春季関東学生リーグ戦(リーグ戦)は男女共に5位に終わった早大にとって、何としてでも雪辱を果たしたい今大会。初日から、春季リーグ戦では及ばなかった強敵との対戦となったが、男子部が山本直哉(スポ3=山口・野田学園)のリーグ戦初勝利によって7番手まで持ち込む接戦を制すると、女子部も団体戦スコア4-1で快勝。悲願の優勝に向け、互いに好調な滑り出しを見せた。
リーグ戦初勝利を挙げ、チームに貢献した山本直
男子部のトップ、板倉健信主将(スポ4=福岡・希望が丘)はフルカウントの末に惜敗したが、2番手のエース大島祐哉(スポ2=京都・東山)が、危なげなく1点を奪取。山本勝也(スポ2=石川・遊学館)も余裕のストレート勝ち、さらにダブルスでも大島・山本勝組は圧勝すると、2人の活躍によって3点の勝ち星を獲得する。しかし、高田直騎(スポ1=福岡・希望が丘)が板倉主将に続きフルゲームで敗れるなど、あと1点を取ることができないまま、試合はラストの山本直へ。「勝たなければいけない」(山本直)。緊張した空気の中、フォアハンドとバックハンドを丁寧に使い分け、着実に点数を積み上げた。第1ゲームこそ先取されたものの、その後は攻めのプレーで主導権を握り、残りの3ゲームを手中に収める。ゲームカウント4-1で、自身初となるリーグ戦での勝利を挙げ、チームの初戦突破を決めてみせた。
単複共に勝利を挙げ、チームを勢いづけた飛永
ここまでの団体戦で結果を出せていない女子部。チームをゼロから作り直す覚悟で臨んだ初戦は、春季リーグ戦でストレート負けを喫した中大と対戦した。1番手・飛永亜希(スポ4=福岡・中村学園女)は、第1ゲームを落とすも、得意とするフォアハンドで調子を上げ、残る3ゲームを連取して勝利。勢いに乗ると、続くダブルスでは、以前の敗戦から立てた対策が功を奏し、関東王者の北岡エリ子・松村夏海(共に中大)組にゲームカウント3-1で破り、リベンジを果たした。飛永がチームの士気を上げる大きな2点を稼ぐと、最後は中尾優子(人4=岐阜・富田)・小道野結(スポ2=神奈川・横浜隼人)組が逆転勝利。春の敗戦のイメージを振り払う快勝で、初日を飾った。
目指す頂点へ向けて、貴重な白星を勝ち取る好スタートを切った早大。あすは男女ともに2試合を予定しており、今大会では5日間の過密スケジュールの中での体調管理もポイントとなる。春の結果が思わしくなく、序盤から強豪校に当たる難しい試合展開だが、どんな相手でも全力を出し切り、ひとつずつ勝ちを重ねるしかない。
(記事 大水渚、村上夕季、写真 伊能由佳)
結果
男子
▽対駒大 ○4−3
●板倉2-3加藤悠二
○大島3-1英稔史
●藤原康明(社2=埼玉・狭山ヶ丘)0-3鈴木大地
○大島・山本勝組3-0加藤・佐藤究組
●高田2-3佐藤
○山本勝3-0中村祥吾
○山本直3-1大場崇志
女子
▽対中大 ○4-1
○飛永3-1松村
○高橋結女(スポ2=新潟産大付)3-0多田光希
○飛永・佐藤風薫(スポ1=岡山・就実)組3-1北岡・松村組
●小道野0-3北岡
○中尾・小道野組3-2多田・富田真凛組
中尾―水谷茉央
佐藤風―永田彩夏
コメント
山本直哉(スポ3=山口・野田学園)
――きょうの試合を振り返って
(リーグ戦で)いままで1回も勝ったことがなくて、最後の1試合でしたが、(ゲームカウント)3ー3の場面でここまで勝ってつないでもらっていたので、自分のプレーを一生懸命することだけを考えて頑張りました。
――オーダーが決まったのはいつですか
きのうの練習が終わってから決まりました。
――そのときの心境は
これまでずっと負けていたのですが、それでも監督に最後に名前を書いてもらったので、期待されていると思いましたし、いままでやってきたことを出して勝たなければいけないなと思いました。
――相手の印象は
1年生のときの春季リーグ戦で1回負けているのですが、あまりやりづらい感じではなかったので、結構終始自分のプレーができたと思います。
――自身の調子はいかがでしたか
夏休みに入ってから練習時間が長くとれたので、調子も上がってきて良い感じで試合に臨めました。
――1ゲーム先取されてから、どのように切り替えましたか
戦術などは悪くなかったので、まずは自分のミスを減らすように、いままでやってきたことを信じてやろうと思いました。
