個人戦は苦戦、あすへ切り替えなるか

相撲

 1年間の集大成である全国学生選手権(インカレ)。学生相撲のメッカ、大浜公園相撲場に全国の優秀な力士たちが集結した。大会初日はトーナメント形式の個人戦が行われ、早大からは5人の選手が出場。しかし大舞台のプレッシャーはかなり大きい。予選1回戦で小山雄太(スポ3=神奈川・向の岡工)が敗退し、他の選手たちも2回戦で敗れ、決勝トーナメントに駒を進めることはできなかった。

 最初に土俵に上がったのは谷本将也(スポ2=鳥取城北)。小柄な相手に力強い押しを繰り広げ、余裕の勝利をつかみ幸先の良いスタートを切った。しかし、その後出場した小山は相手の動きに対応できず、突き落としで黒星。主将として誰よりもインカレへの熱い思いを持つ榊原祥孝主将(社4=千葉・専大松戸)は立ち合い直後、強烈な一押しで相手を突きたおした。きょねんは初戦で3人が姿を消したが、今大会では4人が2回戦へ進出。落ち着いた面持ちで試合に臨んだ鬼谷智之(スポ2=愛知・愛工大名電)は勢いよく向かってきた法大の選手に冷静に対処する。自分の足を土俵内に上手く残し、相手を上手投げしてみせた。

上手投げで勝利した鬼谷

 決勝トーナメントへ進むために負けられない戦いが続く。2回戦、榊原は自分よりやや体格の小さい選手を相手に勢いよく押され、土俵際まで後退するとそのまま突き出され敗北。悔しそうな表情で立ち尽くした。他の選手たちも続々と敗れ、3回戦まで進むことはできなかった。

突き出される榊原

 積極的に動くことはできていたものの、白星という結果につながらなかった点が悔やまれる。あすは団体戦。榊原にとっては学生生活最後の試合となる。「悔いのないようにしたい」(榊原)。早大の強みである団結力で上位に食い込むことができるか。気持ちの切り替えがカギを握る。

(記事 平川さつき、写真 大石藍、中村ちひろ)

結果

榊原参段

一回戦

対真鍋佑輔(松山大)突き倒し○

二回戦

対片桐参段(金学大)突き出し●

小山参段

一回戦

対中村太参段(駒大)突き落とし●



鬼谷参段

一回戦

対川上参段(法大)上手投げ○

二回戦

対佐藤成弐段(大東大)突き倒し●



谷本参段

一回戦

対薮本参段(慶大)押し出し○

二回戦

対山市弐段(拓大)突き落とし●


本田参段

一回戦

対野口弐段(立大)押し出し○

二回戦

対中井四段(九情大)寄り倒し●



コメント

室伏渉監督(平16人卒=東京・明大中野)

――きょうの選手の状態はどうでしたか

きょうは結構動けてはいたのですが結果に結びつかなかったということで、それはしょうがないかなと思います。選手が一番悔しい思いをしていると思うので、あしたの団体戦では気持ちを切り替えてやってもらいたいなと思います。

――どのような点に重きを置いてインカレまで稽古してきたのですか

立ち合いの鋭さだとか、BクラスからAクラスに上がるとなると、ある程度体重もスピード必要なので、そこを重点的に練習してきました。

――きょう見つかった課題や収穫はなんですか

きょうの課題はやはりまだ少し緊張もあったりして、自分の相撲が取りきれていない部分が結構多かったので、それはきょうミーティングをして修正してあすにつなげたいなと思います。

――あすに向けて選手にどのような声をかけていきますか

気持ちを切り替えて、トーナメントなので一番一番大事にいけるよう声をかけたいです。

――あしたの団体戦の順番はどのような意図で組んだのですか

一発勝負なので安定感が欲しいと思って、(榊原主将で)絶対に1点を取って、後ろ4人みんなで2点取れば良いという作戦です。後ろになればなるほどプレッシャーがかかるので、とにかく前から勝負をかけていくということでオーダーをがらっと変えました。

榊原祥孝主将(社4=千葉・専大松戸)

――どのような思いで最後のインカレに臨んだのですか

4年間の集大成ということなんですけど、そんなに特別視することもなく、いつも通りという感じで臨みました。

――緊張などはあったのでしょうか

普段から緊張しているので、きょうも緊張しました。

――インカレに向けてどのようなことを意識して稽古してきたのですか

リーグ戦(東日本学生リーグ戦)で1部に上がったという良い流れがあったので、その流れをなくさないように、自信が持てる稽古してきました。

――きょうのご自身の取り組みを振り返っていかがですか

もう1回勝ちたかったのですが、相手のペースにはまってしまって。悔しいです。

――あしたの団体戦に向けて意気込みをお願いします

あしたはもう泣いても笑っても学生として最後の試合となるので、悔いの無いようにしたいです。後輩たちにとっては来年、再来年につながっていく1日になると思うので、しっかり一番一番目の前の相撲を勝ちきって、上位入賞を目指していきたいと思います。

