好守が光り初戦突破

女子ソフトボール
TEAM
早 大
富士大
○常盤―大内

 圧倒的な成長を遂げた春季リーグ戦から早くも3ヶ月。夏を迎え、早大ソフトボール女子部は東日本大学選手権に臨んだ。照りつける日差しの下、早大は初戦からかなりの接戦を繰り広げる。絶対的エース・常盤紫文(スポ4=千葉・木更津総合)を中心とした堅い守りを見せれば、富士大もまた好守で得点を阻む。3回に大内佳那女子主将(スポ4=千葉・木更津総合)が適時打を放ち1点をもぎ取るも、以降試合はこう着状態に。結局この1点が決勝点となり、相手の攻撃を振り切って見事初戦突破を果たした。

 試合が動いたのは3回だった。高橋あゆみ女子副将(教4=神奈川・厚木商)が四球を選び先頭から出塁すると、増子奈保(スポ1=東京・日出)が手堅く犠打を決める。内野ゴロの間に進塁し、2死三塁のチャンスで1番・大内が鮮やかな中前適時打。頼れる主将の一振りで、1点の先制に成功した。この勢いに乗って追加点を挙げたい打線だったが、あと1本が出ず苦戦を強いられた。

決勝点を挙げた大内

 一方の守備面では、野手陣の堅い守りが光った。常盤は4回までを毎回3人ずつで片付ける完璧な投球。キレのある球でテンポ良く相手打者を抑え込んだ。6回、連続安打を浴びて1死二、三塁のピンチを招くも、大内が絶妙なタイミングでタイムを取りナインの集中を切らさない。気を持ち直した常盤が続く打者を左邪飛で打ち取ると、タッチアップを狙った三塁走者を角頼遼香(社3=千葉経大付)が好返球で刺し、ピンチを脱した。1点もやれない状況下で早大は好守を連発し、最後まで相手に流れを渡さなかった。常盤は7回をわずか3安打でまとめ完封勝利。野手陣の助けもあり、手に汗握る投手戦をものにした。

常盤は完璧な投球

 打線はたった2安打と振るわなかったものの、ミスの無い安定した守備が勝利を呼んだ。春以降は打線の急成長に目がいきがちだが、守備面でもまた大きく進化していることをあらためて感じさせられる試合だったといえる。あすは国士館大との2回戦。同じリーグ内で何度も戦ってきた相手であるだけに、またも熱戦が繰り広げられるだろう。

(記事 三浦遥、写真 中丸卓己、小川由梨香)

コメント

大内佳那女子主将(スポ4=千葉・木更津総合)

――接戦をものにしました。きょうの試合を振り返っていかがですか

東日本(東日本大学選手権)の1戦目ということで1戦目の難しさをやる前から感じていて、そういう意味では全体的に守備の乱れもなかったですし、好プレーも見られて良かったかなと思います。でももう少し全体的に点を取り切れるところはたくさんあったので、そこは次に向けての課題かなと思います。

――相手の富士大については情報などは事前にございましたか

春に練習試合をさせていただきましてそこで2敗していたので、ピッチャーのタイプ等の情報はありました。やはり負けていたので、1戦目の難しさに加えて気になるところではありました。今まで以上に情報なども整理して入りました。

――先ほどおっしゃられたようにきょうはバックの好プレーが多かったですね

そうですね。ここ最近は逆に守備の乱れから失点する場面が非常に多くて、ピッチャーに負担をかけることも多かったんですけれども、やはりそこはワセダの集中力で、試合になるとみんな違うというか、いい動きをしてくれたなと思います。

――大内選手自身も決勝点となるタイムリーを放たれましたが、あの打席は振り返っていかがですか

髙橋(あゆみ女子副将、教4=神奈川・厚木商)が出て、その後に送ってもらって何としてでも点を取りたかったので、初球から自分から勝負を仕掛けるということを意識して、甘い球が来たら積極的にいこうと思って打席に入りました。

――ガッツポーズも出ていましたね

そうですね(笑)。打撃に関しては大会などではあまり貢献できていなかったのでやはりうれしかったですし、1戦目は何が何でもものにしたかったので、思わず出てしまいましたね。

――打線はなかなか相手投手を打ち崩せなかったですが、課題というと何でしょうか

きょうはピッチャーが少し荒れている中で(狙い球を)絞っていかないというところで、相手が楽になるような打撃をしてしまってうまくリズムをつくり出せなかったというところが大きいと思います。ピッチャーが狙っているのと違うことをしないと相手にも嫌なイメージは与えられないので、そういう部分はきょうミーティング等で確認してあすにつなげたいと思います。

――常盤紫文選手(スポ4=千葉・木更津総合)もきょうは笑顔がたくさん見られましたが、捕手としてリードしていていかがでしたか

本人は前日まではあまり調子が良くなかったので、そういう意味できょう抑えられたというのは一つの大きな自信にもなりますし、やはりこういった大会に合わせてこられるというのはチームとしても信頼できますし、エースとして投げてくれたのではないかと思います。

――最後にあすに向けて意気込みをお願いします

実は綱島(香依、国教2=東京・日出)が今大会をもって留学に行くので、チームとしてはもちろん東日本で勝つためにやっているんですけれども、綱島と1日でも長くできるようにあすきっちり二試合勝って、最終日に優勝というかたちでチームもインカレ(全日本大学選手権)に勢いがつくように、また綱島をアメリカに快く送り出せるように頑張りたいと思います。

常盤紫文(スポ4=千葉・木更津総合)

――きょうの試合を振り返って

きょうは今週の中でも一番良いボールがいっていたかなと思います。そして野手に助けられたなと。

――野手陣が良いプレーをするとやはり気持ち的にも楽になりますか

ピンチの時とかも、ああやって守ってくれるとやっぱりすごく楽になります。

――6回裏のピンチでは、大内主将から何と声をかけられましたか

あの時は、「いつも通りにいこう」と。

――きょうはとても気温が高く、体力的にもきつかったと思いますが

そうですね。でもきょうの試合はすごく早くて。試合中「暑いな」とは思っていたのですが、終わるのがすごく早く感じました。

――あすの試合への意気込みをお願いします

あしたも勝てるように頑張ります!