TEAM | 1P | 2P | 3P | 4P | 計 | |||||
日体大 | 2 | 1 | 5 | 3 | 11 | |||||
早大 | 1 | 4 | 1 | 3 | 9 | |||||
▽得点者 大竹2、固城2、斉藤、小西、田中、小路、徳用 |
---|
関東学生リーグ戦(リーグ戦)もきょうの試合を含めて残り2試合、ワセダは日体大との対戦に臨んだ。第2ピリオドで逆転に成功したワセダだったが、後半に入ると再度勝ち越しを許してしまう。最後まで追い上げを見せるも僅かに届かず、白星を奪うことはできなかった。
第2ピリオドで輝きを見せた大竹
第1ピリオド、相手に2点を先行されたワセダだったが、田中寧葉(スポ3=埼玉・秀明英光)のパスを受けた小路安希(スポ2=埼玉・秀明英光)がシュート。速攻でチーム初得点を挙げると、その後はプレスディフェンスが機能し簡単に得点を与えない。相手GKの攻守に阻まれなかなか追加点を奪えなかったが、第2ピリオドでは途中交代した大竹いこい(教1=東京・藤村女)の1ゴール、1アシストの活躍もあり4得点。5-3とリードして前半を終える。
だが、後半に入ると流れは日体大に傾いた。「プレスをするべきところで出来なかった」と固城侑美主将(スポ4=東京・藤村女)が分析するように、ディフェンス面で綻びが出始め退水(※)を次々と誘発されてしまう。そしてこの好機を日体大は見逃してはくれず。第3ピリオド一気に5失点を喫してしまいワセダは再び追う展開を強いられる。迎えた最終ピリオド、固城のループシュートなどで一時は同点に追い付いたものの、ミドルシュートで勝ち越され万事休す。9-11で敗北を喫することとなった。
リーグ戦得点王を争う小路。この日も得点を挙げた
「きょうは勝ちたかった」(固城)。最終ピリオドまでもつれた込んだ試合だっただけに悔しい結果となった一戦。木下智貴監督(平24年スポ卒=埼玉・伊奈学園)は、日体大との差を「体力と、感覚」と語った。チームの目標である日本学生選手権優勝を果たすためには日体大、東女体大を倒すことは絶対条件となる。悲願達成へ、上位との差を埋めるための戦いは続く。
※重大なファウルを犯した選手は、20秒間ディフェンスに参加できない。
(記事 角田望、写真 大塚千尋)
関連記事
コメント
木下智貴監督(平24年スポ卒=埼玉・伊奈学園)
――きょうの敗因は何でしょうか
ゲームの内容で言うと、プレスディフェンスができる時間帯とできない時間帯があって、できない時間帯が多かったというところかなと思います。
――できない時間帯というのは後半でしょうか
第3ピリオドですよね。あとは集中力が切れたところ、各ピリオドの終了間際とかですね。
――前半をリードして終えてハーフタイムには選手にどのような声をかけましたか
プレスができている時間帯は勝てている。これができなくなった瞬間に退水が多く誘発されて失点してしまうよ、と注意を促した通りの展開に第3、4ピリオドはなってしまいました。
――力の差はあると思いますか
そんなことはないです。ワセダのほうがちょっと上かな、と思っているんです。色眼鏡を通していますけど。
――やはり、体力でしょうか
体力と、感覚もあると思います。競った試合になったときに、今までの中学高校でやってきたことが残っちゃっているというところです。
――日体大と最終ピリオドまで競って、チームとしても良い状態にあるのではないでしょうか
だと思うんですけど、だからといってまだまだ練習しないと駄目ですし、負けているわけなので、そこで手応えを得るというのはおかしいです。
――来週は東日本リーグ戦が始まります。どこを目指して挑みますか
最低限シード権を獲得すること。そこからまだ上を目指していきます。
固城侑美主将(スポ4=東京・藤村女)
――前回の試合から2週間経ちましたが、チームとしてどのような準備をされましたか
私は教育実習に行っていまして皆と一緒には練習出来ていなかったのですが、2週間前の試合が終わってから対人プレー面での1対1の力がまだ足りないということで、1対1の練習を多くするように監督から言われていまして、そういったところを強化していました。
――きょうの試合を振りかっていかがでしたか
前半リードしていて勝ちたかったんですけれど、やはり3ピリオド目でちゃんとプレスをするべきところで出来なかったです。中にポンポンとすばやくボールを入れられたという面があったので、そこはしっかり反省して次に日体大と戦うときには必ず勝ちたいと思います。
――この試合での手応えは
勝てない相手ではないというのが分かったのは良かったです。負けてしまったんですけど、欲を言うときょうは勝ちたかったですし、これからインカレ(日本学生選手権)までの期間でどれだけお互いのチームがそれぞれのチームで頑張っていけるかなので、ワセダも日体大などの他チームに負けないような練習をして、インカレには必ず優勝できるようなチームにしていきたいなと思っています。
――次の試合に向けて意気込みをお願いします
次の試合は新潟産業大学で、前当たった時は4点差だったのですが、次はコールド勝ち出来るようにしっかりとディフェンス・オフェンス共に気の緩みがないようにしっかりと戦ってコールド勝ちしたいと思っています。
小路安希(スポ2=埼玉・秀明英光)
――きょうの試合を振り返って
やっぱり勝てるチームだと思うので、これからみんな一生懸命練習して、インカレ(日本学生選手権)に向けて一つになれたらと思います。
――前回の試合から間隔が空きましたが、どういったことを練習していましたか
日体大は泳ぐチームなので、スイムを主にやってきました。あと、1対1の強化もしてきました。
――試合はお互いに攻め合う展開となりました
全員が交代できるということで、体力を休みながらできたので良かったです。
――前回の日体大戦では泳ぎ負けした部分があったと思いますが、きょうの試合ではそこについてはどうでしたか
泳ぎ負けはしてなかったと思うんですけど、全員でやらなければいけないことが徹底されてなかったので、次はそこをインカレまでに直していきたいと思います。
――現在リーグ戦得点王です
ありがとうございます。あと1試合あるので、得点王を目指したいと思います。
――2年目ということできょねんよりも余裕は出てきているのですか
余裕はないです(笑)。でも、一年間やってきてチームには慣れてきたので、とてもやりやすくなってきてはいます。
――次週から東日本リーグ戦が開幕します
1試合目の相手が母校の秀明英光高で、そこには絶対負けたくないので頑張りたいと思います。