【連載】インカレ直前特集『進化』 第2回 前川晋作×若林魁

相撲

 全国学生選手権(インカレ)まで残すところあと1ヵ月となった。今回お話を伺ったのは、前川晋作(社3=東京・早実)、若林魁(スポ1=岐阜農林)。創部100年に向け着実に歩を進める早大相撲部での生活、インカレへの意気込みを、先輩・後輩それぞれの視点から語っていただいた。

※この取材は9月27日に行われたものです。

相撲が好き

寮生活を笑顔で語る若林

――はじめに、春から同じ部屋で過ごされてきて、お互いどのような印象をお持ちですか

若林 晋さん(前川)は相撲が大好きで、遊びよりも相撲が好きで。今大相撲やってるじゃないですか、昼から終わるまでずっとテレビで見てるくらい相撲が好きで、本当に相撲を愛している人です。

前川こいつは1年生で(自分は)2個上だから最初は気を使う感じで大変そうかなと思ってたんですけど、全然気を遣わなくて。

若林 いやいやそれはない、それはない(笑)。

前川 良い意味で仲良くやっていけてるんで、その辺は気楽に楽しく過ごせてます。あと、人生を楽しんでる、大学生活楽しんでらっしゃるなあという。

――緊張というのは特に無かったということですか

若林 今もあるんですけど。

前川 ねえよ(笑)。

若林 いや、ずっと気を遣ってるんですけど、自分の中でも硬すぎたらだめだなというのもあるんですよ。

前川 それは自分も思ってて。やっぱりずっと生活するわけなんで。稽古の時は先輩後輩で、部屋ではそういうのは無しにしたいなというのはあって。

――部の雰囲気を教えて下さい

若林 仲良いです。

前川 最近結果も出てきてきょねんと違うところというと、きょねんはいきなり人数増えてどうしていいか分からない時期が続いてたのもあって、そう考えると2年目だからまとまりができてきたというか。

若林 部の雰囲気は最高でしょ。稽古やる時はやるし稽古終わった瞬間打ち解けあうみたいな。

――前川選手にお聞きします。1年生の時と比べて部全体の変化などありますか

前川 だいぶ変わりました。人数も増えたし。1年のときは部員が4人しかいなくて、レギュラー5人で定員割れ状態で、レギュラー争いも存在しなかったんですけど今はもうレギュラー争いがあったり、みんなで切磋琢磨練習しています。

――主務として心掛けていることはなんですか

前川 主務もチームをまとめるのが大事なので試合の申し込みとかいろいろ責任もって仕事やらきゃいけないんで、部内だけじゃなくて外との関わりも多いんで常に責任もって行動するようにしています。部内では上級生として先輩のいないときにはチームをまとめることを意識しています。

――次に若林選手にお聞きします。高校の時とくらべて稽古や生活に変化はありますか>

若林 結構似ているところがあって。高校も寮だったので。自主性のある稽古だったので。稽古もやらされてる感じじゃなくて結構似てます。

――進学先にワセダを選んだ理由を教えて下さい

若林 高校の時から練習来てて自分の高校の時の監督がワセダのOBで、毎年夏とかは練習参加させてもらってて。その時に練習の雰囲気良いし先輩も良いし監督も良いし、自分にあってるんじゃないかなと。来たら頑張れそうかなと。

――お二人にとって相撲はどんな存在ですか

若林 晋さんは生きがいやろ。

前川 (笑)。相撲もやってたんですけど中学高校剣道部で相撲はしっかりやってなかったんで、大学で四年間しっかりやりたいというのがあって。本当にこの4年間は相撲に徹しようという。

若林 かっこいいな。

前川 生きがいというほどではないけど、この4年間は相撲に生きようと考えてます。

若林 一言で表すのは難しいんですけど、稽古していると辞めたいとか嫌だって思うことは結構あるんですよ。でも試合で勝つとすごく嬉しくて。稽古やってきて良かったなと思うし、なんというか生きがいとまではいかないですけど、やっぱり好きなんですかね。じゃないとたぶんやってないです、ここまで。

インカレのその先へ

相撲にストイックな前川

――1部リーグ昇格ということで練習に対する意識の変化はありますか

若林 入学する頃から自分の中で1部昇格とか1部で上位という目標があったので、まだ1部昇格という目標しか達成してないので、上位になるための稽古を元々してたと思うので(1部に)上がったからといって変わってはいません。

前川 自分も2部で上位になれるかなれないか位だった時からとにかく1部昇格することだけを考えてやってきたんで、達成したというより気持ちではそのつもりだったので、それがやっと現実になったというだけで(意識の)変化はありません。

