TEAM | 1P | 2P | 3P | 4P | 計 | |||||
早大 | 2 | 0 | 3 | 4 | 9 | |||||
東女体大 | 2 | 6 | 4 | 2 | 14 | |||||
▽得点者 小泉5、土屋2、百田1、塗師1 |
---|
TEAM | 1P | 2P | 3P | 4P | 計 | |||||
日体大 | 2 | 4 | 3 | 5 | 14 | |||||
早大 | 3 | 1 | 0 | 1 | 5 | |||||
▽得点者 塗師3、小泉2 |
---|
日本選手権関東地区予選から1か月が経とうとしている。昨年から1つ良い順位の6位に食い込み、選手も手応えを感じたあの大会以降、「ポロスイム」という水球に特化した泳ぎを磨いてきた。足の使い方やシュートの決定率、ゲーム練習などでトレーニングを積む。そしてこの日は関東学生リーグに臨んだ早大。例年苦戦を強いられるこの大会だが、今大会も1戦目からチームの良い味が出せないでいた。
1試合目の相手は東女体大。第1ピリオド開始2分、先制点を許すも第2ピリオドではディフェンスのミスが目立ち、1点も得点できないまま6連続失点を許してしまう。その後小泉まお(教4=東京・中大付)や土屋セナ(創理2=千葉・芝浦工大柏)らが得点を重ねるも、相手の勢いに追い付くことができず、9-14で黒星スタートとなった。
この試合で早大最多得点をあげた小泉
反省を活かして臨んだ2試合目は日体大との対戦。第1ピリオドでは先制点を許すも着実に点を積み重ねる早大。3-2でこのピリオドを制し、幸先のよいスタートを切った。しかしその後、状況は一転。第2ピリオド開始1分半で塗師葵(社1=東京・藤村女)が退水(※)となる。その流れで得点を許してしまい、同点に追い付かれた。その後塗師が得点するも相手の攻撃は止まらない。第2ピリオドでの早大の得点は塗師の1点に留まった。さらに第3ピリオドでは相手のディフェンスに苦しみ1点も得点できず、第4ピリオドで小泉が1点を返すも追い付くことはできず、5-14で苦汁をなめた。
果敢に相手ゴールを狙う塗師
「ディフェンスでミスをしたというところが本当に大きい」と保見万里女子監督(平16教卒)は第1試合を振り返る。前半のうちに一気に点差を開かれ、粘ったものの敗戦。第2試合もその反省を生かせないまま10点近くの差をつけられてしまった。大会のスタートに弾みをつけたいところだったが、勢いに乗れずに最初の試合を終えた。次の対戦までにうまく対応したい。
(記事 池田春花、佐鳥萌美、写真 池田春花)
※重大なファウルを犯した選手は、20秒間ディフェンスに参加できない。
※掲載が遅くなり、申し訳ありません
コメント
保見万里女子監督(平16教卒)※2試合目の前にインタビューを行いました
――東女体大との一戦を終えていかがですか
思ったより点差が開いてしまって、「あれ?」という感じでした。練習でここ最近うまく行っていたところがあったので、第2ピリオドの0-6がちょっと痛かったなって感じですね。
――5月の日本選手権関東予選以降どのような練習を重ねてきましたか?
結構泳ぎ込みをしてきました。水球のポロスイムという足を使ったり、動きの中での水球に適したスイムに変えたりとか、シュートの決定率を上げるような練習とか、ゲームを土日とかは対戦を組んで、そういうような練習をしてきました。今までの継続した練習プラスちょっと水球の要素を大きく入れたような練習をしてきました。
――東女体大との一戦で新しく課題は見つかりましたか
今の試合はうちがディフェンスでミスをしたっていうところが本当に大きいです。自分たちでミスして失点してしまいました。新たな課題というかつまらないミスで失点してしまったので、いつも練習で出てなかったところが出てきちゃったので、それを次の日体戦ではしっかり分析して同じことをしないようにするというところですね。