善戦するも1点に泣き、リーグ戦を3位で終える

女子ソフトボール
TEAM
東京富士大
早  大
●宮川―加藤
◇(二塁打)川崎

 秋季リーグ戦(リーグ戦)の総当たり戦を1勝4敗の最下位で終えた早大。しかし、特別ページシステムでは日女体大、東女体大を続けて下す快進撃を見せ、東京富士大との準決勝に臨んだ。本リーグ初戦、関東大学選手権と続けて敗北を喫している相手へ雪辱を果たしたいところだったが、ロースコアの接戦をものにできず1点に泣く結果に。収穫と課題とを共に手にし、3位でリーグ戦を終えた。

 好機であと1本が出ない。3回以降は毎回走者を出したものの、後が続かず得点につなげられないというもどかしい展開が繰り返される。「打ててなかったという課題はクリアした」(宮川眞子、スポ3=福島・帝京安積)というように、これまで苦しめられてきた東京富士大の投手陣を攻略できなかった訳ではない。3回に加藤千陽(スポ2=愛知・星城)、5回には川崎楽舞(スポ1=千葉・木更津総合)が安打を放つなど下級生の活躍が光り、何度も好機を作り出した。それにも関わらず残塁が目立ち、打線がつながらないという課題が浮き彫りとなった。

何度も好機を作り出すも、打線はつながりに欠けた

 投げては先発の宮川が、走者を背負っても乱れない安定した投球で強豪打線を抑える。3回には単打や四球で招いた2死満塁のピンチを、相手の4番打者から三振を奪いしのぎ、エースとしての貫録を見せつけた。ところが試合が動いたのは6回。先頭打者を安打で出塁を許すと、犠打で1死二塁とされる。続く打者には「一番大事な場面で失投してしまった」(宮川)と大飛球を放たれる。中堅手の落合未稀(人2=栃木・大田原女)はフェンスにぶつかりながら好捕したものの、その間に二塁走者がタッチアップで一気に本塁を駆け抜けた。この1点が決勝点となり、因縁の相手に0-1で敗北。3位でリーグ戦は幕を閉じた。

ピンチをしのぎ、ベンチで笑顔を見せるバッテリー

 この秋から始まった新体制。角頼遼香女子主将(社3=千葉経大付)を中心に、日々模索しながら勝利を追い求めてきた。投打共に課題も見つかったが、波乱万丈のリーグ戦をチームで戦い抜いたことで目指すべきチームの在り方も見えてきただろう。「春は本当に優勝できるように、取り組んでいきたい」(宮川)。来春のリーグ優勝、そして夏の全日本大学選手権制覇に向けて、このリーグ戦を大きな一歩にしたい。

(記事 久野映、写真 三浦遥)

コメント

宮川眞子(スポ3=福島・帝京安積)

――本日の試合を振り返っていかがでしょうか

東京富士大にはずっと負けていて、この試合を迎えるまでにバッター陣も私たちバッテリー陣もみんなで東京富士大を想定した練習を行ってきました。ここまでで内容的には一番良かったんじゃないかなと思います。

――どういった点が良かったのですか

相手投手をちゃんと攻略できたというか、ちゃんと芯で捉えた打球もあったのでいつも打ててなかったという課題はクリアしたんじゃないかなと思います。バッテリー陣だったら、緩急を使っていかに長打を出さないかを課題としてやっていて、だいたいは出来たんじゃないかと思うのですが要所、一番大事な場面で失投してしまって点を取られてしまいました。

――秋季リーグ戦全体を振り返っていかがですか

総当たりの時は本当に全然できなくて、なかなか勝てず苦しかったんですけれど、みんなでチームを見つめ直して、どうやったら勝てるか考えて意見を出し合って、先生も必死に考えて私たちのことを考えて下さって練習してきました。そうやって1勝、2勝とできて3位になることができて、ひとまずはほっとしています。来シーズンに向けていいステップにできたんじゃないかなと思います。

――秋季リーグ戦を通して見つかった収穫や課題はありますか

個人的に、緩急というのを持ち味としてピッチャーやってきて、それが通用するっていうことが分かったのでこれを来シーズンまで持っていきたいっていうことと、体力面だったりとか、ここ一番で失投が出てしまうことがあるので7回を投げ抜く集中力だったりをさらに強化していきたいです。

――チームとしては何かありますか

3回で15点取れるチームになろうって話も出ているので、やっぱりバッティングで点を稼げるチームになることが目標です。私たちバッテリー陣も、相手をゼロに抑えきれなかったので、ゼロに抑えられるような守備、点を取れる攻撃をしたいです。

――次の春季リーグまでに取り組みたいことはありますか

春は本当に優勝できるように、取り組んでいきたいと思います。