――食事の面で気をつけていることはありますか

若林 食事はめっちゃ頑張ってますよ。自分は体重アップっていうのは高校からずっとやらなきゃいけないことだったんで、飯に関しては自分に結構厳しくしてます。基準はないですけど中学校までは1食3合とか夜には食べてたんですよ。寮に入ってからはお腹一杯になってもあと1杯食べるっていう意識をしてます。

――よく摂るようにしている食べ物はありますか

若林 米と肉です。

前川 俺は野菜食いたい派。太りたいけど肉ばっかり食べて健康を害したくないと思うんで、野菜をたくさん摂って栄養のバランスに気をつけてます。

若林 自分は太りたいんで体を大きくしたいんで、バランスとかもう今はしょうがないかなという感じです。野菜も摂るんですけどやっぱり太りやすいものを食べます。

前川 高校の時まで65kgとかだったんで、圧倒的に軽くてとにかく増やさなきゃいけないということは分かっていて。一時期きょねん頃ずっと先輩達に見張られて食わされつづけて2ヶ月くらいで10kg増えたんで、気を緩めたら落ちちゃうんでそこはずっと維持しようと思ってます。誰に食べさせられる訳でもなく自分で意識してこれ食べないと減っちゃうなとか思うとちゃんと食べてます。

――睡眠時間はどれくらいですか

前川 目安としては7時間半。7時間半を意識しています。1時間半周期で寝ると良いっていうじゃないですか、それです。お前(若林)夜遅いもんな。

若林 というより仕事が忙しいんです。1年生なんで部の洗濯物干すとか、朝は稽古ある時は早く起きなきゃいけないんですよ。

前川 お前これすごい真面目な記事になっちゃうじゃんかよ。寝る間も惜しんで仕事してますみたいな(笑)。

若林 寝る間も惜しんで仕事してます(笑)。

前川 してねぇよ(笑)。

若林 だからたぶん6時間寝れば良い方です。

――稽古の中で心掛けていることはありますか

前川 自分はもうとにかく一生懸命。一番弱いんで努力しないと始まらないというか、だから絶対手を抜くことなく出し切るだけやらないと、弱い奴は強くなれないんで。実践形式の稽古の時は一番一番考えながら。考えずに当たるだけだと大きい奴は全然勝てないんで、考えながらやってます。考え過ぎだけどな(笑)。

若林 1年生1人っていうのもあるので伸び伸びやるっていうのが、後輩がいる訳でもないんで特に絶対勝たなきゃいけないというのもなく、練習だと一番下なので、なんと言うんでしょう、1年生らしくやることです。

――創部100年を控え、早稲田スポーツフェスタ in 東伏見(スポーツフェスタ)はいかがでしたか

前川 日頃お世話になっている地域の方々に喜んでもらえたんですごく良かったと思います。ちゃんことかすごい人が並んで。なので、楽しんでもらえてワセダの相撲部を知ってもらえて応援してもらえるだけで嬉しいので、楽しかったです。

若林 相撲体験にも子どもがすごく来てくれて。分かってもらえたんじゃないですか、相撲の楽しさを。

――インカレについてお聞きします。団体戦はどのような戦いになると予想されていますか

若林 たぶんベスト4を賭けたところが勝負になると思うので、油断したらやられるし自分達の力を出せば勝てると思うし、あとは気持ち、メンタル面がしっかりしてれば勝てると思います。

前川 きょねんは実力的には絶対勝てるところに負けてしまったので、そういうところのメンタル面はこの一年間で強化されてると思うので、そういうところは確実に勝って更にもう一つ上、ここ最近の調子からいくとBクラスでベスト4に入ってAクラス予選でそれなりに健闘できるんじゃないかと思います。

――インカレでの目標を教えて下さい。

若林 Aクラスに上がるのが目標で、あと、Aクラスで12位以内に入って春の選抜(全日本大学選抜相撲宇和島)に。

前川 春に全国選抜大会に出られるので、12位に入ると。監督もそこに出ることを目標にしてやってるので。チームとしてそうなんですけど自分は五人制の団体ずっとメンバー入れてないのでレギュラーになれるように。自分としてはまずはそこからメンバー入れるように頑張ります。

――ありがとうございました!

(取材・編集 曽祢真衣)

◆前川晋作(まえがわ・しんさく)

1994年(平6)7月16日生まれ。身長172センチ、体重83キロ。東京・早実高出身。社会科学部3年。生きがいと言っても過言ではないほど、相撲をこよなく愛する前川選手。真剣な面持ちで相撲哲学を語ってくれた前川選手は、早大相撲部に欠かすことのできない存在です。

◆若林魁(わかばやし・かい)

1996年(平8)7月3日生まれ。身長180センチ、体重100キロ。岐阜農林高出身。スポーツ科学部1年。今季唯一の1年生部員。終始笑顔の若林選手、創部100年の2年後にはどのような選手に成長しているのでしょうか。期待が高まります。