――きょうの自分のプレーで良かったところはどこですか
サーブのときもレシーブのときも積極的に攻める姿勢を見せられたところの良かったと思います。
――あした以降に向けた意気込みをお願いします
一試合一試合苦しい試合が続くので、チーム一丸となって勝てるように頑張っていきたいです。
大島祐哉(スポ2=京都・東山)、山本勝也(スポ2=石川・遊学館)
――春のリベンジで今回ストレート勝ちしましたが、いまどのような気持ちですか
大島 ダブルスが勝負だと思っていたので、3―0というのはうまくいきすぎましたけど、やっぱり出だしの1セット目、2セット目を9点で取れたというのがすごく大きかったと思います。
山本勝 相手がやっぱり前回負けているペアだったので、初めから強気でいけて、それがいい結果につながったと思います。
――3点取れたということで、自分たちの役割が果たせたと思うのですが、それについてはどう思っていますか
大島 そうですね、僕と勝也でダブルというのは今回のリーグ戦においては負けられないので、ノルマというのが3点なので、負けたらもうそれは言われるだけなので。それがノルマなので、3点取れて普通という感じです。
山本勝 そうですね、やっぱり3点取らないとチームとしては厳しいので。ダブルスがその中でもキーポイントとなるので、そのダブルスで今回はしっかり取っていこうと思います。
――春を終えてから、ダブルスはどう練習してきたのですか
大島 やっぱりミスを少なくしようということと、台上を練習してきたので、そこでのミスがすごく少なかったので、ラリーにもちこめて僕らの展開で今日は試合することができました。
山本勝 前回台上がよくなくて、台上で勝負しないでそこからラリーにもっていけたのがよかったと思います。
――今後のダブルスの目標は
大島 リーグ戦においては(最優秀)ペア賞を僕らは取ったことがないので、ペア賞めざしてダブルスは頑張っていくというので。個人戦では全日学が11月にあるので、それに向けて頑張っていきたいです。
山本勝 一戦一戦しっかり戦って。ペア賞を取るチャンスは全然あると思うので、頑張りたいと思います。
――今後の個人としての目標は
大島 そうですね、やっぱりリーグ戦は7勝0敗というのが必修なので、それを目標に頑張っていきます。後は、全日学(全日本大学総合選手権個人の部)で去年3位に入っているので優勝できるように頑張ります。
山本勝 シングルスもダブルスもしっかり全部勝ってチームに貢献したいです。
中尾優子主将(人4=岐阜・富田)
――きょうの試合を振り返って
春リーグとインカレでとても悔しい思いをしたので、今回はチーム力を強めるためにいろいろやってきて、勝つということよりも、チーム全員で戦うということを意識してやってきました。それがこの1試合目で、私が思っていたよりもみんな本当に頑張ってくれて。いつもより声を出していた子もいたし、いつもより本当にのっていた子もいたし、それが伝わってくる、いい試合でした。
――インカレ後のインタビューで、「ゼロからスタート」とおっしゃっていましたが、その後の練習はどのように変えられたのですか
練習メニュー自体は、前からやってきたことを発展させたり、対策を多めにやったりとかしたのですが、それとは別に、技術面以外で、みんなが全員のことを考えて全員で戦おうということで、4年生が、「私たちは仲間だから、全員で頑張ろう」、というようなビデオをみんなに向けて作りました。それを見て、「良かったです」、とか言ってくれて、ちょっと心が動いてくれたのかな、と思いました。
――最後のダブルスなど、競った試合で勝利しているのが印象的でした
春(リーグ)だったら、3セット目リードされて、たぶん負けていたと思います。でも今回は、前半で本当に頑張ってくれて。私はオーダー的に最後の方だったから「私に回ってきたら絶対勝つ」と決めていたけど、でも苦しい場面になって、そのときベンチを見たら、ベンチで本当に必死に応援してくれていたし、前半頑張った子のこととかを考えると、「いや、ここからまだ頑張れる」、と思えたので、それが良かったと思います。
――中尾さんご自身のプレーについてはいかがでしたか