小山雄太(スポ3=向の岡工業)

――きょうはインカレでしたが、どのような気持ちで試合に臨みましたか

きょうはリーグ戦のように相撲をやろうという気持ちで臨みました。

――ご自身のプレーを振り返っていかがですか

一回いなした後のその次っていうのが課題かな、という感じです。

――きょうの試合で課題や収穫はありますか

駒大はBクラスの上位なんですけど、その相手とやってもそんなに強いっていうのを感じなかったので、そこは収穫です。

――今後に向けた目標、意気込みをお願いします

あしたはまだ出られるか分からないですけど、出たら全力でやりたいです。らいねんは最上級生になるので、チームを引っ張れるように頑張りたいです。

鬼谷智之(スポ2=愛知・愛工大名電)

――きょうの試合を振り返っていかがですか

自分の良いところが出せなかったのであした頑張ります。

――きょうのコンディションはいかがでしたか

悪くなかったと思います。一回戦の時も悪い体勢だったんですけど、反応できて勝てたので、体の動きは悪くないと思います。

――今日の良かった点について教えて下さい

しっかり立ち合いも当たれていて体も動いていたのであすにつなげていきたいです。

――反対に良くなかったところはありますか

自分の悪い癖なんですけど、まともに相手を呼び込んでしまってそこが出てしまいました。勝てる相手だったので、悔しいですね。

――あすに向けて意気込みを教えて下さい

部員全員一丸となって(東日本学生リーグ戦で)勝利を思ったように、一部昇格に向けて(その気持ちを)決勝トーナメントにもっていけたらなと思います。

谷本将也(スポ2=鳥取城北)

――きょうはインカレでしたが、どのような気持ちで試合に臨みましたか

個人戦だったので、とりあえずあしたに向けていい取り組みができればな、と思っていました。自分は結構緊張するので、リラックスしてとろうと思って臨みました。

――ご自身のプレーを振り返っていかがですか

立ち合いは結構しっかり当たって手が伸びていたので、そういうのを課題に練習してきたので悪くはなかったんですけど、二回戦で負けたときに相手の動きに自分が対応できていなかったので、もうちょっとしっかり足を出して相撲をとるようにしたいと思います。

――きょうの試合で課題や収穫はありますか

立ち合いは悪くはなかったので、それをあしたにつなげることができるかなと思うので、あしたはみんなで一致団結してしっかり頑張っていきたいと思います。

――あしたの団体戦ではどのようなプレーをしたいですか

前に出て、絶対勝つという気持ちで自分が一点をとってチームに勢いをつけていくようにしたいです。中堅が勝ったらチームも締まると思うので、なかでしっかり勝って、うしろにつなげたいと思います。

本田煕誉志(社2=大分・楊志館)

――きょうはどのような意気込みで臨まれましたか

二回戦目も強かったんですけど、三回戦目が僕と同じようなタイプの強い相手だったので、とりあえずそこまではいきたいなと思っていたんですけど、負けてしまいました。

――今日の試合を振り返っていかがですか

負けてしまったのですが、負け方というのは悪くないというか次につながるものでした。体は動くので、負けはしたのですがあした頑張ります。

――きょう当たった選手とは以前にも対戦したことがありますか

そうなんですよ。金沢大会という選抜大会でやってて。右前、向こうから見て左前、僕の右前を取られてそのまま押されちゃったので、今度はそれをさせないようにしようと思ったんですけど、逆に右が空いてしまってさされて。土俵際勢いでいけるかなと思ったんですけど厳しかったですね。

――見つかった課題というのはありますか

きょうはそれほど相撲を取っていないので課題という課題はないんですけど、右の脇が甘いというのはずっと言われていて、本当にそれは小さい時からなので、改善したいんですけど。でも今すごい調子も良いので大丈夫だと思います。

――あすに向けて意気込みを教えて下さい

とりあえずベスト4までいって。朝日大学はきょねん優勝しててたぶん厳しい戦いになると思うんですけど、しっかり勝ってAクラスの予選に出て選抜大会に。僕の地元は大分なのですが来年の春は宇佐で大会があり、宇佐は個人戦で地元枠で出られるので、団体で帰りたいですね。