと思いますが手ごたえは
意識して声を出しているわけじゃなくて、勝手に出ていて、そういうときはすごいいいプレーができているときなので、いいプレーができているということなんじゃないですかね。
――明日は昨年準決勝で敗れてしまった青森大との対戦になりますが、意気込みを
やっぱり上田さん、松原さん、(その二人が組む)ダブルス、その3点を崩していかないと勝てないと思います。崩せるのは僕と勝也しかいないと思うので、そこで勝ちにいけるようにプレーとか勢いを明日からやっていければなと。力的には青森大の方が上かもしれないですけど、団体戦は何が起こるか分からないので、なんとか勝って、きょねんより一個上の決勝に進んで、メイジ(または愛工大)と戦えるようにやりたいですね。
中尾優子(人4=岐阜・富田)
――きょうの試合を振り返って
きょう1試合目は相手のオーダーミスなどもあったんですけど、勝てて。(2試合目の)同志社大は、相手は強い大学なんですけど、3ー0で負けてしまって。頑張ってくれたんですけど、やっぱり技術とかじゃなくて、チーム力をインカレまでに私達が作れなかったのが敗因かなって思います。
――まずは中尾さん自身の試合について、中京大の選手の印象はいかがでしたか
以前ダブルスでやったことがあったんですけど、(きょうは)ダブルスとは違ってサーブが最初全然わからなくて。1ゲーム目はギリギリ勝ったんですが、本当にサーブがわからなかったので、少し手こずりました。わからないサーブがずっと出されていたら危なかったと思うんですけど、最後らへんは何とか対応できたかなって感じです。
――中尾さん自身のサーブについては完成度はいかがでしたか
わたしは、きのうダブルスでしゃがみこみサーブの調子が悪くて、きのうときょう練習して。中京大の試合は、そこまでサーブを使う場面は無かったんですけど、きのうと比べてよかったと思います。
――サーブを1日で改善できた要因はなんでしょうか
きのうの時点でサーブのミスの仕方が、大きく飛んじゃってのオーバーミスで、いつもよりちょっと離れて、回転をかけ過ぎないように控えめな感じで、あと打つところを低くしたらよかったので、それを心掛けてやりました。
――チーム全体について、負けてしまったけれど競った部分もあって、そこを勝ちきれない場面がありますが、今後どのように改善してチームを作っていきたいですか
次は大きな団体戦は秋のリーグ戦だけなんですけど、そこで、本当に最後のリーグ戦を優勝したいと思っているので。実力はある選手もたくさんいるのですが、私がキャプテンになってから、色々やってきたんですけど、正直結果出せてなくて。リーグ戦までそんなに(時間は)ないんですけど、本当に何かを変えて、もう一回ゼロから出直して、優勝できるチームを作り直して、頑張ろうかなと思っています。
佐藤風薫(スポ1=岡山・就実)
――きょうの調子はいかがでしたか
チーム的には調子は良かったんですけど、自分のミスとかが多くて、申し訳ない気持ちでした。
――脚を怪我している状態での出場でしたが、プレーに影響は
それは全然ないです。(トレーナーに)サポートしていただいていたので。大丈夫です。
――初めてのインカレでしたが、きのうは緊張しなかったとおっしゃっていましたが、きょうのように追い込まれる展開ではいかがでしたか
やっぱり、チームが勝ってるときは自分も緊張せずに思い切ってプレーできるんですが、チームが負けてて追い込まれたときに、自分も緊張して、そこが(きょうのミスの)原因かなって思います。
――秋のリーグ戦へ向けて、チーム内ではどのようなことを頑張っていきたいですか
チーム力(を上げること)と、コンディション作りとかの、体のこととかも(これまで以上に)気をつけて、技術も上げていきたいなと思います。