きょうはダブルスだけだったのですが、最初は相手のペースにされて。あそこからたまたま挽回できて、そこから最近新しくやってきたこととかを出せたので良かったのですが、最初の方で少し弱気になってしまったので、あしたは、あしたからもまた苦しい試合が続いて、最初に弱気になっている暇はないので、そこを頑張っていきたいです。あと、ここ少しボールが止まるので、それを意識してやっていきたいと思います。
――新しくやってきたこととは
今まで、ダブルスのレシーブは、つっつきとか、ストップが多くて、相手に先に攻められて、というのが多かったのですが、フリックという払う技術を河原智コーチ(S44年卒)に教えてもらって、たくさん練習しました。いつもより、フリックだけは頑張って練習してきたので、それを使っていきたいです。
――今大会は連戦が続きますが、チーム内ではどのような対策をとられていますか
初めてのことですが、みんなも分かっていると思います。ストレッチを、試合前にトレーナーの方に教えていただいていつもより入念にしたり、アイシングをすぐにしたり、ホテルでは水風呂に入ったり、そういうことをみんな心がけてこれからやっていくと思います。
――リーグ戦の意気込みを
きょうはとてもいいスタートがきれました。でも以前、1試合目は本当にとても良くて、そのあと普通にいったら勝つだろう、という試合で負けてしまって、そこから崩れたことがあるので、本当に、いいスタートをきれたけれど、これの良いところだけを意識して、気を抜かずに、ワセダのチーム力を、今回は違うんだってことをみせつけられるように、全勝して優勝できるよう頑張りたいと思います。
飛永亜希(スポ4=福岡・中村学園女)
――リーグ戦初日を迎えての心境は
リーグ戦が始まるまでにみんなで心までひとつになって戦えるように準備してきたので、あとはやってきたことを出すだけだっていう気持ちできょうこの試合に臨みました。
――5日間連続の日程ということに関してはどのような対策をとっていますか
特に最後の方の日程や試合が続くときは苦しい試合になるということは予想できたので、トレーニングも厳しいものをやったり、体力をすぐ回復できるようにコンディショニングを整えるような方法とかもトレーニングコーチに教わって、ひとりひとりがやってきたので、不安はないです。
――初日の一番手という重要な役どころで、どのような気持ちで試合に臨みましたか
リーグ戦の最初の試合というのは、そのリーグ戦の雰囲気を作るような試合なので、勝っても負けても元気に、チームが笑顔でいられるように試合しようと思っていたので、あまりプレッシャーはなく、自分のプレーをひたすらやろうと思っていました。(試合中)振り返ったときに、ベンチも笑ってくれていたので、すごく戦いやすかったです。
――リーグ戦前のコンディションはいかがでしたか
このリーグ戦に合わせてきたので、すごくいい調子にもっていけたなと、きょう実感しました。
――このリーグ戦で武器にしていきたいプレーなどはありますか
フォアドライブとフォアスマッシュがやっぱり一番効くし自分の強みだと思うので、きょうのようにどんどん振っていった方が自分のプレーになっていくと思います。
――シングルスで対戦した松村さんの印象は
丁寧にやってくる選手で足もあり、回り込みからフォアの飛びつきとかのミスも少ないので、後手に回らないようにして、きっちりとプレーしていかなくてはと感じました。
――ダブルスは関東学生選手権大会で敗戦したペアでしたが
負けた試合のビデオを見て、2人で話し合って対策もしてきたので、それが発揮できてすごくうれしいです。
――どのような対策をされましたか
あまり佐藤(風薫)が攻撃できてなかったので、打った後に佐藤がドライブをしていくというパターンや、攻めのサーブを出した後の3球目をしっかり打っていくことや、(以前は)あまりカットマンの方の表のボールが打てなかったので、部内の表の人といっぱい練習して、そこに不安がないようにしてきたので、きょうは自信を持って振っていけました。
――チームも飛永さん自身も好調な滑り出しですが、あす以降への意気込みをお願いします
誰が出ても全員で戦っている気持ちでやっていて、みんなで取った一本だと思うので、ずっと最終日までそういう気持ちでみんなで戦っていきたいと思います。